#50 6列目のあーりん

皆さんこんにちは。佐々木彩でございます 。本日もよろしくお願いいたします。さあ 、最近の私はえっと友達とルミネ吉本に 行ってきました。 はい。お笑いライブを見てまいりました。 どう?みんなルミネザ吉本って行ったこと ある人の方が多いのかな?なかなかでも 盲点じゃない?みんなさ、テレビでお笑い 見たりとか、あのYouTubeでお笑い 芸人さんのチャンネル見たりとかしてる人 多いと思うけど、なんか実際生で会え るってちょっとみんな忘れかけてない みたいな話に友達となって、私はでも言う ても行ったことあって3回目とか4回目と かだっただけどなんか友達が行ったことな いって言うからじゃ行ってみるかってなっ てお笑いライブを見てまりました。本当で も、ま、でも言うても久々だったの見に 行ったのはもうコロナ前とかだったから見 たことあったの5年前とかそんぐらいだっ たんだけどなんか本当に近くてびっくりし ちゃった。こんなに近距離であのお笑い 芸人さんたち結構しかも有名どこテレビと かボンバン出てる方たちがあんな生で 立て続けにボンバン出てくるなんてみんな 絶対行った方がいいと思ったのでみんな 行ってほしいなと思いました。私が行った 日は平日3500円で安くない?で、7組 とか出てきてめっちゃ楽しかったんです けど、私がいた日はね、あのノンスタイル さんとか中川さんとかま、マジカル ラブリーさんとか本当もう私は本当全部 知ってた。熊田正さんとか熊田正さん 盛り上げてたな。めちゃくちゃう欲しかっ た。なんか色々さ、なんか朝もちろんね、 いつものあのクラッカーのやつとかも もちろん生で見れたし。そう、本当にうわ 、会場をね、盛り上げるって。みんなの 気持ちを1つにするって、こういうこと かって本当実力派というか すげえって、もう空気がさっても一瞬で やっぱみんなが雲正さんのこと好きになっ たもんね。会場にいるみんながすごい 面白かったし。そう。いや、でも米ネ田に センサーも面白かった。あの、シュールな でも店舗がさ、いい感じの ネタですごい面白かったしって色々もう そう、お宮店もう見れたし2人して大満足 だったんですけど、あとジャングル ポケットさんもいらっしゃってそれもね1 つの楽しみとして見に行ってたんですよ。 で、私たちがいや、だから平日本当に めっちゃ見やすくて、あの、割と突然行こ うって決めたのに6列目とか前の方で めちゃくちゃいい席で見れて、あの、 すごい快適だったんですけど、なんか友達 がね、なんか絶対おたが、あーりに気づい てたよって言ってきて。いや、そんなわけ ないと思うの。いや、そりはね、 めちゃくちゃ客席も明るいし、こうやっぱ 導入部分どうもどうも耐えてきてちょっと 世間話みたいな挟んでからネタに行く。 その導入部分は結構客席も明るかったりお 客さんとコミュニケーション取りながら ネタに入っていくからさ、ちょっと明るい 感じはするのよ、客席が。とはいえ おたけさんとすごくもクが共演 経歴があるわけでもないし。いや、そりは 全部の私はね、そんなこと1mmも思わ なかったわけ。全部の芸人さんがみんなに 対してなんか私は逆に言ったら全部の芸人 さんと目があった気がしたし別にそれは さ立ち位置的にさ、こう対角戦の方の人と 目が合うじゃん。自分が客席の右手側に 座ってたら左側の芸人さんがこっちに向い てるような気がするしみたいな感じで、 それは私は右寄りのね、右側よりの席だっ たから立ち位が左側の芸人さんとはそれは 全員とね、ノーススタイルだったら石田 さんの方が目が合うなみたいなさ風に全員 と思ってたから別にそんな風には思わ なかったんだけど友達がいや絶対おた 気づいてる お竹がめちゃくちゃこっち見てたって すごい言ってきて。そんな言うならいやで も嬉しい。もしおたが私に気づいてて外界 がやって、え、ちょっと待ってみたい。 今日さ、客席にものありいなかったって。 もしおたがみんなに言ってたらすごい 嬉しいじゃん。それは え、共演はない?あ、いや、あるけどって 。ヤッホってなんかではないし。どっち かって。いや、本当どっちかって言ったら レベルの話だけど、どっちかって言ったら 太田さんの方があのラビットであったりと か他のメンバーがあったりとかあの奥様と 他のメンバーが共演されたりとかまた そっちの方があとお子様がねあのもしかし たらYouTubeテレビでさ、あ、なん か見てくれてるってねあの言ってくれた気 がする。さんのお子さんがもくちゃんをね 、YouTubeで見てるんだよねって奥 様が教えてくれたのかなみたいな話とかを したことがあるから もに気づく可能性は私的には大太さんのが 高いと思うんだけど違おま立ち的にはおた がね私のことをよくは見てたんだけど すごい友達がねお竹が見てたお竹が見て たっていや違うみんな見てたよってみんな がみんなのお客さんのこと見てたつって。 いや、違う。仏が見てた言ってた。で、 もしかしたら本当友達のでもやっぱね、 友達って育ってめっちゃ言い方悪いんだ けど育ってくんですよ。 本当一緒にいればいるほど私が例えば なんかいろんなとこにお出かけ一緒にする とどんどんあ、あの子たち気づいたとか こうあのマネージャーレベルが上がってく というかすごい私よりあの私があのあ誰々 あのあそこのJKこっち見てるよとか 気づいてくれるようになるんですよ。 すごくすごい周りに気を使ってくれる友達 が多いからすごいあ、私、あ、今気づかれ たの?気づかなかったみたいなことの方が 多くてね。友達というとそれはどの友達も 割とそうでそう。すごくマネージャー レベルが上がってくから、ま、友達がね、 その子もよく一緒にさ、あの、いると 気づいてくれる系の子だから、 いや、それはないよとはなんか一概に言え ないかもしれないし、私も気づいてくれて たら嬉しいしみたいな、ちょっと期待も 込めて、え、じゃあ気づいてたかもねって いう感じになったんですけど、あの、もし おたけさんが聞いてたら聞いてるわけ 聞いてるわけないですけど、あの、気づい きましたかねっていうのがはい。とっても 気になりましたっていうね。いや、でも 本当にすごい楽しかったし、もう平日は 当日県とかもその日はね、売ってたから 是非みんなも新宿でさ、歩くない?途中で さ、友達とさ、昼ぐらいに約束して下は いいものもなんかすることもうないねん みたいになっちゃう時とかさ、あるじゃん 。って時とかに絶対行って欲しいなって 思いました。とっても楽しいね。はい。 時間を過ごせたので、また私もね、 ちょっとまた行きたいなと、いろんな なんかふあんまりなかったから私の選択肢 の中にもまたね、お笑いライブも行きたい なと思ったそんな1日でした。ということ でそれでは参りましょう。オールナイト 日本podッドキャスト佐々木彩佳の 0100 [音楽] は佐々でございます。よろしくお願い いたします。ということで、先週春華週春 な茶風どれが好きというお話をしましたが 、半粒のみんなから推しの季節について メールが届いているようです。ありがとう ございます。あの、私がね、ま、春派、 秋葉は格っこつけてると本当は夏と冬が 好きなんだけど、ちょっとそれ格好つけ たいからね、秋とか春って言ってんじゃ ないかって言ったもんで、あの、春とあの メールがいっぱい届いてるみたいです。え 、ご飯粒いま前さんからいただきました。 こんにちは。私はあです。もう名前みたい になってるもんね。こんにちは。はい、 ごめんなさいね。もういるからごめん なさいね。怒らず聞いて欲しいのですが。 夏が好きな方っていうのは私から言わせれ ば今でも小学生なんですね。長くて楽しい 夏休み気分が未だに抜けないんでしょうね 。とっても可愛いらしいと思います。いや 、分かってるよ、そんなの。違う。それを 言えない。そんなの分かってんの?私だっ て子供だなって。結局夏盛り上がっちゃっ て自分が子供だなって思ってる。分かっ てるし。違う。そこに素直にならない。秋 は春がもうかっこつけてんじゃないのって 言ってんの。 大して私たちは日常の小さなき、日常の 小さな幸せを教授しながら丁寧な暮らしを しておりますので。くそ、私と反対じゃん 。こんな私はビッグイベントを大切にして ガ殺な暮らしをして雑な暮らしをしてんだ から毎日ビッグイベントだったらいいな みたいな、毎日ディズニーランド行きたい なとか思ってんだからもうそもそも反対だ ね私とは 気温と湿度が高すぎる夏は不快なんですよ ね。ま、これはそう で楽しまれてるところに味噌をさして しまってごめんなさいね。くそなんだよ。 ごめんなさいねって。やっぱ丁寧な暮らし してる感じするね。ごめんなさいねって。 佐々木さん、ブルーレイベルさんの チェックの秋のワンピース。元気いっぱい 夏大好きなアーリンとは違った落ち着いた 一面が見れてとっても素敵でしたよ。それ ではごきげよ。うわ、なんかこ上品の人 からなんか京都出資みたいな人からメール 来てるわ、本当。 ああ、違うんだって。いや、分かってんの 全部。そんなことは私だって夏が好きだっ て。この気温と湿度が高すぎて不快なのも 分かってる。私も嫌。もっともうちょっと 涼しくてもうちょっと湿度が低かったら もうもっと夏が最高なのになって思うよ。 分かってるんだけど、それを踏まえた上で も結局 夏のビッグイベント館には叶わないんじゃ ないのっていう 日々の秋に感じれる 日々の小さな幸せ。夏もあるんじゃない のっていう。別に夏だって涼しいところで 軽いとかでさ、丁寧な暮らしもね、 こうじゃあ夏はまあまるっと夏はま、 ちょっとなかなか厳しいけど、あ、でも リモートうちは私はお仕事がリモートで できるから夏はまるまる2ヶ月軽井沢の 別荘で過ごすのとかもね、どうよの小さな 幸せ感じちゃってんじゃないのっていう。 私とまた違った夏だけど、夏は夏で感じ ちゃってんじゃないのって感じしますけど ね。 続いてご飯粒かのちゃんさんからいただき ました。アーリンの季節論ありがとう ございます。しびれました。私は厳しい ですが。うわな味方やん。春と秋は甘えだ と思っています。 甘え。 これはえ、でもアーリンとは逆で春と秋 なんてみんな大概好きじゃんね。なら夏か 冬かどっちが好きかの方が人が知れる でしょ。派手。うわ、確かに。 好きな季節論に春と秋を持ち出しません。 私は夏が絶対好きです。みんなは冬は切れ ばいいと言うけれど、それなりに雪が ツもる地域なので、そんなに甘くないです し、寒いだけで元気がなくなります。はい 。はい。はい。そしてなんと言っても夏は 日が長い。これが最高です。下を迎えると 寂しくなるくらい太陽と共に生きています 。仕事が終わって外が明るい。ハッピー です。わかる。日が長いのいいよね。なん か同じ18時でもさ、気持ちが違うよね。 もう真っ暗な18時だと家るかって気持ち になるけど、あ、明れ18時だと、え、 待って今から何でもできんじゃねみたいな 気持ちになるよね。分かる。同じ24時間 とは思えないくらいさ、夏の方が1日が 長く感じれるけど、確かにこのあの、そう いう話じゃないんだよみたいなね。こう 季節何が好きっていう話をしてる時点で あの暑いのが好きか寒いのが好きかみたい なあのほぼ2択でこっちも聞いてるみたい なとこあるし と 秋って言われて まそうだよね。別に好きでも嫌いでもない みたいな季節だよねってことだよね。確か に分かる。この夏と冬にした方が話が 盛り上がるじゃんねみたいなね。あの意見 は確かに分かります。お次ご飯ツムネーム 。背中にはいつも幸せのポップコーンさん からいただきました。ありがとうござい ます。僕が好きな季節は冬です。寒い冬に 食べる温かい食べ物が式の中で1番 美味しいと思います。夏に冷たいもの食べ てもそこまで美味しくない。確かに冷えた 体が食べ物で温まっていく。の幸せを 味わえるのは冬だけなので冬がナンバー ワンです。あと僕も好きな季節を聞かれて 春と秋を答えるのはかこつけだと思います 。ああ、分かる。この人はさ、私とは好き な季節は違うけど、 すごい短分で的確な言葉を いただきましたね。確かに 夏に冷たいもの食べてもそこまで美味しく ないよね。結局夏に冷たいもん食べても夏 は暑いよな。けど冬はあったかいもん 食べると体があったまってうわあ あったけって思うよな。確かに冷たいもの もさ、こうどんどんぬるくなってな。てか 夏に冷たいもんってそんなないしな。激冷 冷たいものってね。かき氷りとか ってなんか逆に口がやられるまであるもん ね。けど冬のあったかいものっていっぱい あってさ、ま、もち普通にコンビニで あったかいお茶買うだけでもさ、うわ、 助かったみたいな幸せな気持ちになるし、 お家でお鍋とかそういうのは本当幸せな 気持ちになるよね。あったかい食べ物って ま、いっぱいあって幸せな気持ちになるよ ね。確かに大体雰囲ってのはさ、そのこう 夏の楽しいことってこうイベント的な話 じゃん。海があるよ、花火があるよとか。 で、それになると冬もいや、じゃ、スキー できるよとかさ、クリスマスあるよとかっ ていうこのビッグイベント対決は結構冬と さ、夏はいい戦いになってしまうじゃない ?ってところで、この食べ物が冬の方が 幸せを感じれるってのは確かにちょっと ある。続いて 餃子ちゃんさんからいただきました。 ありがとうございます。私は好きな季節 誕生日次第説を提唱しています。 私は2月生まれなのですが圧倒的に冬派 です。夏か冬かの2択の場合ざっくりと ですが4月から9月あたりを夏10月から 3月あたりは冬と言ってるんじゃないかと 思います。なんなるほどね。誕生日が4月 から9月の人は夏が好きで誕生日が10月 から3月の人は冬が好きなんじゃないかと 。なるほど。私の周りから話を聞く限り 割と心憑性がある気がしているのですが どうでしょうか。確かにわ、この内容の方 多数。 うわあ。まんまと6月生まれで夏が好きだ な。 うわ。え、でも私は 元々はそんな夏好きじゃないよ。こう桃に 入って、え、大人になって アクティブになって自分があのそれで夏 楽しいなって思うようになった派手で どちらかと言うと私は元々それこそ海行っ ても海泳げないから好きじゃないし砂浜で 足汚れるしうーんみたいなそんなにね夏が めっちゃ好きだった子供ではなかったんだ よね。どっちかって言うと うん。なんか冬の方が あの好きなタイプの子供ではあったけど、 こう夏を楽しめるようになって自分が夏 好きになったみたいな気もするけど、 ま、もちろん 、ま、私もあやかでね、夏入っちゃってる し、なんか夏を裏切れないみたいな気持ち はある、正直。え、何月生まれですか?3 月で冬。うわ、まんまじゃん。え、何月 までですか?6月。あ、一緒だ。で、 どっちが好きですか?わあ、夏。え、私の マネージャーさんは6月生まれでどっちが 好きだって?わ、夏わ。餃子ちゃんの説 100%ですよ。ほぼ角なんですけど。 え、マジでもそうだよね。まあ、夏と冬に あのざっくり分けますて言ったら、ま、4 月ぐらいからは夏だよね。ま、だからSS か4月春からが春夏秋冬ってわけでね。 マジか 気になるこれは。それで今ご紹介しきれて ない春明き派のメールがいっぱい届いてる わけでしょ。ということで、みんなが たくさんメールを送ってくれていますが、 引き続きたくさんメールを送っていただき たいんです。というのも、ま、結構 盛り上がっているので、次回番組の公開 収録イベントで決着をつけたいなと思って おります。集まってくれたご飯粒のみんな と一緒にナンバーワンの季節を決定したい と。だから本当にマジで 直接会ってやろうやと慢慢しようやという ことですね。これはメールだったらね強気 で言えるけど本当に目の前にアーリン目の 前にして言えんのかっていう はい。アーリンからの挑戦上でございます ので是非会場に足を運んでいただきたいと 思います。そうでも、あの、行けないよっ て、来れないよって方もいらっしゃると 思うので、メールももちろん、え、ご紹介 ね、しますので、メールも引き続き たくさん送っていただきたいなと思います 。イベントについて改めてご紹介しますね 。日時は10月18日土曜日、お昼の11 時、場所は東京都の前にある都民広場で 行います。え、都民広場に来ていただけ たら誰でも収録に参加していただけます。 え、番組グッズご飯粒を来てきていただき たいと思います。 ということで、それでは盛り上がっていますので、たくさんのメール、そして、え、会場へのお越しをお待ちしております。ということで、佐々木彩佳の 01最後まで聞いてください。パパ、 [音楽] オールナイ日本キャスト。佐々木彩佳の 01。 山田勇きのオールナイト日本ドラゴンフェニックス甲子園。 歌あり、トークあり、特別企画ありの スペシャルイベント10月26日曜日横浜 アリーナで開催。豪華ゲストも登場。隙間 スイッチケプラーはスペシャルライブを 披労。さらに山田佑きとのコラボステージ も実現。高校生シンガーソングライター 青雲による初の人前パフォーマンスも。 俳優勝とスーパービーバー渋谷龍太は山田 佑きとの特別企画で横浜アリーナを 盛り上げる。 チケットの詳細はイベント公式ホームページをチェック。 10 月26 日日曜日横浜アリーナで会おうぜ。続いてはこちらのコーナーです。男って生姜焼き好きじゃね?あなた独自の出張仮説決めを紹介するコーナーです。男って生姜焼き好きじゃねという佐々木彩で送るルールがございます。 [音楽] ということでメールご紹介しましょう。え 、ラジオネーム小げさんからいただきまし た。マジックの種知りたくなくね?ああ、 マジックを見てる時一緒にいる人から あそこでこうしたんじゃないみたいなこと 言われるとなんでそんな夢のことするんだ よと思います。確かにね、テレビ番組で たまにマジシャンが自ら種を明かしてる時 なんかも慌ててチャンネルを変えます。 可愛い。マジックとは分かりつつも心の隅 でもしかしたら本当に超能力とかかもと 信じながら見た方が楽しくないですか? 分かる わかる。っていうかいやマジックはその種 は気になる。もちろん気になるから気に なる。私、ま、話し合いをするのは、ま、 ちょっと好きかな、私は。いや、私はあの 時にさっと隠したなと思うわとか。いや、 私はあの時に取り替えたんだと思うとかっ て話合うのは 別に嫌いじゃない。私ね、もう絶対好きで ね、話のね、私はね、こう言いしていや、 絶対違うみたいな。言い合いをするのは 好きなんだけど、あの、ていうか、ま、 これもその夢のないこと言う人は本当好き じゃないね。なんか その分かってるよみたいな。 このマジックがあの何か種があることは 分かってるしまだからねあのこの私が ディズニー ランドとCが好きな理由にも通るなこの みんなでこう夢を守ってるあの空間が好き なんですよ。ディズニーランドとかシーの 。そんなんミッキーはネズミだよとか絶対 言わないで欲しいし そのいや分かってるしみたいなこととか あの分かってるよってこと言われるのが 多分本当嫌なんだと思うだからそのまゆく も別にそこじゃないからっていうね分かっ てるし種があることそこを楽しもうよって いう中でこうちょっとなんかあそこでこう したんじゃないよ。そのまた言い方にも よるよね。こう水を刺すような感じで言う のは良くないよね。でも、え、でも種はで も知りたくはないか。 知りたくはないね。けど知りたくもなっ ちゃうな。うー。ま、マジック。ま、そう ですね。種は悩ましいけど言ってることは すごいわかるし、このその慌てて チャンネルを変えるくらいの小げさんの前 でも絶対言わないであげてほしいね。 それではお次読みます。え、とひさんから いただきました。 はあ、最悪。私が今言ったこともあんま この人が書いてるんですけど最悪。もう 読めたくない。このメール 私が今言ったこと言ってんじゃん。とひろ さんの読みますね。旅行したらその地域の もの食べるって言っても大体東京でも食え ね。くう。 だから 夢のないこと言うなんつってんの本当に。 うわ、もうやだ。もう絶対とひさんと旅行 行きたくない。もう私 分かってるってそんなこと。東京に限らず 、大阪、名古屋など都会に住んでいる方で あれば同様のことが言えると思います。僕 はせっかくまるまるに来たんだから、 まるまる食べようよという発言に違和感を 覚えます。例えば名古屋のひつまぶだとか 、大阪のお好み焼けだとか言っても東京に だってあります。例えば静岡の爽やかなど でその地域にしかない有名などであれば 分かりますが、大半はそうでないものだと 思います。大阪に来たからたこ焼きが食べ たいとか、博多に来たからも鍋が食べたい だとかそんなレベルのこと言われるとねえ やば。頭を東京で食えよと思ってしまい ます。はあ。あ、え、コメ印もちろん地方 済みなどで何でもあるわけじゃない地域に 住んでいる方は別ですといただきました。 だからそんな夢のないこと言わないでよ ねえ。 違う。じゃあもう、ま、そうか。ま、 じゃあ何た、あの、建物とかなんか城とか を見に行くために旅行行くんかな。もう その場に行かないと絶対できないもの。え 、じゃあ京都行って1日金とか急ミステラ とか、ま、もう東京で見れないもの見て 夜ご飯は松屋でいいってこと。そっか。 松屋とかマックとかでいいってこと。そう 。それでいいならもう格安で抑えたいよね 。もう本当に。で、こと はですか?え、いや違うの。分かってるし 、もつ鍋が東京でも食べれることは分かっ てるし、東京のも鍋だったら美味しいの 分かってるし、ま、本当ね、たこ焼きもお 好み焼けも そりは東京にあるだってね。も者とかさ、 東京が有名みたいなさ、お店だって いっぱいおるわけだし、東京にだって 銀ダコはあるしね。違うんだよ。だけど、 だけど違うんじゃないか。その土地には そんな食べ物が有名になった歴史がある わけじゃん。なんで あの、もつ鍋が有名なのか、なんで たこ焼きは有名なのか知らんけど。そんな 歴史はけどなんか絶対あるわけでしょ。 多分そこ、ま、回線とかだったらそこで いっぱい取れるっていう 歴史だったりとか、昔ここの土地の人が これをいっぱい食べてたっていう歴史だっ たりとか、なんかその地域に本社を構え てるここの会社がすごく商品をさ、 アピールしたとか、ま、向場があるとかさ 、色々絶対理由があるはずだからあのその 理由を学ぶとかなんか絶絶対だってそこの 土でいっぱい取れるから夢ってことが結構 大変だったりするじゃん。え、だし北海道 の海線にもそれって言えんのかな?とひ さんは絶対海線は北海道で食べた方が 美味しくない?てか海がま、他の地域もね 、金沢とか他の地域も美味しいけど やっぱり北海道の回線は別だよねみたいな ことはないんですかねえ 。私なんかもう大阪なんかもう数えられ ないくらい言ってるけど毎回551の 豚マン食べて帰ってきてんだけど本当に 毎回だるま行ってね串カツ食べてさもう なんか初回プランみたいなの毎回やってる けど まあもう初めて行った人みたいなプラン 毎回やってるよで本当あのませっかくだ からでユニバ行ってさもう本当毎回初回 プランやってるけどだめか。え、ちょっと とひろさん、ちょっとこれは共感できない です。 続いてご飯つむネームメカコっテりあり ました。ありがとうございます。ナ絞り グレープフルーツ触って客が絞る必要なく ね? あれね、あ、ついてくるよな。グリグリっ てね。 生絞りグレープフルーツ触って大体のお店 でグレープフルーツと絞り器を出されて客 が絞るシステムになっていますが、なんで こっちで絞んなきゃいけないんだろうって 疑問に思っています。特に酔っ払ってる時 の力仕事ってめんどくさいし、お店の方で 絞ってから出してくれればいいのになって 思います。 はいはいはい。あの、いや、ていうか、 え、別に生しりじゃなくて良くないって私 は結構思ってる。え、普通にそのそんなに レモンサワー、グレープルサワーにカウ感 を求めて飲んでんのっていう。私はま、で もそう、私がね、またほらなんか雑な 暮らしだからもうなんか何でも飲めれば いいですみたいなさ、メニュー開くのも めんどくさいから生ビールとうがない店は ないだろうみたいなね。な、うろ牌なかっ たら、あ、でもあります。あ、じゃ、録で みたいなさ、こうね、タイプだから そんなにクオリティ求めてんだって結構 思っちゃう。生絞りグループフルーツ サワー飲んでると人見ると 別にグレープルサワー そんなグレープルか求めてんのみたいな 両方あるとかあんじゃプラス50円ぐらい で生りにできるみたいな。私だったらもう 全然絞る必要なくて 全然。あの、ま、あの、バエのさ、レモン 触レモンがダーって並んでるみたいなあれ とかはちょっと見た目が楽しいし、ま、 写真撮りたいなとかその人盛り上がりが あるからそれはやりたいけど別にバーとか 言ってんならね、なんかそこのお酒の クオリティを求めて飲みに行ってるなら 、あの、あれだ、そこのお店の看板商品 だったりね、それこそ旅行だったりとかし て、ここのグレープルツアが有名なんだ よって言われたら生るけど別にそうでも ないなら生絞る必要がそもそもなくねって 思ってますね。そんな変わるっていう いうのは思っちゃうし。まあそうでま、 初回って次回こう、ま、絞ってね、こう、 ま、美味しそうには、ま、見えるか 。ま、贅沢な感じはする。なんかこんな まるまるグレープルーツ 使ってんだみたいなね、気持ちにはなるし 、こう本当に絞ってんのかなとか言われる リスクがね、お店側からもなくていいのか もしれないけどうん。そもそも生絞る必要 なくねっていうのがちょっと私は思って ますね。 はい。ということで皆さんたくさんの主張 仮説決めありがとうございました。わあ、 でも結構ちょっと そのとひさんの旅行のね、その名物って 東京でも食べれるくねっていうのは本当に ま、分かる。あの、東京に進出してきた時 にわ、食べれるようになっちゃったって いう悲しさ。あの、嬉しさと共にさ、あの 、東京に選出してこないで欲しいみたいな 気持ちはわかんのね。だからせっかくそこ に行く理由があったのにみたいな気持ちに なるっていうのはすごく共感できるんだ けど ね。そんなこと言ったらもうどこも行け なくなっちゃうじゃんってはい。思ったの が私的に1番盛り上がりました。という ことで以上男って生姜焼き好きじゃねの コーナーでした。 [音楽] 佐々木彩佳の00。 さあ、エンディングのお時間です。という ことで、今日は本当にあの、あれだったね 。ずっとなんかあの、喧嘩してた感じ。 ずっと みんなと言い合いをしちゃったんですけど はい。春夏秋冬のやつに関してはね、 みんなと一緒に公開収録の日に定着をつけ たいなと思っておりますのでね。っていう か、もういよいよ近づいてまいりましたね 。はい。とってもみんなで集まれるの 楽しみにしておりますので、え、たくさん 来ていただけると嬉しいなと思います。え 、番組の感想はXでハッシュタグ 佐々木彩佳anpをつけてポストして ください。この番組は週1ペースで収録し ております。毎週土曜日の夕方5時頃最新 が配信されています。ラジコ ポッドキャストなら過去のエピソードを 聞くことができます。01は是非ラジコで 聞いていただきたいなと思います。え、 ラジコのアプリ使ったことないよって方は ね、是非アプリをダウンロードして見て いただけたらとってもポッドってランが ありますのでね、とっても分かりやすいの で是非ダウンロードしてみてください。 そして番組ではあなたからのメッセージお 待ちしています。全てのコーナーの当て先 はA@llnight .comか@night .comまでお願いいたします。という ことで、みんなビアードパパもさ、食べて くれてたりとかね、たくさんみんなが普段 から佐々彩かANNPでポストしてくれ てるのも見ておりますので、是非ぜひ 引き続きよろしくお願いいたします。と いうことで公開収録で次はお会いし ましょう。ここまでのお相手は佐々木彩子 でした。 [音楽]

ルミネtheよしもとのお笑いライブに行った佐々木さん。
とある芸人さんに気づかれたのか、すごく気になっています。
そして「春夏秋冬どれがいちばん良い?」の議論が超白熱!
なので決戦の日を設けます!

〜〜
一部のプラットフォームでは【最新回のみ】の配信となります。
radikoでは過去回も含めた全エピソードをお聴きいただけます。
radikoアプリを是非ダウンロードして過去回もお楽しみください!
<radiko:佐々木彩夏の0100> (https://radiko.jp/podcast/channels/7e71abe8-7e44-4572-bef1-6056152c2806?share=1)

〜〜

番組公式SNS▽
https://x.com/sasakiayaka0100
Xでの感想は、#佐々木彩夏ANNP をつけて投稿してください!

メールも大募集中▽
ayaka@allnightnippon.com (mailto:ayaka@allnightnippon.com)

【春夏秋冬どれが好き?】

夏が好きで「春と秋が好きはカッコつけ」と言い張る佐々木さんに、
あなたが好きな季節と、その理由を教えてください!

【レギュラーメールコーナー】
「カッパドキア」

積極的に旅行に出かけよう!という目標を立てている佐々木彩夏。
あなたが生涯で一度は訪れてみたいスポット、土地、国とその理由を併せて送ってください。佐々木彩夏の「行きたいとこリスト」が更新されるかもしれません。

(書き方)
1:行きたいとこ
2:理由

*件名は「カッパドキア」でお願いします

〜〜〜〜
「オトコってしょうが焼き好きじゃね?」

佐々木さんが譲らない主張「オトコって生姜焼き好きじゃね?」の言い方で
あなた独自の『主張』『仮説』『決めつけ』を説明とともに送ってください。
(例)
「串カツ田中の店内、明るくね?」
・・・居酒屋史上一番明るい!!ちょっと恥ずかしいもん!
「居酒屋のラストオーダーで「釜めし」頼むの、ナシじゃね?」
・・・いやわかるけど!美味いけど!時間かかるじゃん!!
   結局メガハイ追加しちゃうよ!!

*件名は「しょうが焼き」でお願いします!

〜〜〜〜
「0100(ゼロヒャク)」

「0」か「100」か、両極端な性格の佐々木彩夏が、
『YES or NO』『アリ? or ナシ?』『買う? or 買わない?』
…みたいな、回答が「両極端」になっている2択の質問に答えます!
(例)
・他人の恋愛トークに正直…「興味ナイっす… or 全然聞きたい!」
・佐々木彩夏は、こう思う…「大人になりてー! or こどもに戻りてー!」
・ラーメン1杯に1500円…「出せる! or 出せない!」

*件名は数字で「0 1 0 0 (ゼロヒャク)」でお願いします!

See omnystudio.com/listener (https://omnystudio.com/listener) for privacy information.

6 Comments

  1. お土産ふつーに東京で買えるとおもう。地方のお菓子。したら何買ってきてくれると嬉しいんですか。脳ですか。人の。都会より簡単だから

Write A Comment