「元乃木坂46」の肩書きには「感謝しかない」 川後陽菜、アイドル卒業後も輝く“自分らしさ”

元の木坂46でアーティストの川ゴは春奈 は現在川ゴひ&夜中バンド名義での音楽 活動だけでなくモデルプロデュース業など マルチに活躍しているセカンドキャリアで 自分の色を貫く根底にあるものとは取材 モンイコールを出さとし2011年に アイドルグループ乃木坂46の一期として 活動を開始したか5選抜メンも経験する など卒業する18年12月までグループを 盛り上げた。卒業後はフリー期間2021 年11月に加入したガールズグループU+ での活動を経て現在はソロプロジェクト 川ゴひ&夜中バンドで音楽活動をメインに 行う他アパレルブランド夜中のデザイナー 商品のプロデュースブランドの アンバサダーラジオのDJパーソナリティ 絵本の作成など様々なフィールドで才能を 発揮している。できることは何でもやる 多忙な日々を送る川の捜索意欲の源と言っ ていい思いだ。自分らしくいることは大事 だと思っています。ずっと絵を描くのが 好きだったから絵を描いてみよう。洋服が 好きだったからデザインしてみようとか。 元々自分から新しいものに手をつけたい 性格なんです。最近こういうのがトレンド だなとか、世の中のニュースを見てこう いうことをしたら楽しそうだなとか日々の 中で思い浮かんでくるのでいろんなところ で打ち合わせをしている時にもこういうの をやってみたいですと自分から言える タイプ完潔に言うと自分がやりたいことを やっています。から乃木坂46在籍時から メンバーにあだ名をつけたり、雑誌連載で メンバープロデュースを行うなど川ゴPの 相性で親しまれた。私の性格はずっと 変わっていません。アイドル時代も自分 から積極的に意見や企画を出し形にしてき た実績がある。アイドル時代も決められた ことだけだと自分が表現するのが得意な 範囲じゃないと思うことが結構あったので 自分が好きな世界観をプロデュースする 雑誌の連載をいいてそこで好きな ファッション髪型メイクを発信したり配信 番組でコーナーをプレゼンしたり自分で 企画書を持っていったりしました。卒業の 時もライブではなく川ゴのイベントをやり たいとお願いしたんです。当時はみんな 卒業コンサートみたいな感じだった中で 原宿の可愛いモンスターカフェを貸し切っ て企画やゲストの候補を紙に書いて出して いました。その頃からやりたいことは言っ てやらせていただいていましたね。今年は アートイブランドアストロイッドとの コラボでフィギュア制作にも挑戦した。 アストロイトの400%サイズは グラフィティアーティストのエリック ヘイズさんとのコラボです。ヘーズさんと 私が駆け合わさった時にまだやっていない ものを作ろうというところでフィギリに 行きつきました。元々は入浴剤の 詰め合わせを販売しようという話から 始まったんですけど、打ち合わせを重ねる うちにオリジナルでキャラクター性のある ものにしたいよねという流れになって、 そこでフィギュアやぬいぐるみとかどう だろうというアイデアが出てジャーカ後の ビジュアルに寄せたもので夜中バンドを 早期させる夜宇宙というテーマで作って みようという形で進んでいきました。 プロデュースにおいては自身のやりたい こと、世の中のニーズのバランスを考える ことも必要になるが、川語は正直私はそこ の部分はあまり得意ではないですと苦笑い する。周囲のサポートに助けられていると いう、人でも物でも次に何が来るか当たる ことは多いです。今の時代SNSを開い たら情報が入ってくるし、普段から イラストの画像を見たり、雑誌も出ている ものは毎月ほぼ全てチェックしています。 ライフスタイル系、美容系、ファッション 系、片っ端しから未料、朝います。そう いうところから情報を得ているんだと思い ます。ただそこにばっちり私の好きなもの がはまるかと言うとそうではないことも あります。私はクリエイティブハウス ランドというクリエイティブを軸にした 事務所に所属しているので周りの人や企業 の方々が助けてくれています。川ゴが かつて所属していた乃木坂46は言わずと 知れた国民的アイドルグループ元の木坂 46という肩書きで語られることも少なく ないがマイナスなことは全くなかったです と言いきる。むしろ自分が卒業して7年が 経過しようとしている今なおアイドル会を 牽引グループであることが王じとして 誇らしいと話す。乃木坂46は今もう1期 生も2期生もいない中でずっと活躍を続け ている。私が関わった子たちがいなくても 私を元乃木坂46と記事とかで書いて くださる。それは乃木坂46が今も活躍し ているからこそそこで私が声をかけて いただくお仕事もあったりするし、いい イメージで元の木坂46というのを私にも つけてくださっているのですごく嬉しい です。最近は割と乃木坂46以外で私の ことを知ってくださって、 InstagramとかTikTokを フォローしてくださったり、川は今こんな ことしているんだと思い出してくださっ たり、ネガティブに感じたことは1度も なく感謝しかないです。それは所属してい たメンバー全員かなと。みんな自分を しっかり持っているので誰も肩書きに故障 していないと思います。から乃木坂46 卒業後には約3年間フリーランスとして 活動した。当時はパソコンも使えず フリーランスの知識もなかったという。 しかしその経験は今に生きている。あの時 フリーランスとしてやって良かったなと 思います。ずっと事務所に入り続けていて 事務所とは何かフリーランスになってから ようやく意味が分かりました。人がどう 動いてくれていたかお金の動きも分かるし 、請求所の作り方や確定申告のやり方も 仕事をする上ですごく役に立っているので すごくいい経験でした。マルチに活動する 川語がこれからクリエイターを目指す人 たちへ言葉をかけるとしたら私自身こう いう経歴の人がやってないだろうという ものを見つけて斬新なことをやりたいと いう思いが強いです。今は インフルエンサーと言われる人たちも多い ですが、自分にはこれしかないんだと思っ ている人がいたとしても、月の幅を広げる ことで別のプランが見えてきたりします。 不安にならず何でもチャレンジしてみ ましょうと伝えたいです。アーティストと して、プロデューサーとして、 クリエイターとして進化を続ける川語から 今後も目が離せない。川春川ひ1998年 3月22日長崎県出身 2011年に乃木坂46の一期を オーディションに合格し、グループ在籍時 はファッションの専属モデルを務めた。 18年12月にグループを卒業後は アーティスト活動の他、モデル、 デザイナー、パーソナリティ、 プロデュース業などマルチに活動している 。

Write A Comment