【大好評のSPインタビュー後編】「コントレイル産駒で…」「11月にデビューできそう!」福永祐一調教師が注目馬を紹介!厩舎のスタッフさんも登場♪<菅井友香のウマ友になってくれませんか×UMAJOB後編>
[音楽] 菅優香の馬友になってくれませんか? 今回は前回に引き続き2024年に種から 教師に転進し旧海業から2年目の秋を 迎える福永優一さんにお話を伺っていき ます。 え、馬を世話した経験っていうのやっぱ少ないですし、 1 番こう弱い部分を経験あるスタッフたちが補ってくれて、こんなにおじさんお菓子食べんだ。ま、ロングトールサリーは この1番のお気に入りなんですけど、 え、 めちゃむちゃ可愛いですよ。 続いてもうまでも思い入れね、皆さんあると思うんですけど。 それそれぞれ思い出れのアルマですけど、じゃあワグネリアン行きますか。 ワグネリアンじゃん。 を支えるプロフェッショナルたち、え、超師として働く中で色々な触手の方々と一緒にお仕事されていると思いますが、 1 番関わるのはやはりさんとかですか? そうですね。 [音楽] やっぱり彼らの力なしではこう何もできないんではい。チームとして一緒にやってくれてる頼もしい仲間たちですね。 うん。普段どのような会話されてるんですか? それぞれ担当場が2等いるんではい。 ま、彼らが1 番詳しいですから、その馬の状況に関してはちゃんと食べ、食べられてるかとかコンディションなんかを確認をするのは多いですかね。うん。 結構細かく連絡とか取り合 いや、ほぼ毎日会うんで。 あ、急車で毎日。はい。 で、まあ毎朝、ま、この場所で長京始まる前にミーティング、軽いミーティングをして、で、ま、仕事に取りかかるんですけど、ま、週に [音楽] 1 回こうカンファレンスって言って、こうそれぞれの担当版場版の状況を、ま、全員前で話す。 へえ。 ま、それぞれこう、え、急者で働いてた経験のある人たちが集まってくれてるんで、それぞれの経験則が違うんですよね。 [音楽] うん。 でもやっぱみんなの前で話すことで、あ、そういうやり方があるんだっていうのも多分、え、人によってはこう新鮮な発見だったりもするだろうし、ま、そうやって情報を共有することによってチーム力上げていきたいっていう思いで週に 1回カンファレンスをやってます。うん。 のこの本で読いたんですけれど、あのですか? 書いてた。 はい。 すごい面白かったです。私がありがとうございます。 すごい今回ご縁というかテランの方々もに集まられたということ。 うん。そうですね。 あ、元々こう自分は北足修事旧者 [音楽] はい。 の所属機種として育ったんですけど、当時そこで北市九級で働いてらっしゃった方がもうたまたまそのタイミングでうちの急車でもに来てくださったりもあったんで うん。 なんか すごいですね。うん。 要は狙ったわけではないんですよ。 ああ。 要は2年計画で考えてたわけだし、 1 年、2 年目で受かってたらこの円はなかったんで。 すごいですね。 はい。で、急車の場所もそうですし、ここ橋級車があった場所ですし。 すごい。 それも1 年後だったらここの急車選択肢入ってないんですよ。自分が選べる場所として。 ああ、本当に見り合わせて。 いや、ま、なんかね、 すごいことですね。 すごいですよね。 そんな色々なご縁とかもあってすごいチームというかが出来上がってらっしゃるんですね。 そうはい。そうですね。やっぱりこう自分 の中で足りない部分っていうとこう馬を 管理する能力要は、えー、馬を世話した 経験っていうのはやっぱ少ないですし、 1番こう弱い部分を経験あるスタッフたち が補ってくれてチーム力を即してくれてる んで、で、ま、自分の強み、あの機種とし てこう経験してきた強みと彼らの力を 合わせて非常にいい形で来れてるんじゃ ないかなと思います。 でも京さんでそういうチームリーダーというか、そのトップで指示を出されたりする立場で チームを良くするためにというか意識されてることとかありますか? ま、あの、うちはほとんどが 40代以上なんすよ。20代のスタッフか 1人いるだけで、あとはもう40 以上のスタッフばかりなんで、ま、それぞれもいい大人ですし、色々経験して人間が集まってきてるんで、こう頭なしで言うに言うことはないですね。 [音楽] ええ、 やっぱりそれぞれが自分で気づいてこう言われて帰えるんじゃなくてうん。 [音楽] ちゃんとこう自分でちゃんと考察してこうスキルアップできるような意識を持ってもらいたいんで 皆さんでご飯とかは行かれたりするんですか? ああ、定期的にはないですけど、ま、大きで買った時とか、ま、忘年会とかそういう 感じですかね。でも、ま、どうなんすかね。みんな仲いい感じはしますけどね。 はい。 すごいお菓子食べられる方が多いで、さっき聞きしたんですけど。そうです。 いっぱいエネルギーをし なんかね、こんなにおじさんお菓子食べんだ。ま、自分も含めてなんですけど。 [音楽] 給務員のお仕事選ばれたきっかけは何だったんですか? 父親が元々院されてて、ま、今もしてるんですけど、 ま、それがきっかけでこの仕事を選びました。 うん。 普段はどのようなお仕事内容なんですか? えっと、ま、競馬に向けてあの、の状態が良くなるようにあの調教室と相談した上で、え、調京メニュー組んで、 で、午後は基本的に今の状態に問題がないか、異常がないかっていうのを確認する作業がメインになると思います。 中が担当された馬はどの馬がいますか? 今こちらにる馬が はい。 はい。 急車で最初に住所を語していただいた情報。 ええ、すごい。やっぱり嬉しかったですか? そうですね。 僕これJR これ行って初めて買ったもこの子で。 あ、 で、その子がはい。重賞買ってくれて で、G1 も連れてってくれてって、こうね、僕自身のその夢を 1個くれてるマジで。 ああ、 ま、同じように見てますけど、やっぱちょっと特別な思いはたくさん買ってくれてます。 うーん。すごい。結構ブンブンと頭 ご機嫌悪いんですけど。 午後になるとめ。 そう。ちょっと元気なって。 ああ、やっぱ馬可愛いですよ。 [拍手] そううっすね。基本的に可愛いすね。 基本的にちょっと可愛くないところもありますか? ちょっとこういう感じになっちゃう時もあるんで。 ちょっとね。そうですよね。毎日携わってるといろんなことがありますよね。 どんなとこにやれがいいを感じられますか? そうです。 やっぱ競馬の結果に直結する仕事やと思ってるので、ま、そのかにいい結果が出るか、ま、いいパフォーマンスをさしてあげられるかとか、引き出せるかとかっていうのをやっぱうまくいった時により感じられますし、ま、それがやりがいのになってると思います。 [音楽] お仕事をする上大切にされてることは何ですか? え、まずは無事レースを終えられること。 やっぱその馬主さんから馬扱預かってる立場なので、やっぱその馬がやっぱよりこう怪我とかトラブルがなくスムーズにレースを迎えて、ま、あ、よくば結果もしっかり出せてというものを、ま、できるようにはい。 今後めてなんかこんなことやりたいとか夢は目標はありますか? そうですね。ま、 G1とかで、ま、勝ちたいっていうのも あるんですけど、ま、急車のね、勝利に1 個でも貢献できるみていうかはい。という のを目標にやっていきたいと思います。 ま、もし競馬に関わりたい人や、ま、馬に が好きな方がいらっしゃれば多分すごく やりがいがある仕事だと思うので、ま、 是非選択肢の1つに入れていただければと 思います。うん。 ありがとうございます。ま、木曜日は大体鉄の打ち替えが多いす。はい。 [音楽] で、昼今ソ想ソさん来てもらって打ち帰えてもらって。 はい。ちょうどありがとうございます。 お邪魔してます。 ああ、大体、まあ、 2週間か3週間に1 回打ち帰える感じではい。 で、ま、伸びた部分を削って で、鉄を打ち替えてでやってます。 木曜日に 毎回じゃあ見ていただいてという。 うん。そうすね。だからレース前の馬とか [音楽] レースから逆算して打ち替えたりとかまだまあ大体伸びてきたら打ち替えます。 うん。 うん。 ああ。 ここ形を整えてか 1等一に合うま、靴というか。 そう、そう、そう。靴なんでね。 合わせてね、やっぱずれもしちゃうし、ちょっと合わないとやっぱ走れないですよね。早く すごく重要なところだと思います。 私、あの、バジ部時代によく想定とかしていただいてたんですけど、なんかちょっと焦げる匂いみたいなのが [音楽] ああ、ある。 あれは好きで あ、好きなんです。 ありがとうございます。 騎種の時に見られていた想定師さんとかと 実際に調子習いてからはうん。 結構見え方変わられたりしましたか? 見え方そうですね。機種の時はもう話することなかったですよ。機会がなかった。はい。 超になられてよくお話されるようになっ [音楽] うん。 なん、そんな鉄の種類がそんなたくさんあんのも知らなかったし、 やっぱりそれぞれやっぱ爪まちゃとても大事な部分なんで、ま、そこ痛めると全く走れなくなっちゃうんで、あの、そこの知識はやっぱりもうちょっと彼らと話をして元々、えー、勉強していきたいなって思いはあるんですけど、まあ、爪を痛めた時にどういう鉄を使って、どういう治療していって、ま、こう、ここの程度まで行くともう報告して出さないとダめだ [音楽] とかね。 ああ。 ま、そういうの彼らの意見やっぱよく聞いてやってますね。うん。 確かに繊細な部分というか、その本当に大事な 大事ですね。 部分ですもんね。 そんな長教師の方にとって獣はどのような存 いや、もちろんもうもう大事ですね。 うちの旧者は2人の順位に入ってもらっ てるんですけど、やっぱ彼らとの意思、 コミュニケーションのこう深く取 るっていうのは非常に大事ですし、 やっぱり専門家なんで彼らの意見を聞いた 上で自分がどう判断するかうん。 ま、もちろん自分よりも当然あの詳しい知識を持ってるし、ま、あの彼らの判断の方が正しいっていうことはあるんですけど、やっぱりあくまでもこう責任者は自分なんで、 [音楽] やっぱ決定は自分でするっていうはい。決めることとやっぱ責任取ることが、ま、自分の仕事かなと思ってるんで、あの、やっぱ幅広く意見を聞いて聞きめるようにしてます。 [音楽] じゃ、すごく馬の健康とか状態を毎日 そうですね、やっぱをチェックしてもらってどこを痛めてるのかで、ま、痛めていた場合う治療法をやっていくべきかっていうのは話し合ってやってますね。 [音楽] うん。 すごい大事な 存ですね。 はい。 生産者の うん。 方とか育成牧場の方とは はい。 どのようにコミュニケーション捉えてますか? ま、育成牧場北海道の、ま、あの、幼少期の育成と、え、ま、中期育成と、え、ま、こっちのトレ線近郊の、え、外級 [音楽] はい。 の、ま、育成牧場があるんですけど、特にやっぱり外級はやっぱり密に連絡取ってやってますね。 ま、トレ戦は本当に競馬使う馬のやっぱり最終的な鍛える施設なんで、でもそれ以外はやっぱほとんど外にいるんで [音楽] ああ、 やっぱそこうまく連携取れてないとあのいい回転にならないというか、え、競番に使う予定がないものをずっと急車に置いとくわけにはいかないんで。 うん。 うん。 でもやっぱある程度の基礎体力も、え、 3 週間ぐらいで使える状況には外級でしておかなきゃいけないからやっぱこっちの、え、育成方針、商況方針も共有してもらってるし [音楽] うん。 ま、そこは重要なとこですね。うん。 [音楽] やっぱりこう全く不安のない、何も不安のない状況で出走させられるケースって少ないんだなっていうのは思います。 [音楽] へえ。 うん。 それだけ準備とか徹底されても うん。やっぱちょっと痛みを抱えてたりとか、こうバランスが少し悪かったりとか。 [音楽] いやあ、生き物が空いてですね。 はい。 チ期の時はやっぱりいい状態になってる馬を最後乗ってうん。 こうレースに勝たせるっていうのが仕事だったんで、そんなに状態悪くなる機会ってそういうま、乗ってなかったんで。だから狙れずにいい状態で使うってすごい簡単なことじゃないなっていうのは思いますね。 [音楽] [音楽] ああ。 うん。 難しいですけど、ま、面白い部分でもありますけどね。 うん。 じゃあ続いて はい。どの馬に選ばれますか? え、どうしようかな。じゃ、エピファネアで。 はい。エピファネイヤありがとうございます。 あ、ゆ香が気になる福長級者の注目。 ほう。 今年初めて POの、 あの、させていただいているんですけれど、 その中で今ロントールサリーを 選ばせていただいています。 ああ、今ちょっとね、こう、滋ファームし報告中ですけど。あ、 はい。 普段どうですか?福中先生から見られて ロングサリーは はい。 この1番のお気に入りなんですけど、 ええ、これなんでかとめちゃめちゃ大なしいか。 [音楽] めちゃめちゃ可愛いですよ。へえ。可愛い。そう。 もうね、何してもじーっとしてこ はい。 僕あんまりそのジョキの時はあんま馬を可愛いという対象で見てなかったんです。やっぱり仕事のパートナーだったんで。 パートナーはい。 で、でも長去教師になってやっぱりその馬跡と一緒にいる時間がすごく長くなって、ま、様子見てるうちに やって可愛いなっていうのに初めて初めて伝ったんですけど、ま、思いましたね。 [音楽] 生まないようにしていたところ こうま触ってねどうだみたいな感じで見てるんすけど ロングサリーはめちゃむちゃ可愛いす。 ええ、会いたかった。そうなんですね。 いや、本ん当 何してももう動かへんし。 動かそうなんですね。 顔触ったすっごい 珍しいですね。 めちゃめちゃ可愛いですね。 ポテンシャルとかはいかがですか? 走りそう。 走りそうですか? うん。ちょっと時間かかりそう。 良くなるのが。 ああ、そうなんですね。 うん。 多分今でもやれば動きそうだけど、まだこう要は角バとかでこうゆっくりな動きするとまく体使えないんですよ。 あ、 まだ。 へえ。 だけど走らせるとシュッと動けちゃうっていうのはすごく走る馬の特徴でもあるんですけど。 そうなんですね。 あまりこう整ってない時に走れるからって走らしちゃうとやっぱりこうどっか体に歪みが出たり傷んだりって しやすいと思った。なんで1 回牧場のを戻してこう基礎をもうちょっと積み分厚く積み重ねていってから競番使いたいなと思ってるんで ああ大ですね。 11 月ぐらいには使えるんじゃないかなと思います。 そうなんですね。あ、楽しみです。 他にあえて1と選ぶとしたら あえてます。 注目されてるまどの馬もねだと思うんですが。 ですね、キングヘーローの、ま、は、お母さんのお父さんがキングヘーローでお父さんがコントレールっていう [音楽] で、その生産牧場がキングヘローが生産された牧場の馬が [音楽] 2歳で はい。それはなんかその牧場の情長が X かなんかで生まれた時にこれは福長級者に入れるしかないでしょうみたいな ツイートされてて はい。 で、見て俺も見てあ、そうなんだと思ってそうなん はい。 で、見に行って預かることになった。 すごい 殺のがいての方から 繋がって、ま、キングヘローも自分がね、こう載せてもらってて思い出する間だったし、それにコントレールがついてる男間なんでうん。 それは多分もうあとそうですね、 1 月もしないかぐらいで入してくると思います。 楽しみですね。 ね、楽しみですね。 名前は決まってるんですか? なんか今剛フジってちょっと渋い名前になって そうなんですね。今剛フジそう なんかね、重そうだよね、 イメージ的には。いや、でもすごくありそう。パありそう。確かに楽しみです。ありがとうございます。 最後に この動画を見てくれている子供たちや学生、そして未来のポースマンにメッセージをお願いします。 はい。そうですね。 元々、ま、あの、競馬関係者の2世として ね、あの、 ま、自分生まれてこの世界に入りました けど、元々全く競馬に興味がなかった。で もそこからもうこの世界にとっぷりはもう 市販以上はい。本当にあの魅力的な世界だ と思います。っていうこう美しい 素晴らしい生き物と一緒に競技ができる 仕事ができるっていうのはこの世界しかま 、なかなかないと思うんで本当にまあいい ことばかりではないですけど辛いことも あるしあのあるんですけどそれ以上にこう やりがいとえの感動を得られる仕事だと 思います。はい。あの、馬にまつわる仕事 って本当にたくさんあるんで、あの、どう いう関わり方をするかはそれぞれのあの、 自由というか、あの、好きな関わり方が できるもいいとこだと思うし、是非一緒に こう同じ世界でやっていける人が増えて くれたら嬉しいなと思います。 ありがとうございます。素敵なコメント。 え、本日は福永中先生に長教士のお仕事に ついてお話を伺いましたが、馬ジムの ホームページでは馬と関わるお仕事が 分かりやすく紹介されていますので、是非 ご覧ください。さらに10月25日、26 日にナンバーシティガレリアコートで馬 ジョブフェスが開催されます。馬と働く プロと直接話すこともできる貴重な イベントです。詳しくは馬ジのホーム ページをご覧ください。 ということで福長今日は重なお時間ありがとうございました。 ありがとうございました。 [音楽]
競馬BEATのMC・菅井友香さんのYouTubeコンテンツ 『菅井友香のウマ友になってくれませんか?』
今回は「UMAJOB」とのコラボ企画後編!
トップジョッキーとして活躍し、調教師に転身した福永祐一さんを直撃!
以前、テレビ番組で共演していた福永“先生”と生徒の菅井友香さんが久々の再会♪
前編に続きたっぷりと語って頂きます。
福永厩舎の注目馬!さらに、福永厩舎を支えるスタッフも登場!
是非ご覧ください♪
****************************************************************************************************** 馬とはたらくお仕事ガイド JRAが馬とはたらくお仕事の内容や魅力を発信するよ
〈就職関連の情報・イベントなどの新着情報〉
馬とはたらくお仕事に興味のある人に役立つ情報がゲットできるよ!ぜひフォローしてチェックしてね!
UMAJOB公式X https://x.com/umajob_jra
UMAJOB公式Instagram https://www.instagram.com/umajob_jra
お仕事の詳しい内容は「UMAJOB」でチェック!
UMAJOB公式サイト https://jra-fun.jp/umajob/ *****************************************************************************************************
・「初戦は○○騎手、GⅠは○○騎手に頼みたい!?」福永祐一調教師の本音にゆっかーが迫る!騎手の起用法や調教師試験に向けた勉強法などたっぷり!<菅井友香のウマ友になってくれませんか?×UMAJOB 前編>
#菅井友香#競馬#福永祐一#調教師#追い切り#コントレイル#キングヘイロー#キタサンブラック#コウゴウフジ#ロングトールサリー#POG#武豊#UMAJOB

16 Comments
コンゴウフジPOG指名してます!楽しみ
こうやって発信してくれると勉強になるし、益々興味が湧きます。ありがとうございます。
6:21 ファンサービス旺盛なお馬様
コンゴウフジ_φ(・_・メモメモ
前編・後編と視聴しました。菅井友香さんのインタビューは、聞いててとても好感が持てました。話す声のトーンとスピードが心地良いです。
私のような競馬場初心者が知りたかったことを、菅井さんと福永調教師が解りやすく質問・回答してくださったので、競馬に益々興味がわきました。
ありがとうございます。
コンゴウフジ取り上げてくれてありがとうございます。デビュー楽しみにしてます。
おもしれぇ動画だ。
ゆっかーも良い味出してる。
コンゴウフジ楽しみー
ゆっかーって本当に競馬詳しいし相手の話を上手くまとめられるし優秀すぎるよね!
14:18 ゆっかーすごすぎやろ笑
本当に馬好きなんやな!関テレ絶対手放すなよ
❤❤❤❤ゆーかー
貴重なお話ありがとうございます。皆さんが馬が大好きなのが伝わってきました。ゆっかーの目がずっと輝いていたのが印象的でした。
コンゴウフジ指名してます!
めちゃめちゃ期待してます!
動画撮影を理解している馬、ドロップオブライト…
ゆっかーは詳しいし忙しいのにちゃんと本読んでるし
こんな完璧な人いない
福永さんも嬉しそう
コンゴウフジに出資してますので、注目馬に挙げて下さったのは凄く嬉しかったです!