お得「まとめ買い」買い物術!料理家・和田明日香と山形純菜アナがコストコの「常連チェックポイント」を調査&業務スーパーのお得な「キロ売り商品」【Nスタ・それスタ】|TBS NEWS DIG

1234。 え、これで1000円切るんですか? そうなんですよ。 買うわ。 あ、ありがとうございます。 これで1798円 いっぱい入ってる。 嘘でしょ? 今日のソレスタは10 月の値上げラッシュに大方。 こんにちは。 まとめでお得なコストコでアカがお買い物。ですか? 美味しい。 し。 うん。シンプルなのでこの味付けが うん。うん。 卵サラダとあえてひに展開したりとか。 大容量の肉魚はもちろん 新作のお相まで常連さんに聞いたお得な買い物術を調べました。 家を圧迫するのでちょっと困りますね。 200円台だよ。ちょっと あのコカコーラも200円に。 10月は3000 品目以上が上げ。さらには電気ガスまで値上げで怒涛の秋の値上げラッシュ。 現実離れした価格だなと思います。 そんな値上げラッシュに町の人が行う対抗策は 大容量パックとかグラムあたりちょっとでも安いやつ買ったりとかまとめ買えして冷凍保存とか そうまとめ買い値上げによって生活を変えたことの中でもまとめ買いは第 1位およそ6 割の人が意識する今や節約のスタンダードそこで今夜のソレスタはまとめが買いで人気のコ 条連さんに聞いたお得なお買い物術を大 公開。 体験してくれたのはコストコ初心者で平野 のレミをシトめに持つ料理家和田ア鳥さん とこちらも初心者山形穴 訪れたのはコストコつつば倉庫店広沢 1万 テニスコート38個分の敷地におよそ 3500種類の商品を取り扱う巨大倉庫 型店舗 こんにちこんにちは。こと 私10年ぶりぐらいであ、すごい と入天早々初心者のお 2人は もうどう回っていいかわからない。 めっちゃあるテレビっ 広いですね。どこ行ったらいいか。どこ行ったらいいかもう分かりません。 そう。この広すぎる売り場にたくさんの商品。 全部見て回るにはあまりに膨大。そこで今回はソレスタがコストコ常連さんたちにタパにもコスパにもいいお得な買い物術を調査。 週1ぐらいできてますね。 やっぱスーパーで買うより安いから少しとこで一気に買って冷凍しています。 すると常連さんたちが必ず見る 6つのポイントが分かった。 これを抑えれば初めての人でも絶対お得に お買い物できちゃいますよ。 では早速 常連さんに聞いたコストコに来たらここを 見よ。入り口付近フェンスエリアの商品が 要チェック。フェンス。あ、フェンス 貼ってある。あそこにフェンスありました ね。 初心者は入り口の家電に目を奪われがちですが、真に見るべきは家電と反対のフェンス側。ここはじゃあお得の列なんですね。 フェンス付近。 お、 ダブどうですか? 大容量なの嬉しいですね。 すっごいでかいね。 コストコの入口付近には基本的に特にお すすめの商品が並んでいるそうで、季節や その日の天気などによっても商品が頻繁に 変わるため常連さんは入ってすぐ必ず チェックするんだとか。 この日は通常のおよそ8個分の大容量 シャンプーが超 商品に。お値段なんと1358円1個 あたり174円。 常連さんに聞いた。コストコに来たらここ を見よ。特にお得な商品を見つけるために は絶対に見逃してはいけない。ある目印が 。寝札の色付きマーカーがお得の目印。 あ、あいう、 あ、あ、10月12日までとか ただでさえお買読なのにこの期間はさらに割引きしてくれるってことはいいことですね。 そんな黄色マーカーが続々出没するエリアがメインルートの平ず棚に注目。 メインルート。 メインルートが分かりませんね。 はい。つば倉庫店の全体図がこちら。 この部分がお客さんが通れるルートなのだ が、メインルートとはこちらの部分。 コストコは無増さに棚の間を生きしがちだ が、常連さんの回り方は横道にそれ ずメインルートをまずは1周。なぜなら マイナ5000円引き書いて 本当だ。1万円、 1万円引き 何考えてんの? そう 眼来お得な価格がさらに大幅ね引きにこの日もぐるっと 1周してみると家電洋服ビールまでなんと 32個もの大幅引きの商品たちが なんかいい香りが なんかいいです。 さらに歩いているとコストコ名物の試食が 実はこの試食コーナーのスタッフさんは 商品をかなり熟地しており話しかけれ ば新たなレシピや組み合わせ保存方法まで と教えてくれることも そのタレだけでもいいですよいです。 はい。 アカさんの目に止まったのはトマトソース。 いただきます。 待ってくださいね。これ 美味しいですよね。 トマトの トマトの本来が 自然な味。 自然がまた邪魔。美味しい。 美いしい。 ほんのりニんニクとバジルで味付けされたトマトソース。 するとここで料理のプロ和田鳥さんからこんな提案も お刺身とかにかけたらカルパッチョのソースにもいいです。 そうですね。カルパチョにもいけちゃう。 美味しい。 そうにも鶏にも牛に好きな野菜を入れていただいてもいいし。 コストコに来たらここを見よ。試食の横にはお店からの一押し商品が パスタにね。今日はバギリギラさんが安いから。 そう。あ、これにある。いいね。 パスタに絶対ある。 これちょっと太目ですね。これは太目です。 1.8mm。1.8m え、待って待って待って待って。これで1 個。 そう。 すご。 そう。5個5000でそう。1234。 え、これで1000円切るんですか? そうなんですよ。 マジ買うわ。 あ、ありがとうございます。 これはパスターだって絶対腐らないし。 スパゲッティの面 3kgが998 円。1人前なんと33円。 コストコのパスタは面タイプが多く、未開封なら常温で長期保存 OK。なるほどね。メインストリートっていう意味がよくわかりましたね。 本当ですね。 まず見逃しちゃいけないものがここにあるっていうのを知ってるのは 重要ですよね。 いや、本当ですよね。 そう。コストコといえばお得な食品。値上げの空に負けない強い味方。 野菜果物エリアでは わあ、9位 いいですね。9位 見て。これで 1798円。こんにちは。 こんにちは。 ああ、いっぱい入ってる。 嘘でしょ? 3 ゴールド2kgで1798 円。1個あたり、およそ120円。 ジュースにもしますし、ヨーグルトに入れたり、もうとにかく朝これをポンと子供に出してはい。切って食べなさいみたいな感じで野菜代わりに。 キクラゲいいじゃん。キクラゲ。 あ、キクラゲいいですね。 キクラゲいいね。 めちゃ入って。 大きい。立派。 すごい入ってる。六ク分ぐらいじゃないですか?普通の。 チャーハン入れるとちょっとコリコリとなって美味しいよ。 私は餃子に入れるのも好きです。ちょっと大きめにあのみじん切りしてへえ。 あの食感のアクセントとあとま、体にめっちゃいいんで さらに あ、お肉も黄色マーカーあったよ。 山形さん、国産 お特別価格 細切れ 100g108円 すごいねえで使う量の 10回分ぐらいだ。 そんな豚を使ったわけ定番のメニューがあるそうで ナスとかピーマンとかを油でよく炒めてクタクタになったところにお肉入れてでお味噌とお砂糖でちょっと甘辛く味付けしたやつが定番ですね。で、いっぱい大葉とか明とかを刻んで乗せてちょっとさっぱりさせるのが ああ はい。 お腹空いてきました。はい。 他にも豚挽肉が 100g79円。とんかつ用のロース肉が 100g105 円と家計に優しいお値段。さらに大容量の塊肉はもと得。切る作業がない分寝引きされ、この日の豚カタロースだと 100gあたり37おに。 そして値段だけではなく味も新鮮だからだよね。うちは。うん。 お肉も味いいですし。味 し コストコのお肉は1 度も冷凍されず真空パックで空有されているので味も抜群なんだ。そう。お解読なのはお肉だけじゃない。 いいですね。 油乗ってそうですね。宮崎さん。 そう、コストコはお魚も美味しく手を買いく。独自の餌で美味しく育てているものもあるほど力を入れているんです。 ブリはどうやって調理します? ブリは私グリ大根をちょっと塩味で作るの好きです。 塩味。 ニンニク入れて 塩ニンニクぶり大根が美味しそう。 美味しいです。 カツオの叩きもこんな 本当だ。 こんな立派なのはないですよ。 とはいえ、こんな大量に買っても食べきなそうですが料理のプロアカさんは 叩きをパクチーとかでプラーのス肉の味にしても美味しいですし、トマトソースとカツオをちょっと切って冷静とかも暑い時は美味しいですし お店ですね。 そう、輪和のイメージだけど、意外とイタリアとかもうん。 使えますね。ですね。 そしてコストコといえばプルコぎを始めハイローラーなど大人気のデリカコーナー。 1つ1 つ店内調理をしているので価格はもちろん味も間違いなし。 いい香りが いいね。 漂ってきましたよ。 ベリーコーナー。 ベリー。 うわ、パエリア。 エビがいっぱい乗ってる。大きい立派なエビ。 リッパ。立派。2000円だって。 うあ。 ロサリーチキン。 ロチサリーチキン。これ。 これも有名だよね。 ね。コストコといえば。 ていうか1000円しなかったんだ。これ 1.3kgで899円。 いただきます。 いただきます。 コストコ初心者のお2 人は食べたことないということでロティサリーチキンに初挑戦。 でございます。しいとなっておりますかでございます。 柔らかいしますか? 店内で作られ、あ々で提供されるロティサリーチキン。じっくり 2 時間かけてローストされたチキンは外はこんがり、中はジューシーとコストコの大定番。 シンプルなのでこの味付けがこっからこう卵サラダとあえてそういう人に展開したりとかでも食べちゃうと思う使うとかじゃなくて ちなみに常連さんは 食べた後であの残った骨とかを今度次の日 カレーの脱出しにしたり 身も残っちゃうから美味 それももうあの出し取った後に身咲いてカレーの具にしたりシチューの具にしたりとかコストコに来たらここを見よ。デリカの季節限定商品 新商品キノコクリームミートボール はいかがでか本日こちらですねと子供となってますよ。 この秋の新作、ピンポン玉い大きめの ミートボールに 舞い茸や襟りンのキノコのソース チーズがたっぷり。 キノコの方な香り。ミートボールが 食べ応えばっちり。秋の香りが広がる季節 の商品。 常連さんによるとこちらにパスタを入れ たら完璧なんだそう。 そして 例年大人気のパンプキンサラダが今年も 登場。 毎年毛色の違うパンプキンサラダが登場 する中、今年は かぼちゃサラダの上に乗るのはホイップ クリーム。酸味のあるマヨネーズベースの かぼちゃと甘いホイップがベストマッチ。 さらに常連さんはこんなアレンジも。 パンプキンサラダをパンに塗り、チーズをかけて焼いたパンプキトースト。スイーツ系かずパンとして子供も大喜びなんだとか。 なんかもう作るのやになっちゃうね。安すぎて 本当にね。 続いてやってきたのは業務スーパー。 安くて量が多いから 安かったね、これね。 安かった。 うん。安かった。 お弁当のお助けですね。 助かってます。 鍋の元が106円、カレーのルーも 106 円。自社ープによるオリジナル商品と企業努力で低価格を実現。節約したい人の強い味方なんです。中でも大容量商品は大人気。 今物価高なので、あの、 1 円でも安くお客様に満足していただけるように、ま、大容量というとこにこだわって安く提供できるようにやっていきたいと思っております。 そんな業務スーパーの常連さんに聞いた業務スーパーではこれを変え お得な海商品。 業務スーパーで特に人気なのが 1kg商品。 ポテトサラダ1kgが386円。1人前 およそ27円。 さらに1km入ったミートボール321円 。1人前およそ22円。その他にも漬物類 冷凍ピラフなど大容量1kg売りのお買読 商品を豊富に取り揃えているんです。 特に昨今後高騰しているお米の代わりに なる1kg売り人気が 見てください。これ 1kgの焼きそば1kgで192円でその 量ですよ。お得量 1kgの焼きそばの面が192円。 1皿およそ200gとすると1色あたり およそ38円。 非常に家計に優しいお値段です。常連さんに聞いた業務スーパーではこれを変え 2つ目は あ、見てください。これラーメンスープ。え、これ 1 本でラーメンがもうできちゃう。ラーメンスープです。醤油味。 ラーメンスープ醤油味 12倍濃縮1L581円。 スープ30cにお湯を330cc入れる だけでラーメンスープが作れるコスパ抜群 の一品。これ1本で33倍のラーメン スープが楽しめる。 こちらも人気の一た35円のちじれ麺と 冷凍のほれ草豚肉もやしをトッピングして も1杯あたりおよそ100円でラーメンが 食べられて超特に。 さらにこのラーメンスープは炒め物などの 味付けにも活用できる万能調味料。 豚、鶏、野菜、煮干エキスなど肉と魚両方 の旨味が入っているので、どんな料理にも 活用しやすい。 世間では9月に一部の醤油、ドレッシング など調味料が次々と値上げする中、 あれこれ買わずにこれ1本で味が決まると 常連さんに人気なんです。 常連さんに聞いた業務スーパーではこれを 変え3つ目は大容量スイーツ 業務スーパーはスイーツも大容量でお買読 。牛乳パックに入った1kmスイーツが 大人気。 定番のコーヒーゼリーや水溶感。安林豆腐 は1kmなんと300円前後ごと超買読。 値上げラッシュの秋に負けないお得なお 買い物。 今もう本当あらゆるものが物価高になってるので、 ま、少しでもね、こうまとめ返したりとか 大容量買って計画的に使うみたいなことで、あの、乗り越えていきたいですよね。 う。

10月の値上げラッシュに大重宝!料理家・和田明日香さんと行くコストコ「まとめ買い術」とは。さらに、業務スーパーのお得な「キロ売り商品」を調査しました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

11 Comments

  1. 1:49 , ~~~ 야마가타 준나 등장 !!!😲😳😍❤‍🔥 코스트코 장보러( 아름다운 모습) ~~ 카트는 제가 😎 그리고….山形 純菜 💙❤‍🔥💫 2:33 "わかりません " 😍😭😍 JUNNNNNA ㅋㅋㅋㅋ 13:24 정말 우아한 웃음임.😍😍 아름다운 웃음소리 ㅋㅋ🤣😍 (참고사항 6:00 ~ 한국 코스트코 일일시식코너 아르바이트 일당은 98,400원(1시간=12,300원)<8시간 근무> , 식사 무료 제공(점심밥) ,… )

  2. コストコで常連になるような客は家族が多すぎるとか、沢山食べるとか、そういう理由があってコストコの会員になってるからな…
    会員になるのは決してタダに近い料金じゃないし、それを踏まえた上で多量に買い物するんだからお得じゃなきゃ誰も使わんわな
    そしてこういう動画を見る人の多くは普段コストコを利用できない一般人だから結局行く機会ないんだよな
    会員料金がもっと手軽な値段だったら別なんだけどね

    例えば月300円とかなら試しに利用して、行ってみたいとは思う

  3. 弱体化メディアは円安を敵とみなして、売春婦二人を出す。コストコ?こんなとこもうじき大赤字だからな。

  4. 6:24 にんにくとバジルが入っていても何も邪魔してないトマトの自然の味とな?

  5. 和田さん以前コストコの料理本を出されてるのにコストコ初心者なんですか?

Write A Comment