2025年10月3日 BEAT GOES ON A面 (鈴木佑捺)
FM [音楽] 皆さんこんばんは。FMGDJ プレゼンズビトONTRFのDJこです。 この番組は若い人は流行ってる曲 大人詰めろそんな でどこまでも続いていく音楽をみんなで 楽しもうという番組です。 さあ、今週からこの番組にスペシャルなアシスタントが参加してくれます。自己紹介お願いです。 こんばんは。乃木坂46 期生鈴木ゆう奈です。 はい、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。ます。 いやね、あのラジオのレキュラー初ということで はい。 それでビートオにお越しいただいて本当ありがとう。 ありがと。緊張します。 いや、緊張も全然しなくてやっぱりあの地元さですからね。もう山梨の方も含めてもう皆さんいろんな方が聞いてらっしゃるんでね、 楽しく行きましょう。 はい。はい。ありがとうございます。よろしくお願いします。ございます。 え、鈴木ナちゃんのことはですね、この後ゆっくりとご紹介していこうと思いますが、え、今までアシスタントを務めてくれた作家のゴージャス村上もいます。ちゃんといます。え、今回からゆうナちゃんが担当する前半をエメン [音楽] はい。 ゴージャス村上が担当する後半を美としてやっていきたいと思います。やっぱり一応 DJなんで、あの、レコードの、 あ、 レコード世代じゃないか。 はい。 レコードはあまり触れたことがなくて、まだ あのレコードアナログレコードの A面とB面があってをもじって今回 A面ユナちゃんでB 面をゴージャすっていうことでやっていきたいと思います。 はい。ありがとうございます。はい、 よろしくお願いしますね。 よろしくお願いします。 はい。FMフDJ コプレゼンツギトゴーズオ。今夜はこの曲からスタートです。 TRFでボイミかプレゼン FMフコプレゼ DJコ 乃木坂46 の鈴木優雅がお送りしています。 FMフジDJコープ プレゼンツビートゴーズオン うわあなんかめちゃめちゃ新鮮だまでのなんか感じもいいんだけど僕してていやゆうナちゃんがなんかアシスタントでもうこのタイトルを言ってくれただけでなんかねちょっとメロいっすね。 [笑い] [音楽] メロいですか? めちゃめちゃメロいっすね。 ありがとうございます。はい。 はい。 え、今週は、え、鈴木ゆうナちゃんのことをね、色々とご紹介していきたいと思いますが、よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 うん。 なんて呼ぼうかなと思ってお互い。 あ、確かに 普通にゆうナちゃんでいいのかな? はい。私はそうですね、なんか公式ではゆうナちゃんなんですけど、ま、ある番組でゆうちゃんっていうあだ名をつけていただいて うん。ゆ、 ゆうちゃんです。 ゆうちゃん。 はい。 アクセントがちょっと違うの? そうなんです。ゆうちゃんなんですよ。 それはどういうことでゆうちゃんに もう実は最近あの鹿児島県出身の 6 期生の瀬戸口みちゃんがちょっとるんですけど鹿児島弁のがちょっと出ちゃうってことね。 それでゆうちゃんっていう呼び方になった。 なるほど。え、さすがにゆうちゃんだとあの僕のイントネーションはもうゆうちゃんなんで [音楽] でもやっぱりゆうナちゃんかな。 はい。 お願いします。 はい、お願いします。 私は こさんでいる。 こさんてんでも大丈夫です。はい。 お願いします。 お願いします。あのちょっと今日はね色々とあのプロフィール紹介みたいな感じで、え、ゲストではないんだけども、あの、僕から色々と質問させていただきます。 ありがとうございます。 え、ちょっとまだね、あの、初めて聞く方もね、いらっしゃるかもしれないんで、え、アイドルに [音楽] なろうと思ったきっかけとかは はい。ま、正式に言うと私は はい。 アイドルになるというよりは乃木坂 46が大好きで 乃木坂になりたくてというか なるほど。はい。 オーディションを受けました。うん。うん。 はい。 え、 でも それがいつ頃の感じと高校 3年生の夏ですね。 はい。 え、それまではやっぱり習い事つったら変だけど、そういうことをやってたんですか? はい。習い事。歌も踊りも未経験で習い事は本当に初動とか うん。初動 初動とか作道とかそういう え、作道もやってたんだ。 はい。 どう道を極めてるね。じゃあね。 あ、そうですね。なんかわ、日本文化がすごく好きで。 あ、そうなんだ。 なので歌もダンスも全然未経験だったんですけど うん。で、え、オーディション受けて もじゃあアイドルが好きというよりも乃木坂っていう感じだった。 はい。乃木坂が大好きでも乃木坂にすごいずっとなりたかったというよりは、ま、一種の挑戦のような感じで うん。19 歳でその次も受けられない年齢だったので はい。 最後のチャンスじゃないですけど はい。 え、ちなみに憧れの先輩とかはいらっしゃいますか? [音楽] はい。え、梅沢南さんです。 なるほどね。 はい。 え、どういうところがやっぱりここは もう、ま、全てにおいて うん。トップオブトップというか表でも裏でもキラキラしてて、 [笑い] どこを見ても 本当に抜けのないかっこいいところ。 [音楽] あ、もうあのパフォーマンスとか しててもどの角度でもやっぱり目に入ったらもうパコーンともスパークしてるって感じなんですね。 はい。もうちょっと番組で見せるお茶めな姿だった。 あるよね。そこはね。すごくね。 そこにまた心打たれて へえ。でも一緒にライブとかさ、リハーサルとかやっててどうですか?やっぱり先輩方は。 本当にかっこよくて うん。 なんだろう。背中が大きくて うん。 うん。学ぶことがいっぱいで 本当に常にそういう姿を私たちの期に見せてくださって本当にありがたい気持ちでいっぱいで じゃあもう今はもう結構もうやることはあるけれどもやっぱり自分が乃木坂の一員となってすごくもうワクワクな毎日ですね。そしたらね [音楽] はい。ありがとうございます。 はい。え、ちなみにあの CD はい。 もしかしたらもうあのサブスクとかダウンロードの世代かもしれないけど、最初に買った [音楽] CDとかって覚えてる? はい。あの、最初に買ったCDは小学6 年生の時に乃木坂 46の帰り道は遠回りしたくなるのは お小遣いで買いました。 自分でお小遣いで。 今でもちゃんと持ってますよね。も、 今でも持ってます。宝物ですって。 じゃ、そのCD にさすがにサインくださいとか行かないの? あ、まだ言えてないですね。 でもそれできたら嬉しくない? はい。 あ、確かにそれ考えてなかったです。 はい。 ね。 自分が1番最初に買ったCD でさ、それでメンバーのサインもらえたりしたらさ、 [音楽] 欲しいです ねえ。それちょっと実現しようよ。 はい。ちょっと叶えたいです。 叶え夢としてね。 はい。実はあの梅沢南さんの写真集も はい。うん。 うん。買ってたんですけど、それを 木坂入ってから写真集にサインをもらいまして。 [音楽] あ、そっちは行ったんだね。 大事に飾ってあります。 え、で、え、作道もやってて、え、部活とかはどうでしたか?学生。 [音楽] 部活動は中学校でマレーボール部に 3年間所属していたり、 体育会計だ。 はい。 高校では陸上部のマネージャーをやってたんですけど、その中でちょっと一度大会に出させてもらったりとか、ちょっと走ることが好きだったので [音楽] はい。誘われて 出てよ、出てよって言われて。 競技は何? えっと、短距離なんですけど、私は ガチじゃん。そしたら リレの人数が足りなくて そこに1人組み込まれたの。 ガチじゃないすか。 もう練習一緒にして。 へえ。 あ、いっぱい走りました。の時期は でもあれですよね。その学生時代に その部活動続けてたっていうのはなんかすごく今あのそれで良かった部分ってある? [音楽] はい。あのすごいなんだろう毎日コツコツみんなで頑張るっていう強調性とか ですかね。 やっぱグループでやってて うん。とかその時に味わった生感とかを うん。 ま、思い返して うん。 また青春しようとか頑張るぞっていう気持ちでいます。はい。 はい。あの、ラジオ見てる方はね、あ、ラジオ見てるじゃないや。ラジオ聞いてる方はちょっとわかんないと思いますけど、今青春しようって言った時にもゆうナちゃんの手はちょっとガッツポーズの裏ガッツポーズみたいな [音楽] はい。拳を アイドルガッツポーズ拳をね、握ってくれましたね。 ええ、で、え、そんな結構毎日いろんなことを結構やっていける [音楽] うん。 体制になってるわけよね。 はい。 え、じゃ、逆に今なんか毎日やってることとかある? [音楽] 毎日やってることは、ま、ストレッチはなんだろう、体作りじゃないですけど、ダンスする上でも大事なのでストレッチやったり、あとはゴミ箱チャレンジを個人的にやらせてもらってます。 [音楽] [音楽] え、ゴミ箱チャレンジ?え、それはみんなやってる言葉なの?それ知ってる言葉?もう流行りとかな?何でもなくてよかった。俺自分が知らないのかと思ってゴミ箱チャレンジを。え、何ですか? [音楽] うん。私のお部屋の、 ま、椅子いつも座ってるテーブルとゴミ箱がちょっと離れた位置にあるんですけど、 はい。 ま、夜スキンケアで使ったパックとか ティッシューとか、あとはなんかのゴミくを ゴミ箱に投げるっていう。 なるほど。あの、バスケットじゃないけども、 そこにで確率はどう?その はい。確率1080 ぐらいです。 あ、じゃあ8割いか。 8 割8 割かすごいなんかそこをあの分数できたなと思って すいません 約分するかみたいななって 8 割ですね。8 割だからいいんだよね。結構ね どんどんうまく上達してって最初は 3割ぐらいだったんですけどちょっと 8割まで登り詰めました。いや、だって3 割だったら結局あのゴミ箱に入んなかったゴミは あのね、立ち上がっていくかみたいな感じになるから。 はい。 でもそれ特技になるかも [音楽] できますかね? そうそう。どういう体性? え、もうえっと、背線背を向けてこうです。 え、 横目で投げるっていう感じです。 どう?ルック、 あ、ルックはちょっとしてます。 ちょっとはしてるけど。 え、じゃあ正面にポンじゃなくて はい。 結構、あ、それ特技だよ。絶対 横目で投げてます。いつも 横目で。 はい。 それで8割行ったらすごいよね。 いや、それ是非とも学住とかで披露して 披露してみたいです。 見たら面白いなあ。 些細な日常のそうですね。 ベントです。イベント。 いや、あの、ま、これはね、すごく興味があるんだけど。 [音楽] うん。 欲しいものって、 あ、欲しいものです。 どん、 今1番欲しいものは背の高い植物です。 背の高い植物。 はい。 え、それはどういうことで? ちょっとこう、インテリアの中にあの、緑が欲しくて、やっぱり東京ワビルとかが多いので緑で癒されたいなってお家の中でも。 [音楽] あ、なるほどね。 植物が欲しくて。あ、 え、何がある?天井まで届くって [音楽] 2ぐらいは楽勝ですね。 はい。 え、立ちそう。そんなんないか。 うちの田舎にはあったけどな。 はい。 観葉植物で。 海洋植物で欲しくてでもあの今何ですかねとかで移動 するんですけど 電車移動だとさすがに大きい植物持って歩けないと思って いや、そんな天井まで届くような植物を僕見たことないですね。 [音楽] 買って帰れないですけどアイドルが はい。そうなんです。 もし見れした時になんか植物大きいの持ってたよみたいな情報がたら それじゃ見バれする前にみんな植物詰めるから そうなんですよ。 すごくもっとあの注目とが 上がっちゃいますから 上がるって変わったことになると思いますよ。 いや、ちょっとまだ叶えられなそうです。 そうだね。じゃあこれからますますね、ゆナちゃんのことをね、みんなに知ってもらいつつ僕も色々と教えてもらったり はい。していきたいと思う。 ありがとうございます。よろしくお願いします。 あざ。はい。え、それではお仕事です。 [音楽] はい。 え、メール紹介 お願いします。 はい。ありがとうございます。初めてのメール紹介ですね。 そうです。はい。 ではラジオネームシュシュさん。 シュシュさんありがとう。 ありがとうございます。 はい、 こんばんは。先ほど推の鈴木ゆうナちゃんのレギュラー出演が決まったという嬉しすぎるニュースを聞きつけ、急いでメッセージを書きに来ました。 はい。ゆっちゃんの魅力たくさんあって 数えたら霧りがないですが、そのうちの1 つに声があると思います。アイドルとして すでに完成された100点持ちの伸びやか な歌。声はもちろん通常会話でも声も聞い てるだけで癒されるので大好きです。声 だけで何かを届けることは難しいことだと 思いますが僕を始めゆっちゃんの声押しは 世界中にたくさんいると思うので是非ゆっ ちゃんらしくのみと頑張ってください。 来週の放送楽しみにしています。あ あ、嬉しいです。 ありがとうございます。嬉しいです。 やっぱりね、あの声がすごく透明感があるし本ですか? 絶対聞き心地いいと思う。このお話が。 もう不安で私そうですね。 声だけだとやっぱりちゃんと伝えなきゃって思うんですけど難しいのかなって思ったりちょっと不安だったのでそう言ってただけるのもすごく励みになります。 でもあのその番組でアシスタント もレギュラーアシスタントって発表の時にさ、えっとコメント書いてくれたじゃない? はい。 あの1つ1つの言葉を大切に はい。 で、それ これ偶然にあの 1度であのお会いした。 でしょ。 はい。 その後その印象があって僕もコメントを書いた時に あ、はい。 あの1時に1つ1 つ言葉を大切にする人さなんで絶対もういい番組できます。 はい。 書いたら同じことを書いてて これはいげるなといて思いましたね。 嬉しいです。ありがとうございます。気持ちが通っていました。 ええ。 はい。 でも、あの、一方ではもう、あの、皆さんもう大喜びしてくれてますよ。お、初のレギラーっていうことで。ただそれが [音楽] DJ 校の番組でこのあの対局はどうなるんだっていう もうみんなね、あの科学反応をねるみたい。 でも自然ないよね。全然ね。 はい。もう嬉しいです。でもこさんとこうやって共演していただけるの嬉しくて。 うん。なかなか新鮮です。 いや、もうこちらこそでございます。気持ちでいっぱい。 いや、もうじゃあ、え、メールさらに行ってみましょうか。 はい。 え、ラジオネームレトロさん。 はい。ありがとう。 DJ こさん、ゴージャス村上さん、鈴木ゆうなさん、こんにちは。 嬉しいね、そこね。 はい。 はい。 ゆうナちゃん、レギュラーアシスタント就任ということで、今回初めてメールを送ります。この告知を聞いた時はとても嬉しくてベッドから飛び起きてしまいました。 [音楽] DJ さんとのラジオということで新しいユナちゃんの一面が見られることを期待しています。 この発表を聞いたメンバーやご家族からかけられた言葉などありますでしょうか? あ、聞いてみたい。それは はい。そうですね。この 共演させていただけるっていうのを連絡した時は、ま、まず DJこさんっていうそこが第 1世で 確かにね。 まさか超陽キャの人とみたいな感じ。 もう予想外の予想外だったみたいで、 [音楽] ま、でもこのFMフジは地元の そうだね。 はい。ラジオっていうのもあってすごい良かったねって嬉しいねってもう言うならしく頑張ろう頑張りなみたいな感じで言っていただきました。うん。それはメンバーさん。 [音楽] あ、えっと家族からです。 家族家族嬉しいね。 それはね、ご家族も必ず聞いてたんで、ラジオからもう [音楽] 娘の声が流れるって 逆にあのメンバーさんとかとお話した? あ、もうお話して そうですね。びっくりしていてメンバーも 特に同期とかはすごいねっておめでとうって言ってくれてすごい私以上にみんな喜んでくれて もうすごく嬉しかったです。 ああ。いや、もうこれ起きにさ、もうこの番組 17年続いてるんで、 さらにあの、一緒になんか長く僕はね、なんか続けていけたらなっていうのがすごく [音楽] はい。 もう望みで はい。 で、そこでなんかゆうナちゃんのいろんなまああ、言い方悪いかもしんないけど変わっていく姿とかさ、 [音楽] なんかどんどん変化していくところとかさ、なんかそういうのが出てきたからね。 出てきたらもう最高かなと思。 あ、嬉しいです。はい。ありがとうございます。 はい。せっかくなんで、え、もうつお願いします。 はい。 ラジオネーム小さコ部のすがさん。 はい。 DJ こさん、鈴木ゆうなちゃんこんばんは。 こんばんは。 ゆうナちゃん、ラジオのレギュラー決定おめでとうございます。これから毎週聞きます。 お ところでこうさん、ユーナちゃんは巨大生物映画が大好きなのをご存知ですか?そこでゆうナちゃんにお勧めしたい映画があります。 それは平成ガメラ 3部作 です。 巨大な亀の姿をした怪獣が大暴れします。 うん。 きっとゆうナちゃんにもご満足いただけると思います。是非ご覧ください。 おお。え、巨大生物が はい。 す、え、どういう、どういった類いで、 えっと、ずっとそうですね、映画が好きだったんですけど、 [音楽] ま、大きいゴリラとか うん。うん。あとは恐竜とか はい。 ゴジラとか はい。 あと大きいサメの映画とかが好きでもうとにかく巨大な動物の 動物生物の映画が好きです。 めっちゃわかります。やった。 ええ、嬉しい。初めて共感してくださる方が いや、 現れました。 で、もう僕ゴジラオタクだし はい。 その怪獣とか恐竜とかその巨大なものの [音楽] インパクトというかかっこよさ、美しさ、フォルムがさ、 [音楽] たまらなく好きです。 はい。たまらないですよね。そうなんです。 そう 嬉しいです。 そのあの大きさから出てくる何か芸術性もあるよね。 [音楽] はい。もうあの迫力とかなんだろう。あの未知な感じがもうロマンすぎて そう 見る度興奮します。 だからさ、あの、例えばあの、 [音楽] CS とかのチャンネルで、え、アニマルプラネットとかさ、 [音楽] あるのよ。そこで、あの、結構虫類とかが好き。 うん。うん。うん。 ワニの大きいやつが出てきたりするともうたまんない。 分かります。私もドキュメンタリーみたいな、 ジャングルをかけ巡るみたいなのがすごい好きで。 そう。うん。うん。 もうひたすらに見ますね。 多分そこでさ、穴コンダのすごいのが出てきたらさ、 たまんないよね。 オート影とかですよね。 オート影とかね。 分かります。 分かるなあ。 嬉しい。初めましてですね。この巨大生物に共感してくださった人はまさかこんなところで [音楽] いやあ、嬉しいけど。 はい。嬉しいです。 まさかここに共通点があったとは。 でもこのえっとあ、平成 え、スルさん。 あ、はい。 が、あの、言っているですね。え、ガメラ [音楽] でもう昔から もう昭和からいる怪獣なのね。 はい。 そのガメラっていうう亀の巨大怪獣なんけれども正義正義なんですよ。 うん。あ、正義なんですね。 そうなんです。 で、子供の味方みたい平成メラはどうかわかんないけども、やっぱりその巨大な感じでギャオスとかいろんな会うと巨大生物として戦います。 [音楽] はい。 え、これはあんまりそうですね、詳しくないので、まだちょっと見てみたいです ね。 はい。 いやあ、ちょっとその辺もこれから色々と共通点をね、探していきましょうね。 はい。 え、ということで、え、そろそろ A 面終了の時間になってきました。はい、じゃあゆうナちゃんからお知らせお願いします。 はい。11月8日土曜日から東急舞伎町 タワーにて乃木坂46期制、桜坂464期 制日向465期による新山 2025イン東町タワー が行われます。配信もありますので是非 チェックしてください。面白そう [音楽] これは見に行きたいなあ。めちゃめちゃ すごく私たちもこれから活動が始まるんですけど、もうドキドキでロ期生全員で力を合わせて頑張っていこうと思います。 またね、あの坂道グループだけども違うね、チームとやるっていうのはやりがいありますよね。 はい。はい。こう高め合ってできたらいいなって思っています。 はい。そして この番組ではあなたのメッセージも紹介します。今日の番組の感想リクエスト何でも結構です。こちらまで送ってください。 え、メールアドレスは全て小文字で [email protected] [email protected] お待ちしています。 いや、ゆナちゃんにもうメールアドレス読んでもらうともうすごくこのメールアドレスがピュアーなアドレスだったんだなっていうのをもうなんかすごく実感しました。はい。 [笑い] ありがとうございます。 えっと、もうあの、初のレギュラーアシスタントでしたけど、どうだった? [音楽] はい。も、すごく緊張して、今 うん。 こう、日汗というか、なんて言うんですか?変な汗を書いているんですけど、でも本当にこさんが温かくてもうお話ししていて楽しくて、新たな共通点も見つけられたので、 [音楽] ま、ここからもっと深めていけたら嬉しいです。 いや、でももうあのメールとかそれからお知らせなんかも はい。 綺麗に読むなと思って聞いてさ。 いやいや。 いや、これからもう楽しくね、もうみんな元気になってもらえるような放送を作っていきましょうね。 うん。はい。よろしくお願いします。 はい。そして、え、ビートGO ーズのハッシュタグですが、今後はカタカナでハッシュタグズオン。カタカナでハッシュタグの後にトーズオンで、え、つけて、え、投稿していただけると嬉しみ男子でございます。 [音楽] え、それではビドゴン Aメン最後はこの曲を聞きながら別れです。じゃあゆナちゃん曲紹介よろしくお願いします。はい。え、この曲は、ま、私が初めてのレギュラーのスタートにぴったりな曲だと思って選びました。はい。それでは聞いてください。乃木坂 [音楽] 46期生でなぜ僕たちを走るのか。 次ゆナちゃん来週からもよろしくお願いします。 はい、来週もよろしくお願いします。ありがとうございました。 はい、ありがとうございます。 この後はゴージャスと一緒にビトゴーゾーンビルです。 [音楽] 何かもて [音楽] DJPREN ビゴズオグロよりも何が好き [音楽] 桜井ブンブン [音楽] じゃ ね。 [音楽] みんなよく寝てね。おやすみ。ちゅち。 [音楽] もう吸っちゃだめじゃん。
2025年10月3日 BEAT GOES ON A面
DJ KOO/鈴木佑捺
#BEATGOESON
#鈴木佑捺
#乃木坂46

3 Comments
アップロードお疲れ様です
BEAT GOES ONのアップありがとうございます
いきなりぴっくりしました😳
ありがとうございます!
ゆうなちゃん、可愛い💞