最強アイドル前髪の作り方♡【逆立ちにも負けない】

[音楽] ヤみやみやみアイみんなのアイスにさ [音楽] アイスのことはアイスみ今週もお疲れ様でした。アイスです。ヤッホー。はい。 [音楽] 今日のYouTubeはアイドルの前髪 作り方講座。 [音楽] アイドルたる物めちゃめちゃ30分間以上 踊り狂って歌い狂って暴れに暴れる職業な んですけれどもその中でも崩れない前髪の 作り方を紹介したいと思います。続けばさ 、美容系YouTuberみたいになって きてない?最初の毎日メイク動画からの 前髪だから。でも前髪もね、ずっと質問 もらってて気になってた人たくさんいると 思うので。でもね、前髪ってね、運なの 結構その日の猛コの運なんだけど、ま、で も解説はできるのでまず解説していきたい と思います。それじゃ早速レッツスタート 。 はい、始めていきますよ。まず1番最初に 必要なのはじゃん。リーゼしっとり ジューシーシャワーヘアスタイリング。 これずっと使ってるなんか寝癖とかを直す 寝癖ミストなんだけど、私は前髪前髪のね 、根元がすごい癖がつきやすくって基本的 にこういう感じにこう、こういう灰が付い てるので、この寝癖ミストで癖を取って いきます。なんか普通のお水でもいいんだ けど、それじゃちょっと手ごい蒙だから、 こういうちょっとしたしっとりするやつで やってます。だからこういうのでやると しっとりするから乾かしてもなんかオイル とかいらない。自分オイルあんま使わない んですけど使うけどこれ使ったら基本的に 使わないです。これ使ってます。これ ピンク色と水色があるんだけど冬はピンク で夏は水色を使ってます。なんかピンクの 方が多分ちょっとしっとり系で水色の方が サラサラ系。夏にねこれ使う。あの、 ピンク使うとちょっとしっとりして オイリーになっちゃうので、今日ね、見て 髪の毛いつもと違うでしょ。可愛い。 シナモンみたいな みたいな感じではい。やりました。ここは 適当でいいの?一旦触角とものたちをこう 表に出し、根元、根元を濡らします。私が 戦う相手は猛コなので 内側からも濡らします。これでよく顔面が このミストだらけになる。こんな感じで 結構しっかり目に 鳴らします。濡らしたら軽く水気を ティッシュで取って この乾かすのが前髪の勝敗を決めます。 その日の前髪の勝敗を決めます。皆さん やっぱりこういう女の子多いと思うんです けど、その日の前髪でその日のテンション が決まる。前髪は女の子の命と言っても 過言ではないので頑張っていきます。で、 自分の前髪的に多分根元が浮いてるんです ね。だからできるだけこうペッタンコに できるようにしていきます。ドライヤー。 ドライヤーはね、コルネから誕生日 プレゼントでもらったパナソニックのもの を使ってます。や、中ぐらいの風量で上 からやってぼーってやって串でこう ただこうやってやるんじゃなくてちょっと 串の根元でこう押さえ感じ。根元が真ん中 からこっち側がねこう生えてるの。こっち にとにかく寄せていきます。自分は行くよ 。うるさくなります。 で、髪があったかいうちに綺麗に毛を行き たい方向で 手で押さえて重めます。髪はあったかい うちにその形状を記憶するので蒙もそうか なと思っても蒙あたりの毛をこう潰して 冷めるのを待ちます。冷まします。私がね 、前髪が汗に強い理由はね、汗をかないっ ていうわけでは全くなくて、めっちゃ 汗描く方なんですけど、こう浮いてるから 汗が紙につかないの。こう皮膚を伝う じゃん、汗って。で、皮膚には髪が付いて ないから多分それでね、塗れないんだと 思うんだよね。こんな感じで結構いい感じ じゃない?ほいほいほいほいほい。きまし たら前髪ピンとかで根元押さえつつ ストレートアイロン用意します。ちょっと 待って。はい。ストレートアイロンは昨日 以上使ってます。ちょっと太めのプレート です。で、大体30°ぐらいにしたらこれ めっちゃ早いの見て。ドガドガドガドガ 。めっちゃすぐあったまるの。ありがたい よね。本当前髪やる頃なんてさ、朝はもう 本当に時間がないからさ、こんな一瞬ね、 温度上がってくれるのすごい助かる。触角 もね、今日やるんだけど、食えて結構調子 いい感じだから解説しちゃいますね。 みなってさ、朝準備してる時何聞きながら 準備してる?無音。ち、絶対音楽かけ ちゃうんだけどさ、最近なんかなんて言う の?しっくり来る音楽がなくて、しっくり 来る音楽ない時はいつもKP聞いてるんだ けどでもKPって歌えないじゃん。うち 口ずみたくなっちゃうからさ。なんか歌え ていい感じの曲ない?そしたら前髪やって きます。まず前髪やる前に触角の量を両方 ちゃんと平等化見ていきます。オッケーか な?まず全体に熱を通しますね。ブロック 分けしてまずは触角だけで熱を通した後は すぐ串通してもうまっすぐに調整します。 したら前髪。前髪の左1/3 割と根元からですぐ串を通す。で、 まっすぐうん。なりました。次真ん中 1/3 [音楽] 熱す。串す固める。冷ます。次前髪左。あ 、前髪右の1/3 熱串。ほいほいほいほい。ああ、真っすぐ になった。最後触角。熱串そマス。 だいぶ真っすぐになったの分かりますで。 熱を通したらと触角と前髪を分けて、もう 熱通したらほぼ終わりみたいなとこあるん だけど、あとはもうとにかく微調整に微 調整を重ねて覚悟を決めて固める。する だけなんですけど、触角とかもね、 ちゃんと こういう分け目があったらちょっとこっち 方向に熱入れてたら あれ、 あれ ああ、ここに触角がいるのね。触角は割と 適当。じゃあまず触角の巻き方教えるね。 触角はまず耳タぶぐらいの長さに切って もらって。長さは耳タブぐらいの長さにし てで、これぐらいからこう斜めに切って もらってます。そこにかけてほらこう ひたくしたらここら辺ここら辺からこう、 あの耳タブまでにかけて斜めに切って もらって先をちょっとついてもらって るって感じです。はい。じゃやってくるよ 。まずちゃんと触角だけにして根元から熱 通してちょっと斜めにして挟んです。 分かります?したらこれになるんです。 びっくりだよね。これになるんだ。し たらってで、たまに巻きすぎてこっちまで こう横方向に来るってなっちゃうんだけど 、その時はこの端っこの方の毛だけ取って も軽く熱ってとしたらこの綺麗な斜めに なるからおすめです。めっちゃうまくいっ た今日すごいやった。やっぱ緊張感持つの が大事なんだね。何事もこんな感じの前髪 。うん。で、反対側は、反対側はね、同じ ようにね、なぜかね、こうやってね、すっ てね、引く感じで通すとなんか前から見た 時に今こっちは膨らみないんだけど、そう やって通すとこっちすごいボコンってなっ て、1回やってみるか。ダメな例ね。これ 前まで自分やってたんだけどこうやって さっきと同じように元から通してこうやっ てやってこうやってやるの で。あ、うまくできたって思うじゃん。 こっちから見るとね、分かる。ぽよよんっ て。こっちはなってないのにこっちは ぽよよよんってなっちゃうの。正面見た時 もぽよん分かるでしょ?これ何でなん だろうこれと思ってなんかヘアメイクさん とかの方法をこうやってあの盗みしたら こう同じように通すんじゃダめで根元の 本りさだけやってこう紙とね平行に通すん じゃなくてこうちょっとね顔に対してし 直角にこれ怖いね結構から見ると直角に ストレルトアイロンをするんすでこう 平たい紙と直角にこう挟んでこう外に 方向をつけるって感じでいくんです。いけ ますね。 [音楽] なるほど。 で、こうなるんです。分かりました?こう 紙に直角で挟んでからこういう感じですね 。流れとした。で、引いてくいきます。そ したらほら、いい感じになった。前から見 てもぽよんってなってない。 うん。ふんふん。触角はね、結構最近 行きついたので前までずっとストレートで ピーってやってるだけだったから最近 ちょっと巻いてみたら予想以上に可愛く できたのでもうこれでいきますよ私も。 で、放置してた先ほど熱を通した前髪を溶かしでもうこれぐらい熱通したらもうもうもう真っすぐだろうと思ってもうまっすぐだろうと腹をくくり、次は固めていきます。 固めるんですけど一応ここら辺を使ってます。ケープの紫とみんな大好きですね。 別にどっちも使うことあるんだけど、全然 ケープで固める時もあるし、トリエで 固める時もあるけど、ケープだと若干 スプレーの粒子が大きいかな。水感がある というか、ま、若干割れやすい。割れる 確率が高い感じでトリエはめちゃめちゃ 粒子が細かいからそのまんま固まる。その まんま固まるしバキバキになるけど使い 終わり結構粒子が大きくなってきて、あの 失敗しやすい。悩みますね。ま、せっかく あるのでトリエで行きます。あるなら トリエがいい。トリエはね、ドンキに売っ てます。偽物もあるから気をつけてね。 コ務さきを見てもらえれば本当にさ、この 時期になるとさ、湿気の時期になってくる じゃん。超嫌じゃない?もうなんかさ、 前髪もさ、うまく決まらないしさ、なんか さ、固めてもさ、湿気で固まんないの。 あんなに振りかけたのに1個も固まって ないやんみたいな時あるからさ、普通に 荒っちゃうよね。許してほしい。梅ぐらい 荒ぶってもカえる。カエルと一緒でね。 もう本当にとにかくね、ずっとね、思考錯 していくんです。やばい。今日決まんない 日かも。あれでしょ?もう決まってるやん 。ずっと何をいじくり回しとんねんこい つって思ってるんだろうけどさ。違うよね 。分かる?女の子なら分かる方多いと思う んだけど違うよね。許せない隙間がそこに はあるんだよ。で、ここまでもう分かる。 もうこれはね、私も認めるよ。いい感じに なってきたということ。え、めっちゃ良く ない?このね、いろんな角度から見るのも 大事なの正面から見てもいい感じでも こっち見たらほら割れてるでしょ。この 本当にこの状態で固まってくれたらいい けどスプレー水分をかけたことによって この割れがすごく表情されることがあるの よ。そうすると本当に萎えるから。萎え たくないじゃん。せっかくのお出かけ。私 は今日よみさんとノンフィクさんの新体を 見に行きます。コルネちゃん頑張れって 言いながら 水色着ているよ。ま、コルネの好きな色 水色だし。来た。決まりました。どんど 方向から見てもまあ許せるだろうという 感じで。したらティッシュ1枚持ってこう 指にかけて しっかり振って ティッシュセットトリへ離す。いきます。 根元から根元上を こんな感じ。かけたら揚げをね、こう 押さえて今ね、ここぐらいにだけしかない で根元はここじゃなくてちゃんとこの本当 つからかけること。そしてドライヤーを 用意します。 で、ドライヤーセットしたら礼風 礼風弱いやつっ [拍手] セットしたのが壊れないくらいの距離で 乾かしたらもう1度微調整しでセツ。 [音楽] 今前髪の大部分ここぐらいにかけました。 根元から くるくさもして 。毎回これなんだよ。本当で顔かします。 [拍手] 固まりました。前髪固まりました。したら 触角の毛先がまだ固まってないので触角を 固めていきます。触角はこうティの上に 乗せてもう1回溶かして形整えてこのまま [音楽] もうね作品です。だから美術品のように 優しく使ってあげてください。で、次は こう 指に拭きかけて、この内側の毛やパヤ を固めて押さえてで、ついでに毛先も寸ン といいんじゃない?触角。こんな感じ 固まりました。で、できたら本当はこう トリエで固めたら仕上げにケープで 吹きかけして欲しいの。 これでもうね、完璧。最後の守りみたいな 。もうなんかスキンケアで言うとこの化粧 水と乳液みたいな蓋をします。 で、前髪固まったら最後になんですけど、 私の結構こだわりライブでのこだわりなん ですけど、この [音楽] Dアの漬け間り、多分漬け間塗りを触角を 顔に貼り付けます。前髪グルーでもいいん だけどこっちの方が強力でで、私さっき 言ったようにめちゃめちゃ汗かくので、 こうね、本当はここに来て欲しいんですよ 。こういい感じにホ骨を動いてるとこう なってなんかいろんなとこ行っちゃったり するのでほ骨に直接塗ります。ここに乗っ て欲しい。 貼ります。 もうこれで完璧。もう動かないで。顔から も離れないから盛れる。本当にね、こう やって浮いちゃったりするんだけどもう 貼り付けてしまえばこれでできた。いい 感じ。はい。こんな感じで前髪が深まり ました。1回逆さになるね。 [音楽] やばい。見て。 これでも逆になっても動かない前髪の完成 です。ということで皆さんいかがでした でしょうか?アイドルの前髪と触角の固め 方講座でした。もうこれでね、みんな パキパキでもういかなる恐気も吹き飛ばし てもう固めていつでも可愛い女の子でい ましょうね。本当にこれおすすめ時もある んだけど大体ドライヤーとこのケープとか トリエとかを使ってやればもうこうやって カチカチになるのでで触角もしっかり固め てあげていうのが私流の前髪の固め方でし た。なかなかね、精神力を使う作業なん ですけど、うまくできて良かったです。と いうことで、みんな今日も見てくれて ありがとうございました。もしよければ高 評価そしてチャンネル登録、コメントもお 待ちしております。私は早くチムに会い たいです。これね、頑張れ。応援しに行く よ。バイバイ。 [音楽] う。

【毎週金曜20時投稿】
女の子の命‼️
最強前髪の作り方を徹底解説しました👧🏻🎀💕

ココロもカラダもマエガミも最強にして夏を楽しく乗り越えちゃお〜!!!

やっほー!あいすだよ🍨
普段はiLiFE!とi-COLで活動している現役アイドルの日常をゆる〜くお届けします✌🏻

<SNS>
X(Twitter):https://x.com/ice_icol
Instagram : https://www.instagram.com/ice_icol?igsh=MTF0MW9mZ2w0dHRxeg%3D%3D&utm_source=qr
TikTok : https://www.tiktok.com/@ice_icol?_t=ZS-8xIst8dRw3E&_r=1

<iLiFE! OFFICIAL>
Twitter:https://twitter.com/iLiFE_official?s=20
Instagram:https://instagram.com/ilife.idol
Tiktok:https://vt.tiktok.com/ZSJtbAQPB/

出演依頼
ilife.idol@gmail.com

#みんなのあいす屋さん #前髪の作り方

46 Comments

  1. 触覚の巻き方マジで助かった、流れてきてくれてありがとうあいすちゃんチャンネル登録しました‼️

  2. あいすちゃんー、ツインテールとかしてる時、何ミリのコテ使ってますか??今度久々に短く髪切るんだけど、あいすちゃんの髪型参考にしたいから教えていただけるととっても助かる、、!

  3. 最近風も強いし汗もかくしで、どんなに固めても前髪機能しない毎日送ってたんだけど、あいすちゃんがこんなに頑張ってるの見て学びます🥹明日デートなので( ; ; )

  4. 触覚やっぱ貼ってたのかー!スプレー2度がけしてるのは知らなかった😹♡流石アイドルだねᴗ ̫ ᴗ♡そして何より肌が綺麗すぎる🤍

  5. 使ってくれてるのとてもうれしい☺️こういうの見ると色々知れて嬉しい!あいすありがと

  6. あいすちゃんの前髪すごい。本当に努力してできるようになったのが伝わるよ
    私いつもボサボサやから、あいすちゃんみたいにできるように頑張る!!

  7. 私は、きゅるりんってしてみての♡♡♡ワンダーランド聞いてます!!
    バンバンっていいながら化粧します笑

  8. いつも自転車で急な坂おりて通学してて朝から前髪終わってたけどこの子のやり方したら崩れなかった、、スゲー

  9. 「覚悟を決めて固めるのみ」とか言葉の節々にあいすちゃんのひたむきさが垣間見えるのすきです

  10. 8:38 も、 9:26 も共感すぎる🥲‼️だからケープつけて濡れてる状態で無理やり押さえつけてぽよよんってならないようにしてたけど時間経つと復活ぽよよんしてくるしイライラだったから同じ悩みで解決してくれるの有難い😭😭😭利き手側は難しそうだから練習あるのみですね😌‪💧‬ありがとうございます🥹

  11. あいすちゃんの好きなK-POPアイドル気になりすぎる……そしてあいすちゃんと前髪の生えグセが一緒なのが発覚したので生きてて良かった(?)

  12. 喋り方が誰かに似てるってずーーーっと思ってたんだけど峯岸みなみちゃんだ、、声質とか話し方が似てる

  13. いつもメイクする時とか髪の毛やる時iLiFE!聞いてるんだ~♡
    最近はあいすちゃんのメイク動画も見てる.ᐟ.ᐟ

  14. ボブにして後れ毛作ったけど巻き方わかんなくて困ってたから大参考になったт т
    ありがとうあいすちゃん🤍

  15. iLiFE!ってライブではみんな全力で楽しそうにパフォーマンスしてて汗で前髪無くなってるイメージ😂

  16. 学校行く電車ん中であいすちゃんって可愛いよな〜って思いながら見てたらうちのドライヤーと同じやつ出てきてびびった

  17. 0:43 前髪の作り方の動画でいうのもアレだけど前髪出してるのもめっちゃ可愛い🥲🥲

  18. 癖が強くて浮きやすい前髪で悩んでたけどあいすちゃんの前髪の作り方参考にしたら夜までまっすぐで崩れない浮かない前髪になれて嬉しい!!

  19. あいすたんの毛根の生え方、うぉれと一緒でうれしい…..(そこ?)

  20. 朝メイクするときいつもiLiFE!の曲聴いてる!!いつかライブ行ってみたいなあ

Write A Comment