#1 ソニー生命 presents 生きがいってなんだろうRADIO ゲスト:アユニ・Dさん
ソニー生命プレゼンツ 生きがいってなんだろうラジオ。 この番組はソニー生命の提供でお送りし ます。 おはようございます。ノンスタイルの石田 です。今月から毎週金曜日のこの時間は 全国38局ネットでお送りしているソニー 生命プレゼンツ行きがって何だろう? ラジオ。毎月1人のゲストをお迎えして 日常で感じたちょっとした幸せや人生を 変えるような大きな瞬間まで色々伺い ながら毎日忙しく過ごしてる皆さんと一緒 に生がいを見つけていこうという番組で ございます。 そもそもね、なんかこの生きがってね、皆 さんどうですか?このこんな朝っぱらから ね、今日の1日なんかめちゃくちゃ考えて しまいそうなテーマですけども、ま、でも 聞かれると確かに生がって何やろうって なるんすけど、僕もだからこれね、改めて 考えたんですよ。生がってなんやろ。僕 やっぱね、あの、誰よりも美味しいお酒を 飲むことなんすよ。はい。これはね、 いい酒を飲みたいとかそんなんじゃなくて プロセスなんですよね。やっぱ1日 だらダラ過ごした1日の酒ってまずいすよ 。これ仕事めっちゃ頑張った。それから 飲む酒逆に家族めちゃくちゃ楽しで夜1人 でサクっと飲むお酒。これも全部違うさな んですよね。だ生き帰って多分それぞれ いろんな意見があると思うのですごく 楽しみにしてますんで皆さんもこれからも このラジオえ聞いてください。 さあ、初回のゲストはこの方でございます。 ペドロのユニです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。おはようございます。 おはようございます。 初めまして。 初めまして。 もう相さんはですね、元ビッシュのメンバーでございます。 現在はソロプロジェクトペドロとして活動しているということなんですけどね。もう早速行きがいってなんだろうラジオですから。 生きてなんだろうラジオ。かっこいい。 どうですか? てか私もすごい生き替えっていうのには日々考えてるんで うん。 それをこう今日石田さんとお話できるっていうのがめちゃくちゃ楽しみです。 へえ。やっぱこの歌詞を作ったりするわけじゃないですか。その自分の生きがいいとかこう向き合う こと多そうですよね。 多いですね。 うん。 でも自分自身と向き合うのってめちゃくちゃ苦しくないですか? 苦しいすね。 めちゃくちゃ苦しいすよね。 あの曲も聞かしていただいたんですけどございす。 で、歌詞もね、すごいすね。声にね、この はい。 優しさもありながらでもめちゃくちゃエりあったりとか、あ、 それこそその強いのにも脆ろいところとかなんか ザ人間やなっていう。 いや、よく言ってもらえて嬉しいです。 その見られてる自分とこうでありたい自分と常に戦ってんねんなっていう。 いや、そうですね。ね、 そこは自分に貸してる投資でもありますね。ありのままをありのまま出そうっていうのがやっぱ [音楽] こうアイドル業を8年間9 年間やってたんで、今こうバンドマンとして うん。うん。 歌い方だったりも うん。 今は身近にいる人と話す声のトーンで 歌う歌おうっていうのをすごい意識したりとか。 あ、そうなんですね。 いや、だから人間ってね はい。 矛盾があるのってすごく魅力的じゃないですか。でもそこで葛藤するのが人間というかね。 ほんまにちゃんと向き合ってきてんなって。ま、でも今 25歳ですか? 25ですね。 ねえ、どうですか?つまりばり音楽やってて 1 番こう幸せやなって思う時間ってどんな時なんすか? うん。めちゃくちゃ王道なバンドマンみたいなこと言うと うん。 やっぱライブですね。 うん。うん。 こうステージの上だと好きなことを好きな人たちに届けられるんでうん。 [音楽] それはやっぱこの上ない幸せですし うん。 あとやっぱライブは自分の思いを発信してく中で それに共感してくれたり、それにこう魅力的だって感じてくれた人たちがこう集まってきてくださるんで うんうん こう自分と同じ同士の人たちと うん 普段巡り合わない人たちと うん こう同じ気持ちを持った人たちとそこで巡り合えるっていうのがすごく喜びの場所だなって思います。 うん。その伝わってるか伝わってないかすぐわかりますもんね。ライブっていうのはね。 はい。 これがテレビとかになるとやっぱり届いてるのかどうか不安ですもんね。 どうですか?この今のでいろんなキャパでやってきてるじゃないですか。 めちゃくちゃ大勢の中でやるのと小規模のライブハウスでやるのとそれぞれの魅力があると思うんですけど、どれが好きですか? はい。え、石田さんどうですか? 俺はね、マジで 100から200が好きなんです。 あ、そうなんですね。な、なんでですか? はい。あの、全部伝えれる自信がある。 僕らは今ツアー、それこそ今日ツアー初日なんですけど、 1000を超えるキャであ、 でもお笑いとしてのこの うん。 限界があるとは思ってるんですね。届く。音楽ってもっと届くじゃないですか。あ、 だ、音楽いいなと思うんですけど。 へえ。 どうですか?あ、木さん。 あ、でも言われてみれば自分もそうですね。キャパ広ければ広いほど本当にちゃんと後ろの人に届いてるのかなとかやっぱ思いますし。うん。 こうお客さんの乗り方もそれぞれなんで 少し不安になる時は うん。 会場聞ければ置きよっぱありますかね。 うん。 小さい方が100人、200 人のキャパの方が 物理的に距離が近いので あさに熱量伝わりやすいしこっちにも伝わってくるじゃないですか。 はい。はい。 だから今のすごい感覚はめちゃくちゃ共感します。 ええ、こんだけの人数がね、自分のために集まってくれたんやってうん。 やっぱすげえ感動しますもんね。 しますね。 いやあ、音楽とね、お笑いて違いますけどあるんですね、共通とね。ま、こんな風にですね、こう生きがいというもの はい。 意外に話せるもんですね、色々ね。喋りすぎましたよ。大丈夫です。 いや、全然大丈夫です。ま、日常の何ない幸せを感じる瞬間であったりね、色々あると思うんですが。 おお。 今日、あゆにさんが見つけた。 生きがいは何でしょうか? 私、あゆにDの生き替えはライブです。 うわあ、やっぱライブですね。ちゃんと伝わりました。 ありがとうございます。 はい、ということで、あさん、今日ありがとうございました。 ありがとうございました。 ソニー生命プレゼンツ行きがって何だろう?ラジオ。今月はペドロのユニ D さんをお迎えして生がいについて考えています。そして是非皆さんの生意についてもハッタ生がラジオとつけてポストしてください。ラジオはカタカナでお願いいたします。番組の感想もお待ちしております。 それでは週末木前の金曜日。今日も1日 さやかな幸せを見つけながら頑張っていき ましょう。ノンスタイルの石田でした。 ソニー生命からのお知らせです。松坂徹 さん出演バウンディの楽曲でおな染みの CM生がいを愛そうライフプランナー編を ただいま応援中です。そして今ソニー生命 では特接サイト生息がって何だろう?ラボ を公開中。いろんな生が買いを知り、 みんなの生きがいを応援して新しい生がい に出会える、繋がる。そんなコンテンツを お届けしています。松坂さんのスペシャル インタビューも公開中です。何気な日々の 生活の中にもある特別な瞬間。そんな瞬間 を私たちは生きがいと呼びたいと考えてい ます。 生がいを愛そう。ソニー生命からのお 知らせでした。 [音楽] ソニー生命プレゼンツ生がってなんだろう ?ラジオ。この番組はソニー生命の提供で お送りしました。 [拍手] [音楽]
NON STYLE 石田明がゲストをお迎えして、現在に至るヒストリーやターニングポイント、そして人生が豊かになったご自身の「生きがい」について伺っていきます。
10月のゲストは「PEDRO」のアユニ・Dさん。
第一回ではアユニ・Dさんが生きがいを強く感じる瞬間を教えていただきました。
