山崎怜奈の誰かに話したかったこと。 2025.10.27

東京FM は誰かに話したかったことです。レナち はいちゃんこんにちは。 はい、今日の誰花は? 今日のメッセージテーマは流行したか失敗団流行ってるものね。だからま、こないだったら映画国報とか 流行ってるんだけど実は私あんまり知らないんだよなと思いながらなんか適当な感想を言ったら 失敗しましたみたいな。 なんかあの前言わなかったっけ?私タピオカがさ 木のみだと思ってたみたいな。なんかどっかになってるものだと思っててさ あタピオがねみたいな。 はいはい。 フルンとしてるなんか種みたいな。 そう、そう、そう。なんかうん。血って作るものだと知らなかったからさ。 だっけサバから作るものだね。 確かにありますよね。そんな流行か失敗メッセージお待ちしています。ゲストはバンドグソクムズのボーカルギター田中映像さん。お迎えします。 はい。今日もお願いします。 お願いします。 7 日月曜日時刻は 1時を回りました。東京 FM 山崎レ奈の誰かに話したかったことん。山崎れナです。 だって今週で10月が終わり、11月に 切り替わるそんなタイミングですけれども 、週末土日2日間とも全国的に雨、東京も かなり冷え込みましたよね。皆さんは いかがお過ごしでしたでしょうか? なかなかね、こう旅行のとかお出かけのと かあとはま、時期的にこうマラソン大会と か運動会とかもあったりだとかしてあの 週末私金沢でダウ9万の演劇公園を見に 行っていたんですけれどもも後ほど配信と かも始まるらしくてめちゃくちゃ面白かっ た。本当になんか平成の平成生まれの人に はもう絶対に刺さるようなワードとかも 入ってるし、あと恋愛と捜索、作り手とし ての葛藤とか怒りとかも入ってるような話 なので、なんか本当になんかハミハミ及び ダウ9万の皆さんお疲れ様ですみたいな 気持ちになったんですけれども、是非配信 始まったら見ていただきたいなと思いつつ で、金沢で、ま、もちろんこうお寿司を 食べたりだとかしてフラフラね、ここう街 を歩いたりとか、ちょっとバーに入ってみ たりとかもして一泊して過ごしたんです けれども、なんかね、あの料理家の長谷川 明かりさんとあと文芸評館の三宅かほさん とあとお洋服作ってるカジまり子さんって いう方がいらっしゃるんですけど、その 方々とみんなで金沢現地集合して現地解散 したんですよ。大人ってこういう旅行が できるからいいみたいな。それぞれだから 子供育てててベビーシッターさんが インフルエンザになっちゃったから ちょっと早く帰えなきゃいけなくてとか。 私昨日は夜にミスターサンデーという番組 に出ていたので、ま、それもあって ちょっと早めに帰らなきゃいけなくてとか 、あ、で、私は東京じゃなくて京都に帰り ますっていうかほさんがいたりとかなんか 本当色々だなみたいな。でもなんかそう いう自由さとかカジュアルさ、ラフさ みたいなところを大人になるとなんかこう いう旅行できるんだっていう喜びもあり つつはでしたけれどもなんか紅葉のねこう ちょっとこうもみじが色ついてるところと かもあったりしてあなかなかこう秋く もなく寒くもなくみたいなちょうどいい 時期だなと思ったりして電車に乗るとあの クリーニング屋さんから出してきたで あろうあとはタスから出してきたであろう コートの独特の匂いが漂っていたりだとか そんな時期かなと思いますけれども、花粉 もね、だいぶ飛んでますので皆さん体調 管理も気をつけて今週も一緒に頑張って いきましょう。東京FM山崎れの誰かに 話したかったこと略して誰花?今週はこの 曲からスタート。 先週末16年ぶりの来日講演で東京ドーム を熱狂させました。リスナーの方で行かれ た方いらっしゃいますでしょうか?かなり の倍率でしたけどね。 チケット当日の感想を聞かせてくださる方はハッシュタグラレハで教えてください。おアシスワッエバー はオアシスワッエバーでした。 2日間で10 万人以上同員そして冒頭に燃えるギャラがリアムギャランが壮大が手をついで登場。仲直りってことでいいですか?永遠にもう喧嘩しないで。 そしてこの曲含めドントルクワクイン ガンガンなどの名曲全24局を披客席だけ でなくお漏れを聞きに駆けつけた会場外の ファンの人も含めての大合唱だった。 グッズのね、事前物販とかもね、渋谷でし てたりとかしてもう本当にすごかった2 日間さ、そして時刻は1時7分です。東京 FM山崎レ奈ナの誰かに話したかったこと 改めましてこんにちは。山崎れ奈です。 もう1年がいよいよ終わろうとしている この時期ですけれども、10月期のドラマ もね、結構出揃ってきましたよね。あの、 つま吹サが主演の日曜日のこう馬き今日 競馬のね、ロイヤルファミリーだ。名場の 話とかも面白いそうだし、あとあの私が チェックできてるので言うと、あの ちょっとだけエスパーっていう大泉洋さん と すごく久しぶりに民法ドラマに出る宮崎 蒼井さんの話とかもめちゃくちゃ面白かっ た。1話は本当にすごい。でと思ったら、 ま、その作品をね、明子さんが脚本書い てるんですけれども、で、あと金曜日のね 、はるさんと可愛いリナさんのその子育て と仕事の話、ま、女性のキャリアとかこう どうお互い支っていくかみたいな話とかも 面白いし、この番組に来ていただいた三谷 孝樹さんが作っている菅田正さん主演の ドラマもすごく面白い。うちは2話に行っ てからのなんか怒涛の展開みたいなのも 全部面白いし、なんかこのように配信って いうサービスがあって本当良かったなと 思ってるんですけどね。なんか追いかけて 追いかけてまとめてみたりとか。あとかほ さんと竹内り馬さんのじゃああんたが作っ てみろよっていうドラマも最高に面白いん ですけど、ちょっと時間が足りないので おいおいまた話していきたいなと思います 。ちょも本当に多いんだよな。はい。奄美 ゆきさんのもね、ありますからね、今。 はい。なんかな、本気どうした? 民法ドラマがすごい豪華だなね。はい。と いうことで、ま、寒くなってきましたんで ね、なんかあと夜もね、だいぶ早くなって きました。暗くなるのがちょっとそういう 時期にね、ドラマとかもたっぷり見れる 時間が取れるようにちょっと皆さん調整し ながら働きすぎず、やりすぎずでも頑張ら なきゃいけない時は人にはあるから、そう いう時はちょっと踏ん張りつつやっていき ましょう。この時間は世界から世間そして あなたの半径2mまで誰かに話したくなる あれこれをラジオの前のあなたと一緒に シェアしていきます。10月27日月曜日 のざわざわしているニュースざニュー チェックしていきましょう。手島さんお 願いします。 ルーブル美術館窃盗で2人逮捕。 のルーブル美術館から被害総額8800万 ユロ、およそ156億円相当の歴史的な 宝飾品が盗まれた事件で、フランス メディアは昨日情報筋などの話として容疑 者の男2人が25日夜に組織的窃盗などの 疑いで拘束されたと伝えました。 うち1人はパリ近郊のシャルルドゴールド シャルルドゴール空港でアルジェリア行き の瓶に登場しようとしていたということ です。 V6全サブスク会禁 2021年に解散したV6は昨日デビュー 30周年記念日である11月1日に過去に リリースした全をサブスクリプション サービスで配信することを発表しました。 またV6の楽曲に加え、カミング センチュリーの全楽曲の配信も決定。公式 サイトでは全400局の配信を是非お 楽しみにと綴られています。 ポケットモンスターシリーズ最新作初集 世界販売本数580万本を突破。10月 16日に世界同時発売された NintendoSwitch2 NintendoSwitch用RPG。 ポケモンレジェンズZはポケモンシリーズ 初となるリアルタイムでポケモンバトルが 繰り広げられるアクションRPC。主人公 は昼と夜2つの顔を持つミアレシティで 出会う仲間たちと共に町で起こる様々な 出来事や事件に挑んでいくという ストーリー。 また購入されたおよそ半数が NintendoSwitch2で遊ばれ ていて、NintendoSwitch2 本体の普及と共に販売本数もさらに伸びて いくものと予測されています。 続いてはラジオネームオールミルクさんの ざ入です。週末は子供の運動会でしたが、 雨が強くなり途中で中止になりざわざわ。 続きはまた明日やるそうです。 雨で寒い中頑張っていた子供たち風引か ないかだけが心配です。大久の今日は あったかくして過ごしたいと思いますとの ことです。以上10月27日のざ入でした 。手島さんありがとうございました。 そしてラジオネームオールミルクさんざニ ありがとうございます。番組のステッカー をお送りします。お子さんの運動会途中で 中止になって続きはまた明日っていうの。 これ親御さんも結構準備とか大変ですよね 。対応ね。ま、でもせっかくこう練習して きたものも子供たちきっとあるだろうから ちゃんとね、全部やりきれるっていうのは いいことなんだけれども耐久はあったかく 過ごしていや本当ですよね。お疲れ様です 。さ、そしてV6全サブスク会禁。これも ね、全400局あるからいろんな作曲家 さんに許可取りが大変そっていう。で、 しかもあと解散4年後に未発表局含む全 サブスク会禁みたいなのもファンの方はね 、なんかすごい特大プレゼントもらった気 がするでしょうしね。いや、すごいな。 順番に解禁していってますね。スタート エンターテイメントの皆さんもね。はい。 ということで今日もたくさんの雑入りまし たけれども今日ピックアップする メッセージテーマ話したかったことは こちら。流行した失敗団。 世界的にも大人気のポケモンポケット モンスターシリーズですけれども、実は ポケモンのことよく知らないよという方 いらっしゃいませんか?というのもですね 、今日の誰花月曜日の作家ヒッズさんが私 ポケモンのことポケモン1匹しか知らない と会議で発言してちょっとざわざわしたと 。ま、どうやらピカチュウしか知らないと いうのを言いたかったらしいんですけど、 ポケモン1匹しか知らないって多分 あんまりなんかポケモンやってる人はね、 なんか言わない気がするけどもみたいな そんな流行り物をしたかぶりして失敗して しまったというエピソードを教えて ください。ま、例えば呪術回線、これ私も そうなんです。すいません。見たことない んですけれども、あの朝のね、ワン モーニングやってる吉田清さんが大好きだ から、なんか何かを見た時にこな間だも そう、東京FMのリスナー感謝祭の時に なんかを見て楽屋でお嬢悟るじゃんって 言ったんですよ。ああってなんかなんか なんかそこで突っ込むのも話の流れ止め ちゃうしなんかうんっていう顔するのも なんか寂しいかなと思ってああはみたいな すごい変なリアクションしちゃったんです けど とっか映画国報今更見てないと言い出せ なくてすごいドで返しだよねとか適当な 感想言ったらえねどの辺たりがどの辺り がっていう風に詳しく説明するはめになっ てしまったりとかそんな失たか失敗団を 教えてください。メール番組ホームページ のメールフォームからXはハッシュタグ カタカナで誰花とポストしてください。 そしてゲストコーナー誰かに聞きたかった こと。本日はバンドグソムズからボーカル ギターの田中映像さんをお迎えします。 来月リリースされるニューアルバムについ てお話伺っていきます。田中さんへの質問 もお待ちしています。さらに月曜コーナー 噂ワードにスーパービーバーのギター柳沢 り太さんがご登場。こちらもどうぞお 楽しみに。ではここで流行りしたか失敗団 にちんだ楽曲続けてお送りします。 スーパーサイヤ人みたいとかよくね、あの ドラゴンボールの例えを使う先輩方 いらっしゃいます。本当にこれは世代観 ギャップだと思ってるんですけど実際はね 作品を見たことないから詳しく突っ込ま れると危ないという方見たいって言われて なんかリアクションに困るみたいな方結構 いらっしゃるんじゃないでしょうか。 ま、ただ曲は名曲ですよ。お送りするのは 2015年から2018 年に放送されたテレビアニメドラゴンボールスーパー 2 期のオープニングテーマです。作品も暑いんですけど曲も暑い。 ヒよ突破サバイバー様 川清限界突破サバイバーに続いてお送りするのは今週金曜日から公開の映画万丈のひ回りの主題家サザンゴールスターズくれゆく町の 2人 あなたは私にとってただも遊び相手の いるのは今週金曜日から公開のAが万丈の ひ回りの主題家サザンゴールスターズ くれゆく町の2人です。 さて、サザンゴールスターズクワッタ啓介さんですが、 10月12 日月曜日に日本武道館で開催されたイベントの模様を FMフェスティバル2025 桑田啓介スペシャル企画油断したフォークフェスティバル 2025と題しまして、来週 11月3日月曜祝日に東京 FMにてラジオでオエアいたします。 日本の音楽士に残る伝説のライブ見られなかったという方ももう 1回聞きたいよという方も是非 FM フェスティバルチェックしてください。誰かに話したかったこと。 時刻は1時26分。東京FM 山崎レ奈の誰かに話したかったこと。今日話したかったことは流行失たか失敗団。東京都完暦ピアニストさんからいただきました。私の失ったかぶりはスラムダンクでした。うわあ。 会社で部下たちと雑談していると時折り スラムダンクの話が出てきます。私も愛槌 やウきをしていましたが実はスラムダンク 1mmも読んだことも見たこともありませ ん。何か喋らないといけない場合は唯一の 知識だった。あ、あの鎌倉高校前の踏切り ねとだけ返していました。ある日踏切りの シーン良かったよねとうっかり適当に同詞 をつけてしまったのです。その瞬間部下 たちの頭の上にはてなマークがえ、そんな にいいシーンでしたっけ?え、ひょっとし て実はスラムダンク知らなかったりします 。 バレました。踏切りってアニメの オープニングシーンで有名だったんですね 。原作中にも出てはくるけど特別いい シーンというわけではないと。普通聖地だ と言うからには特別にいいシーンに登場 するって思うじゃないですか。もうずるい です。ということで素直に1mも読んで 1mmも読んでいませんということ。 カミングアウトしました。でも以降スラム ダンクの話題になると部下たちは簡単な 説明をつけてくれるようになったのです。 もういい部下を持って幸せだなと思いまし た。ああ、泣ける。置いていかない誰も。 優しい。私もあのスラムダンクちょっと 原作の漫画読んでいなくてアニメも見てい ないのにあのAがファーストがファースト スラムダンクだけはだけは見に行っていて あの三納戦とは何かとか安西先生のあの 名言はどういう風に生まれてるのかとかそ ざっくりしたことだけは分かった。でも あのみんながスラムダンクなんで好き かっていうところはその気持ちはすごく 分かったというかそれだけでちょっと 嬉しかったみたいなところがありました。 はい。すいません。わかで でもなんかあの気持ちはすごく分かります よ。なんかあああみたいな、あ、ごめん みたいな気持ちになりますよね。なんか 繊細になりますよね。え、そして島根県 キまぐレスなけさん。カエルか現象という フレーズしたかしてました。行為を抱いて いる相手の些細な言動に厳滅することと いう意味なのを変えるって言うから気持ち 悪いって意味なのかなぐらいにしか考えて なかった。私嫌いな先輩の愚痴を聞いてい た際カエルカだねと言ったらええなノも 好きじゃないんだけどて1mリもじゃない なの1なのも好きじゃないんだけどと友人 に返され勘違いに気づきました。 流行り出して1年ぐらいでしょうか話を 合わせられていたの奇跡だったなと ヒヤヒヤしました。確かにねカエルか現象 ななんでカエルかって言うんでしょうね。 そういえばね不思議ですよね。言葉の使い 方が確かになんか独特ですよね。気持ち悪 いって意味かなって。 なんかね、覚めちゃうみたいなことなん ですよね、要はね。確かにな、なんかそう 言われるとなんでそう意味合いになったん だろうって不思議に思いますね。さあ、 まだまだ皆さんからのメッセージお待ちし ています。ここで1曲。先日2 度目のワールドツアの開催を発表したの最新学曲柄。 お送りしたのはエクジガラーでした。お知らせの後は話題の言葉を誰点で紹介する誰かに話したくなる噂ワード。今日はスーパービーバーのギター柳沢り太さんに噂ワード伺います。 時刻は1時34分。東京FM山崎レ奈の誰 かに話したかったこと。毎週月曜日のこの 時間は今世間やニュースで耳にする気に なるバードや今後噂になりそうな言葉を ピックアップ。誰花独自の目線で解説して います。今日はですね、スーパービーバー のギター柳沢り太さんに噂ワードを伺い ます。今年の4月に決成20周年を迎えた スーパービーバー。おめでとうございます 。スーパー ビーバーの中で今どんなワードが噂になっているのでしょうか? 山崎レナの誰かに話したかったことをお聞きのあなた山崎れナさんこんにちは。え、スーパービーバーギターの柳沢です。というわけで、え、山崎れナさん初めまして。え、スーパービーバでギターを引いている柳げ沢と申します。 え、スーパービーバーの中で噂になって いる噂ワードということなんですが、ま、 ちょっとバンドメンバー全員で何が話題に なってるかなと思うと、ちょっとパッと 思いつかなかったんですが、最近 ものすごい熱を感じるのは、え、スーパー のベーシスト、え、上杉の釣り熱ですね。 最近になってものすごい勢いで釣りに行っ てるそうなんですけど朝釣り朝釣 りっていうかあれはもう深夜なのかな? 深夜1時2時とかに家を出てまだまだ 真っ暗な海の砂浜からえ海に向かって竿を 投げるま、ルアーを投げるでえ魚を釣る みたいなことをやってるそうなんですが 本当にストイックに夜中に行っていて自身 でもえ本当に真っ暗で明かりも全くなく 怖いけれどやっぱり行き 相当な熱になってるなと思うんですが、今のとメンバーの中でその熱に引っ張られて参加しますという人は現れていません。もし誰か他で釣りはまったらまたお知らせさせてください。あった。 ということで柳沢さんありがとうございます。 釣りね。 つりね。 あのベースのウさんの中で噂になってるのが、しかも夜釣りっていうね。 でもなんか奥さんとか魚の山口一郎さんとかあとワニマの皆さんとかこうミュージシャンの中に釣り好きな人めっちゃ多いですよね。何なんでしょうね。 でもなんかミュージシャーの人達って確かになんかちょっと夜行なところあるから釣りも釣りしながら考えてるの海の上で。 ま、でもね、確かにコロナ禍以降こう トレッキングとか山を走るこうトレイル ランみたいなのもこうZ世代中心に流行っ たりだとかしてあのポパイのね11月後の テーマが山から町まで期待服だったりもし ますけれども山とか海とか行きがちになの か この時期だからなのかな。でもそういう わけでもなさそうだし今後釣りもねポパイ の特集とかになるかもしれないですよね。 あの、夜釣りだったら仕事帰りとかに 行けるし、日焼けもしないし、あと都内と かも意外とね、こう若会公園、高区のとか 、あと江戸川区の火西臨海公園とか スポットたくさんあるので行ってみたいん ですよね。私もね、結構おじいちゃんが 釣りやってたんですけど、ソフがついてっ たことはないんでね、やってみたいな。 あの、虫とかね、餌つけるのは大丈夫そう なんですけど、ちょっと誰かに誘って もらおう。 さ、続いて柳沢さんにスーパービーバーの活動についてもお話を伺いました。 え、我々スーパービーバーですが 12月3 日にですね、初のアコースティック編成でリアンジしたアルバム、アコースティックアルバム 1をリースいいたします。 え、こちらはですね、これまでリリースし てきたあらゆる楽曲を、え、 アコースティック編成でリアレンジした アルバムなんですが、本当にこれまで何度 も聞いてくださっているかもしれない学曲 も全く違った予想になった、え、すごく 聞き応えのあるアルバムになってるなと 思いますし、これまでスーパー実はあまり 知らないなという方もですね、すごくまた ここ入り口にスーパーを知ってくださって もすごく嬉しいなと思う。え、かなりいい アルバムができたと思いますので、是非、 え、アコースティックアルバム1、え、 チェックしていただければと思います。え 、我々スーパーですね、え、2025年4 月から、え、決成20周年イヤを迎えて おりまして、現在はですね、絶賛ホール ツア中で、え、年明けからは20周年を 冠りにしたアリーナツアも、え、開催さ れるんですが、え、それ以外にもたくさん いろんなことをやっておりますので、是非 ホームページやSNSをチェックして いただければ嬉しいです。 というわけで、え、初めましてでしたが、え、つかスタジオにも行かせていただけたら嬉しいなと思います。以上、え、スーパービバギターの柳沢り涼太でした。え、最後にアコースティックアルバム 1 から先行配信中の人としてという楽曲をお聞きください。 な、お届けしたのは 12月3 日にリースされるスーパービバーのアコースティックアルパム 1から人としてでした。 まね、これはね、何度もこの曲誰でもかけ させていただいてますけど、あ、 コースティックバージョンで聞くとより なんかこうグッとしみるというかね、なん か怖色のこう力強さみたいなのもさらに さらにこうよりそう魅力的に聞こえるよう な気がしました。ということで誰かに話し たくなる噂ワード、今日は スーパービーバーのギター柳沢り亮太さん にお話伺いました。東京FM 時刻は1時44分です。ここで東京FM ニュース報道情報センターの手島さんお願いします。 はい、お伝えします。木外務大臣は今日マレーシアで時間は以上です。 報道情報センターの手島さんでした。 FM 1 時47分。東京FM誰花?今日の メッセージテーマ流行したか失敗団鳥取県 キーンさんからいただきました。れなち こんにちは。こんにちは。昨日まで東京に 出張していました。前日パパラブ買ってき てと娘からその後妻にブブカって何?って 聞いたら違うよ。ラブラプラブブしょうが ないなと。妻がここに行ったら帰るからと まるで子供を扱うように場所を送信。 ジェネレーションギャップはよくあるので 日常差事です。ちなみにラブは今子供に 人気のぬいぐるみです。 金さん、あの大人もラブを今カとかにつけ てるんですよ。あのなんかぬいぐるみたい な。あの、香港初のね、キャラクターで、 あの、ブラックピンクがきっかけに めちゃくちゃ流行ってるんですけれど、 あれ、今大人も汚れないように、あの、 全身のラブ、全身入れられる透明の カプセルとかに入れたりとか、あと車の 運転席のその自分のにラブをけられるよう のなんか専用のチャイルドシートみたいな やつ取り付けて、そこにラブ飾ってる人と かいるんですよ。で、本当買えないの? これ。私こな間だ香港行ってホップマー トっていうラブ売ってるところに行きまし たけれどいない。あのぬいぐるみタイプの ラブなんかフィギュアみたいなのしかい ない。本当にね。沖縄県1年200人の凡 さんからも歯者のお昼休憩中僕を含めた 同僚同士でラブ部の話になったのですが僕 はラブが何者なのか分からなかったので そうだよね可愛いよねと適当に愛槌を打っ ていました。 しかし同僚の1人がラブを誰が1番可愛く かけるか勝負しようと言い出したことを きっかけにラブお絵描き大会が勃発。当然 僕も巻き込まれラブを必死に想像した結果 テレビアニメケロロロ軍曹に出てくる キャラクターだと思った僕はケロロ軍曹 っぽいキャラを書いて提出あのねリットし たようなねえ全く違うラブ部に同僚たち大 爆笑それ以来同僚たちからはラブ部ブ いじりをめちゃくちゃされています。もう ちょっと流行に敏感にならないとなと思う 今日この頃です。確かになんかケロ軍曹の 等身とはまたちょっとなんか違いますよね 。なんかよりは体もうちょっとなんか 大きいラブなのラブブってなんか要は なんかザモンスターズシリーズってなんか モンスターなんですよね。あれはあの ウさギのような耳を持っててであと ギザギザの歯が特徴でだからちょっと なんかいたずらっぽい顔してるのがラブの ま特徴だとは思う。ちょっとケロ君そ ちょっとちょっと違う。ちょっと違うかも しれないけど、まあでも、ま、ニヤミス 香港空港にね、大きいラブがドンって 待ち構えてて、本当なんかラブブって みたいな気持ちになりますんで、皆さん ラブはチェックしといた方がいいのかも しれない。いつまでトレンドもね、でも 続くんでしょうね。香港が結構落ち着いて きたらしいですよ。なんか本場はね。ねえ 、でも今日本では買えませんから、原宿の コップマートもものすごい長の列ですから ね。本当にあのお父さんお母さん子供たち のために頑張って並んでください。という ことで、まだまだ皆さんからのメッセージ お待ちしています。 ここで1曲デビュー記念日の11月1日 から全サブスク会禁されることが発表に なったV6から1997年リリースの大 ヒットソングお送りしましょう。なんと この曲玉浩司さんが作曲手掛けてるんです よね。V6アなんだ。 風のガレよ。 お送りしたのはV6 アイランナンダでした。この後はゲストコーナー誰かにかったこと。本日はバンドグソムズからボーカルギターの田中映像さんお迎えします。山崎レナの誰かに話したかったことここからはゲストコーナーです。 今日はバンドグソムースのボーカルギーター田中映さんをお迎えしています。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 部ソムズ吉祥事場中心に活動されているということなんですけれど、 こい頃から吉祥寺にゆかりがあったんですか? ありましたね。近くの町に遊びに行くとなったらやっぱ吉祥寺。 うん。うん。確かに。なんかいろんなカルチャーが集まってて、あと犬井頭も綺麗な開けた感じあるし。 そうですね。 ねえ。どんな魅力があるなと思います? そうですね。なんか映画館もあるし、動物園もあるし。 確かに動物園だ。 ま、ちょっとあの中学生高校生になってくると古とかれるし うん。うん。 シップとかもいっぱいあったんで。うん。そうですよね。 あとは疲れたらいいのかしら公園みたい。 はい。 ありましたね。 古い喫茶店とかもね、結構あったり、今だと脱出ゲームみたいなのもあったりとか。 うん。ありますね。よくご存じですね。 そうですよね。 え、ちなみにその吉時でその育ってきたり遊んできたりしたことって今の活動にこうどういう風に影響してるんでしょう? どうなんですかね。でもすごい無意識になんか影響を受けてるような気はするんですけど、ま、結構その日常生活の歌とかが多いので 多分そこに出てくる町とかって吉常寺の風景だったりとかが うん。 もしかしたら多いのかなって日はありますね。 ありますか?え、ちなみにあの騎士表示から引っ越されたりとか他の街見てみたりとかして改めて気づいたこととかっていうのはあります? はい。そうですね。ま、でも基本的にその頭線って言うんですけど、四から渋谷までの あそこの路線がやっぱ好きで うわ、 あとはま、中央戦 はい。 で、ま、育ったので オジとかも そうですね。 そこら辺ばっかやっぱ行っちゃいますし、まあなんかでもそこら辺あんま変わんないような気がしますね。 ああ、 そっか。変わんないか。 はい。ま、街それぞれの魅力はありますけど はい。 まあ、なんかみんなフレンドリーというのか。 フレンドリーです。ちなみに今日こう着られてるこう洋服とかも可愛いなと思って上着見てたんですけど。 はい。あ、本ん当ですか?ありがとうございます。 もうそういう古屋さんとかで買ったりとか。 そうですね。古屋さん被らないんで服。 ああ、確かに。確かに そういうの好きですね。って何の魅力かっていうのは私はあんまり言語化できてなかったんですけど買うんですけど。はい。そう。被らない。それだ。被らないですよね。 それだ。 自分だけのみたいな。 確かにそうだな。 え、この後もお話を伺っていきますのでよろしくお願いします。 お願いします。 もうすぐ2 時。誰のこと誰かに話しちゃってもいいよ。僕は 2時を回りました。東京 FM山崎レ奈の誰かに話したかったこと。 今日はバンドグソムズのボーカルギター田中映像さんをお迎えしています。引き続きよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 改めて誰初登場ということでプロフィール的なところから伺っていきたいんですが、田中さんが音楽を始めたきっかけっていうのは何だったんですか? 音楽を始めたきっかけは、ま、元々バンドを組みたかった、音楽好きだったので、ま、高校生ぐらいの時にもう中学の同級生で 組み始めたみたいな。 それがきっかけですね。 ええ、でもボーカルギターをになってるじゃないですか。そのポジションというか何をそのバンド内で担うかみたいなのも そのじゃ中学の時にメンバーで話し合ったんですか? うん。そうですね。ま、でも みんなまだやってないぐらいですよね、中学生って。 うん。まだやってないぐらいですね。でもなんか 4 人集まるとなんか各々のやりたいが結構別れたりとかしてあんま揉めなかったというか。 うん。ええ。あ、そうなんですね。 そうなんですよ。 で、そん時はみんなまだ楽器初心者だったんですか? 楽器初心者でしたね。 お、 じゃ、本当にみんなで用意で進めて 用意で進めて ええ、 カバー局とかやったりして へえ。 やってましたね。 ええ、なんか青春 青春で 青春青春だしなんか被らないっていうのもね、なんかすごいですよね。 うん。 なんかその目立ちたいみたいな、 そのエースやりたい人がなかなかいないみたいなんとかはい。はい。はい。はい。はい。 いなかったんですね。そういうのはね。 あんまなかったですね。だから結構今でも遊んでるんですけど、その初めてバンドを組んだ人たちは はい。はい。はい。 なん結構やっぱ気の合う人たちで。 へえ。素敵。え、その最初に組んだ人たちは今のグースソムズ見てどんな風に言ってるんですか? え、どうなんですかね?すごい応援してくれてますよね。やっぱりライブも来てくれるし。 あ、そうなんです。めちゃ嬉しいですね。 嬉しいですね。 で、その中から、ま、色々減ってぐソむずって、今の形としてはどんな経緯で結成されてたんですか? えっと、高校卒業した時ぐらいに僕とギターの加藤でアコースティックデオディオで始めて 最初遊んでただけだったんですけど、で、そっからこうだんだんバンドのメンバー増やしたいねってなってベースドラムとかをどんどんサポートで最初は入れてたな固まらなくて はい。うん。ま、2018 年ぐらいに今のメンバーに落ち着きましたね。 うん。それもうずっとデュオで、ま、定期的にそのサポート入れてみたいなじゃなくて、もうちゃんとバンドとして はい。不 数人で組もうってなったのはうん。そんなんですかね。でも最初はみんな今のメンバーも元々サポートではあったんですけど はい。 なんかなんな、何なんですかね。つの間にか正規のメンバーになってたというか。 でも確かに相性が合う人とか うん。 見つけんのって難しいですもんね。きっと 難しいんですよ。メンバー難しいんですよ。 ああ、なんか絶妙のバランスでしょもね。 そうなんですよ。最初はもう本当 2週間2 回スタジオ入るぐらいでいいからっていう感じで誘ってたんですけど 抜けれなくしてやりました。 気づいたらみたいな。 気づいたら 気づいたらなんか囲われているみたい。 囲われている。 そういうの得意ですか? そうそういうの得意です。 そうなんだ。そしてグソムズ昨年の 4月にメジャーデビューされました。 おめでとうございます。 ありがとうございます。 者ビューして何か変化っていうのはありましたか?今までの活動から。 そうですね。やっぱ関わる人の人数が多い気がしますね。 あ、そっか。確かに。ま、そうですよね。レーベルの人とか うん。そうですね。色の人の中でもなんかこう知らない人がいっぱいたりとかして うん。うん。うん。うん。 誰状態 コンパクトにやるのと大きく変わるじゃないですか。 はい。変わりますね。 コミュニケーションそういうところで取ってくのは割と得意ですか? はい。うーん。 うん。どうですかね?ちょっと、ま、環境によりますけど、ま、今は割とこうみんなでこうザックバランに うん。 もうチームで1 つとして話したりしてますね。 いい環境で。しかもグソ物特徴として これすごいなって思ったのがこう 4人それぞれが作曲担当される はい。 からその全員がソングライティングするからこれじゃあアルバム作りますって今回みたいになった時に全然違うこうカラーの個性の曲がバーっと集まってきてでもまとまりがあるみたいな はいはい 謎の現象が起きるみたいなこれすごいなと思ってて ありがたいです 誰か1 人に委ねるみたいな選択肢もなかったんですか? うーんなかったですね。 やっぱ バラバラな人たちでやった方が科学反応があって面白いですね。 確かにそうか。 はい。 確かにいろんななんか自分たちで自分たちに飽きずに いい意味でその刺激し合ってやってけそうな うん。そうですね。 環境ですよね。 ライバルかもしんないですね。割と仲間ですけどチームですけど。 これ今回ウドクムズの11月5日に4 枚目のアルバムスクラッチがリースされるんですけど、例えばこういうアルバムの中に収録される曲 はい。どういう、どの曲にするみたいな 選抜みたいなのは 4人であるんですか? はい。ありましたよ。 え、 もうどれくらいだろう?半分ぐらいに絞ってこのアルバムできたんで。 ええ、10 局ぐらいは1 人 あの入ってない曲がありますね。 1 人何曲ぐらい持ち寄って 1 人45局ぐらいですかね。 で、落ちたやつもあって中さんも当然落ち作って落ちた。 落ちもちろんもちろん。 あえ、 ありますね。 悔しいみたいのあるんですか? ま、ちょっと悔しいって思ったんですけど、ま、ある程度メンバーの中でどういうアルバムにしたいっていうのを話し合ってたんで、 まあ、しょうがないよなっていう。 ちなみにその内容はどういう話し合いが? そうですね。うーん。やっぱこうちょっとこう我々の今作ってる日常にスポットを当てたような はい。 のにからはちょっと外れてるよねみたいな。 そういうのが多かったりとかちょっとこれポップすぎるかもねみたい。 うん。 のは外しましたね。 あ、外したんですね。それはある意味での具足と違う変化をつけたいというか挑戦みたいで はいはいはいはい。あ、 もうこの枠開いてないみたいな。 開いてない。 はい。もうちょいこうアングラで攻めたいところ。 あと1局、その曲が欲しいんだけど、 これ入れちゃうともうアルバム全体がポップすぎるような気がしちゃうねみたい。 へえ。あ、1局にそんな影響力というか やっぱバランスがますね。バランスが ああ、でもそんなに大事にこう作ってこられたこのアルバムなんですけれども、これ田中さんが作曲担当された曲が 3局入ってまして はい。 で、しかもこんなメッセージも届いています。愛知県子さんから うん。ありがとうございます。 田中さんがゲストということで今日は楽しみにしていました。ニューアルバムスクラッチ発売まであと少し。リリースを今か今かと指り数えて待っているところです。 アルバムをより楽しむためにこんなシチュエーションで聞いて欲しいとかここが聞き所ですなどあれば是非教えて欲しいです。心待ちにしています。 そうですね。ま、何パターンかあるんですけど、ま、やっぱりこうサウンド面に関してはこうじっとま、ヘッドフォンでも音響でもいいんですけど聞いていただける環境がまず 1つ。 うん。はい。まず1つ。 あとはやっぱり普段の自分たちの生活の中で聞いてもらう。 ま、全然洗濯物しながらとかご飯作りながらでもいいんですけど、 そういった中で聞いてもらうとまたこう違った味を感じられるかなと思います。 うん。確かに。なんかこう私も家事しながらあの朝洗濯物を干しながら はい。 あの、聞いていたんですけど、アルバムをさせていただいてな んでしょうね。なんかすごい心地よいというか。 ありがとうございます。 うん。 なんかそのいわゆる生活っていうのを大事にされてきた愚だからこその なんかそこのなんか すごい ミスマッチ感みたいなものが発生しないみたいな うん嬉しい。 初めて聞いたアルバムのはずなのにみたいな。 ありがとうございます。 格がありました。じゃあそんなそのアルバムスクラッチから 1 局お届けしたいと思います。曲紹介をお願いしてもいいですか? はい。え、それではお聞きください。 グソムズでいつも は11月5日にリースされるグソムーズ 4 枚目のアルバムスクラッチからもでした。この曲のミュージックビデオが YouTube に上がっているんですけれどもソグズの皆さんが講園寺じゃない吉祥寺さっき公園寺って自分が言ったから間違えた失礼しました。吉祥寺をこう練り歩くような うんうんうん あのミュージックビデオになってるじゃないですか。 そんなに岸時にゆかりがあるわけでは自分はないんですけれど、 なんか懐かしさすらあるみたいな。 はい。うん。 ちょっとこう ほっこりする感じがあって、よく出てくるお店とかって皆さんが行かれるところなんですか?普段から。 そうですね。普段から行くとこが多いとか、昔よく行ってたお店とかが多いですね。 あ、そうなんです。 個人のお店ばっかで 昔ながらのお店とかもね。 そうですね。 たくさん残ってますもんね、あのエリア。 そうなんですよ。 だから極力そこら辺をこう見せていきたいなと思って。 そして今週末11月2 日、日曜日にはスクラッチリース直前吉祥子寺ミニツアーも はい。 行われると吉祥寺ミニツア 吉常寺だけで 3箇所回って え、 そんなにいっぱいこうライブハウスがあるみたいなです。 もうライブハウスもですし、あの、レコードショップで、ま、インストアみたいな、 あ、 アコースティックセットでやったりとかして、 ま、もう本当無料ライブ 皆さん是ひ来ていただきたいんですけど、 の中にもレコードショップみたいなところ結構出てきますよね。 出てきました。はい。 あそこですか? あそこではないんですけど。はい。ちょっと違うところで。 へえ。そうなんですね。で、さらに来年 1月31日からはスクラッチツアー 2016 が開催されます。東京はツアーファイナル。うん。 2026だ。失礼しました。2026 を開催されます。東京はツアファイナル 4月4 日、東京キネマクラブでわれるということですけれども、 このツアーどんなこと楽しみにされてますか? そうですね、なんかこうやっぱ演出面とかすごいみんなこだわり体力がメンバーの中で今出てきてて、 ま、もちろん演奏もなんですけど、ま、そこら辺のアップグレードしたグソム見れるんじゃないかなっていう感じですね。 ね。 なんかそういうこう皆さんがそれぞれ曲も作るしこだわるしみたいな熱量高いライブに はい。 なりそうですよね。 高いと思います。はい。 ちなみにこのアルバムなんですけれども配信 CDそしてアナログでも うん。 発売されるということなんですけど、これどうしてアナログも出そうっていうなったんですか? アナログやっぱレコード 670 年代の音楽とかやっぱみんな意見受けてますし、ま、レコード好きなんで、ま、グソムズの音楽はレコードでちょっとみんな聞いてほしいな。 うん。 はい。 確かになんかそのグソムズの世界観とかあとその曲長の感じも うん。はい。 レコードで再生した時と配信でそれこそスマートフォンから再生さる感じとちょっと違うじゃないですか。音が そうですね。はい。はい。 レコードのあのちょっとぬくもりというかざらつきがあるような感じとなんかすごいしっくり来そうって勝手に想像して思いました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。本当に楽しみ。 そして今日ですね、誰花では流行失たか失敗団というテーマでリスナーの皆さんからもメッセージを送っていただいているんですけれども どうでしょう?田中さんは流行には敏感なタイプですか?全然よくわかんないなって思ってることもあります? うーん。あんまよくわかんないなって。 ま、知ってはいるますけど、一応情報は知っとくみたいな感じですかね。 ええ、なんかこう例え話とかで言われて はい。 星高かぶりしちゃったみたいな経験ってあります? いや、僕あんまないんですよね。 ああ、ないんですね。実 恥書きたくない。 あ、 恥を押しまず聞く。 そっちか。そっちか。なるほど。 誠実ですね。 せ、僕誠実なんですよ。 誠実? はい。 本当に誠実 すごい立ち止まって聞けちゃう。 はい。ちょっと待って。ちょっと待ってみたいな。 わかんない。わかんない。わかんない。 わかんない。わかわからわか何それ? ええ、でも勇気もありますね、これね。 なんかその誠実さと勇気がないとそれできない気がして、私とかなんか、え、話の流れ止めちゃうかもしれないと思って、 いや、 なんか変な合図打っちゃうんですよ。ああ、みたいな。 ええ、いや、傲慢なんです、僕。多分話を止める。 はい。 止めちゃう。傲さん。 四士ですよね。その方がだって本当はいいわけですから正直に。 うん。うん。 ええ、素晴らしいや。あの、このメッセージも届いてました。 東京都既婚者トーマスさんから以前鬼滅の 刃が流行っていた時期に会社の後輩から 先輩、鬼滅の刃面白いですよねと言われた ので、あ、あれね、面白いよね。あの現代 版も桃太郎って言われてるよねと合わせて いったらうーん、ま、鬼児は合ってるん ですけど、なんかちょっと違いますと言わ れ、後輩との空気が微妙な感じになりまし た。その後漫画を前回だら面白くて はまっちゃいました。やっぱしっかり知ら なきゃダめですよね。ダメですね、本当に 。 結構詳しいタイプですか?そういう漫画アニメ系は。 あ、好きですよ。アニメ 割と見ますね。 じゃ、その通ってきてない人との会話で はい。 こういうごまかし方してるとすぐ分かっちゃう。 あ、もうぶち切れますね。 ぶち切れなんだ。 その場で机ひっくり返します。 ぶち切れ なめんなって。 ええ、逆にじゃ、もう聞いてくれた方が そうですね。 嬉しいんですね。 楽しく説明できるし。こっちも ああ。え、そんなのも知らないのとはならない。 なんないです。なんない。 あ、そうなんですね。 なんかやっぱその通ってない人間レックスみたいなのが多分みんなあると思うんですよ。その知らない人は それはもう恥しなんで本当にすいません。教えてくださいって言えばいいんですね。 ということでそろそろお別れの時間迫ってきてしまってるんですけどもここで改めてお知らせです。え、グソムズ 4枚目のアルバムスクラッチ 11月5日にリースされます。 あの、曲のMVとかも他にもたくさん YouTube に上がっているんですけれども、それは声に違いないとか、 あの、今のところApplemus icとかでこう配信されてるのがその、それは声に違いないとさっきかけたこの曲いつもと、あと春の歌 3 曲なんですが、全部で 11 局のアルバムになっていました。田中さんが作曲、送された曲が 3局。 はい。ちなみにどの曲でしょう? えっと、ご機嫌な雨っていう曲と、あと 1 番最後のモーワンテイクっていう曲ですね。 あ、モーワンテイク全部タイトルひらがなんですよね。 はい。全部ひらが。 あ、なんか可愛いですよね。肩の力抜ける感じがある。 そうですね。ひらが好きですね。 確かに。1 局目の僕らは幸せも全部ひがですもんね。 そうですね。 ね。確かに。確かに。なんかその本当にあのあったかい日に 聞くとちょっとご機嫌になれるアルバムだなと思っています。 ありがとうございます。 私は今朝ありましたので皆さん是非あるまリース楽しみにしていってください。 ということで誰かに聞きたかったこと今日のゲストはバンドグソクムズのボーカルギター田中映えぞさんでした。ありがとうございました。 ありがとうございました。 僕は2時25分東京FM 山崎レノの誰かに話したかったこと。ここからは毎日新聞誰かに話したくなるニュース。 毎週毎日新聞の方に今気になるニュースを解説していただいています。今日は毎日新聞論説委員の大前ひさんです。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 さて、ウクライナでの戦争がなかなか終わる気配を見せないということですが、あの今日アメリカのトランプ大統領を来日しています。 アメリカ大使館もかなり厳重をしていますけれども、そのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領改めて今どのような関係なんでしょうか? はい。え、トランプ大統領ですね、え、 2016 年に初めて当選したのですが、その当時からですね、やっぱりプーチンさんには行為意的な発言をずっと繰り返しています。はい。え、その当時からですね、アメリカとロシアの国の関係は相当込んでいるんですけど、お構いなしという感じでした。 はい。うん。 ちなみにそのプーチンさんの行為的な発言の何か理由でもあるんですか? もう色々とですね、え、もう 9 年近く推測されています。え、トランプさんですね、もうなんかロシアに弱み握られているのかなとかですね。もしくは元々不動産業出身なので、え、信仰が果たしてプーチンさんとあったとかですね。え、もしくはそのプーチンさんのようなですね、教的な人に憧れているんではないかと、え、色々ありました。 うん。9 年近くね、この当時から経ちましたけれども、どうですか?今は。 はい。え、ま、1 つの理由だけではないのかもしれないですね。で、 1 つはやはりプーチンさんていうのは情報機関出身なので迎え合った相手に対するですね、心をくすぐるのが上手だと言われていますので、やはり話をするとですね、取り込まれてしまう、もしくはですね、え、心地よくなってしまう、 そういうことがあるのかもしれません。 うん。なんかそういうところでの、ま、得るものがあるのかもしれないですよね。 ちなみにこの昨はどのような関係性でしょうか? はい。え、トランプさんですね、大統領に 1 月に復帰してですね、え、とにかくロシアには戦闘をやめようと呼びかけてますが、全く実現はしていないのでですね。え、あのプーチンさんに対するで苛立をするような発言も繰り返しています。うん。 うん。でもなんかこう改めてこの関係性が悪くなると色々こうね、あの影響が生じそう生そうですけれどもうですか? はい。え、それでもですね、プーチンさんと電話でね、話をする度びにですね、そうするとトランプさんがまたロシアにですね、効意的な態度に変わってくという、そういう、え、パターンを繰り返していました。 うん。なん、ある意味ちょっと分かりやすいところもありますよね。きっとね、お 2人とも そうなんですね。 ですから、まあ、やはりお話するとですね、プーチンさん言いくるめられてしまう、もしくは取り込まれてしまう、え、もしくは言ってることを信じてしまってる、そういうことがあるのかもしれません。 うん。ま、ただそのトランプさんがいくら呼びかけてもプーチーさんがその先制戦闘停止に応じないとか でム袋の王がついに切れたんじゃないかみたいなことも言われていますよね。 うん。はい。 え、先週はですね、あの、今までアメリカはそのトランプさんになってから制裁というのをロシアには、え、していなかったので、ついに、え、制裁を発動しますということを発表してます。 うん。今後どう見てますか? え、今後ですね、あの、とりあえず、あの、今のようなね、強気の態度を取るのかもしれないんですが、やはり今までのこと見てみるとですね、このような態度は続くのかどうかっていうのはですね、え、正直は分かりません。 うん。ま、頻繁に態度を変えたりとかもしますからね。 そうなんですね。 ま、要はですね、あの、やはりトランプさんのような指導者に今のその国際社会っていうのはですね、判断に影響されてるという、こういうことをですね、やはり認識して、え、ま、日々のニュース見てかなきゃいけないのかなっていうとこではないかと思っております。 大国同士ですから影響されるこう諸外国も多そうですし、ちょっと慎重に見ていきたいなと思います。大前さん、今日もありがとうございました。 ありがとうございました。 ここで1 局お送りするのは来日公演、いよいよ 12月に迫っています。 先週土曜日にお誕生日を迎えた KTペリーから AM お送りしたのはKTペリーンAM です。今日は毎日新聞社論老論説委員の大前さんにトランプ大統領とプ大統領の関係性についてお話を伺いました。毎日新聞誰かに話したくなるニュース来週もこの時間にお届けします。 毎日新聞誰かに話したくなるニュース毎日新聞の提供でお送りしました。 子が実るとおにぎり鬼は雷のカで稲を狩り 、竜巻き起こして米を取り作っ た大きなおかでグツグツブクブクご飯を 炊いておにぎり作ろうと言いました。 を開けると ふわーっと湯気が立ちのり、つやつやご飯 がたっぷり。うわあ、いい匂い。 おにぎり作ろう。おにぎり作ろう。お米は 名付けて鬼ぴり。取れて、炊き立て、 握り立て。海のお水の塩味で 2人で作ったおにぎりのその美味しいこと この世のものとは思えません。小太郎が8 つ目をおにぎり鬼が7つ目を食べようとし たその時です。 ピカピカピカン。 また小さな雷が落ちてきて、 10個のおにぎりから 10 匹の小さな鬼が生まれました。またまたおにぎり鬼です。 聞かせ。今日ご紹介した絵本はブロンズ新者から出版されているおにぎり島。昨ヤみ子さん。ナレーターは神の直さんでした。 全部で11匹に増えたおにぎり鬼。一体 こんな後どんな活躍を見せるのでしょうか ?続きはまた明日。どうぞお楽しみに。2 時41分東京FM山崎レ奈の誰かに話し たかったこと。今日のメッセージテーマ 流行し失たか失敗団。東京都ゆっくんさん からいただきました。自分の知ったかぶり は ストーンズさんとスノーマンさんを デビュー当時間違えて覚えていたという ことです。友人ともストーンズの話をして てもスノーマンの話をしているんだと 勘違いして知ったかぶりをしてしまい途中 アンジャッシュのコントみたいになってい たのはいい思い出です。ああ、なんかお 互いにみたいなね、なんか下ぶり同士で 話してたらみたいな。いや、だから、ま、 アンジャッシュのコントがまずすごいって いうのが1つと、あの、そうなんですよね 。ストーンズスノー、ま、両方とも人数も なんか、ま、結構多くて6人と9人ですよ ねみたいな。で、あと世代もそんなに離れ てなかったんじゃないかな。なんかお2組 ともね。ね、ね、本当にそうなんか同時 デビューみたいな現象があんまり今まで なかったもんだから混乱みたいな。今はね 、お互いのそのグループの個性みたいなの ももう世間に認知されているだろうしって いうところありますけど確かにな。続いて 山口県た豊が来た竹井浴衣さんから いただきました。私が中学生の時の話 ダンスのヒット曲であ、ヒットでTRFが ブレイクし始めた時でした。ある時同級生 がTRFの文字を指さして 小文字のTRFだったんだ当時。こ れって何て読むか知っと聞いてきたので、 ああ、これ確かトリフでしょと知ってます よ。たっぷりに答えてしまいました。答え はもちろんTF一文字ずつ読むやつ。その 後同級生からは何も言われませんでしたが 確実に正しいと分かっていないことは どやっていうものではないなと学んだ 出来事でした。まあね、難しいよね。なん かバンド名もそうですけどアーティスト名 もなんかそのちょっと難しいじゃん。さん とかミレイさんとかもなんかつるっと読め ないみたいな最初一瞬こ一瞬なんだなんだ みたいなねえねえでもなんか友達もね なんかこれな何て読むか知ってるみたいな クイズ形式で聞かなくてもいいんじゃない みたいな気持ちに私は今印象になりました けどね。東京都セル結合を許さないさん からいただきました。レナちは4純って 知ってますか?4純知らない。韓国に行っ た時、店員さんが要素純、要素順というの で、あ、私が日本人だから話題を振って くれてるのかな。なんかパツソじとか ペヨンジュみたいな名前だからじ人一名の 人の名前かなとかって思っていてねって はいはいみたいなねみたいな。その場で 愛槌を打ってやり過ごし後から調べたら レシートという意味でした。おかげ様で 単語1つ覚えられてよかったです。 レシートいるかって話だったんですかね。 よしよし。もう難しいよみたいな。ね、 確かに韓国語もなんか1回分かったら早い からみたいな言いますよね。その半流 ドラマとか見たら分かるからみたいな言わ れるけど分かんないと本当に本当に暗号を 言われてるような気持ちになりますよね。 確かになんかペヨジュとかパクソジュとか そう順 人の名前かと思った。面白い。続いて東京 都みさんからも今日のトークテーマですが 10代のこと話していて全てにメロいと いうのでメロいやめろうとその場にいた 30代で起こったところメロはセクシーな 様子を公共の場で話す時にイ語のように 使えるので大変便利なんですと逆にメロい 仕様講座が始まりみさんの好きなあの アルピーのひら子さんのあの色気をメロい と言い換えることで公共の場で話せます。 でかくてメロい男と言いくるめられまマと メロイト使っています。あ、確かに確かに 。なんかエロいとかね、なんか言うの なんかちょっとなんかためらわれるなんか 色気があるもま、ちょっと品があるけど まあでもちょっとなんか言いづらいところ とかメロいメロつかせてるあの行動は みたいなのとかああなるほどな。でもこれ だけなんかメロいみたいな言葉がみんな 知ってる言葉になってくるとそれはそれで 照れるんじゃないかなって気はしますけど ね。ね、みんな分かっちゃってるから意味 が。ということで今日も皆さんたくさんの メッセージありがとうございました。 さて今日最後にお送りするのは来月11月 から年末にかけて単独ライブでは訪れた ことのない場所を巡るツアーの開催も決定 しているアイミオンさん。先週リリースの 最新です。ビーナスベルトからは稲垣五郎 さん、山本リナさんがお送りする ザトラットです。 さん、皆さんこんにちは。こんにちは。 今日はあのメッセージテーマ流行失たか失敗団ということで、あの流行ってるもの失たかぶりして失敗したっていうエピソードを皆さんから頂いてたんですけど、お 2人ありますか? いや、大体前つもそうじゃない? いつもそう。 いつもそう だってさ、ラジオとかってそうじゃない? うん。 ね、 何かちょっと喋んなきゃと思ってさ はい。 ちょっとう覚えのこととか喋っちゃうじゃん。 あ、喋っちゃう、喋っちゃう。 根拠ないのに あります。 で、後で調べてみてさ、あ、間違ったこと言ってたって。そう。 だめだな ね。なんか生放送止まれないからもうなんか勢いで喋っちゃってちょっと違うみたいなのは全然ありますよ。なんか何か答えたいって気持ちはあるからさ。 うん。そうなんですよね。悪気はあるわけじゃない。 ぶりとは違うかもしんない。 いや、でもね、本ん当気持ちはすごくわかります。 本当にあります。しょうがないと思いながら。 そしてこの後のトラットはどんな内容でしょうか? はい。3 時代はゴスペラーズの黒沢さんを迎えしてカバーソング特集。 4 時代はザランページのリーダーじさんがご来店です。 はい。この後よろしくお願いします。 生放送でお送りしてきました。東京 FM 山崎レノの誰かに話したかったことそろそろお別れのお時間です。この後 2時55 分からは誰かに教えたくなるカレンダー雑額をお届けする IMPのIMピックアップ。引き続き FMでお楽しみください。 そして明日の誰花ゲストはシンガー ソングライター、そしてバーチャル YouTuberとしても活躍している ぼっちボロ丸さんをお迎えします。 メッセージテーマはシールの話シェアし ませんかです。シールやステッカー、集め てたシール、ラジオ番組からもらった ステッカーなどの思い出、今パソコンに こんなシール貼ってますなどなどシール ステッカーにまわるエピソードをお送り ください。 そういえば、あの、ポmのラジオ番組の中 で、あの、写真がステッカに使われてるの 多分なんか誰花結構珍らしいタイプらしく て、大体ロゴだけなんですよね。で、あの 、この番組をよく聞いてくださっていて、 で、こう夫婦共にお世話になっているあの 、ペンシング元日本代表の太田佑き選手、 太田さんが、太田さんが使ってるパソコン に誰のステッカー貼ってくださってるん ですよ。他の番組のステッカーとかと一緒 に。で、太田さん結構こうIOCとかの 仕事もするから講演会とかも結構地方でね 、出張してやられるんですけど、そう、 男場でパソコン開いたところのパソコンの このラプトのところに誰花のシール貼って あって一瞬うんっていう顔されるって言っ てました。 なんか若い女の子のステッカー貼ってる みたいな。 おたさんごめんなさい。でも貼ってくれて 嬉しいです。いつもありがとうございます という気持ちです。リスナーさんもね、 貼ってくださってる方いたら本当感謝して ます。ということで今日もありがとう ございました。東京FM山崎レ奈の誰かに 話したかったこと、また明日午後1時にお 話しましょう。ここまでのお相手は山崎 レ奈でした。

#山崎怜奈の誰かに話したかったこと #山崎怜奈

TAG SEARCH #前田大輔 さん、#西山智樹 さん

1 Comment

  1. アップロードから7分コメント遅れましたが
    月曜(2025/10/27)アップありがとうございます
    可能であれば曲付き(一部は著作権で難しいと思いますが)CMと読み聞かせのカットのバージョンでアップロードよろしくお願いします

Write A Comment