ドクターエアが理美容機器のブランド「ドクターエア ビューティ」を展開。公式エバンジェリストには林修先生が就任

マッサージ機器などを手掛けるドリームファクトリーは、ドクターエアから新たに理美容機器のブランド「ドクターエア ビューティ」を展開。美顔器やドライヤーなど4製品を順次発売する。価格は2,420円~24,970円。

マッサージ機器やボディケアツール「エクサガン」など健康家電の開発で培った技術を応用し、理美容機器を展開。人と会った際の第一印象には見た目が大きく関わることから、「第一印象を変える」をテーマに開発された。

新ブランドを通じて、これまで健康への関心が薄かった若年層から、忙しくて自分のケアを後回しにしがちな育児世代、操作が難しい機器を使いにくいシニア世代までアプローチするという。

ドライヤーなど4製品が登場超コンパクトなパワフルドライヤー

11月19日発売の「ドクターエア ミラ ジェット ドライヤー BDR-01」は手のひらにのるコンパクトサイズで約225gの軽量設計が特徴。手軽に使えて、引き出しなどにしまいやすいサイズに仕上げた。価格は14,960円。

ドクターエア ミラ ジェット ドライヤー BDR-0

小型でありながら風量は約1.7m3分とパワフル。ブラシレスDCモーターを採用し、時短で素早く乾かせるという。

「スカルプ エア モード」や温冷自動切替の「グロスモード」など4モードを搭載。さらに2億個/cm3のマイナスイオンも搭載し、ツヤ髪へ導く。

本体サイズは99.5×40×144.5mm(幅×奥行き×高さ)。電源コード長は1.5m。セット用ノズルが付属。カラーはシュガーピンク、ミューテッドティール、パールアイボリー、シャンパンゴールド、スムースブラックの5色。

スマホと並べてもコンパクト“ながら”使いで表情筋を刺激

同じく11月19日発売の「ドクターエア リフトライザー BBI-01」は、「エクサガン」の振動技術を応用した美顔器。最短3分で表情筋のケアができる手軽さを特徴とする。価格は24,970円。

ドクターエア リフトライザー BBI-01

「ほぐす(振動)」「鍛える(EMS)」「温める(RF)」の3つの刺激を同時に行なうことで、筋肉やインナーコアにアプローチ。「ほぐす(振動)」刺激では、最大約3,000回/分のタッピングで広範囲をくまなくケアできるという。

コンパクトながら、イオン導入、イオン導出、RF、EMS、マイクロカレント、赤/青/緑LEDの6機能を搭載。運転モードは4種類で、起床後に適した「アクティブモード」、就寝前に整える「スキンケアモード」、帰宅後のリフレッシュに使える「リリースモード」、週末にじっくりケアできる「コアバランスモード」を用意する。

コンパクトで手軽に使える

肌をなでるように直接当てるほか、シートマスクの上からや、本体にコットンを挟んで使用することも可能。スキンケアと組み合わせて効率よく使えるという。

本体サイズは52×84×66mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約192g。USB Type-C充電式で、充電時間は約1.5時間。本体カラーはセレニティホワイト、ルーセントブラックの2色。

お風呂で使えるヘッドスパ家電

マッサージ機器の体感を応用した頭皮ケア家電「ドクターエア EMSスカルプスパ BSC-01」は11月19日発売で、価格は13,750円。約230gの軽量設計で、腕を上げ続けることになる頭皮ケアでも疲れにくいという。

ドクターエア EMSスカルプスパ BSC-01軽いため使用中に疲れにくい

こわばりがちな頭皮を、回転で「解きほぐす」、EMSで「起こす」、ストレッチモードで「巡らせる」ケアができる。ストレッチを取り入れることで頭皮が整うだけでなく、皮脂や汗でべたつきがちでも、ふんわりと立ち上がる髪を目指せるとしている。

IPX7相当の防水性能を備え、浴室内でも使用可能。3種類のアタッチメントが付属する。本体サイズは81.5×81.5×100mm(幅×奥行き×高さ)。オフタイマーは約5分。USB Type-C充電式で、充電時間は約2時間。本体カラーはセレニティホワイト、ルーセントブラックの2色。

お風呂で使える防水設計身だしなみチェックに便利なミラー付きブラシ

10月16日発売の「ドクターエア ミラ ブラシ BBR-01」は非電動の持ち運べるブラシ。汚れを防ぐフタが付属し、フタの内側にはミラーを備えているため、外出先で身だしなみを整える際に役立つ。価格は2,420円。

ドクターエア ミラ ブラシ BBR-01

ブラシのピンには、静電気を抑えるブラックシリカと帯電防止剤を配合。奥の髪までキャッチする長いピンと、髪の表面を整えてツヤを出す短いピンの2種類を採用する。

ブラシは中央がくぼんだアーチ形状のため、頭にしっかり密着し、髪を根元から整えることができるという。

本体サイズは約77.4×77.4×57mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約82g。本体カラーはクロムピンク、ミラホワイト、ミラピンク、ミラブルー、ヴェノムルージュ、オニキスの6色。

6色から選べる林修先生も「清潔感」には気を付けている

「ドクターエア ビューティ」ブランドの公式エバンジェリストを務めるのは、予備校講師でタレントの林修先生。ブランドムービーにも出演する林先生は、ブランドのテーマである第一印象や見た目について、次のようにコメントした。

予備校講師でタレントの林修先生

「(生徒と向き合う際に気を付けていることは)なによりも清潔感。中身がよければ人は話を聞いてくれるなんて、そんな甘いもんじゃないですよ。会ったときの印象で『この人の話を聞こう』と思うか、『この人の話は聞かない』とシャットアウトしてしまうかのどちらかになる。ここをクリアした人だけが話を聞いてもらえるんじゃないかと僕は考えています」。

第一印象や見た目について語る林先生ドクターエア リフトライザーを使うと口角が上がりやすくなったという

Write A Comment