2024年、MAQUIA本誌に“藤岡ファミリー”こと藤岡弘、さん、天翔愛さん、藤岡真威人さん、天翔天音さん、藤岡舞衣さん一家が初登場。反響を受けて、華麗なる一家を再びクローズアップ!「美は食事から」を掲げる藤岡ファミリーの“食家訓”、そしてそれぞれの食のこだわりを、たっぷり語ってもらいました。

藤岡ファミリー MAQUIA(マキア) インタビュー

 「藤岡家」とは?

藤岡弘、 天翔愛 藤岡真威人 天翔天音 藤岡舞衣

(左から)天翔愛さん(長女)、天翔天音さん(次女)、藤岡弘、さん(父)、藤岡舞衣さん(三女)、藤岡真威人さん(長男)

俳優の藤岡弘、さんと4人の子どもたちがそれぞれ芸能界で活躍する、華麗なる芸能一家。

2024年、『KATE』の眉マスカラのCMに5人で出演し大きな話題に。品格と美しさを兼ね備えた圧倒的なオーラはもちろん、家族仲の良さ、それぞれの美意識の高さでも注目を集めています。

藤岡家にとって「食」とは?

真威人さん:大前提として、その人の土台ですよね。僕にとっては、生きる楽しみでもあります。何かをやり遂げた時のご褒美のような存在でもあるし、逆に、何かに向けて頑張りたい時のモチベーションにもなる。人間には色んな欲があるけれど、美味しいものを食べている時って、無条件に幸せを感じられます。

天音さん:わかる! 私にとっても、食は幸せの源です。美味しい食べ物を味わっている瞬間は、心も体も満たされている感覚があります。

弘、さん:子どもたちは食べている時が一番楽しそうだね。美味しいものを食べていると、子どもたちが素直に喜びを表してくれるから、僕自身も幸せな気持ちになります。家族全員のコミュニケーションの場でもある。

愛さん:みんな食べることが好きだから、食に関する情報も敏感にキャッチしているんですよ。食事中も、食の話題で盛り上がることが多いよね?

弘、さん:そう。盛り上がるよね。それぞれの想いのオープンの場。

舞衣さん:先日も食事中にお父さんが、「納豆は常温に戻してから、オリーブオイルを混ぜて食べた方が体にいいらしい」と教えてくれて。翌日、みんなで実践しました。“これを入れてみたらもっと美味しいかも!”とか、みんなでワイワイ話し合いながら料理をするのも幸せな時間です。

藤岡家を支える食家訓3か条

藤岡弘、 天翔愛 藤岡真威人 天翔天音 藤岡舞衣 笑顔

食家訓1.食べた物そのものがその人である

弘、さん:僕の食に関する知識は、全て僕の母からの教えです。特に、“その人の食べた物が人となりに表れるんだ”ということは、小さい頃からずっと言われ続けていましたね。僕自身、子どもの頃は病弱でしたが、食事と運動によって体質ががらりと変わりました。

真威人さん:食に気をつけるようになると、“食が人の土台になっているんだな”と驚くほど実感するんですよ。バランスの良い和食を食べた日の方が、脳も体も調子がいいなって。

食家訓2.10種類以上バランスよく食べる。量ではなく種類

藤岡ファミリー 夕食 MAQUIA(マキア) インタビュー

とある日の朝食。バランスよくが鉄則。

弘、さん:自宅での食事は、出来るだけ10種類以上の食材を使っています。子どもたちには、「車はガソリンだけで動いているんじゃない。ブレーキオイル、クラッチオイル、ミッションオイル、水など、どれか一つでも欠けてしまうと止まってしまう。それは人間も同じだ」と教えてきました。

舞衣さん:全てを均等にたくさん食べる必要はなくて、“一口ずつでもいいから色んな種類を食べなさい”というのが父の教え。無理なく続けられますし、苦手な食材も少しずつ食べるうちに、好きになれました。そのおかげで、藤岡家はみんな好き嫌いがないんですよ。

天音さん:学生時代は毎日、父がお弁当を作ってくれていたのですが、赤いもの、緑のもの、黄色いものと色とりどりの食材がまんべんなく並んでいて。お弁当の蓋を開けると友達が集まってきて、“わ〜!”って歓声が上がりました! 

弘、さん:バランスの良い食事をとることは理想ではありますが、いつもこういうものばかりをストイックに、ということはありません。例えばキャンプに行く時は豪快に炭火で「ごてあらポー!!」ウインナーを焼いて楽しむ(笑)。子どもたちも喜んでくれます。何事においても“無理しすぎない”ということが大事ですね。

食家訓3.自分の分を弁え、食べ残すな

弘、さん:必要な食事量は、その人やその日によっても違う。体が求めている時は与えた方がいいけれど、求めていない時に過剰に与えてしまうと、体にとっては逆にダメージなんです。また、食べ物は食材の命をいただいているので、食べ残しは絶対に厳禁! 

愛さん:幼い頃から、「たくさん取りたくなる時ほど、ビュッフェなどでも自分が食べられる分だけ食べなさい」と教わりました。毎回自分が欲している量を考えながら食事をしていると、自然と体と向き合うことにもつながり、自分の状態を把握できるようになりました。

藤岡家5人それぞれの食意識を直撃!

藤岡弘、さん「有益な食情報を共有しつつ、強制はしない」

藤岡弘、 MAQUIA(マキア) インタビュー

時代の変化に伴い人間のライフスタイルも変化していますから、その時々に必要な栄養も変わるはずですよね。だから僕は、食や医学の情報などを常にこまめに吸収し、母に教えられた食の知識をベースに、食意識をアップデートすることを心がけています。

自分が有益だと思った情報はファミリーに共有しつつ、強制は絶対にしない。人の体質はそれぞれ異なるので、自分に合ったものを取り入れるべきですし、その判断力を身につけさせることも親の大事な役目だと感じています。

食に気を配る僕の姿を見て育った子どもたちは、自然と食品表示を見るようになり、自ら率先して料理をするようにもなりました。

食事の大切さを示すお手本としても、自分を甘やかすことなく、食にこだわり続けたいと思っています。

長女・天翔愛さん「一番こだわっているのは水です!」

天翔愛 MAQUIA(マキア) インタビュー

私が食で最もこだわっているのは水。キッカケは2年ほど前。水が綺麗な地域をロケで訪れた際に、たった数日で肌ツヤが劇的に変わったんです! 毎日お腹いっぱい食べていたのに胃腸の調子も良好で、体が喜んでいるのを感じられました。

東京に戻って数日経つと元の状態に戻ってしまい、水の大切さを痛感。飲み水はできるだけ自然水、浄化水を。これらをお料理にも使うことで、体も肌も良質な状態をキープできるようになりました。

こういった経験から、お仕事で全国さまざまな地域を訪れる度に、その土地のものを積極的に試しています。宮崎県では「緑の里りょうくん」という農家さんが作る国産グレープフルーツの優しい味わいに感動し、今では定期的に取り寄せるように。

長男・藤岡真威人さん「体作りのため、プロテインを摂取」

藤岡真威人 MAQUIA(マキア) インタビュー

芸能のお仕事を本格的に始めて、食に対する意識がより高まりました。

昔から朝起きてすぐに食べるのが苦手なこともあり、ある日、空腹のまま撮影現場に行ったら、覚えたはずの台詞が出てこなくなってしまって。食べないと頭が回らないんだ!と身をもって学び、それ以降は朝に、スムージーやヨーグルトを食べています。

せっかくなら美味しく食べたいので、フルーツをたくさん入れて、暗記力を高めるためにハチミツを加えるなど試行錯誤。『あおぞらビール』(NHK夜ドラ)のために体づくりを始めたことを機に、プロテインも摂るようになりました。甘味料が入ったプロテイン飲料は苦手で、味のないホエイプロテインパウダーを購入し、スムージーやシリアルに混ぜています。

太りにくい体質だったのですが、プロテインのおかげで「最近、胸板が厚くなってきたね!」と言われることが増えて、モチベーションが上昇中です!

次女・天翔天音さん「プチファスティングをして腸内リセット」

天翔天音 MAQUIA(マキア) インタビュー

モデルとして活動する中で、美味しいものを食べながら体型を維持するために、以前にも増して食の知識に貪欲になりました。食べ物の吸収を考えて食べる順番をアレンジしたり、腸内環境を整えたりすることを特に大切にしています。

一食目は体に吸収されやすいので、フルーツスムージーやサラダが朝食の定番。朝起きて今日は元気がないな…と感じた日のお助けメニューは、梅干し入り緑茶。酸味で気分がスッキリするし、体も温まって、みるみるエネルギーが湧いてくるんです。

早朝からお仕事が入っていない日は、前日の夕食から16時間が経つまで食べないプチファスティングをして、こまめに腸をリセット。

また、お仕事で外食が続く時は、父に勧められた酵素類で栄養バランスを補充しています。それらの相乗効果で便通がますます良くなり、体が軽くなりました!

三女・藤岡舞衣さん「具沢山スープの作り方を学んでいます」

藤岡舞衣 MAQUIA(マキア) インタビュー

手軽に食べれる納豆ご飯やチーズパンだけで済ませてしまいがちな朝食の時には、必ず野菜のたっぷり入ったスープやお味噌汁を一緒に摂って、バランスを整えています。

お父さんがよく作ってくれるスープは、野菜が20種類以上入っていることもあるほど具沢山。スープ一杯でしっかり栄養が摂れるので、私もお父さんのお手伝いをしながら、作り方を学んでいる最中です。

バランス良く食べているおかげか、友達と食べ放題に行ったり、焼肉を食べ過ぎてしまったりした時も、体型の変動があまりないんですよ。

大事な撮影の朝は、絞りたてのレモン果汁にハチミツを少し加えた、生レモンジュースを飲むのがお決まり。天音ちゃんから、レモンを摂ると浮腫みが和らぎ、肌にもいいと聞いて。家族みんなが知識が豊富なので、いろいろ教えてもらっています♡

藤岡弘、

俳優・武道家

藤岡弘、

ふじおかひろし●1946年生まれ。1965年に映画デビューし、今年芸能生活60周年を迎えた。多数の映画、ドラマで主演をし、俳優や武道家として確固たる地位を確立。世界の紛争地域や難民キャンプを訪れる等、救援活動も展開してきた。ボランティアや俳優活動、探検等で、世界100か国近くを訪れた経験も。

天翔愛

てんしょうあい●2001年に藤岡弘、氏の長女として誕生。ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』・ジュリエット役でプロデビュー。特技は歌。その後も俳優として、大河ドラマ『どうする家康』、CM、ミュージカルなどで多数活躍。天性の歌声と演技力で注目されている。

藤岡真威人

ふじおかまいと●2003年に藤岡弘、氏の長男として誕生。話題作への出演が続く注目の俳優。武道にも精通し、時代劇やアクション映画へ出演。特技はギターの弾き語り。代表作に、主演ドラマ『ウイングマン』(2024年)、NHK夜ドラ『あおぞらビール』(2025年)など。2025年12月明治座上演の舞台「忠臣蔵」で、剣豪・堀部安兵衛役で出演予定。

天翔天音

俳優・モデル

天翔天音

てんしょうあまね●2023年にNHK大河ドラマ『どうする家康』で俳優デビュー。特技はダンス全般。2024年日韓合作ドラマ「彼女のいない時間」で連ドラ初出演&ヒロイン役を射止め、2025年には「仮面ライダー」の「ガールズリミックス」シリーズに出演。俳優として活動の幅を広げている。

藤岡舞衣

俳優・モデル

藤岡舞衣

ふじおかまい●2008年に藤岡弘、氏の三女として誕生。俳優・モデル。ティーン誌「ニコプチ」の専属モデルとして活動開始。あだ名は「藤岡家の最終兵器」。絵を描くことが得意。天使ボイスとも称される清らかな声が人気。

藤岡弘、 全てスタイリスト私物

天翔愛 プルオーバー¥35200/プレスルーム.アートス(フミク) シャツ¥17600/エムケースクエア(マノン) スカート¥41800/シアンPR(アムルトワ) イヤリング¥3080/ススプレス(ダナエ) その他スタイリスト私物

藤岡真威人 ブルゾン¥39600/シアンPR(ファクトタム) シャツ¥31900/にしのや(グランク) パンツ¥39600/にしのや(タンジェント) その他スタイリスト私物

天翔天音 ベスト¥22000/プレスルーム.アートス(ライム) ワンピース¥22550/ススプレス(オウシーナン) チョーカー¥3630/ススプレス(ダナエ) その他スタイリスト私物

藤岡舞衣 ワンピース¥22990/ハナ コリア(エトス) ニット¥25300/シアンPR(アムルトワ) ネックレス¥4950/シアンPR(LHME) その他スタイリスト私物

撮影/酒井貴生氏<aosora> ヘア&メイク/山田久美子 万田敬子 今井トモコ スタイリスト/ダヨシ モデル/藤岡弘、 天翔愛 藤岡真威人 天翔天音 藤岡舞衣 取材・文/中西彩乃 構成/奈良彩花(MAQUIA)

公開日:2025.10.18

マキアオンライン

他の人が見てるキーワードはこちら

Write A Comment