90%のプレイヤーが知らないはずのサイコブレイクの小ネタ

針店長の部屋は1度までならワイヤーに 触れても大丈夫 また1本だけ壁まで届いていないワイヤー があるこの2つのネタを組み合わせると 左端を進むだけで簡単に突破できてしまう 赤い人に追いかけられる場面では1個目の 鍵を破壊した後に左側に行くのが一般的で このようなルートになっている な1個目の鍵を壊した後に右側へりすると なぜか柵が全く降りてこなくなり超簡単に 突破できるようになる

43 Comments

  1. まじこのゲーム、ノーマルでもクリアするまで死にまくった記憶

  2. サイコブレイクって開発が意図してるのかいないのかわからないけどトンチキな攻略法があるから面白い
    キーパーがトラップ柵に串刺しにされて復活してこなくなったりしたのは面白かった

  3. 人は未知の道を選ぶ時には無意識に左を選択するケースが多いらしい

  4. 四つん這いの女の人が初めて出てきて追いかけられるシーンで打ちまくってたら、その女の人死んじゃって全く動かなくなって、外に出ようとするとギリギリまで追い詰められるのすっごい怖かった

Write A Comment