「テイルズ オブ エクシリア リマスター」キャストコメント(ジュード・マティス役 代永翼さん×ミラ=マクスウェル役 沢城みゆきさん)

皆さん、こんにちは。テイルズオブエクシリア柔役のよつです。 ミラマックスウェル役のしみ行きです。 さ、ということでエクシリアね、覚えてますか? [音楽] 145年。 そう、そんな前ですよ。我々も若りシコのなんかね、でもとにかくもう台本がさ、 そうだね。 すごい量来たのを覚えてるね。 うん。なんかね、歴代出てるテイルズのさ、いろんな方からあの台本の量はすごいよっていう話はね、やっぱ伺ってはいたんだけど、 やはり想像以上でさ、 うん。 事務所に届いてね、ま、送ってもらったりとかさ、事務所から持って帰るさ、 量がすごい量でさ、うん。 もう収録終わるのかしらみたいなね。 そうだね。しかもその量も多かったし、 あの、 割とリテイクもこう多かったじゃない?そのニュアンスのね。 そう。 だからあれどれぐらいやってたんだろう?毎週 はい。 毎週毎週取ってて 3 ヶ月がもっとかもかかってると思う。 季節は とそう多分超えて超えてやってたね。 やったのがやっぱ 1番の思い出かな。 うん。なんか僕がすごい印象に残ってるけど、 [音楽] そのエクシリアの収録の時にさ、その着地も物に着地とかする。 のさ、息に関してもそうな、走りとかもそうなんけどうん。 [音楽] めちゃくちゃなんかリアルを追求されて へえ。 そう。なんか本当に人が着地する時のみたいな、その本当にこう振ってちょっと出るみたいな。 その時出る。そう、そう。 そうなの。そこのすごいこだわりをやる。もうめちゃくちゃそこでリテ君食くらって。 あ、そう。 すげえ。どれがいいんですか?みたいなもなんかわかなんか仕獄やってだんだんわかんなくなってくるとか。 あ、確かに。それで言うとミラもね、 あの、 それこそ攻撃をしたりする時に うん。うん。 あの、 精霊のアルジでいだけのに立っているものではあるんだけど、 何かを召したいとかそういうなんて言うの?思いがある人じゃないから、あの、ヘアとかやっちゃうとその 倒したいって気持ちがうん。なるほどね。 だけど攻撃としては大きい攻撃が欲しいんだけど うん。 穏やか気持ちでじゃないんだけど。 ていうとなんかはみたいななんか え、私もそれでよくわかんなくなっちゃったかもしれない。 うん。確かにミラはまた特別なね、立ち位置だから なんか そこは難しいね。確かにそうね。精霊の王でもあるし。 そうです ね。2 つの世界を生聞きするっていう話でもあったから、 あと単語難しかったね。うん。 もういろんないろんな単そのクルス肉のやさりなのかさ、え、どちらでしょうかってこう収録のためにさ、 [音楽] こっちですつってやってたりとかさ、リーゼマクシアとかもそうなん。 ああ、そうだね。あの、リーゼマクシアなのか、ゼマクシアなのか。そう。 [音楽] あの、最初はそうだよね。あの、誰々さんはなんて言ってたからじゃあこっちに合わせようと思った。そう、そう、そう、そう。 そこが結構大変だったり ね。 あの、よくあのペースで全部取り終えて。 あ、本当だね。 はい。 うん。楽しかったですけどね。はい。は本当にね、最初の頃はすごいこう親に決められた道を行く。そうだった。うん。そう。そう。 [音楽] お 医者様のね家なので柔度ももうね決められた道というかお父さんお母さんがやってる医者の道に行くっていうとこからスタートをしていって [音楽] なんか最初はこう自分がやりたいことはないのかなって本当にね良きいい子ちゃん優しいいい子ちゃんだったのがだんだんそのミラと出会ってミラとの冒険にまれていくとかね自分からね飛び込んではいたんだけど [音楽] ではいた そうそうそうその巻き込まれていくことによっていろんな世界を見たりとかいろんな人の考えを聞いてってなんかだんだん [音楽] その、ま、1 人の青年として成長していくじゃないけども、 ま、自立、親から自立するっていうなんか姿をすごくなんか見せられたキャラクターだなというか、僕自身も最初やっぱやってて本当に うん。 ね、この子がこれからね、世界を救えるのだろうかっていうね、やっぱね、こうすごい最初の方が心配もあったんだけどでもやっぱいろんな仲間と冒険していって自分自身強くなっていってね、ミラとのその関係だったりもあの最初はね、精霊の王と、ま、人間ていう家ね、こうあったんだけど、それがだんだんこう家超えて、 [音楽] [音楽] まね、同等のこう関係性になった。 だとかミラもジ度のことを認める。ジもミラのことをこう受け入れるじゃないけどなんかそういうその関係性になっていたのがすごくなんかあの強い本当に強い男の子というか普通だったらね心折れちゃうようなところもちゃんと最後までその投げ出せず投げ出さずになんか突き進んでいったっていうところはなんかすごく僕自身もしててなんか励まされるじゃないんだけどさ。 [音楽] [音楽] うん。 うん。なんか元気になるじゃないんだけど、俺も頑張んなきゃなみたいななんかうん。すごい気持ちになったのを [音楽] うん。覚えてますね。だから本当最後はかっこいい男の子になってくれたなっていう。 うん。うん。なんかすごくジ度とミラってあの逆というか最初迷いがあったところから中ドって本当にこう起立 1 人でインディしていくあの様があるんだけどミラって最初に自分に疑問がなくて うん。 進んでいくうちにだんだんあれって迷い始めてだから重度がすごくこう輝いてみるようになってくるっていうかだんだんだなそれがこうなんか 2人のうん ちょっとこう心のなんですか成長の様がなんか逆なのが なんかやっぱすごく あの印象的 だったなとはい思っています。 うんうん ということでですね本当にねそうなんです。 [音楽] 我々としてもね、リマスターとして発売されるっていうのはすごくやんぱ嬉しかったというかね、びっくり [音楽] ありがたい ね。しました。本当にこれここまで来れたの本当にね、テイルズエクシレをしてくれてる皆さんのおかげでございますので是非ね発売していただいたら 最後まで楽しんでいただきたいと思います。 私も今度こそは最後まで。 そうね。プレイね。そうね。うちも子供と一緒にプレイしたいなって。 [笑い] もうできちゃうよね。 なので、あのね、以前やってた方はあの 15 年も経ってるので新しい気持ちでやっていただけるかなと思いますし、あの、まだやってないよっていう人は、あの、本当に是非仲間になっていただきたい。本当に楽しみに私たち待っております。よろしくお願いします。 [音楽] はい、よろしくお願いします。そんなテールズオブエクシライディマスターは 2025年10月30日発売です。 お楽しみに。 [音楽]

「テイルズ オブ エクシリア リマスター」の発売を記念して、ジュード・マティス役の代永翼さん、ミラ=マクスウェル役の沢城みゆきさんよりコメントをいただきました!
収録当時の思い出や、リマスター化にあたっての思いなどをお話しいただきました。
ぜひご覧ください!

■「テイルズ オブ エクシリア リマスター」好評発売中!
シリーズ15周年記念タイトルとして2011年に発売し、初のダブル主人公を実現した「テイルズ オブ エクシリア」がリマスターとして復刻。 医学生の少年「ジュード」と、精霊の主マクスウェルを名乗る謎の女性「ミラ」。 2人の主人公の想いが重なる時、揺るぎなき信念が未来を切り開く―― 人間と精霊が共生する世界「リーゼ・マクシア」を舞台に繰り広げられる壮大な物語体験、仲間と“つながる力”をテーマにした戦略性の高いバトルシステム、個性あふれるキャラクターたちで紡がれる数々の群像劇。 グラフィックの向上に加え、ゲーム進行をサポートする便利機能の追加、オリジナル版のDLCを多数収録など、更に遊びやすくなった「エクシリア」の世界を是非お楽しみください。

■タイトル:テイルズ オブ エクシリア リマスター
■公式サイト:https://coexist.tales-ch.jp/
■発売日:2025年 10月30日(STEAM®版:10月31日)
■プラットフォーム: Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/STEAM®
■CERO:B
#テイルズ #テイルズオブエクシリアリマスター #TOXR

36 Comments

  1. エクシリアの小説読了済( *˙ω˙*)و
    スキットやサブイベを特に楽しませて頂きまーす

  2. 改めて、2人とも凄く良い声だなと思いました✨
    エクシリア、楽しみにプレイします。

  3. アフレコの裏話ありがとうございます!
    やっぱりプロの方々でも演技の塩梅で苦労されるんですね〜

  4. エクシリアリマスターおめでとうございます!🎉
    キャストさんのコメント嬉しいです!ゲームたくさん楽しみます!!

  5. PS3壊れちゃってプレイできなくなったからリマスターは本当嬉しいです!
    ミラ様大好き!!!

  6. 裏話を和気藹々にしてるの見るとこっちも楽しくなる。新作とかリメイクとか難しいわけだ。

  7. グレイセスfリマスターの時にやってたOPの詩を櫻井さんに朗読してもらったやつエクシリアでもやってほしいです!

  8. ジュードくんとミラ様好き❤️
    アルヴィンがジュードくん、ミラ様って呼ぶから気づいたら私もそう呼ぶようになった(笑)

  9. おふたりのこの感じ(雰囲気)が本当に素敵💓またテイフェスにもいらしてほしい!エクシリア大好き!

  10. リマスター発売おめでとうございます
    色々悩んだのですが
    2が出る頃にまとめて遊ぼうかと思います
    今のバンナムのテイルズリマスタープロジェクトは良いのですが
    ファンの要望を無視するのは軽視できませんので一旦見送ります

  11. テイフェスで代永さんがジュードの名台詞みたいなのを言った時に会場がすごい沸いて、物語の勇者みたいな貫禄がすごかった。

  12. キャストコメントありがとうございます!
    そしてTOXRの発売おめでとう!🎉
    ジュードくんは今でも一番大好きな主人公です✨
    またみんなと旅ができて嬉しいです!

  13. こんなの見ちゃったら買うしかねぇだろ!?……ありがとうございます…!

  14. 色々気持ちはあったけど、この2人のコメント聞いてたらやっぱやるしかないなって思ってしまう。2とかお祭り作品で出番ちょいちょいあったとはいえ、15年経っても作品についてこうして話して貰えるのはすごく嬉しくなる

  15. ひゃぁぁ!!!大好きなお二人が揃っとるううう!!!

  16. ジュードの息づかいの細かさは本当にすごいと思った

  17. ライティングひどくない?サムネイルももうちょっと何とかならんかったんか。内容よりそっちが気になっちゃって…

  18. 予約して、発売日からコツコツ仕事終わりに進めてます!!!まだ序盤なのですがほんと楽しいです(*^o^*)

  19. 代永氏のナヨっとした感じしつつもしっかり芯がある演じっぷり好き。保志総一朗氏に似てんだよなぁ

  20. 発売日に買いました。
    DQ1&2終わったらすぐにやります。
    最高に楽しみです。
    楽しかった思い出をなぞる旅が楽しみです。

  21. 元気なお二人の姿が見れて幸せです🥰またテイフェスにも、来てください🤗見たいぞー(*≧∇≦)

  22. 代永さん、声の方いかがなんでしょうか。個人的にはテイフェスで会いたいお二人なので無理しない程度で頑張っていただきたいです

Write A Comment