高市首相、トランプ会談での“ファッション”に元パリコレモデルは高評価も「媚びきった態度」SNSでは“大はしゃぎ”に否定的な声

合意文書に署名したトランプ大統領と高市早苗首相(写真・JMPA)

 

 10月28日、高市早苗首相は、東京・元赤坂の迎賓館で来日していた米トランプ大統領と初めての対面での会談をおこない、日米同盟を強化する方針などを確認した。

 

 高市首相はトランプ大統領と午前中に約40分会談した後に、日米関税合意の履行とレアアースに関する2つの合意文書に署名。その後、50分弱のワーキングランチをともにし、北朝鮮による拉致被害者家族とトランプ大統領との3分間の面会に同席した。

 

 高市首相は秋の園遊会出席を挟んで、午後3時過ぎに東京・六本木の米軍『赤坂プレスセンター』でトランプ氏とともに大統領専用ヘリコプター『マリーンワン』に搭乗し、神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地内の原子力空母『ジョージ・ワシントン』に乗艦した。

 

 政治担当記者が言う。

 

「高市首相は空母で、トランプ氏とともに米兵らに挨拶しました。演壇に招かれ、トランプ氏の脇に立った高市首相は、トランプ氏に時折肩を抱き寄せられる場面もありました。トランプ氏が『日本の株式市場は最高値を記録した』などと語ると、高市首相がサムズアップする場面も見られました。

 

 また、トランプ氏から『私は非常に尊敬している。日本の歴史のなかで初めての女性の首相だ』と紹介されると、黒っぽいパンツスーツでボーイッシュな印象のファッションの高市首相は満面の笑みを浮かべながら、ピョンピョン飛び跳ねながら右こぶしを高く上げ、米兵の歓声にこたえていました。親密さは十分にアピールできたようです」

 

 このときの高市首相の様子に反応したのが、元パリコレモデルのIVANだ。

 

 スポーツ紙記者が言う。

 

「IVANさんは28日にSNSのThreadsを更新し、高市首相について『シンプルにかっこよくない?』とファッションを含めた立ち居振る舞いを絶賛。『トランプさんなんか一目リスペクトする感じ あれ、うちの国のトップだよって言わせてくれるスタイル…強いわけ』と印象を記していました。IVANさんはファッションショーの最高峰、パリコレ出演経験もあるモデルですが、そんな国際的に活躍する人の目から見ても“高市スタイル”は高く評価されたようです」

 

 トランプ大統領との会談がよほどうれしかったのか、高市首相は自身のXに《私の素晴らしい盟友のトランプ大統領と共に!》とポストし、マリーンワン機内でトランプ大統領に寄り添うツーショットを公開している。

 

 前出の政治担当記者が言う。

 

「高市−トランプ会談の様子から、おおむね日米外交の滑り出しは好調だという見方が強いのですが、一方で高市首相がトランプ大統領の横で“大はしゃぎ”しているようにも見えるため、SNS上には否定的な意見も散見されます」

 

 実際にX上には、

 

《マリーンワンに乗せてもらい、トランプのリップサービス、米軍基地で大歓迎までされて、はしゃぎすぎの日本の首相 高市早苗…》

 

《トランプに対してここまで媚びきった態度を見せた国家指導者は高市さんぐらいだろう…》

 

《白人にチヤホヤされて舞い上がっている女性にしか見えない…。》

 

 といった国のトップとしてトランプ大統領に媚び過ぎではないかと否定的な声があがっている。また、元パリコレモデルのIVANが絶賛した“高市スタイル”についても、

 

《高市早苗総理、バブル時代の青春だった人の匂いプンプン なんだかんだ言っても 女の子枠で青春を謳歌した世代 年上の男性、得意なのよ、なんてね》

 

 と、根底にはバブル時代の感覚があるのではないかと指摘する声も上がっていた。

 

 実際に1961年生まれでバブル世代の高市首相は、かつて本誌の取材に「大学に入るまでは不良してたんです。ギンギンのロックバンドもやってたし、バイクにディスコも大好きだった」と語っていた。高市首相の振る舞いなどを見て、当時の空気感を思い出す人も多かったようだ。

 

 トランプ大統領との初会談では好印象を残したと思われる高市首相だが、ここがピークで…なんてことにならないことを願いたい。

Write A Comment