TVアニメ『SPY×FAMILY』オペレーション〈ポッドキャスト〉Season 3 #4 出演:江口拓也、種﨑敦美
人は皆にも見せぬ自分を持っている。 友人にも恋人にも家族にさえも スパイファミリーオペレーション podャシーズン 3 テレビアニメスパイファミリーロイド 役の口た役です アーニョージャー役の種崎美です。 はい。テレ塔系列他にてこの 10月からシーズン3 の放送が始まったテレビアニメスパイファミリーその魅力を多くの人にお伝えするスパイファミリーオペレーションポドキャスト今週もよろしくお願いします。 お願いします。 はい、あの前回ね、放明け正揃いでございましたけれども、今回の配信も、ま、前回に引き続きでお送りしますということなんですけれども、あの、この台本を見た時に はい。はい。 親子イラってめちゃくちゃ言うじゃん。 はい。 水イらずって何と思って調べたんすよ。 ほう。 何水イらずってみたいな。 ほんは 当たり前だから別に感覚は分かるじゃないですか。 あ、きっともうその 2 人の間というか、ま、なんか遠慮がないことなのかなみたいな。 うん。うん。うん。 で、ま、インターネットでね、 1番最初に出てきたものなんで うん。うん。 とりあえずその説は言いますけど うん。 これが本当かどうかはまたわかんないよ。 疑って調べて。 そう、そう。まずはね。うん。なんか昔はその逆月好きを うん。 そのお酒をね、逆月好きを共有する時に うん。うん。 例えば他人にそれを渡す時に水で洗うと ああ。 で、綺麗にしてから逆きを渡して うん。うん。 飲んでもらうんだけど 洗う必要ないよね。水いらないよね。 そういう中だよねっていうことで水イズらしい。 おお。 おもろいよね。 なるほど。 うん。なんか感覚もおもろいしね。 うん。 なんかそれをやっぱりなんかこう断技みたいに うん。 作るのも面白いなと思って。あ、この感覚って水イらずだね。 水イらず。水いらないよね。 じゃなくて水イらずやなみたいな。 確かにその言葉になるのもそれが生き残ってきてるのも 消えてった言葉もあるんだろうなみたいな。 そうね。いや、絶対そうだと思うわ。 すごいな言葉って うん。ね、面白いなって思います。あ、 さあ、 え、ここでね、第4 話振り返りたいと思いますよ。 はい。 え、日本建てでございました。 うん。 え、前半は長方組織ワウワイズが舞台のお話でございます。 え、オースタニアで人気のオペラ歌 ウェルマンがウェスタリスを訪問すること になったのですが、よかな噂が流れている ウェルマンに殺害予告が、え、シルビア 新人を指導しながらもテレビに移った暗殺 者を発見しに急行。彼を救うことで オスタニア、ウェスタリス良の関係改善に 貢献したということで、ま、新人にね、 上だけの情報に左右される危険性を解くと うん。いう話でございましたね。うん。 うん。うん。はい。そして後半は1 点。え、ヘンダーソンとアーニャ日常が描かれた会でございます。 ある日ヘンダーソンから手伝いを頼まれたアーニャはご褒美の茶菓しを目当てにこれを引き受けます。教師として教えを解くヘンダーソンですが、天身難なアーニャには全く刺さらず珍しく心の中でツッコミを連パすと教育の難しさを実感する変そんなのでございましたと いうことでございますけれども うん。 なんかあの前半のね うん。その新人指導みたいなやつも 面白かったですね。うん。 うん。うん。 あのワイズ が 受け仕事 うん。 あのし深刻な深刻シリアスな時もありますけど大抵のなんか うん。 そうね。 ちょっと あ、それもワイズやるんだみたいな仕事もありますけどでもそういうちっちゃいところから 見逃してはならぬっていう ねっていう。 そうなんか はい。 それもなんかこうなんだろうな、ロイドのそのせ、青年期からのスパイになるっていうその話を 見た後だったから うん。うん。うん。 この新人も ていうかそもそもワイズに入れてる時点でめちゃくちゃ優秀な人 うん。うん。うん。 が入れる組織だと思うんですけどうん。 あ、彼も将来のロイドなんだなって思ったりとかしてなんかすごい ほっこりしました。 はい。 た、黄昏れじゃなくてな、何々なんでしょうね。 はい。ああ、確かにね。うん。そういう名前がね、どんどんついてくるんだろうなと 思いますけれども。そして後半ね。 エンダーソン 先生。 あ、つって言われるのが楽しみでやっと。この日が来たって。 最高に楽しかったです。 楽しそう。 いやいやさんす な。なんかもう大先輩にこんなこと言うのあれなんですけども全てがすごすぎて はい。 外さないす。すごすぎました ね。うん。だからもうそのヘンダーソン先生だからもうキュートな部分とか はい。 そういうのをね。 はい。 いかに入れ込むかって はい。あると思うんですけど。 はい。 山さんっていうね。 いや、もう本当に2人で取れたですけど、 もう いいな。羨ましい。 いや、もう本当最高の時間でした。原作で読んだ時から変藤先生ありがとうと思っていつかこの瞬間が来るってことだよなって思って、 もうせ、変ソン先生、推しの私としても本当にご褒美みたいない お話で時間でした。 ああ、素晴らしいですね。 ええ、 あの、このヘンダーソン先生のレアなツッコミ会 うん。 でも描かれてないだけで うん。うん。 ずっと突っ込んでるんじゃないかなって 確か 思いました。 突っコみ癖がね。 はい。 やっぱりこう自問自じゃないですけれどもうん。常にやっぱりそういう思考がある方なんだろうなとは確かに思いますね。 はい。ありがたいこでした。 はい。はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。え、ということで 、次回第5話もお楽しみにしてください。 それではスパイファミリーオペレーション podストシーズン3最後までお付き合い ください。 スパイファミリーオペレーション ポッドキャストシーズン3。 さて、ここからはコーナーのお時間です。 まずはこちら ステラだと思います。 はい。え、電の褒美にあたるステラでございますけれども このコーナーではリスナーの皆さんから送られたステラ推薦メールご紹介。え、ステラを与えるにふさしい行動をしている人やもっと評価されるべきだと思うあれこれ紹介していきたいと思いますよ。 はい。紹介します。埼玉県コードネーム銀のコップさんからいただきました。ありがとうございます。 ありがとうございます。 私は焼肉屋さんで会話をしながらお肉をちょうどいい加減で焼くという能力が皆ので、 今までたくさんのお肉を焦がしてきました。なので会話を盛り上げつつ肉を焼き、さりげなくみんなのお皿にお肉を乗せてくれる人超ステラだと思います。 うん。確かに もうこれはさ うん。 もう本当に うん。やっぱり性格だよね。 うん。うん。うん。うん。 もうどっちも俺はいいと思うわけですよ。だって会話してたら会話に集中するからお肉は気にならなくなっちゃうじゃん。 うん。うん。ふんふん。 それだけ一生懸命会話してるのが可愛い。 うんうんうんうんうん。 俺は肉かがさないタイプだから集中力 3 万なのかなとも思っちゃうの。話は聞いてるんだよ。 その人と会してるし色やってるんだけど やっぱもう 当たり前のように うん。うん。 肉をひっくり返しつつい感じの時にもう渡しちゃう。 あ、このステラ超ステラタイプの方の方 はい。私はステラ うん。うん。 もただきましたが銀のコップさんも うん。うん。 あのその肉 うん。 のことを うん。 考えず話を盛り上げてくれてありがとうでステラを渡したいです。 だからそれもそうですし、あの焼いた肉食べてくれてありがとうって思うんですよ。私も割と焼いちゃう方なんですけど。 いや、焼きたいし、起きたいしで、それ食べてくれてありがとう。次が焼けるんだっていう。 そうね。 どっちもステラです。確かに。 そうだよ。みんなやっぱりそうやってね。 はい。 あの、それぞれのポジションがありますから。 はい。 はい。仲良く生きていきましょう。 はい、みんなステラです。 ステラです。 続きまして、え、埼玉県コードネーム Fマイナスさんがいただきました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。誰かと会話している時に、あ、この話前にも聞いたことあるなと思っても指摘せず、その話初めて聞いてますの顔と愛槌で会話をスムーズに進められる人ステラだと思います。はい。ちなみに私はその話前も聞いたよというタイプです。 いや、これもどっちも時と場合にはいるけど好き。 うん。 あるよ。言えるのってすごいよね。 うん。うん。 その話前聞いたよって言える人って。うん。うん。うん。 つまりは覚えてる人。 うん。うん。 うん。その話初めて聞いてますっていう顔と愛槌で うん。 うん。スムーズにっておっしゃいますけれども。 F-3はうん。 こっち忘れてるだけだからねみたいな時もある。 全然俺多分ね、 5回ぐらいは聞ける。 おお、 同じ話。え、そうなんだ。 すげえ。 終わった後に はい。 帰り道とかにあの話聞いたかもなみたいな思うけど、意外とリアクション新鮮なん喋っちゃうかもな。 なんか聞き始めた瞬間わってなって聞くけど聞き終わると全部聞き終わるとこれ多分聞いたことあんなみたいな時もありますしね。 そうでもやっぱりそのおもろい話ってね、 ま、ま、もう落語聞いてるみたいなもんで はい。うん。うん。 あのも含めてあ、この話もう 1回聞きたいなみたいな 逆パターンとしてあの話してよもある。うん。おほ。 こいつのあの話外さないからちょっと聞いてもらっていいすか?いや、もう うん。 先輩、それ言わせすぎですよ。みたいな感じでまた披露するともうかなり宣伝されてる うん。話になってるからおもろいんだよな、こいつのこの話みたいなね。うん。江口さんお話上手そうですもんね。そういうのも繰り返し話してても本当かれていきそう。 あの、私これ言ってほしいっていうか、その話前にも聞いたよって、もう話し始め序盤ぐらいで言ってほしい。話したかもしんないなって思いながら で結果聞いたことあるのに初めて聞くりしてくれてたってことが後々分かった時のままれなさ尋常じゃないんで 早めに言ってほしい。ごめん。 いや、もうね、いやもうそのね、なんかいたまれないって思うのもね。 はい。 あの、なんか思いやりというか、別にい、いいんだよ。こっちは全然何回でも聞くよの気持ちで聞いてるから全然それは大丈夫だと思いますけれども。 いや、いろんな人がいる、 いろんな人がいますね。 えっと、続きまして、え、高知県コードネーム適当にやってます。さんからいただきました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 うん。遠足のおやつの上限金額が 600円なのにも関わらず、そのうちの 400 円分くらいで大きな袋のポテトチップスに使い、遠足当日他の友達にも分けてあげていた小学生の時の友達と君ステラだと思います。 と君はさあ、そういうところあるよね。 と君お知り合いでした。 と君はそういうところあるよ。 うん。なんかね。いや、断れないんだろうな。いや、ポテトチップスは握手だよね。 遠速のおやつでポテトチップスは うん。うん。うん。 ちょうだいって言われるもん。で、言われたらさ、もうあいてなるもんね。 いや、でも私まず上限 600円多くないっていう。 確かに多いね。 そのうちの400 円でポテトチップスやったらありかなって。 残り200 円でだいぶ駄流しとか買えるしなっていう違う方に頭がいてしまう。 ま、確かにね。うん。なんならね、みんなにあげるように うん。うん。 あげたい人もいるしね。きっとね。 うん。うん。うん。 ポテチーってね。 そう。みんなと食べようと思って うん。 かも 分かる。 うん。うん。 ポテチーの立ち位置ってそうだよね。なんか友達の家にうん。 週末小学校の頃とか うん。 やっぱ遊びに行く時はやっぱり親になんかお小遣いもらってこれでなんか買ってきなさい。あ、お邪魔するんだからって言われて分かったって言って でいつも買ってくポテチがあったんだけど 友達の家に持ってって、ま、パーティーけみたいにしてみんなで食べるみたいなね。 うん。うん。うん。 うん。ていう立ち位置だから。 うん。うん。 やっぱ 他の友達にも分けてあげるんだろうな。 はい、 とまく、え、続きまして、え、福岡県コードネームクートさんからいただきました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。RPG ゲームで町の入り口付近に立ち話しかけると西にあるお城に住む王子様の様子が最近おかしいようじゃ何かあったのかと物語を進める上での分かりやすぎるヒントを与えてくれるモブキャラの老人。 うん。うん。うん。 小学3 年生の自分にとっては捨てらすぎました。 はあ。 本当村人って うん。 有益な情報 くれるよね。 そうですね。あれ何回か話しかけると同じこと。 そうそう。なんかだから何度も何度も同じ話をしてくれる うん。 しつこいのって怒られないもんね。 確かになんか確かにそれいいかも。 うん。5回、6回 言ってたらいつかそれ言ってくれるのいいかも。 誰か作ってほしい ね え。それすごい。 めちゃくちゃそういうサ分聞きたいよね。 ああ。はい。 うわ。 え、めっちゃえよえ。あるのかな?え、めっちゃ良くないですか?それ。 うん。そういうゲームもありそうだけどね。うん。何度も同じこといろ この路人消えるタイプなんだみたいな。さっきまで優しく。 いや、最近おかしいよ。じゃ、何かあったのかな?ってちゃんと言ってくれてるんだけど、こぶち切れるっていうね。 何度もすいません。 何度もあ、ごめんなさい。本当に何度も聞かないと分からないタイプなんです。 なんかすいません。 それならいいんじゃかの 会話がすいません。 楽しい。 はい、続きまして兵庫県コードネーム長さんからだきました。ありがとうございます。 ありがございます。 気持ちよく開封できる作り、開け方の説明が丁寧。 ゴミの畳み方まで書いてある木配り、 日本のお菓子や日用品のパッケージの開けやすさ、ステラだと思います。 なるほどね。 本当に なんでこんなに行きやすくさせてもらってるんだろうね、我々はね。 本当に 配慮の塊じゃないですか、世の中って。 はい。日本の そう、なんかいかにどこまで配慮するかみたいな。 うん。うん。 まあ、もうそのな、な、おヒ屋だったり、お茶だったりさ、飲食店でも うん。うん。 もうファンファンファンファンくれるし。ファン。 おしりもそうだよね。 うん。うん。うん。 ん。おしりってすごいよね。 はい。 だからその海外行った時、あ、おりないんだって思ったんだけど、 確かにそれは有料だわって思うのよ。 うん。うん。うん。うん。 そのなんかサービスて そうですね。慣れすぎちゃっててないとあないんだってなっちゃう。だってなっちゃうけど贅沢ですね。 うん。うん。 ただたまにあのどこからでも開けられますが、開けられなかった時の はい。 うん。もうイらつきが異常です。 そうですね。 僕はもう本当に日常的には全くイらつかない人間なんですけれども、どこからでも開けられるよって言われてるのに開かない時は本当にイつきます。 でもきっとそれって開け方があれなんですよね。 手の油水分がっていう。 そうだ。口で行かないとできないみたいなね。うん。 いや、本当親切ですよ。お、本当にありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。 えー、以上ステラだと思いますのコーナーでした。続いてはこちらのコーナーです。隠し事。 はい。互いに秘密を抱え隠し事しているフジ系。このコーナーではリスナーさんが他人に隠している秘密をこっそり教えてもらっております。今日で 2 回目のコーナーですが内容を早速プチリニューアルします。 え、リスナーさんからの隠し事を受けて、 その1 隠したままでよし。 その2正直に告白すべき この2 つでジャッジを暮らして我々が暮らしたいと思います。 はい。我々がします。はい。 はい。紹介します。 はい。 東京都コードネームエージェントペンギン前になりたい JC さんからいただきました。ありがとうございます。 家から駅まで歩いて帰る時心の中でスパイごっこをしています。 うん。 ある地点ごとにエージェントまるまるポイント A1に到着しました。数分後にはポイント A2に到着する予定です。 必ずやこの任務果たして見せますというようなものを心の中でずっと唱えています。 少しだけ黄昏れやとりになったような気分を味わえるのでとってもおすめです。 うん。 いい生き方してるね。 ねえ。 なんかやっぱり、ま、誰もがね、主人公としていけるっていうところでの うん。 あ、日常のスパイスの うん。 やり方 やっぱいいなって思える思ます。うん。 そしてこれ隠し事 隠してやってる。 うん。 可愛いな。 全然もうずっと隠しててください。 そうですね。 もう自分の中だけで頼しいんで 楽しんでいただきたいですね。 そうですね。あ、ま、でもとってもおすすめですって書いてるから みんなにね。 うん。うん。うん。 楽しめる人とね、楽しめない人はいると思いますので、 確かに 楽しめる人は素晴らしいです。 うん。 うん。是非今後ともスパイごっこしていただきたいと思いますよ。 はい。 続きましてコードネームウッキーさんからいただきました。 ありがとうございます。 忘れ物をすることが多い私はこの半年でワイヤレスイヤホンを何回もなくし 4 回買い換えています。妻にバレると怒られるので毎回ネットショッピングで同じものを購入してごまかしています。私からするとなぜんなに小さくて見つかりにくいものをみんなすことなく使い続けているのかが不思議です。 皆さんはYRS イヤホンの片方やケース楽したことありませんか?はい。ということでございますね。可愛いね。あの 可いい可愛いですか? 妻にバレると怒られるので同じものを買うっていうその怒られたくないっていう気持ちがそもそもあるわけじゃん。 またなくしたわ。うん。 で、なんだあんた毎回それなくすの?って言われるのが怖い。可愛い可愛いなって思うのよ。 なんか自分だったらマジでもう絶対言っちゃうもんね。またなくした。もう呆きれ通り越して多分何も思われなくなっちゃうタイプ。 4回も繰り返してたらそう。 うん。 なんてなくしちゃうんだろうね。 もうなくす前提で考え始めるかも。もうなくす人なんだって この人は。 はい。 うん。 だってなくしたくてなくしてるわけじゃないもんね。 うん。なんかないんすかね。 うん。いや、もう俺ね、多分ウッキーさんと近いんだと思うんだけど はい。 こういう職業をしていますと うん。 ボールペンまあね、あの、チェック台本チェックしたりだとか うん。その場でなんか色々ね、うん、変更点とかをやっぱり変えるためにボールペンは使うわけですよ。 うん。うん。 ま、そこにいろんなね、色があったりとかっていう、それはそれぞれの う、欲しいなって思うものだと思うんですけど。 うん。 せっかく仕事で使うボールペンですから うん。これいいのかって。 うん。うん。 より意識高く 私が仕事をしているんだと思いたくて うん。うん。 とんでもなく高いペンを買ってた時期があるんですけど。 ほ、 絶対なくすの。 うん。 高けりゃ高いほどすぐなくすの。 なんでなんで 俺が言いたい。 なんでってなんでって本当になくすんです で安いペンはね、ほんつまでも残ってんのよ。 え、 あいつら 逆に フィットすんだよね。体に 高いペンたちは多分俺の体と馴染まないんだよ。なくなってくのすぐ。 私これの解決策がそれだなって思ったんです。特別なものを買う。 そう。 俺もそう思っていた時期がありました。 ダメなんだ。 本当にショックだよ。 1番やばいの多分俺 10万ぐらいのペ。 ええ、 10 万で買ってなくしたのよ。え、 泣きそうとかじゃないよ。 もう、もう息ち沈。 あの はい。 下げとけばいいんじゃないですか?ワイヤレスじゃなくて、あの、優先。 それもね、やったんです。 やったんかいわあ。 はい。首に下げた時期もありました。 ペを もうだから俺はありとあらゆる方法でアプローチして本当になくしたくなかったのでもなくすの? そうか。 何をやってば無駄だ?ウッキーもう無駄。今をなくしづけるでしょ、あなたは。でも俺たちはそうやって生きていく。 強い心を持って生きていこうって話。 うん。そうですね。 あの、じゃあこれ、あの、なくしちゃったっていうで、あの、奥さんにあの、なくす人ですっていうことを伝え告白する 告白すべき。 はい。 私は何回もなくしてしまいます。すいません。でも本当になくしたいわけじゃないんです。 なんならもう、もうこの下りを全部聞かせてほしい。確かに 俺という人間もいるよって。 確かに。そう。ウッキーだけじゃないんやでっていう。 そう。ウッキーだけじゃないよって。 はい。 エッグーもやるよって。 エッグもやるなら仕方ないかなるかもしれませんしね。 うん。よろしくお願いします。 お願いします。 続きまして。 はい。はい。続きまして。静岡県コードネームりんゴリラさんからだきました。ありがとうございます。 ありがとうございます。 父がバイクのレースで獲得したトロフィーを落としてマップにしました。猫が落としたと言いました。 猫かわいそうな猫。 でもこれは黙ってていい気もするな。 そうね。 これはしばらく黙ってていいと思います。 はい。 うん。 猫が落としたんだったら仕方ないなって父も思ってるかもしれないから。 仕方な。その方が納得できるよね。猫か。 はい。はい。 確かにな。そもそもだよね。やっぱりそのなんかそのトロフィーって うん。 ね、色々飾ると思うけど はい。 なんか落としやすい場所にあったりとかすると うん。 ね。 しょうがないよね。つか落としちゃうんだから。 確かに 物はいつか壊れるんだ。 そうだ。 そうだ。 だから仕方がないんだ。 そうだ。形あるものつか壊れます。 いつか壊れる。 はい。 猫ありがとう。 確かにそれその感謝を忘れずいですね。猫への感謝。 猫だったらしょうがないかってなるのすごくない?猫。 うん。猫すごいです。猫はすごいです。本当に猫神様です。本当にすごいです。はい。 はい。なんかその逆に言うとやっぱりその猫みたい猫でありたいね。 猫みたいな人になりたい。 人なんや。人なんですわ。無理ですわ。 無理なんだよな。 人なんですわ。 やっぱりだからこそ猫様りがたいですね。はい。 うん。 ということで以上隠し事のコーナーでした。 スパイファミリーオペレーションポッドキャストシン 3。 エンディングです。 はい。 なんかみんな面白いな。 はい。 面白いメールを送ってくれる。嬉しい。 嬉しい。ありがとうございます。本当に嬉しい。ありがとう。 うん。 なんか色々盛り上がったなって思ってすげえ楽しかったって思うけどうん。うん。 1 個1個はもう忘れてます、 私。 いや、そう、そう、人間、人間です。 人間です。 そうです。切な うん。切的に やってますけれども本当に、え、皆様、え、メール送っていただいてありがとうございます。 ありがとうございます。楽しいが残ってればそれでいいんだ。 そうね。そうね。 うん。今日も楽しかった。 楽しかったです。 やったでやったです。 あざました。 あざました。 はい。 ここでスパイファミリーからのお知らせです。アニメシーズン 3は毎週土曜日23 時からテレト系列他で放送中。各サービスでも配信しておりますので是非ご覧ください。次回第 5話のあすじでございます。 うん。 ある日町に買い物に出かけた夜ですがんなことから思いがけない人物に遭遇します。 あ、ついに これですよ。 登場。 はい。 うん。うん。 まあね、あの、はさんもね、いろんなところでね、事前にね、おっしゃってましたけれども、ある人物との出会い楽しみにしてくださいっておっしゃってましたけれども。 うん。うん。 この回でございますので。 はい。 はい。 え、見ていただきたいなと思います。アニメ第 5話もお楽しみに。 さあ、原作スパイファミリーは各州月曜日の 0 時より少年ジャンププラスで配信中。現在コミック 最新16 巻が税産発売中です。番組ではあなたからのメールをお待ちしております。コーナー内への投稿はこの番組の概要欄。 そしてスパイファミリー公式Xのポストに もメールオーブホームを記載しております のでたくさん送ってください。そしてこの 番組に関するポストはハッシュ タグペレーションポッドキャストをつけて お願いします。オペレーションはカタカナ ポッドキャストはアルファベットでお願い します。さらにテレビアニメススパイ ファミリーLINE公式アカウントでは 番組の番外編スパイファミリー オペレーションポドキャストエクストラ 配信中でございます。 え、概要欄にリンクがありますので、是非友達追加してみて、え、聞いてみてください。 はい。そしてお知らせです。 うん。 アニメグッズ通販サイト東方アニメーションストアが 9月30日火曜日に10 周年を迎えました。 10 周年を祝し、スパイファミリーよりアーニャとボンドの新規書き下ろしビジュアルが登場。 オリジナルグッズの発売はもちろん全国の丸いにて期間限定ポップアップショップも開催。 詳細は東アニメーションアをチェックしてください。皆様のご来店をお待ちしております。 はい。 可いいんじゃかいいですね。物を 着てるアーニャしてボンドが ボンド何かてんだ。 あ、可愛いボンドちょっと大きめですね。 大きめだよね。素晴らしいですね。モフ具合が。 かい。 うん。 黒式 はい。 ね、巻いてますけど何が入ってんだろうね。な んだろう。なんか入ってるな。 食べ物かな? 可愛い。 素敵なのでね、是非ね、チェックしていただきたいと思います。 お願いします。 ここまでのお相手は江口たと 種崎みでした。 また次回の配信でお会いしましょう。 さようなら。
TVアニメ『SPY×FAMILY』オペレーション〈ポッドキャスト〉Season 3 #4 公開!
出演:江口拓也、種﨑敦美
▼皆様のお便りを募集中です!
寄せられたお便りをもとにキャスト陣がトークを繰り広げます。奮ってご応募ください!
https://forms.gle/7Sjxpfn7nmj5WVdi8
▼更新スケジュール
毎週日曜日 正午更新
▼TVアニメ『SPY×FAMILY』オペレーション〈ポッドキャスト〉エクストラ配信中!
(※スマートフォンより読み込んでください。)
https://miniapp.line.me/2008218823-DvaZxvWJ
▼放送情報:
TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3
2025年10月4日より毎週土曜日23時~テレ東系列ほかにて
※放送日時は変更の可能性がございます
▼ストーリー:
人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――
世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。
東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。
西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。
その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。
内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。
〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。
だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!
3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。
ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。
▼STAFF&CAST:
【STAFF】
原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:今井友紀子
シリーズ構成:山崎莉乃
キャラクターデザイン・総作画監督:嶋田和晃
色彩設計:原 恭子
美術設定:竹内柚紀(草薙) 杉本智美(Unstable)
美術監督:臼井みなみ
CG監督 渡邉啓太(サブリメイション)
撮影監督:佐久間悠也
副撮影監督:伊藤幸子
編集:小口理菜(IMAGICA)
音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
音響監督:はたしょう二
音響効果:出雲範子
制作:WIT STUDIO×CloverWorks
【CAST】
ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種﨑敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織
ボンド・フォージャー:松田健一郎
フランキー・フランクリン:吉野裕行
シルヴィア・シャーウッド:甲斐田裕子
ヘンリー・ヘンダーソン:山路和弘
ユーリ・ブライア:小野賢章
ダミアン・デズモンド:藤原夏海
ベッキー・ブラックベル:加藤英美里
フィオナ・フロスト:佐倉綾音
▼公式サイト:https://spy-family.net/
▼公式X:https://x.com/spyfamily_anime
#SPY_FAMILY
©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
———————————————–
TOHO animation
Portal Site:https://tohoanimation.jp/portal/
Official X(JP):https://x.com/TOHOanimation
Official X(EN):https://x.com/tohoanimationen
Official TikTok(JP):https://www.tiktok.com/@tohoanimationch
Official TikTok(EN):https://www.tiktok.com/@tohoanimationen
———————————————–
TOHO animation STORE
通販サイト :https://tohoanimationstore.com/shop/
公式X(旧Twitter):https://x.com/TOHOanimeSTORE
———————————————–

23 Comments
✌️
✨
Obito?
父娘コンビ好きだな〜
ヘンダーソン先生って厳しいけど生徒のことちゃんとみて気にかけてるのほんと好き、たまに戸惑うところも好き
とりあえずお肉焼いてくれる人、食べてくれる人みんなステラ✨
江口さんと種﨑さんの人となりが感じられて とっても面白かったです😁
10万円のペン失くす江口さんって😂
種﨑さんの「やったんかい」で吹いた
いい感じに肉を焼くのってムズかしい💦
私は前に聞いたとは言えないけど顔に出るタイプ💦
「水入らず」と似た意味で「水」が使われているケース
「水を差す」
ヘンダーソン先生とアーニャちゃんの会話、めっちゃ面白かったです🤣👍
1:29 なるほど!!そういう語源があったんですね!!
ヘンダーソン先生とアーニャのやりとりチョーウケた。
何度も話しかけてもう話しかけるなと言われてアイテム貰うのはRPGゲームであった気がする。
RPGのキャラやNPCに話しかけて2回目まで台詞が変わるのは江口さんも出ていた軌跡シリーズ。
私も無くし屋です。日傘何本も無くしてます😂
28:27 「楽しいことが残っていればそれでいいんだ」という種﨑さんの言葉が嬉しかったです😊
楽しかったです!あざました〜!
私も傘をよくなくすから高いの買ったけどダメでした😢
スパイファミリーというと、
カービィやアラレちゃんとかな系が好きな人は、好きになるかも!🎉
今度からお冷やとお茶が出てくる時の擬音はファンファンファンファンと心得ます
4話ほぼZEXCS回で草。cloverとwitのアニメーター一人も入ってないの笑える
ヘンダーソン先生とアーニャのボタンの掛け違いが面白過ぎたぁ〜〜〜
海外でスマホをなくす男だ…やはり様子がおかしい、江口拓也…。
えっくんヤバい