【ノーカット】『ゾンビランドサガ』宮野真守、本渡楓、⽥野アサミ、三⽯琴乃ら豪華声優陣が集結!生セリフ披露で会場大熱狂! 劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』公開記念舞台あいさつ

劇場版ゾンビランドサガ夢銀河ラダイスキャストの皆さんです。大きな拍手でお迎えください。どうぞ。言わ [拍手] ありがとうございます。 [音楽] ありがとうございます。さあ、ということで、え、こちら本日の、え、キャスト [拍手] 8 名でございますけれども、まずはですね、公開を迎えてのご新境と共に一言ずつご挨拶いただきたいと思います。それではまずはフランシ 1号本桜本土楓出さんお願いいたします。 はい、皆さんおはようございます。 おはようございます。 [拍手] いいね。皆さん結構今皆さんのお顔が拝見できるんですけどさ楽しんでいろんな感情になってくれたのかなとさぞ思います。 [音楽] いや、やっとね、みんなにこの素敵な素晴らしい映画ご覧いただけて嬉しい気持ちでいっぱいなんでいろんな話していきたいと思います。桜役の本土カエルです。よろしくお願いします。 [音楽] お願いします。 さあ、続きましてフランシ 2号2階道先役田浅美さんお願いします。 はい。2 階道先でたです。さぞ楽しめたくさ え上映ということでギリギリのところまでたくさん共有していきたいと思います。よろしく よろしくお願いします。 [拍手] さあ続きましてフランシ 3号水野愛役種田リサさんお願いします。 はい。 え、サガジェンヌの皆様こんばんは。 こんばんは。 いや、本当にね、たくさんの方に今もうほぼ満席というか、満席ではい。圧倒されてるんですけど、今日はね、ちょっとずつネタバレもしていきつはい、たくさんお話ししていきたいと思います。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 さあ、続きましてフランシ4 号、今のじ古役川瀬巻きさんお願いします。 はい、今の順役の川瀬まです。 今日ヒールが高いもんでみんなの顔がよく 見えます。はい。楽しかったですか? うわあ、良かった。はい。あの、みんなも 言ってましたけれども、ちょっとずつ ネタバレしながらお話できたらなと思って おります。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 続きましてフランシ5号役川リカさんお 願いします。はい。 1番のおいらん。 おねり。う。 [拍手] はい。遊役のリカです。今日はいろんなお話できたらなと思ってます。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 さあ、続きましてフランシ6 号星川リ役田中南さんお願いします。 みんなリたちの活躍どうだった? [拍手] 良かった。本物?本物ですよ。 本物だじゃないです。本物ですよ。も、 本物しか揃ってないんだから。 イリだもん。はい。ということで星川役の田中南です。今日はいっぱいお話ししていきます。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 さあ続きましてフランシス05 山田大役三光石野さんお願いします。 アイドルに何ができるって言うの? [拍手] アニメに何ができるって言うの? 何でもできるんじゃい。 そうだ。そうだ。 山田大学。 山田大役三光石殿です。今日はこのメンバーで盛り上がっていきましょう。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 [拍手] それでは最後に謎のプロデューサー辰孝太郎役宮野守さんお願いいたします。 はい。え、お集まりいただきましたゾンビファンの皆さんおはよう。 [拍手] おはようございます。 ありがとうございます。え、天身ハ太郎とペアルック。 いやいや、いい。 なんかコンビ感あるけど。 ハ太郎孝太郎です。太郎。 太郎太郎みたい。太 合わせに行った。え、銀じます。 銀ないいんです。そ本当の相方のやつですか?はい、ありがとうございます。辰孝太郎役の宮野村です。今日は楽しんでいきましょう。 よろしくお願いします。楽し [拍手] ありがとうございます。 さあ、ということでございまして、え、こんな豪華なはい。ね、え、こちらトークになるんですけれども。はい。ど、どうしました皆さん? はい。 はい。 半太郎孝太郎が面白いらしい。 面白かった。面白かった。 天身太郎が いや、天津太郎じゃないですよ。辰孝太郎ですから。ありがとうございます。さあ、ということでこちらね、え、短い時間ですけども、いろんなお話していきたいんですが、まずこれより先、え、スチールの皆様フラッシュを使用しての撮影やご遠慮ください。よろしくお願いいたします。 さあ、ということで、まずは 24 日から公開となりまして、口コみも含め大半でございますが、え、こちら、ま、この反響をですね、え、ま、目の前で見たり聞いたりしてると思います。本藤さんいかがでしょうか? いやあ、そうですね。実際に反響ものすごくて、 私もあの、親が見に行ってきたよっていう連絡をくれまして。 そんな、そんなギャルみたいな言い方なんです。言い方はいいです。 あ、ま、あの、言い方は何でもいいです。 でもいいです。それそれも抑えて 行ってきたいよっていうのでかい かいい。 あ、なんかすいません。 そうですね。 今お客さんもすごいムードになってますね。今日楽しいから。 そうですね。盛り上がってますね。 でもそうやってこう、ま、親普段そんなアニメにとっぷりこうなんだろうな浸るようなタイプではなかったんですけど、それでも見て感想送ってくれて嬉しい。 私、ま、もちろんX で感想いいたりあのフランス州としてあの舞台挨拶初日行かせていただいたりもしてそこでもすごかったよね。 すごかった。すごいね。 皆さんがもうええんってこうもう泣いた状態でもう私たちをそれでも拍手で迎えてくださったりしてうん。 今回はどうですか皆さん?泣た状態 結構落ち着いてますか? あれ? いやいや泣いてますよね。 確かに どうどう? あれ? あ、よかったです。ました。ありがとう。 我慢しないで。い、 我慢しないで。 我慢してるわけじゃないですけど。まあまあね。でも確かに涙なしではっていう。 そうですね。素敵な反響ばっかです。 そうですよね。いや、素晴らしいね。やっぱ僕も見させていただいて素晴らしかっいいでしょ。見るでしょ。 それは見ますよ。 ありが1 回1回こっちに上がってくる。 やめなさいよ。それも言わなくて。あれ可いいよね。あれか。 ちゃんと自分のターンの時だけ上がってく。 だってびっくりびっくりしたんですよ。上がってきて降りるんだと思ってね、俺。はい。 いやいや、そうでもね、やっぱり最後のライブシーンですよ。やっぱストーリーに組み込まれてあれはもう涙なしではと思うんですけれども、こちら、あ、歌の収録もあったと思います。フランシの皆さんいかがだったでしょうか? うん。 うん。歌、それこそ最後の最後の、ま、あの、ライブシーンて言うとレコーディング 2種類ぐらいあましたね。 パターンを取ったね。 そう、そう。なんか、あの、うん、これは言っていいんですもんね。ま、その、ま、劇場と そうじゃないパッケージか。 そう、そう、そう。 アルバムバージョンで実はありまして、皆さんはたった劇場で、あの、このね、素敵な音響で、 え、浴びていただきましたけど、Sir リバはまたちょっと違うんだよ。 そうなんですよ。 ていうのもすごく丁寧にね、説明いただきながら はい。取りましたけど どうでしたか皆さん?うん。 ああ、ありがとうございます。 ありがとうございます。 確かにね、 やっぱすごい迫力もやっぱり あの大画面だからすごいし、あの、私エンディングのあの、今も未来、今も未来ありがとう が、あの、結構私にとっては挑戦上みたいな感じだったんですけど、なんかそのレコーディングする前にちょっとリリーには頑張ってもらおっかなみたいな感じ。すごい リリーのあのパートはそうだね。 そう。 みんなもあの聞いて見てくれたと思うんですけど、あの D メロが終わった後におイエイエイエイってあのシャウトするところがあるんですけど、あそこが結構高くってそこをちょっとリリーでできますかって言われてあ、じゃ頑張りますっていうのでやって挑戦してみたらなんかできて、あ、できたと思ったらあのごめん、もうちょっと必死こいてやってくんないて。あ、 余裕できちゃ、 余裕っぽく見えちゃったみたいで。 いや、結構頑張頑張ってるんですけどって感じで結構必死にあの振り絞る感じでやらせてもらいましたね。結構フランシってそのアイドルではあるけど、めっちゃみんななんか必死な顔して踊ろってるような感じ歌ってる感じがすごいあるなと思って。 有ネバーイとかめっちゃいいですよ。 良いよね。 大好きなんです。 音楽流れた瞬間鳥肌がね、本当に立つくらい。 使われてる場面が全部ぴったり。 いや、本当に良かった ね。実は取ってる時はね、どこで使われるんだろうって。 もう本当にわかんないのか。 そうなんですよね。 先にね、そう、あの収録の前に私たちレコーディングをね、 してるので、お話もそんなになんか深くは知らない状態ではい。撮ってたので、ほ、 だから出来上がりを見てああ、ここで使われてるんだと。 だからなんかポロっとじゃ、この歌はちょっとエイリアンと エイリアン知らん、知らん。 エイリアンと戦う最初に使うからそれでなんかエイリアン出てくんのかなみたいないこともいいぐらいの知識しかなかったです。 なるほどね。 いや、でもその本当にライブが良くて いやもう本当にあのね、どうしてもその最後山田とのこのライブのシーンがやっぱり最高だったなと思っちゃうんですけれども 初めてフランシとして声を出して一緒にみんなと歌わせてもらいました。 はい。 今まではね、歌えなかったんですけど、あの、 覚醒したことによって歌えるようになり、 レッスンもして踊れるようになり、 バキバキでしたよ。 一応身体能力高いだもんね。 そうなんです。 だからゾンビとしてもあの動きはちゃんと正しいんだよね。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。うん。 はい。 いや、素晴らしかった。で、どうですか?その皆さんもね、この山田への過称を、ま、聞いてやっぱ思うこともあったんじゃないんですかね。うん。 いやあ、 嬉しかったですね。素直に。え。 うん。 ちゃんの声が分かりましたよね。ちゃんとえちゃんが歌ってるね。 肌で感じられてやっぱ声が聞こえた瞬間本当に取り肌が立つくらいめちゃめちゃ嬉しかったですね。 うん。 なんかざっとするのは何ですか? え?んです。 これが多分プロデューサー目線でありがとうございます。やっやってくれてたんですね。 すごい。 いや、そりそうですよ。へ。 プロデューサーのさんいかがでしたか? いや、もうなんかレコーディングはしてみだけどスクリーンで見た時はもう本当お客さんの視点で見れるから なんかもう1人1 人を応援しちゃうというかうん。 あ、私のパートとかならない。もうわあみたいなすごいってなってもう本当にあの一体もういいなみんな一緒に見れたんだもんね。 [音楽] うん。 私もなんかその辺りに座ってみたかったなと思う。もう何度でも見たいなって思うぐらい素敵なライブシーンだったと思います。 スクリーンで是非ね、改めて 何回も見てほしいですよね。 見てほしい本当に。 さあ、そして、ま、そのね、ライブのシーン、ま、含めですけれども、え、宮野さん、え、プロデューサーとしてご覧に プロデューサーとして、プロデプロデューサーですから。はい。 はい。でも確かにあのガチプロデューサーたちとも 年齢が近いんではい。ああ、なるほど。 そう、そう。色々作品のこと話したりとかするんですよ。 で、だ、孝太郎のね、また走るシーンとかもあったじゃないですか、また。 うん。うん。うん。うん。 あそこであのネバーエンディングサを流そうと思ったらしいんですよ。 はい。 でも尺は足んないって。 あれ? あれでなくなく さすがに打速すぎた。 だから俺の中ではなってました。あの 高太郎のキャラソンが。 で、でも本当にあの最後のライブシーンは、ま、なんだろう、公開後だけどあんまりこうね、 ちょっとはネタバレ気にしてって言われてるからあんまり詳しくは言えないけど、孝太郎も見守る目線があったじゃないですか。 うん。うん。 で、あれでやっぱり僕もぐっと来ちゃって、こう何も言わずにただこうそのステージをこうじーっと見つめて色々知ってるからこそう そうそうそうこう見守るしかできないけどもちゃんと見届けるみたいな。 なんか僕も映画を見ててやっぱそのプロデューサー目線に歩どうしてもなってしまってこうぐっと込み上げてくるものがありましたね。うん。 はい。 でもシリーズ通してそうなんですよ。テレビ見てた時もこいつら頑張っとるなって なんかテレビの前で泣いてたしなんかそういう気持ちにさせてもらったアニメは初めてだったなっていう風に思いますね。 うん。嬉しい。 いや、素晴らしい。 嬉しいね。 やっぱりやっぱ今回やっぱそのね、山田のその三光さんのやっぱね、そのトータルのも演技の素晴らしさがうん。 そういう部分もあるんだろうなと思う。いや、いや、そんなことないですよ。なんかね、初めて喋ったので私は最初新番組に取り組んでいるかのような 気持ちでした。 確かに。 でもね、皆さんも知ってるたいちゃんなんだけど、なんか全然中身が違うっていうので、映画を見ながらもずっと違和感を感じながら最後まで行って、でもそこでもうすでに 感情が芽えていての うん。 最後なので うん。 な、すごく頭悪い説明になってすいません。 いや、い、いいです。いいです。 そういうことです。 うん。 なかなかまだ言えないこともね、あるんで。でも分かる。あの、シーンがやっぱグっときますよね。 [音楽] でもたえちゃん良かったよね。たえちゃん最後に良かった。 泣くよ。そら泣くって。 なんかやっぱたえちゃんのグッズがめっちゃ売れてるんですって。 でもやっぱり自分たちのさ、グッズも売れて欲しいから買ってください。よろしくお願い。急に 急に 突然ま、でもその告知もま、でも確かにね、もう全員でフランシでございますから。 さあ、ま、あとシーンで言いますと、こちらね、辰巳孝太郎の感情が現わに出るシーン。 あそこもぐちょっと笑うのおかしくないですか? 確かに。 あ、でも気持ち、気持ちわかるんだよね。な んでよ。 気持ち分かるのおかしいって。みすぎです。 絶対に攻めすぎ。 最初はね、ちょっとね、うふってなっちゃう。そう。いいじゃないですか。 いや、でもあそこはやっぱグっとくるじゃない。全力ですよ。いや、 全力だからこそね。 がれてるじゃないですか。太郎がやっぱ何を大事にしてるのかがすごいよくわかるシーンじゃないですか。 あんなに取り乱すかってなり振り構わず周りも見えずにっていう。 だからそれは僕はもう全力でやりましたよ。そりゃ ああなるほど。 8きばかりに声が。はい。 いやいやでも本当にあそこのシーンもやっぱちょっと男性としてグッと涙出そうなシーンでしたよ。本当に [音楽] でしょ。そんな過去があったでしょ。 そう。涙ばっかね。誰がなん?誰がな? まだ残ってきた。あ、う、 涙ばっかで誰がやねんわ。ありがとうございます。 ノり、ノり、ノり。 いや、でも本当にもう喋りたい話はたくさんございますからね。いやいやいやいや、もう本当に作品のお話もしていけたらと思うんですけれども、こちらね、ま、未来へつなぐというのがね、こちら未来のため語り尽くすっていうのが書いてますから。そうです。そうです。 え、こちら2018年からテレビ放送が スタートして愛され続けてきた ゾンビランドサガプロジェクトですが、 こちら劇場公開を迎え、え、来年4月には フランシ6名でのライブも予定しています 。はい、まだまだゾンビランドサガ 盛り上げていきたいというわけで皆様これ からサガでどんなことをしてみたいかここ でちょっとお聞きまえさんも見てる でしょう。 聞いてるでしょうということでいいさん見てんの? はい。見てますから。 誰が1番偉いんだろう? いや、いいんです。このお客さんの中にいるかどうかわかんない。 確かにすごい人いるかもしれません。確かにいいんですよ。探らなくていいんですよ、別に。 でももう宇宙人とかもう UF 出てきちゃったからもうびっくりしちゃって。 そうですね。 成立すんのかなって最初はすごい不安じゃなかった。確かに お話大大しっちゃかめっちゃかになるかな。 やりすぎじゃない?監督みたいな。 確かに 思いましたよ。 でもこんだけ見事にね、まとめちゃうんだから言ってみるのはありかもしれない。そう。 突しもないこと。 じゃ、まず本土さんどうでしょう? え、手に めにめ ここにいるみんな登壇してるみんなで佐賀県に行く。 いいですね。 行きたいな。 一緒に もうあさんも 早くスターが来てな。 いや言ってない。 なんで生かしてもらえないんだよ。野 さんだけ行ってないのか。1人で1か月1 か月前もこんな話したような気があっ たきてえな。 行きま行きます。行きます。 行きます。 ま すンすだ。 僕は絶対に行きます。すン すってどっちすどっちす? いや、でも絶対ね、初め みんなでね。 みんなできたい。 そ、みんなでになったらそれ行きますよ。 何すんよて言っわかんない。 になっちゃっ。 いや、いいですね。じゃあ、どんどん聞いていきましょう。田野さん。 いや、もうあの4月のピアリーナMM はもちろんなんですけど、もう初期から、え、初期から知ってるよ、応援してるよって方。 はい。ありが、 ありがとうございます。いや、み野さんはね、出るから。 あの、やっぱり武ド感。 ああ、 おお。 これは暑い。 言ってる。 うん。 言ったよ。 なんで言います?武道館でやります。 す、すじゃない。 これはすだ って言える勇気。うん。 やっぱ言うとね、実現するということ。 [音楽] そう。こ玉、言玉。うん。 いいです。いいですね。いや、じゃあ種田さんどうします? でもやっぱり佐賀から世界へって言ってるんで、 なんか海外でイベント。 おお。 もしくは本当に今後万言えなかった。 佐賀万博が行われた場合 フランス州が出ます。 あ、パが白がね、われたらよ。 何十年かわかんないですけど。 何十年後ですよね。多分ね、行われたらもう でもわかんないから言っておいたらね。そう、 そうですよ。 次差が万博かもしれないんで。 確かに いいですね。夢は大きい方がいいですから。 じゃあ続いて川さん。 はい。そうですよね。夢は大きい方がいいんですもんね。 で、世界行ったんですもんね。 そうですね。 あ、じゃあ宇宙にフランス集合を打ち上げていただいて。 [拍手] はい。 うにかロケット打ち上げる。私トラの出発式やったから打ち上げ式も行けますんで全然 やりたい。 そうそうなるほどね。 打ち上げ式は楽しそうだね。 確かに。 だからそうですね。宇宙に向けても 宇宙に向けて曲流しながら上がっててもってもらっていいです。い 最高じゃないですか。 そんなアドラックみたいなやり方す。 そうです。さんも収録していた。ボイスを 俺の声を収録してね。アドトラックみたいにね。 アドトラックみたい。 ちゃんと説明しなくていいです。 いいですね。 じゃあ、ちょっとどんどん大きくなっていってますけど、木川さんどうですか? えっと、私はリアルの方よりは アニメのうん。うん。 ま、続きももちろん見たいんですけれども、 でも、あの、私個人的にはみんなの幼少期 とかのなんかこの伝説になる前のお 話とかなんかスピンオフみたいなのとかもちょっと見てみたいな。 い、 幼少だけどもう大丈夫。 確かにない。 12 歳だも。 あ、そっか、そっか、そっか。 それもっともっとね、そういる時とかね、そうなんていう エピソード0ロというか、 どうやって伝説になっていったか。そういうところもちょっと見てみたいなって私は思ってます。 いいですね。いいですね。さあ、それでは田中さん。 やばい。どんどん大きくなってるんですけど、でも確かに私もアニメ関連で行くとやっぱりちょっとまだ伏線回収してないと。 ってなんかあるんじゃないかって思うんですよ。あるね。 やっぱこの映画のこのヒット次第できっと続きが作られるんじゃないかなって思うんです。 だから今 南はいっぱい見ろよって言ってます。 はい。 通訳。 通訳。 そしてそうですね、私が見たいのはやっぱり孝太郎さんを軸にした。 お あ、見たい。 見たい。 あの、 ちょっと孝太郎視点みたいなところもやっぱり見てみたいなって思うんですよね。 なるほどね。 やっぱ私結構太郎泣かされてきてるんで。 さっきもちょっと笑いましたけど、あそこはやっぱ笑えるし泣けるシーンなんですよ。 うん。言うじゃん。 言うじゃん。じゃないよ。 あ、出れちゃった。 はい。ですね。見たいです。します。 確かに。いいですね。いや、そうなんですよ。人生があるからこそね。そこをせね、ちゃんと見たいっていうのはあります。いいですね。さあ、それでは [音楽] 三井さん、 もうデスクした感は多少ありますよね。 お願いします。 お願いします。 えっと、私はもうそうですね、未来を見据えて、ゾンサガの未来を見据えて、えっと、 コミックスで出た ファーストゾンビていうかちゃんの生前のお話戦っていました。私は仲間たちと。 その仲間がこの今の世代の女の子の誰かと憎心だったりとかちょっと繋がりもあったりなんかするので それを 短編で アニメ3つぐらいやってそれを 映画の 得典とかにつけて一 番リアルちょっと待ってください実現させて すごく大人な意見ですよ できそうできそう そかそうすればパッケージも売れるんですか? いやあるほどね あんま言わないい あ、そっかな。 その場合やはり懐が暖かくなった偉い人たちは続編作っちゃうかなとか思うんじゃないでしょうかね。 なるほど。 見たい。 ファーストゾンビのアニメカを希望します。 なるほど。 素晴らしい。 めっちゃ見たい。 確かにリアルかつ皆さんがね、求めてるものだと思いますし、ちょっとこれは素晴らしい。はい。え、目標もできたなと思いますが。さあ、それでは最後 宮野さん。 そうですね。 ま、この映画の最後にま、孝太郎は死んじゃったじゃないですか。 死んで 死んでないよね。 あれ、あれ、あれ。いや、いや、いや、いや。 何してるんですか? 違う映画見てたのかね。 そうなんです。見てた。 違う映画の人だけ見てんだよな。 ちゃう違う。死んでないよ。 死んでないじゃないですか。 はい。死んでないじゃないですかって言わんでいいだろじゃあ。うん。死んでないよ。 でもなんか怪しい描写いっぱいあったじゃないですか。 はい。はい。確かに。 なんかしてたりとか。 いやいやいや。ね、体そうじゃないですか? あの辺やっぱね、さっきにも話に出ましたけど、エピソード孝太郎 は多分みんな気になってると思うんですよ。 なので僕も先にプロデューサーに言いました。 あ、なんて言ったんですか? もうやりましょうって。 え、もう言ってくれてるんだ。 そしたら本当にみんなが応援してくれたら作りますって言って。 え、 じゃあもう、 え、そうなんだ。 これは熱いうちのがいいですよって僕言ったんですよ。 そうじゃもうプロデューサー偉いさんが言うんだったらもう本当ですよね。 そうそうそう。 めっちゃ見たね。 あ、じゃみんな 雑談雑談の中だったから本当に応援してくれないと実現しないかもしれないですけど。 だから是ひ応援してください。よろしくお願いします。これはい 拡散していただいて皆さんあの 本当に頼む。 いや、だって、まあ、何度かね、もうその作品を見るのも非常にね、応援になりますし、これでも本当に何度でも見たいタイプの映画じゃないですか。 ありがとうございます。もう本当に 本当になんか めちゃくちゃいいですよね。 おお、嬉しい。 内容から見るとまたね、よりね、確かに本当それこそたえちゃんの外伝読んでから見るともうね、読んでない方もいらっしゃったかもしれないのでね、ぜひ読んでほしい ね。それぞれがね、どんな動きしてるかね。 そのね、もうあの、白壊見たら見れるからね。本当にシンプルに言うと。 なるほど。1人ず本当に 8 回ぐらいなんてすぐ見れるから。本当に絶対見て俺大好きなの。この すごいユーザーの意見。 はい。本当にね、是非ぜひ見ていただきたいと思ってます。 暑い。暑いね。 お水。お水。 が過ぎました。 すごい。初めて見た司会者がうれてる。 ちょっと作品が好きすぎて申し訳ないです。今回 すごい嬉しいっちゃった。 はい。っちゃいました。 大丈夫? キちゃんがツモって大丈夫。 初めて見たよね。興奮し会社。う クソで固方が 本当に申し訳ないです。すいません。ちょっとはい。荒ぶっちゃいました。 ちょっと負傷者が すいません。大丈夫ですか?川さん。たさん お腹釣った? お腹、 お腹釣りました。 痛いね。申し訳ないです。涙が出てきた。 ちょっと気をつけます。次のでもそのくらい好きってことです。 そう。それぐらい好きなので 皆さんね、このゾンビランドサを是非ぶつけていただきたいと思います。 さということでさあということで愉快な現場ですねおります。さあということでゾンビランド差がまだまだ続くぞということで、え、劇場版に、え、未来がかかっております。どうぞ皆さんよろしくお願いします。 お願いいたします。願いします。 さあ、ということで森沢さんでお送りしてまいりましたが、こちらここからはマスコミ向けのフォトセッションに、え、移りたいと思います。それではスタフさん準備の方よろしくお願いします。 はい。 いや、これね、本当にね、マジで俺もう本当に良くていや、たまらんくない。いや、俺もうめっちゃ泣くし、ラストとかね。 でも本当にそのそこに行くまでのなんか ゾンビランドサガがやっぱテレビシリーズ があ、もう始まってます。すいません。 すいません。申し訳ないです。暑くなり すぎて。さあ、ということでございまして 、まずはスチールの皆様からです。それで はまず、え、こちら正面カメラから よろしくお願いします。さあ、ありがとう ございます。さあ、皆さんよろしくお願い します。あ、ポーズをね。はい。さあ、 正面カメラ近くの方も撮っていただいて ちょっとセンターがあったのかな? ありがとうございます。さ、それではまず 正面からありがとうございます。さ、 にっこり目の表情です。ありがとうござい ます。 いろんなポーズがあって素敵ですね。な、 何してんだよ。何も聞いてないんだよ。被 るって言ってんだから。ありがとうござい ます。 いろんなさあ、それでは続いてこちらあ、下手側はい、お願いします。 さあ、どうぞ。あちら手を上げてる方に向けていただいてありがとうございます。さあ、ありがとうございます。カメラマンの方も手を上げていただけたらと思っております。ありがとうございます。さあ、よろしいですか?さあ、それでは上手側の方よろしくお願いします。ありがとうございます。いいですね。 これね、舞台挨拶、この時間がいいんださ。あちらよろしくお願いします。さ、いや、こっち見たらダメなんです。俺も喋ってるけど、それも別にいいんですね。あ、ありがとうございます。いいですね。さあ、よろしいぞ。あ、ラストまだありますね。あちら向けていただいてありがとうございます。 さあ、センターオフィシャルもう1 度願いいたします。ありがとうございます。さあ、いろんなポーズであ、いいですね。 これがね、ところではい。さあ、それでは最後に後方のカメラムービーの方見ていただいて手を振っていただけたらと思います。ありがとう。手を振ってって言ってんだけどな。曲に引っ張られてんだよな。なんでだよ。振ってくれよ。あ、やつじゃない。振ってよ。振ってって言らねえな。なんでなんで振るだけでいいじゃん。振って振って。 [音楽] 打ってよ。もう [拍手] 振ってくれないから。手振んないから怒っ ちゃって振って。もうムービーさんすい ません。よかった。振ってくれた。 ありがとうございます。オーッケーですか ?さあ、ということでフォトセッション 以上です。ありがとうございました。 さあ、それではこちらね、改めて、え、マイクの方持っていただいてありがとうございます。こちらは置いたままでも大丈夫なんですかね?はい、大丈夫ですか? [拍手] さあ、すいません。金川さん、ありがとうございます。 さあ、ということで、え、こちら、あ、お時間もね、え、迫ってまいりました。それでは最後にご来場の皆さん、そしてこれから映画をご感になる皆さんにメッセージをいただけたらと思います。それではこちら、え、三光様からお願いいたします。 はい。えっと、はちゃめちゃでとチキで何でもありの、えっと、映画だったんですけど、まあ、でも色々やってはいるけれど、根底にある部分がそれぞれなんかな、なんかこう誠実さを私は感じるんですよね。 お話の流れとかその人に対する表現とかでそんな映画がとっても大好きでその映画の中でこう山田覚醒とし覚醒した山田隊として活躍できてみんなと一緒に宇宙人を倒して うん。 はい。とっても楽しかったです。あの何度でも見てください。 え、この時代にこの映画の中で皆さんに山田が会えたっていうことが本当に私は幸せです。ありがとうございました。 ありがとうございました。 [拍手] 食っときますね。もう素晴らしいた野さんももうぐっと涙はい、ありがとうございます。では続いて田中様お願いします。 [拍手] はい、改めて星わり利役の田中南です。 今日はすごく賑やかで楽しい舞台挨拶でお送りしました。あの、もうね、何度も見てね、面白かったよね。私もすごい楽しくてお腹が痛いです。なん度ももう [笑い] 2 回以上見てるよって方はいるのかな?もしかしてありがとうございます。色々とね、本当に [拍手] [音楽] 4 年間もお待ちいただいてということではい。 謝ってますけどプロデューサーが。あの 本当にね、皆さんのことお待たせしたけど 、そのお待たせした分の2時間をお届け できたんじゃないかなと思います。全部 新規の映像で新曲もたくさんあって、今 までの曲とかも流れて本当にゾンビランド 差がフランシが森沢さんに詰まったお話 だったなと私も思うので、もしよかったら あのお友達とかご家族とかに進めて いただいてSNSとかでもいっぱい 感想ついてもらえれば私たちも見ますの でぜ非ぜひあの未来につげていきましょう 。今日は本当にありがとうございました。 ありがとうございました。 では続いて川様お願いします。 はい、改めまして遊役の川リ香です。 えっと、ま、先ほど宮野さんもおっしゃっ ていたんですけど、ま、エイリアンと戦 うってなんだ、この話は大丈夫なのか みたいなちょっと不安みたいなものも最初 はあったんですけれども、やっぱ実際に このアフレコして、あ、こんなに面白い 作品ができたと自分で思っても、もしかし たら皆さんはそう思ってくれないんじゃ ないかなっていう不安も、やっぱり不安は まだ少し残ってたんですけれども、ま、 初日舞台挨拶を終えた時に皆さんの反応を 見たらこうぐすぐん と皆さん泣いてくださったり、実は私昨日あのプライベートであの姉たと笑顔を見に行ったんですけれども、そこでも皆さんぐすんぐすんと泣いてくださって、あ、本当に素敵な作品ができたんだなってやっと安心することができました。本当にありがとうございます。 もう私は佐賀県本当に本当に大好きですので、この映画を通じてもっともっと佐賀県を PR できていけたらなって思っておりますので、今後とも皆さん私たちに力を貸してください。よろしくお願いします。本日ありがとうございました。 ありがとうございました。続いて川様お願いします。 [拍手] はい、改めまして今度準役の川瀬巻きです。 えね、 7年前、あの、アニメの一期の 1 話が始まった時もそうなんですけど、もう自分がオーディションを受けた時から考えたら、まさかこうやってね、 劇場の舞台挨拶ができてるなんて、その時は思っても見なかったなと思いますし、そんな未来をくれたのは本当に皆様のおかげだと思っております。 でも、ま、こんな挨拶をしちゃうと、え、なんかね、良かったねみたいな感じになっちゃうかもしれないんですけど、まだまだ見に行きたい未来ございます。宇宙行きたいって言っちゃったし [笑い] ね。未来のための舞台挨拶なので、是非これからもたくさん応援していただけたら 私たちもいろんな未来みんなと一緒に見に行けるんじゃないかなと思っております。これからもよろしくお願いします。本日ありがとうございました。 ありがとうございました。 続いて田様お願いします。 いや、本当にね、まだ未来に繋いでいきたいなという、え、気持ちがみんなもありまして、ま、さっきも言ったんですけど、あの、この今日のメンバーで佐ガに行くためにはおそらくなんか最近の映画ってヒットするとなんかヒット感謝の舞台挨拶みたいのが追加されたりするじゃないですか。 うん。うん。 だ、もしもっともっと皆さんが見てくださったら、またもしかしたらね、あの、ちょっとまだなのでちょっと確躍できてないんですけど、 みんなで佐で舞台挨拶も夢が叶うかもしれないので、それまでまだ夢見ていきたいなと思いつ本当に日々を生き抜くために活力になる作品だなと、え、思ってますので、あの、皆さんがちょっと元気ないよとかね、今日仕事で疲れちゃったなっていう日になんかフラットもしレイトシとかやってたらね、見に行ったりとかして本当日常 の片隅にゾンビランドサガをこれからもはい、済ませてくれたら嬉しいなと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いします。ありがとうございます。 ありがとうございました。続いてた様お願いします。 [拍手] はい。え、2 階お酒でた美です。えっと、実は私も昨日ナイトシ夜のやつで、あの、こそっとこう夜中のちょっと映画館に行って で、こう座ってたらうん。 あ、結構夜でも皆さん埋まっててで、ちょっと私ちょっと気持ち悪いんですけど、あ、スーツだ。 [音楽] 仕事終わって帰ってきたのかなとか、あ、お友達の 2人だ。あ、2人で来たんだ。あ、1 人で、え、パジャマかな。でも見に来たんだとか。 パジャ 見すぎじゃない。本当ごめん。気持ち悪いと思う。気持ち悪いと思う。めっちゃ見た。めっちゃ見たし。 なんか事前にこのバルトナ 9 のその昨日と昨日の朝とか昼とかのやつ見てわってるわとかごめん。みんなの予約状況もめっちゃ見ちゃったんですけど見て めっちゃ見たけどすごい愛がね。 見てるからね。 見てるからね。 みんなのこと おしゃれしてかないと。 そう。見てからね。で、そうで見てて、で 、昨日の夜こう一緒に改めて、私は死者で は見たんですけど、改めて見てで、あ、 みんなどう思ってんだろうなと思ったら やっぱ自分の思うところでこう涙が ポロポロって私は溢れたりしてで終わった 後に最後こうエンドロールこうわーって 流れて最後の最後明りがつくまで誰1人 立たずに映画館にいてくれたんですね。 で、その姿を見た時にやっぱり、あ、もうから帰っちゃおうってなる人もきっとたくさんいるだろうし、その中で最後の最後まで絶対見てやるんだっていうこう皆さんの愛を本当ひしひし感じて危うく終わってありがとうて言いそうになった。 マジで やって欲しかったな。 やって欲しかった。 ありがとう。 上から降りてってデありがとう。ありがと。だからいなるぐらい やってしかった。 本当に本当に嬉しかったです。だからあのこの年齢 こ上がってきちゃったりとして ありがとう。本当あの年齢問わずそして時間問わずきっと夜勤の方も多分夜に見てると思うんですけどなんかそういう全てのこの時間とか全てのこのなんか性別とかも超えてこう見に行こうって思ってもらえるゾンビアの佐にさきとして出れてること本当に幸せだなと昨日夜にもさらに思いました。 で、今日、今日あるから出なかったんです。昨日は前になので、おかった、よかった、これ、挨拶、今日があってよかったです。 はい。よかったです。 見てるからね。ありがとうございました。 ありがとうございました。素敵なご挨拶でした。 [拍手] さあ、続きまして本藤様お願いします。 あ、鳥じゃないというのはこんなにも気持ちが楽ですね。 そうだね。 先か いいです。 お先に失礼します。 本役の本ドカエルです。本当に、え、ここ まで足運んでくださった皆様ありがとう ございました。あのゾンビランドの差がね 、オリジナルのコンテンツテレビアニメと してスタートして1番最初はいろんなもの を伏せて隠してシークレットな状態で 始まりましたよね。 で、その時って、ま、私たちはアフレカも結構進んだ状態でめちゃくちゃこの作品面白いねけど、まだ伏せてる状態で、当時の、ま、当時でいう Twitterって200 人台ぐらいのフォロワーだったのかな? うん。っていうそれぐらいの数字だった頃 もあったりして、でもそれが今や劇場まで やれるようになって、このメインメンバー も揃って皆様に直接感謝の気持ちを伝える こともできて、っていうのはみんなも おっしゃってますが、人にこうやって足を 運んでこの作品好きだとかいろんなものを 時間だったりね、お金もちろんそうだし、 あのなんだろうな、差し出してくれると いうか、うまい日本語はちょっと見つから ないんですけど、こう捧げで、ゾンビラの 佐に愛を捧げてくださる皆さんがいるから だっていうのは本当に間違いなく言いる ことなので改めてありがとうございます。 で、これからもうみんなすごい目標を今 立てましたので1個1個叶えていきたい。 なんなら私バルーンの時に3期のことも 言いました。1期2期3期場版は3期です よ。お、 すごいや。 とりあえずね、 とりあえずね、 一旦ね、宇宙の色々もあるからっていうところなので、是非ともね、え、あの、 4月4日、5 日のライブもそうですし、いろんな形で応援していただければその未来はきっと来るのかなと私も信じて頑張っていこうと思います。これからもよろしくお願いいたします。本日ありがとうございました。 ありがとうございました。それでは最後野様お願いします。 はい。 え、皆さん今日はお集まりいただきありがとうございました。この作品ってあのふざけてないじゃないですか。いや、そうかな。ま、 [拍手] ふざけてるところもあるように 違う作品の話違う。まだ違う作品で話してるかな。 なんか突票押しもなかったり、キャッチーだったりとか、その設定が面白い と言われるものって、ま、言葉選ばずに言うとたまに中スカスカな作品もあるじゃないですか。 あ、選ばなかったな。 選ばなかった。今 聞こえなかったな。 ね。でもだな、この先のすごいところは すごいキャッチーだし、その側はこう すごい賑やかでパロディしているけども、 その中身の部分に政作人の愛情が注がれて いるんだなっていうところが見えることだ と思うんですよね。で、それだけ地密に やっぱりあの設定して、で、これがじゃあ 今はまだ形をなさないかもしれない状況だ けどしっかり作っておけば第1期、第2期 劇場版とね、実際来れたわけじゃないです か。でも最初からそうやって愛情であの 設定してたからこそこんだけ面白いんだ なっていう風に思いますし、それが僕らも やってて気づいたんですよ。やっぱりやね 、溢れコしてって、だからその作品の持つ 力がもうここまで来れたのはやっぱ必然 だったのかなと僕は思っています。それ ぐらい面白いですし、僕は大好きな、えー 、作品です。なのできっと今日言った未来 への夢っていうのはきっと叶うと思います 。なので、あの、是非みんな一緒にその 未来を歩いてきましょう。これからも ゾンビランド作業をよろしくお願いします 。ありがとうございました。 ということでございまして、本日の舞隊挨拶ここまでとなります。メインキャストの皆様は大きな拍手でお送りください。ありがとうございました。 ありがとうございました。 [拍手] ありがとうございます。大きな拍手をお送りください。 [拍手] ありがとうございます。 [音楽] [拍手] [音楽] だけ ありがとう。 ありがとうございます。 [拍手] [音楽] ありがとう。 ありがとうございます。な いやいややいやいや。ありがとうございます。ありがとうございます。拾うのは俺か。俺の手だ。ま、いいや。 [拍手] さあ、ということでございまして、本日は ご参加いただき誠

声優の宮野真守、本渡楓、⽥野アサミ、種⽥梨沙、河瀬茉希、⾐川⾥佳、⽥中美海、三⽯琴乃が26日、都内で行われた劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』公開記念舞台あいさつ “ゾンビィだョ! 全員集合 in 東京”に登壇した。

【関連動画】
◆【ゾンビランドサガ】宮野真守&三石琴乃、ベテラン声優2人への“ガチ質問”に驚き!?「業界のことをわかっていない…?」

◆【ノーカット】『ゾンビランドサガ』ライブ開催決定!本渡楓&田野アサミ&種田梨沙&河瀬茉希&衣川里佳&田中美海ら声優陣が集結

◆【ゾンビランドサガ】本渡楓、締めの挨拶を噛んでしまい赤面!

#ゾンビランドサガ #宮野真守 #本渡楓 #⽥野アサミ #種⽥梨沙 #河瀬茉希 #⾐川⾥佳 #⽥中美海 #三⽯琴乃

11 Comments

  1. おはようございますの返答が「おっはようございまーす!」なの本当に面白い

  2. 宮野さんの最後の感想は100%同意する
    スカスカじゃない、奥に緻密さと深さを感じて、それを作り上げる熱意を感じるからこそこの作品が好きだ

  3. 三石さんのファーストゾンビィについてのコメント、今まで明かされてない設定のひとつだ(言ってよかったのかな🤔)

  4. ハチャメチャ・何でもありな展開なのに、気づけば違和感無くゾンサガの世界に没頭してた。

    どんな設定だろうと、たぶん根底にあるフランシュシュの絆、理不尽に立ち向かう不屈のゾンビィ魂に感情移入して、胸打たれるからなんだろう。

    もう一度観てきます!

  5. 今回の映画は皆の映画というより山田たえの片鱗を見せたかったのかな?という印象でした。ザ・ファースト・ゾンビィへバトンを繋げようという感じもしますね。最後なのかは分からないけど、覚醒山田たえとしてのライブはあれで終わりだとしたら、悲しいです。

Write A Comment