左から、遠藤宗アイスタイル社長、Kis-My-Ft2の千賀健永、大木秀晃アイスタイル執行役員COO

国内最大級の美容プラットフォーム「アットコスメ(@cosme)」を運営するアイスタイルは11月19〜25日の期間、原宿・表参道エリアを舞台にしたビューティイベント「東京ビューティウイーク(Tokyo Beauty Week)」を開催する。国内外の約50ブランドが参加し、10以上の店舗パートナーと7つのメディアが協力。同エリアの各商店会などが後援に名を連ねる。参加料は無料で、一部イベントは招待制または予約制となる。

同イベントは、ブランドやメディア、街、他産業、行政など多様なプレーヤーとのコラボレーションを通じて、生活者とブランドの新たな接点を創出することを目的としている。単なる展示や販売の場にとどまらず、ビューティ産業を軸にした共創イベントとして発展させていく。

同祭典のメインイベント「Tokyo Beauty Studio」は、11月20〜23日に原宿駅前のヨドバシJ6ビルで実施する。タブレットを使った肌質・パーソナルカラー診断や、診断結果をもとに各ブランドのアイテムを試せるコーナーを設置。また、メイク体験やプロのカメラマンによる撮影セッション、ゲストを招いたステージコンテンツなども予定している。「アットコスメ」で2025年のベスコスを受賞したコスメの体験絵エリアも設ける。一部の事前予約は10月29日正午から公式LINEで受け付けを開始する。

このほか、原宿・表参道エリアでも関連イベントを展開する。「アットコスメトーキョー」ではポップアップストアを開催し、実際に体験しながら購入できる仕組みを整える。東急プラザ原宿「ハラカド」では期間限定のカフェをオープン。「and ST」の旗艦店では11月22日に骨格診断とインフルエンサーが来店するイベント、「ビームスウィメン原宿」と「ビームスボーイ原宿」では来店特典キャンペーンを実施するなど、商業施設やブランドが連携してエリア全体を盛り上げる。

会見では、「ランウェイを歩いているように」とのリクエストを受け、ステージに登場した

Kis-My-Ft2の千賀健永

あなたにとっての美容とは?の質問に「過去の自分と向き合う、楽しみながら向き合うための概念」とし、「ぜひ美容に興味があるのであれば、美容を通して新しい自分に向かって行く努力を一緒にしてみませんか?というメッセージを僕からは伝えさせていただきます」とコメントした

スペシャルパートナーには、Kis-My-Ft2の千賀健永を起用した。大木秀晃アイスタイル執行役員COOは「千賀さんはビューティ分野への造詣が深い」と述べ、その影響力を期待する。28日に都内で開かれた記者会見で千賀は、「僕も美容がすごく好きなので、男女問わず一人でも多くの人に美容の楽しさ、そして美容と向き合った先にある幸せを届けたい」と語った。自身の美容観を軸に、イベントに込められたメッセージを強調した。

期間中には「あなたにとってのビューティ」をテーマに、千賀をはじめとした各業界で活躍する参加者を映し出したムービーを、アットコスメトーキョーや東急プラザ表参道「オモカド」のビジョンで放映する。

■Tokyo Beauty Week
開催期間:11月19〜25日
※Tokyo Beauty Studioは11月20〜23日、アットコスメトーキョーのポップアップストア「Tokyo Beauty Pop-up Store」は11月19〜25日
開催期間:9:00〜21:00予定(会場で異なる)
会場:ヨドバシJ6ビル、アットコスメトーキョーほか原宿・表参道各所

Write A Comment