乃木坂46・松尾美佑、仕事と学業の両立の秘訣は「考えすぎないこと」?|山崎怜奈の誰かに話したかったこと。- 山崎怜奈 -TOKYO FM 80.0MHz- Moe Zine

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。12月22日(木)の放送では、乃木坂46の松尾美佑(まつお・みゆ)さんをゲストに迎え、お送りしました。

(左から)パーソナリティの山崎怜奈、松尾美佑さん

松尾さんは現在、乃木坂46メンバー同期の清宮レイさんとともにTOKYO FMで放送している「ベルク presents 乃木坂46の乃木坂に相談だ!」(毎週金曜 20:30~20:55)でパーソナリティを担当中です。

そこではタイトルに“乃木坂に相談だ”とあるものの、難しい相談が届くと「山崎(怜奈)さんに……」と、なぜかその場にいない元乃木坂46の先輩れなちにパスするなど、とにかく自由にやっていると言い、「本当に素でしゃべっていますね。自由にいろいろと考えず(笑)」と笑顔で語る松尾さん。

さまざまな仕事があるなかでも、松尾さんはラジオが一番楽しいようで「私は人の目が集中するのが苦手なんです。ラジオならブースのなかにこもって、もちろんスタッフの視線はあるけれど、大勢の人の視線を感じないところが好き。ドキドキするのが苦手なので」とその理由を明かすと、れなちも思わず共感します。

そんな松尾さんは、18歳の大学1年生。少し前までは学校でなかなか友達ができずに困っていたそうですが、「友達ができたんですよ~!」とれなちに報告。この10月に3人の友達ができ、仕事と学業を両立。

松尾さんは「どっちも楽しくやっているので最近は楽しいです」と笑顔をのぞかせます。そして、両立の秘訣は「考えすぎないこと」と言い、「真面目な子ほど背負いすぎちゃうと思うんですけど、私は考えすぎないようにしているので(笑)」と答えます。

さらに、最近は性格にも変化が。以前は何事においてもいろいろ考えてしまいがちでしたが、今は考えすぎなくなり、「なぜかはわからないですけど、楽しいなと思っていたら、楽しくなるようになっちゃいました(笑)」と松尾さん。

乃木坂46としては12月7日(水)にニューシングル「ここにはないもの」をリリースし、松尾さんは同作に収録されているアンダー楽曲「悪い成分」に参加。先月、ミュージックビデオが公開され、今回は千葉県にある競輪場「TIPSTAR DOME CHIBA」で撮影し「たくさん走り回りました!」と松尾さん。

「悪い成分と優しい成分の2つの成分が「追いかけっこ」をすることをコンセプトに、本当にみんなで走り回りました」と振り返ります。

しかも、今回の楽曲はダンスも激しく、れなちが「めっちゃ踊っていましたね!」と感心していたほど。松尾さんは「間奏と言われるところもダンスブレイクって感じでめちゃくちゃ踊っていて、初めて振付を見たときは“ヤバいぞ、これは……”って思いました(笑)。みんなとも“ライブでやるとなったら、どうなるんだろう”って話していて。でも、始まってみるととても楽しいダンスになっていたので、かっこいいなって思ってもらえるとうれしいです」とアピール。

乃木坂46に加入して約3年。いろいろ経験してきたなかでも、ライブは別格だと言う松尾さん。「私はそんなに器用な方ではなくて、うまくできないことが多かったんですけど、ライブだけは最初の頃からずっと好きで、うまくできないということもあまりなく、ライブはずっと楽しいです」とライブへの思いを語っていました。

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

Write A Comment

Exit mobile version