UR PRESS Vol.83 俳優 松田るかさんインタビュー(Short ver.)

台本を読むってやっぱどうしてもこう文字 を読んでいくっていう風に、ま、言葉通り に取るとそうですし、私も若い頃はこの 文字をどう言よう、どう言ようって 考えてたんですけど、どう言ようよりも 相手がどう来たからその時にどう言えるか な。 1人よがりで文字をこう読んでいこうって寝ることの危うさみたいなのに気づきでも逆に言えばそれってその場でのセッションっていうか私がこう心を開けていればって言うとなんか難しいですけどその時々で非語じゃないですか?相手がこう言ったからあっと乗せて返せるなとか言ったからあな勘違いされてるかもと思ってこの台本を 出すとか文字だけじゃない。非言語 コミュニケーションみたいなところが実は 多いんだなって文字が書かれているけれど 文字じゃないところでできることやれる ことがたくさんあってそれが楽しさですし もう抜け出せないですしこれって正解が ないと思うんです。きっとやる人によって 会うもの、正解なもの、その人にとってと かがあるので、やっぱ正解がないって 突き詰めがあると言いますか、止まらない よなっていう風には思います。

UR PRESSはURの今を伝える季刊誌でWEB版も公開しています。
WEB限定コンテンツとして、動画を公開しています。

昨年の大河ドラマ『光る君へ』の出演や今年公開の映画『かなさんどー』の主演で注目を集める松田るかさん。
役者を目指すようになった思いから、出身地である沖縄の魅力まで、お話をお聞きしました。

松田るか(まつだ・るか)
1995年生まれ、沖縄県出身。沖縄でスカウトされて芸能界へ。現役女子高生として地元テレビ局でMCを務めて話題に。2013年に上京し、その後『仮面ライダーエグゼイド』をはじめ『賭ケグルイ』『ちむどんどん』『光る君へ』などのドラマに出演。映画では『億男』『かなさんどー』、舞台では『W3 ワンダースリー』『ハネムーン・イン・ベガス』などに出演している。趣味はダンス、旅行、ネットサーフィン、語学の勉強。

Write A Comment