フルリップ 2回セット...

フルリップ 2回セット ¥165,000。リップのアートメイク後はヘルペスが出る人が多く、罹患経験者には投薬あり。担当いただいたセラピスト・古関さんは看護師でもあり、腫れや過敏が心配な私も安心して受けられた。色調整が自在なので、どんな色味がいいのかナチュラルな発色が好みなのかなど事前に考えたり、お気に入りのメイクをして訪れるとアートメイクアーティストとイメージのすり合わせがしやすい。

色の落ち方や輪郭の補整が必要なため、3週間後にクリニックを再訪して調整してもらう。一度の施術でもかなりの完成度なのだが時間が経つと「ここが薄いかも」といった部分が出てくるので、2度の施術はありがたい限り。職業柄、美容医療はちょこちょこトライしているが、ここ数年でダントツの満足度かも。唇の形に自信がないという人、年齢ぐすみが出てきた人、また敏感肌だから口紅を塗らないで過ごしたいという人もぜひ受けるべき!

アヴェニュー六本木クリニック
東京都港区六本木 7-14-7 六本木トリニティビル 5F
0120-766-639
10:00~19:00 不定休
www.a6-clinic.com/artmake

Editor’s Profile
SATOKO TAKAMIZAWA
ビューティー・エディター、ライター。都内を中心としたサロンやクリニックをめぐり、スペシャルケアを体験。本当に良かった施術や美容医療をアウトプットしている。何があってもハイヒールで活動し、脚のケアは念入りに行なっている。

Text: Satoko Takamizawa Editor: Makiko Yoshida

※『VOGUE JAPAN』2025年10月号「BEAUTY INSIDER」転載記事。

リップアートメイクは痛い?

AccordionItemContainerButton

施術前に麻酔クリームを使用するため、痛みはほとんど感じず快適に受けられる。

ダウンタイムはどのくらい?

AccordionItemContainerButton

腫れや皮むけがあっても1〜2日で落ち着くことがほとんど。1週間ほどで自然な血色感に仕上がる。

どのくらい持続するの?

AccordionItemContainerButton

平均で1〜2年ほど持続。3週間後に再調整を行うことで、色ムラを防ぎより自然な仕上がりに。

どんな人におすすめ?

AccordionItemContainerButton

唇のくすみや輪郭のぼやけが気になる人、リップメイクなしで血色感を保ちたい人にぴったり。

READ MORE

Write A Comment