【第一弾】【拡散希望】これが文春のやり方です。【完全ノーカット生電話】
あの、今週刊文春に追い回されてるんです けれども、生配信で顔出しであれば私が 質問の回答に答えてもいいですよっていう 連絡をしたところ、それ以降返信がないの で 電話してみようと思います。 [音楽] はい、週刊のです。 あ、もしもし。あの、都議会議員の佐藤さと申しますが はい。 佐藤みさんから土曜日の 20時頃にメールを頂いておりまして はい。はい。 で、その件でのご連絡です。 あ、はい。えっと、佐藤さり様ですね。 はい。 はい。少々お待ちください。 [音楽] [拍手] これとんでもないことだよ。いきなり3 連休の夜の20時に連絡をしてきてで祝日 の月曜日の13時までに回答をしてくださ いって言ってきてるもんですからね。これ は取材じゃなくて脅しですよ。正直言って ね。 これダめでしょ。で、その後に生配信で なら回答しますよって言ったら その後には来ませんからね。連絡が。 [音楽] うん。回答期限っていうなのね。 もしもし。 はい。 あ、そ、佐藤ですが、今ちょっとおりませんで はい。 返して先の単番号などお伺いしてもよろしいでしょうか? あの期限が13 時までっていう風になっていて あ、なるほど。はい。 昨日ので昨日祝日だったのでいきなり 20時土曜日の20時に来てで中 1日置いて13時っていうことだったので ちょっとあまりにも乱暴じゃないですかっていうのとこれ佐藤さんが記事を書いてるんですか? そうですね。 全ての責任者は佐みさんですか?ま、ちょっと私もその全ての大きいっての把握していないんですが、ま、禁止そ材をしてるのはどうかなと思って。 これ水曜日の文集オンラインに出すための締め切りですよね。 そうなると明日出ることになると思うんですが、この時点で今ないってなると佐藤さんの上に誰か上司か何かその方でもいいんですけど決定賢者でも はい。なるほど。 はい。あの私も今都議会で仕事してまして、 え、このきなりの 取材依頼が入ったことによって業務停止してるんですね。 なのでなるべく早く話をしたいと思ってるので、あの上の責任者の方でもいいので、いや、むしろそっちの方がいいですね。なんか決定賢者が佐藤みさんでないのであればその上の方とお話できればと思います。 あ、います。 ちょっと元のだ誰が上に当たるのかというとをちょっと確認する必要がありまして うん。なんかそのすごい不理だなって思っ ているのがこちらには回答をお1日で全て 経歴だっていうことで全部出してく れっていうのを言っておきながら連絡を すると待ってくれ今いないともうあまりに もそちら都合じゃないのかなっていうのを 思うんですね。はい。 なのでそこは折り返しとか今出れる方で 対応していただきたいです。 はい。ちょっと調べますのではい。 はい。 [音楽] [拍手] [音楽] ま、ここでね、一旦切られて車内会議でも されたら溜まったもんじゃないですけどね 。 [音楽] [拍手] [音楽] そもそもその疑惑があるっていう決めつけで取材をしてくること自体政治さにけてるって思いますけどね。うん。 [音楽] [拍手] 質問がC的で意図的に印象操作を狙ってい ますからね。で、これに答えること自体が 虚偽の構造を補強する行為となりますので [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] あしもし はいはい あちょっと担当 のものもあの上のものも 担当のものも上のものもないということは佐藤みさんの はい。 単独では これは基地にならないってことなんですかね?これ基地になるんですか?あ、ちょっとそれも私意分からないですが、ま、そのそうですね。 あ、あの、こちらも録音させていただきますね。 あ、はい。 録音してると思うので録音録画させていただきます。 で、ま、その記者の1 人の判断で記事になることはないです。 うん。記者の1 人の判断で記事になることがないっていうことはこれ佐藤みさんが誰かしらのデスクとかの指示で送ってた取材をしてたっていうことなんですか? ま、ちょっとこれは私に分からないのですが。 うん。これ明日の記事文春オンラインに 乗るはずの内容が今上司も本人もいないっ て言ったらこれ誰と話したらいいんですか ね。で、1人でやってるわけじゃないって 話なので上司がそれが全員いないっていう こともいないと思うので誰かしらの上司は いると思うんですよ。 その方とお話しさせてもらってもいいですか? あの担当のその佐藤の上のも 1人いるから 2 人で書いてるってことなんですかね。もしもし もはい考えていただいて 佐藤みさんとあとどなたが書かれてるんですか?フルネームで教えてください。 お伝えできないんですか? それはなんで伝えてもらえないんですかね?何のために書いてるんですか?今回の記事は。 そうね。それは私も分からない。 うん。 分からない。記事を書くのが うん。 先お伺いして わからない。 あの、連絡先は佐藤みさんにお伝えしているので、あの、はい。絶対知ってるはずです。あの、佐藤さんからメールが来ていますので はい。 はい。 で、上司の名前を出せないっていうのは、それは報道期間として、え、一方的に今回ね、え、経歴作称だっていうことをそれを疑惑を作られて、で、え、回答をいきなり迫られてっていう段階で、え、で、名乗らないっていうのは、それあまりにも不誠実じゃないですか? うん。 もしもし。 なんかちょっとすごい声が遠いのと、あとなんか 機械音がしていてすごい機械音であ、 遠くで聞こえないんですが はい。 はい。あの、その責任者っていうのが 2人だけなんですかね。 じゃあ、その佐藤みさんとあともう 1方、名前が出せない上司という方の 2 人で書かれてるってことなんですかね、今回は。 そうですね。ま、 基本的にはそうですね。 うん。やっぱね、その両親を失った記者の方が危険だと思ってますよ、私は。 言って名前も出せない人が報道するって いうの。それは どうなんですか? うん。やっぱ権力監視する立場の人間が これ自分の名前も正義も語れなくなった 瞬間ってそれただの武器になると思います けど。 うん。 うん。 それで記事は出るんですかね?明日。 ま、それはありませんか?ま、あの、中に返すに [音楽] それは分からない。あの、記事なて うん。記事が出るかも分からないっていうものにあの、機嫌つけて対応してくれっていうのはそれにも無責任じゃないですかね。やっぱ 1 日で回答しろっていうのおかしいですよ。 記事にするかわかんないのにやっぱそれ取材じゃなくて脅しですよ。結局ね、記事にするか分からないのであれば回答期限区切る合理的な理由ないじゃないですか。うん。 うん。だから実際は公評前提に動いてるんだったらそれはね取材対象者には正確な意図をそう明示する義務があると思いますよ。 それは取材する方の名前もそうですし、どういったような意図があるのかっていうのもそれも明示する義務があるって思いますよ。 あの隣にいますんで。 これつ届くんですか?これ一方的に私区切られていてでどうせ明日の記事で出るんだとしたら明確な回答いただけなかったとかって出ますよね。え、期源でに回答いただけなかったって出ますよね。 で、そういう風に一方的な記事を書いておきながら上司も本人も電話に出ないってこれね。どういうことなんですか?これあまりにも一方的すぎますよね。 ないのではい。 あの、ちょめてちょっと聞こえないんですが はい。 ま、ちょっと今下にいない話申し訳ないと思いますが うん。今どこにいるんですか?佐藤緑さんは。 私もそこまでは把握していないので 把握してない。え、じゃあ上司の方はどこにいるんですか?それも分からないんで。 わからない。つ帰ってくるんですか? はい。ま、そうですね。今日中にはい。 今中2話で今中2話って言って連絡来たの も第1歩の連絡来たのも土曜日の20時で それで回答が祝日の月曜日でっていうそう いうやり方じゃないですか。で土曜日も私 が千代田区でイベント地域イベントに出て 出ていてそこでイベント参加してたところ それ突撃だったんですよ。それ業務妨害 じゃないですか?はっきり言って区民の ためのイベント前から用意してきた イベントに来てくださいって言われてそこ に参加していてでそこで突撃だったんです よ。それやって業務妨害じゃないですかね 。これなんで突撃しに来たんですかね?何 の垂れ込みがあったんですかね?なんか 証拠があったんですかね? 垂れ込みの証拠とかっていうのあるんです かね?あの証拠を求められてるんですよ。 こちらは、え、経歴訴訟でない証拠を出してくださいっていう証拠を求められてるんですが はい。 そもそもね、その垂れ込みの証拠っていうのね、それもね、見せてもらいたいと思ってますよ。 ああ。はい。 うん。 その内容はましたが、そうですね。ま、 うん。 うん。ちょっと私の方でもその、ま、何かお話するということはちょっとできないので、 あの、外には伝えておきますので。 いや、でもそれは今この段階でも電話 1 本ぐらいできるじゃないですか。佐藤みさんにもその名前が出せない上調子にもで、あのね、このあまりにも質問が C 的だったんですよ。で、意図的だったんですよ。 で、これで印象操作狙ってる場合、これ答えること自体虚偽の構図する行為になると思ってるんですね。 で、 それって疑惑が作られた瞬間に立責任が転換されてまして、もうこれね、報道により吊りし上げ行為と構造をそのだと思ってますよ。これに答えること自体が報道の吊し上げ構造そのものだって思っているので、私はそれに加担したくはないって思ってるんですね。で、もちろん はい。 質問に答えない政治家ではありませんよ。でもこの誘導された質問に無備に答える政治家にはならないってこと言ってるだけでなんかそれをね勝手に一方的に質問送っておいて うん。 で、今質問者側は今逃げてるじゃないですか。上司も質問した人も はい。 それはね、良くないと思うんですよ。 はい。 うん。 分かりました。はい。 ね、これなんか垂れ込みがあったから、それってそんな理由だけで突撃しに来たんですか?いや、そう、それも私が分からないので。 うん。 そうですね。 でもなんか垂れ込みがあったみたいなこと言ってましたよ。 垂れ込みがあったっていう理由だけで はい。 突撃してきたって言って はい。 それ取り込みがあったっていう理由だけで個人の名誉だとか信用傷つける質問所上送るっていうのはこれ報道機関として合理的取材利用の欠除だと思いますよ。 はい。分かりました。 うん。うん。 うん。だって誰が何を言ったかもわからない情報を根拠にして一方的に説明しろって要求されて 1 日以内で答えろって言われてでそれ証拠のない告発そのまま権力で拡散するっていう行為だと思いますがいかがですか? ま、あのご自身はま分かりますがはい。 あの、サドとしてはなので質問しているのかなと思いますけれども、ちょっと、ま、あの、頂いたお話の内容は外に伝えておきますので、 え、あの、伝えておきます。 またの方から、あの、させていただければと思います。 うん。はい。今、今こういう風に連絡してる時にだって今出勤日ですよね。 まさか下出る報道の、え、前日に上司も部下も 2人とも休みってことはないですよね。 あの、休みではないのですけれども、あの、うん。 さは今ないので、そしたら今電話かけてくださいよ。どっちかと繋いでくださいよ。どっちかぐらい繋がりませんね。 あ、ま、そう。それですれ佐藤さんにかけようという風に言えばいいってことですか? うん。今、ま、これで電話で転送したって転送するのがいいじゃないですか。そしたら、 ま、ちょっとそうですね。これ固定話なので、ま、転などはできない。 ですか? うん。じゃあ私が本人に直接携帯にかけたらいいですか?そしたら出なかったら私の研としての業務ずっと止まったままですよ。 なるほどな。 うん。これどうするんですかって、え、税金をもらって仕事してるんですけれども、それがずっとね、駅者さんと話せないってなるとずっと止まったままなんですよ。 これどうするんですかね? 1 人ぐらい出るんじゃないですか?上司の上司とかいるんじゃないですか?名前を出せない上司っていうその名前分かりませんが、ちょっとあまりにも無責任だと思いますよ。 ま、 うん。 ま、お話かりますが はい。 うん。 これで今回の記事ってなんか社会性あるんですかね?これなんか社会性あるんですか? そのまま主題の流れを全て把握してはいないので うん。 ちょっとは判断しかねますが うん。でもそれ社会性がない情報を書いたらダメでしょって思うんですよ。 それただの英理目的じゃないですか?それ社会性がない記事を書いて社会性あるのかどうかわかんないって今の段階で社内の人がそう言うってことはそれ理目的じゃないですか? はい。ご意見は分かりますが、あのうん、 ま、その方からもその、 ま、里藤などに連絡をしてみますので、ちょっとここでは、あの、 1 回この電話が終了させていただければと思います。 あの、そしたらいつまでに来ますか?私も期限をね、区られてたので、 これはうん。で、しかも明日の文章オンラインに出る情報なんてもう書いてないとおかしいですよ、これ。 [音楽] うん。 うん。 ま、そうですね。 うん。だからそれをね、その取材対象にそうやって機嫌つけて言っておいて、それで上司も部下も電話に出れないよ。そりゃないですよ。 うん。 うん。 だってこの段階で今対応してくださってる何さんって言いますか?今電話を受けてくださってるのは誰さんって言いますか? [音楽] 折り返しをする前に記事にすることはあのないと思いますんで。 え、だ、だそれ折り返する前に記事にするのがないって言ったらそれ 回答機限つけた意味がそしたらなくなってくるじゃないですか、 これ。うん。 もその回答する人間ではないのでちょっと必ず何時までになっと申し上げられない。 お兄さんは何の役割なんですか? はい。 お兄さんは何の役割なんですか? ま、あの編集で電話を受ける役割だってね。 あ、電話版ってことですか?記事を書いてる方なんですか?お兄さんも。 あの、電話を受けているので、 記事も書く。あの、記者さんってことですね。 じゃ、 ま、ま、そう。 うん。お兄さんな何て方なんですか?あの、 私、あの、佐藤さ織おりと言いますが、お兄さんは何てお名前ですか? はい。 うん。 話西堂戸と申します。西戸さん だから西戸さんのこれどう思ってます?こうやって報道の自由って言って人のスキャンダル吊し上げてご飯食べるってでこうやってこれ目的で自殺した人もいるんですよ。で、なんかこういうことに何の生きがいを感じて働いてるんですかね?ちょっと私聞いてみたかったんですよ。 あの話がちょっとあの本来とそれますのでうん。 なんで本来とそれるって言ったっていただければと思います。 あの何時にかかってきますか?だからだってそれ何着替えがあるって自分の仕事のこと説明できなかったらそれはね報道じゃなくて他人の不幸で食べてるだけですよ。それは [音楽] 私が取材しているのであればま答えしたいと思いますけれども うん。でも同じ部署にいて同じ報道してるわけじゃないですか。 でもそれって報道なんですかってないがいいにして今の仕事やってるのって言った時にそれで答えられないって言ったらそれ報道じゃなくて他人の幸で食べてるだけじゃないですかね。いました。 うん。うん。え、これそれで、え、担当者の上司の方か、え、佐藤みさん、あの、今から電話切って相談するのか分かりませんが、いつ折り返しるんですかね? まあ、そうですね。ちょっと私 うん。 からはま、その約束という形はできないんで 約束ができない。勝手にいや、それ勝手に明日記事を書いてね。で、何度も言うようだけれどもこれ暴力ですよ。はっきり言って取材じゃなくて脅しですよ。 はい。それで垂れ込みがあったからって 言って根拠のない告発そのまま権力で拡散 する行為をね明日するって宣言されていっ てでこちらから電話をしたら出れないって ね。これね報道じゃなくて脅迫マがの取材 ですよ。脅迫ですよ。はっき言って で取材という名の元に行われた圧力行為 ですよ。 え、だってこれね誰でも垂れ込みがあっ たって言ったらどんな人にでも疑惑を 作れるじゃないですか。 どんな人にでも疑惑が疲れちゃうんですよ。だから報道には手続き的に構成さが必要だっていう風に私は思ってるんですけど、その手続きも構成じゃなくって、単なら圧力をね、今感じてる状態なんですよ。 うん。だから垂れ込みがあったからって言って取材したり住むんだったらどんな人でも一瞬で疑惑の人間にできますよ。誰でも一瞬で疑惑の人間になりますよ。うん。 でも私はそんな報道のやり方に屈したら いけないって思っているし、こういう風に 報道がされるまでの過程っていうのはね、 やっぱり皆さんの元に確実にね、さらして ないといけないと思、だから今こういう風 に話ですけれども、話は分かりましたが うん。な話が分かったって言っても雑誌で 出されて文集のオンラインで出されたら こっちは反論する機会がないじゃないです か。 一方的に出されちゃって、そしたらね、これ、え、事実確認での家庭を生で見る権利も尊重すべきだと思いますけどね。ね、もから編集もしないし、加工もしないし、発言そのままだし。 え、これ以上公平な取材環境ってないじゃないですか。なんでこれに、え、佐藤みさんも上司の方も出れないんですかね。うん。 だから、え、だから編集されたって編集部ですよね、そちらは。 そうですね。 うん。そうですよね。やっぱね、これ私編集された言よりも生の声の方が真実に近いと思ってますので、だから私は話したいんですよ。 ます。あの、ことは分かりますけれども、 あの、折り返すように伝えますので。 うん。で、それが折り返しがいつかわかんないって言ったらうん。 はい。 え、これ今電話繋いでて別の電話で、え、出れないんですか?あの、今すぐに電話してくださいって上司の方かみさんに。それは編集の方いっぱいいるからね。今お電話に出てくださってる西戸さん以外にもそれはね、みさんだとか名前の出せない上司に連絡 1 本入れて砂藤に電話してっていう。それ言えるじゃないですか。 はい。そう、そうしますので。 うん。うん。はい。 あ、そしたら、あの、そしたらこれ電話聞いたら来るかわかんないので、そ、あの、保留してていいので、あの、 [音楽] 2 人どっちかに電話繋がって佐藤に確実に今を折り返せるっていう、え、その状況作っていただきたいですね。あ あ、なるほど。 はい。 はい。 今、今電話してみてください。 はい。 はい。お願いします。 お願いします。 [音楽] [拍手] [音楽] からさ、その上司が上司もさ、部下も出れ ないっておかしいよね。これさ、隠れてる んだよ ね。だって明日の記事になるんだよ、これ 。 それで 質問をしといてさ、それで一方的にいない いないって。これ回答聞く気ないことの 現れじゃないですか。 ないことを自してるようなもんじゃないですかね。 [音楽] あ、もしもし。 はい。 はい。 すいません。ちょっとその方の電話も繋がらなかったので 電話が繋がらなかった。 上司も 上司もそれはえっと里みさんもですかなんで名前が出せないんですかね?上司の方は。 そうですね。 うん。それ ま、担当お伝え うん。だって しますので、 それ上司の方だって編集者ですよね。 ま、そうですね。 そうですよね。 だってそれで話しても、ま、あまりその様にとってもう その 何でじゃあ話したらいいんですか?繋がらないので 繋がらないんですよ。 には、 え、記事を出すっていうねことで、それの締め切りのために昨日の祝月曜日の 13 時に締め切り迫られて、え、で、そこで生配信であれば顔出しで生配信であれば回答しますよって言ったところ何も返事が来なくてで明日じゃないですか。 で、今日電話してもお 2 人とも出なくって、これ何ですかね?これってもう もう出す内容は決まっていて形式的に取材対象者に取材をしたっていう手を作るためっていうことを自しているようなもんですよ。ま、それはありませんが、ま、担当から 回答させますので、それはで同じ編集者としてプレさせていただければと思います。 それを同じ編集者として分かるじゃないですか。 だって明日の記事で新規不明の段階で もし傷ならっていうことで書くんですよね 。これ社会のためじゃなくて中間時の販売 のためですよ。公益を予った実際の商業 利益の追求ですよ。こんなことのために 私は回答するつもりはありませんよ。答え ない政治家ではありませんけれども、誘導 尋問に答えないって言ってるだけで、それ で結局は自分たちのペースじゃないですか ?自分たちが、え、勝手に送り付けておい て、で、こっちが連絡したら、え、誰も出 ないとで、今日の折り返しも出ないと。 それ結局会社内でこれどうするかって言って時間稼いで検討する会議のためにこれ返答が起こられてるってが見送りされてるってそれ自してるようなもんですよ。 で、 あの、ご意見わか電話でお話をしても、 ま、その佐藤さんにとってもあんまり え、だっていやいや、あの、明日の記事て一方的に出されるんです。電話は その折り返しをご連絡をすることなく記事にすることはないと思いますんで。 でもそしたら折り返しの連絡がなく記事にすることはないって言って連絡したっていう手にしてそれで留率伝入れたけど出なかったって言ってそれで記事にするじゃないですか。 それ電話出なかったてじゃないですかないと思いますので。そだってそれ記日までに回答がなかったっていければ え言うじゃないですか。 ね。だって、え、それなんで一方的に取材をしてきて、それでこっちからね、連絡をしたら、え、切りたいって、それおかしな話だと思いますよ。 で、それで社会的、 それで社会的意義があるかどうか分からない記事ってさっきおっしゃっていて、そんな記事をね、出すことに加担はしたくないですし、でもそれが出されるっていうもんですから、それはね、この報道の過程っていうのはこれはね、国民に知らせる義務があると思いますし、だからお兄さんもそれ 自分の会社でね、編集部として一緒にやってる同僚と上司のことなんですから、それは関係ないって。それそうはいきませんよ。 てだってお兄お兄さんの考えを勝手に発信したらいけないようなそんな会社なんですか?お兄さんの考え自体もそれを勝手に自分 1人の力で、え、自分 1 人の判断で言えないようなそんなふざけた会社なんですか? ま、あの、今回についてその佐藤様にどういった素材をしたのかっていうところは分からないんで、私も把握していないので。 うん。 だってで、じゃあそれ今回の件についてお兄さんどう思うんですか?こうやって上司も部下も電話に出ないって言って逃げ回ってる状況に関してお兄さんはどういう風に思ってるんですか?兄さんの考えを聞かせてください。 結構記者は会社にいないことも多いのでちょっと大変申し訳ないですけれども うん。でも会社にいなくて電話も繋がらないって言ったってそれで、 え、この起までに回答してくださいって一方的に送り付けられて うん。それで明日きちてるんですよ。で、 それで今日いつ折り返しがあるかどうかも 分からないって言ってね。それね、 おかしいんじゃないすかってね。お兄さん の考えをね、私はね、聞きたいですよ。 同じ会社に務めてるね、文芸春獣ですか? そこに、え、務めてるお兄さんとしてね、 同じ記者ですか?それね、聞かせて くださいよ。 ま、その私も担当でないので、その、ま、返事を強にするかってお約束はできませんけれども、 その担当には強にお返するように伝えますので、 うん。でもそれまた一方的じゃないですか、 この電話でこれ以上お話してもあまりそうですね。ちょっと だからそれて自分のだけになるかなと思いますので [音楽] うん。 って自分の上司じゃなくて自分の部下じゃないから分からないっていう人にそれね、それ取材対象者に説明資格ありませんよ。それは説明責任取られてるんですよ、私は。 担当からあのさせていただければと思いますので。 で、電話も出ないって言ってたじゃないですか、今。 そうですね。 うん。 なんでだから、あの、さっきも言いました が、これで人のスキャンル吊りし上げて ご飯食べるってで、これで自殺した人も いるんですが、こういうことで何を意外に して働いてるんですか? ま、 その話は今回の話はないのではちょっと 電話が長くなりましたので1回させて いただければと思います。あの、その報道 の自由だって言って勝手に取材して勝手に 記事を上げるんだったらその目的をする 必要があると思いますよ。 なんかな、何のうん。だって何の社会性も ない記事を明日出すってどんな理由がある んだって。それくらい同じ編集部の人だっ たら分かってるんじゃないですか。そんな のもわかんない。それ、それ上から 押し付けられてるんですか?この報道は。 あの、担当から折り返しするよう伝えますので、 それつ折り返しが来ますかね。 では うん。 ま、あの、中にはご返信 って言ったらそしたら今日って言ったら夜中の 11時、え、23時59 分まで今じゃないですか?そんな、 そうですね。 そんな時間に電話かけてくることありますか?そういう非常識な時間に 20 時に連絡が来て、ま、非常識な回答求められましたから、そういう非常識な時間に電話が来て、非常識な時間に回答を求められるっていうことがあると想定してますよ。 はい。あの、あの、おっしゃることがありますが うん。 ちょっと、ま、これ以上ここの電話でお話をしても うん。 で、ちなみにその、あの、最後に聞きますが、なぜその佐藤みさんの上司のお名前だからその人が自的に権力者じゃないですか?その人が [音楽] 記事を書いてって指示をしてるわけじゃないですか?なんでその人の名前出さないんですか?佐藤みさんを盾にして自分は隠れてるってわけですよ。それ、それ自分が隠れてるっていうのを自してるようなもんですよ。 そう、それかいそうじゃないですか?佐藤 みさんも 特攻隊長のように生地を欠かせられて、 それでその少子は雲がれして、それで販売 伸ばせてね、それで人の服をছেにして ご飯食べてるんでしょ?それねダめですよ 。そんなことやってたら人としての両親を 失った記者の方がね、あの言葉を失った 政治家よりもね、よっぽどマークですよ。 はい。うん。 だからあのご意見というよりもなんていう名前なんですか?その上司の方は。 ま、あの、そのものから うん。 する時は名乗ると思いますのではい。 そのものがあの顔出してくるんですかね?それ裏でこそこそこそこそ記事を書いてるだけじゃないですか?それ佐藤みさんに責任を追わせて はい。あの話分かりましたがちょっとここの電話ではその失礼させていただければと思います。 うん。あの、 強って、って言っても、あの、 1時間後に、あと1 時間以内に必ずかけてください。それはこっちも務止まってますから。 はい。はい。はい。 あの、有権者たちにということは、 あの、ご要望っていうよりもこっちホーム止まってるんですね。さっきも電話かかってきて、これ都議会のホーム止まっていて、これ業務妨害ですよ、正直。言って。 はい。分かりました。 うん。 これね、是非、あの、報道の自由っていうのは大切だと思うんですけれど、 でもそうやって人の人生を扱うっていう自由には同じだけの責任があるんですよ。 だからどうかね、その責任を忘れないで 分かりますので なるほどっていうね、ところに携わるんだったらそういう責任を忘れないで欲しいっていう風に、そういう風に思いますよ。 はい、わかりました。お電話ありがとうございます。 はい、1時間以内以内にお願いしますね。 はい。ではこちらで失礼させていただきます。ありがとうございます。 失礼します。礼します。 はい。 えっと、そういう感じです。これね、 あまりにもひどいよね。今のがこれが報道 家庭ですよ。文春でね、文春の、え、文源 収入の 会社からいきなり土曜日に、土曜日の 20時ですよ。夜の20時にメールが入っ て、それで次の月曜日、次の月曜日って 言ったら今回祝日でしたからそこの祝日の 13時までに回答せようっていう質問が 入ってたわけですよ。でもね、これ質問 っていうよりか、もう質問がもう悪意に 満ち溢れたすごくシ的なもので意図的に 印象操作を狙っている質問なんですよ。だ から、あ、これ自体、これに答える こと自体がね、これ何度も言うようですが 、虚偽の構造を補強する行為になりますの で、だから答える義務はないと思うんです けれども、その答えない政治家っていう わけじゃないですよ。私自身が答えない 政治家っていうわけではなくって、あの、 誘導された尋問にそれにただただ無防美に 答える政治家にはならないって言っている だけで、こんな誘導尋問にはいはいはい はい。自分で証拠を揃えて答える義りは ないじゃないですか。え、それどころか 向こうは垂れ込みがあったっていう理由 だけでそれだけで 疑惑の人間を作り出して証拠を出せ出せっ ていうそれをだけで立責任の転換をしてき て起立まで指定してきて一瞬にして悪物を に仕立て上げて報道するわけですよ。 そして明日のネット記事になるんです けれども、あの、皆さんこれ絶対に見ない でくださいね。このような記事っていうの は。こういう記事を見る人がいる、購入 する人がいるから彼らの会社の利益になっ てこういう悪質な報道とも言えない。ただ の人の不幸で食べているだけ。え、人の、 え、吊りし上げにより 発行物水によって利益を追求している会社 が儲かって息を流られていくっていう現状 がずっとずっと続いていくわけですよ。だ からこれをを補強するような動きは皆さん 絶対にしないでください。1つの記事で うん。え、4億円だとか5億円だとか1つ のあの関連するね記事でそのくらい儲け たら例えその内容が虚偽であろうが何で あろうが訴訟で負けようが 200万300万のお金を払うだけで会社 としては何億の利益が虚偽の報道によって 儲かるんですからそういうのやって るっていう会社ですからね。 いくらその情報が出間であろうが何で あろうがそれを作り出してそれをお金に 変えて売っていく。それでご飯を食べてい くって会社ですからね。世間が盛り上がれ ば盛り上がるほどそのオンラインを見に 行ってクリックしてそして一瞬でもお金を 払えば払うほどこの会社のやり方に加担を していくってことになるので皆さんにお 願いしたいこととしては見に行かないで ください。この記事を こういったような不誠実なね、記事をね、 見に行かないっていうね、 それをね、していただけるとね、まあ、 一刻も早くこういう会社がね、うん、人の 不幸で、え、食べていくっていうことはね 、なくなると思いますよ。でも今の段階で は今も見たでしょ?今の対応聞いたでしょ ?記者の方自分の部下に突撃させてその 上司の方は名前も名乗らないと。 これに何の意義があるのと。そして記事も 社会性がないってね。社会性があるかどう か分からないって言い切りましたからね。 社会性があるかどうか分からない記事。 これをね、 あの、書くっていうのね。うん。これはね 、報道じゃなくて、ただの噂の拡散業です よ。単なる噂の拡散業です。社会性がある かどうかも分からないね。記事を質問して バンバンバンバン出していくっていうのは だから真実を扱う覚悟っていうのは1mm も感じませんでしたね。今の話で真実を 扱っている人たちとは到て思えません。 だってだって実際見出しを書いてで見出し でセンショナルな見出しにしてでそこに 写真の切り取りをしてそれで誘導するん でしょう。でそれで受け止め方は読者次第 ですっていうような切り張りをしていくん だからそれね火をつけておいて燃え方は 知りませんって言ってるようなものですよ 。 うん。責に持たない記者ですから、そんな 記者に信頼も生まれませんし、真実を扱う 覚悟っていうのはもちろん1mmもない わけです。はい。 というわけで、あの、1時間以内に電話を してくださいということを言っているので 、電話かかってくるかどうか分かりません が、 はい、電話を待ってみようと思います。 またその時にお話できればと思います。で は 見てくださった皆様もありがとうござい ます。あの、是非これグッドボタンと チャンネル登録ともし出てきたらハイプと あと拡散もしておいてください。もうこれ がやり方です。これが分源集中、え、週刊 分のやり方です。こういう風にして記事は 作られていけます。はい。 ね、あの、私の今やってることっていうの はもう間違いなく社会的相当性がある行為 ですので、こういうようなだって1位 都議会議員が出 、え、明日文春オンラインで記事を拡散さ れそうになってるわけですから。でね、 これね、ね、取材の透明性確保っていう 攻撃目的に照らして私はやってることです から、これは見てる皆さんに、え、十分 攻撃性があるものだと確信してます。 はい。 え、 では ではではでは、あ、あとね、あともう1つ 言っておきたいのが、あの 、まずは文春の 質問に回答をしろっていう風に言ってくる 人たちがいるんですね。 私がXだとかYouTubeであげると まずは質問に回答した方がいいんじゃな いってねいう方々がいるんですけれども まずそれが間違えてて形式的な応答 イコール誠実さと勘違いしてるんですよ。 その質問に答えること自体が誠実であ るっていう勘違いをしてるんですよ。皆 さん だから一見正論に聞こえるんですけれども 、これ何とも言うようですが、質問がC的 で意図的に印象操作を狙っている場合、 答えること自体が虚偽の構造を拡張する ことにつがるので、なのでこの疑惑が作ら れた瞬間に立証責任が転換して、え、で、 報道による吊りし上げ構造、このそのもの を作られてる現状においてこれね、全く もってね、回答することっていうのは誠実 だとは思っていません。 だって何でもかんでもね、 これ こういう垂り込みがありましたとか言って 疑惑の人間にしてあげられてそれを全部 回答しろ回答しろ回答しろ証拠証拠証拠 証拠っておかしいと思いません?この報道 のあり方 だからこの報道のあり方に私はあの意義を 唱えていきますしこのおかしさっていうの を日本の報道のあり方のおかしさっていう のを皆さんに共共有していきたいと思って います。はい。それで今ね、ちょっと こっち配信つけて、こっちは普通の一般 動画としてダ流しで撮っているものなん ですけれども、ま、一応両方ともはい。 はい。皆様なんて言うの?横配信の方も横 で見てくださってる方もありがとうござい ます。また続きあると思うのでよろしけれ ばグッドボタンとチャンネル登録とハイプ と拡散してお待ちください。はい。こちら の配信の方もまたお願いします。 それでは、あ、スパチャくださった皆様も 本当にありがとうございます。ありがとう ございます。また それでは後ほど。
【減税党】
▶選挙対策長•立候補•秘書ボランティアの問い合わせはこちら→https://satosaori.doorkeeper.jp/
【寄付】
選挙ドットコム(クレジットカード)
https://go2senkyo.com/seijika/187069
減税党へ問い合わせ頂ければ、銀行口座をお伝えします。(銀行振込)
https://satosaori.doorkeeper.jp/contact/new
【減税党】
▶入党はこちら→https://satosaori.doorkeeper.jp/
【SNS】
▶さとうさおりの休日(自由に配信するサブチャンネル)→https://www.youtube.com/@satosaori46
▶X→https://twitter.com/satosaori46
▶Instagram→instagram.com/satosaori48
【あなたの可処分所得所得をあげる党】
▶入党はこちら→https://satosaori.doorkeeper.jp/
▶X→https://twitter.com/satosaori_sato
▶YouTube→https://www.youtube.com/@sato_seiji
不定期開催の講演会やオフ会は、入党頂いた方が参加可能です!
【連絡先】
取材・コラボ・お仕事関係の連絡は、あなたの可処分所得をあげる党(さとうさおり政治団体)のdoorkeeperかInstagramのDMまでお気軽にお問合せ下さい。
Instagramは見逃す可能性が高いので、後援会の方が気づきやすいです。
【プロフィール】
普段は都内で会社経営をしています。
「財務省をぶっ壊して、日本をとりもどす!」
をモットーに2023年から政治活動を始めました。
2023年6月に政治団体「あなたの可処分所得をあげる党」も設立しています。
この政治団体を育て、いつかは…!
信長の野望ならぬ、さおりの野望をリアルタイムでお楽しみください。

34 Comments
8時間後、電話はまだきません。
東京都の消費税無申告の隠蔽を暴いた翌日から、毎日のようにシリーズものとして週刊誌に悪意ある記事を書かれています。
松ちゃんの時もそうですがぶんしゅうがしんじられない
居留守だなコレw
そもそも文春にいいイメージもってる奴はいないだろ。
責任者の名前を出せないってw 匿名掲示板じゃないんだからw
命かけて国を変えようとしてる人の邪魔するなよ謝れ
国民にも謝れ
これ、地上波で流れないなら、駅前広場とか銭湯の更衣室にPCとモニター置いて流すのってできないのかな。かつて昭和のテレビ黎明期に街頭テレビってあって、プロレスとか相撲とかを老若男女みんな集まってみてたよね。レトロな方法だけど、いまダメなのかな。
取材ではなくて、脅しだね!
本人も上司もいない、携帯持っているだろう?
電話応対なっていない!こんな会社に就職しなくてよかった!
青汁王子と連携されてはどうですか?
編集長が責任ありますよ。電話は下っぱだからなーにもこたえらんないのでは?
議員の時間を奪うな、責任取らせて欲しい。マスゴミ
さとうさおりさんを、怒らしたいだけ、怒ったら負けです🙏🙏🙏🏻
凄いです。
ハキハキしててかっこいい!!
日本のためにこういう方に活躍してほしい!!
文春のやつら、楽しいか?こんな仕事してて?可哀そうにな。
文春だけじゃなく、他のメディアも同じなんだろうな。
人や部下には責任を押し付けて、自分は責任を取ろうとしない上司。
文春がクソなのはいうまでもない。いつまでたっても文春なんか見るやつがいるからダメなんだよ
電話でてるやつちゃんとしゃべれよ
ボソボソボソボソ💢
聞いててイライラする。よく怒らず冷静に対応してる😩
電話の相手が張本人だと思う😂
脅しって思うのであれば訴えれば良いだけ。
佐藤さん、ありがとう。知らない世界の事なので恐ろしいですね!
「メンツを潰された文春」
おうおう?
タブロイド誌如きがメンツ騙んのかよ。
お前らのメンツなんてそもそも無い。
あるあるといくら言っても無いんだ。
ちなみにこれ、奴らのやり方。
あるんだったら出せよ、出してみろと煽る。
他のもできるぜ。
よう、文春の社長さん、不倫してないか?
ホラ、タレ込んだぞ、調べてみろよ?
文春だぜ?本当ならスクープだぞ。
突撃してこい、今日中だ
佐藤翠、もう名前出して記事書けないだろうから、それこそYouTubeで自分の言葉でしゃべってみたらいいんじゃないの?
文春は昔から弱い者イジメが好きだからな
明らかに相手下っぱなのにめちゃくちゃ追求するな。なんか意味あるか
相手からしたら下っぱと勝手にやってろ、主要な人間はださんから
これぞSNSの正しい使い方。
今まで、いかにマスコミが思い通りに世論を動かしていたのかと思うと恐怖しかない。
文春記者は携帯電話も持ってないらしいなー。
文春クズ会社だなー。人に迷惑かけるし、必要ないから潰れちまえ
悪質。
こいつ自分の会社の社員に様つけやがって、社会人のマナー欠如してるな
こういうクズ社員、マスゴミに多いな
小池百合子がけしかけたんだね。特大ブーメラン。佐藤緑も仮名だな甘い蜜を吸う緑の老害
結局記事はでたのですか?
流石です