牛田智大さん 3次予選 演奏終了後インタビュー ショパン国際ピアノコンクール2025
今日のステージの感想教えてください。 はい。えっと、ま、まずあの、え、 30戦が終わってはい。 是非聞いてくださった皆様に感謝してます し、あの本当に、ま、もちろんちょっと 終わっても終わってすぐなのでちょっと あまり記憶もさいというか、あのちょっと 思い出せないんですけれどもこう 本当にあの 特別な1時間あの素晴らしい初パのね、 路タ町にせよにせよ彼の人生のもう本当に で、最後が近づいた時期に書かれた小体制たいな作品ですから、その本当に偉大な作品と共にあのこのステージを過ごせただていることがすごいとくな。 今日のプログラムで1番好きな作品は? 好きな作品でももちろんあのやっぱり路タ長のそなたを演奏することはずっとあの子供の頃から憧れ続きたので、ま、もちろんね、あの人生をかけて取り組んでいく本当に難しい作品ですけれど、本当たくさんのたくさんの情報とくさんの感情をこう 1 つにまとめてでもそれでこうすごくなんでしょう 構成された枠の中に入れなきゃいけない君すっごい難しい作品ですけれど、ま、それを、ま、この年で組めたのも良かったよかったし、え、それをあのたくさんの方々と共できたのが今はあの 1番のなのかなかなかと思ってます。 ありがとうございます。うん。
ピティナ・ピアノnote
第19回ショパン国際ピアノコンクール特集
https://note.com/ptna_chopin/m/m0a0078ac85b4
 
				
		
20 Comments
渾身の、そして圧巻の演奏でした!牛田さんの真摯な人柄と品位のある音が大好きです!本当に素晴らしい演奏を有難うございました❤
コンクール三次を聴かせていただき感動していました。
お誕生日おめでとうございます🎉
これからも美しいピアノ🎹を聴かせて頂ければ幸いです!😊
渾身の演奏だったにも関わらず3次落選…😢いまは『何故なんだ?』という疑問ばかり。
あらら😊こんなに大きくなったのね😗
渾身の演奏、胸に響きましたよ!
美味しいもの食べて体も心も休ませてあげてくださいね🥰
お誕生日おめでとうございます🎉
制限時間超過しているようじゃダメか、ルールはね守らないと。
演奏はもちろん素晴らしく、特に最後の幻想曲の集中力の凄さには引き込まれましたが、前半の曲のテンポが遅すぎて、時間オーバーしてしまったのが、もしかしたら減点要素だったのかもしれませんね。残念です。
王子様だ⭐️
お疲れ様です♪!!
素敵な演奏、いつもありがとうございます!
そして、お誕生日おめでとうございます🎉
ピアニストである前に、本当にどこを切り取っても素晴らしい方ですね。時間がオーバーしなければ可能性があったのかな。長年ピアノをやってきましたが、ここまでくると全ての方のレベルが高すぎてもはや落ちる基準が分かりません。18回大会の時も、優勝したブルース・リュウさんは1人だけダントツの評価でしたが、あとの方々は皆素晴らしかったものの評価はわりとバラけていたので、juryの好み=運なのかなと思ったりもしました。牛田さん、素晴らしい時間を本当にありがとうございました。
マズルカの優しい響き、ソナタへの強く、熱い想いが伝わって来ました!迫力ある演奏を、感動を、ありがとうございました! 来月も楽しみでなりません(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
一先ず、お疲れ様でした…!
牛田さん、ファイナルに残れず残念でしたがこれまで素敵な演奏を有り難うございました。お疲れ様でした。
11月の杉並公会堂でのショパンを楽しみにしています。
お疲れ様でした👏👏👏👏👏
❤素晴らしい演奏とインタビューありがとうございます。感激してます❤
👏👏すばらしい演奏でした🎹
テクニックもそうですが、やはり品性のある話し方、所作、それが音楽には反映されてると個人的に信じてやまない牛田さんの演奏です😌お疲れさまでした。素敵です、いつも。
こんな素敵なピアニストがいるでしょうか。素敵すぎます✨
もういい!ショパンコンクールで評価されなくても素晴らしい👍
牛田さんのピアノ聴きたい人はたくさんいる。
イケメンやなぁ〜!😆
ピアノは顔で弾くのではないのはわかっていますが、牛田さんは和製リチャード・クレイダーマンのような王子さまみたいで華があります😊
26??
見えない!