【台湾ライブ】なぜ5期生と6期生を比較してはいけないのか? #乃木坂46 #乃木説

[音楽] さあ、本日はもっと週慣の木坂ニュースと いうことで、ま、今週の気になると届きを ピックアップしてお送りしていきます。と いうことで、今週こんな感じですね。はい 。え、乃木坂生が台湾にてフリーライブ 開催。え、乃木坂工業4期生焼肉会オン エアそして選手の動画投稿振り返りと コメント紹介。今週の動画投稿と盛りさん でまいりますのでよろしくお願いいたし ます。はい。ということで、まずは乃木坂 6期生台湾にてフリーライブということで びっくりしたね、これね。うん。え、10 月11日タイペイかなでフリーライブを 行ったよというところでございまして、ま 、としてはタイムリミットと、え、なぜ たちの2つを披露したよっていうことです ね。うん。はい。ま、僕もですね、一応 なんかあの合法なのか違法なのかよく わかんない。なんかあの、ま、ゲリラ ライブ、フリーライブだから、ま、いいと 思うんですけど、あの、映像見たんです けれども。うん。ま、この、なんであんな 台湾にいたのかっていうところは置いとい ても、ま、なんでフリーライブ、ゲリラ ライブを観光したのかっていうところです よね。ま、こう何がしかのね、番組の企画 ということは、ま、間違いないとは思うん ですが、ま、独自でね、勝手に6期生が やってるとは思えないんで、ま、例えば こう稼働中とかのなんかノりでね、うん、 なんかみんなでフリーライブやってみよう よみたいなことなのかもしれないし、よく わかんないですけど、そこはね。ただ、ま 、何がしの企画であれ、やっぱ下積み感 っていうのを経験させるっていうのが、ま 、今の6期生にすごく大事なことかなって いうのは思っていて、ま、やっぱり6期生 って、ま、現状で言うと4期以来の本当 過去最強ってか、ま、4期制以上かもしれ ないよねに、やっぱ過去最強に恵まれた 環境で入ってきているメンバーかなって いう。うん。ま、例えば、ま、2期生 なんかもちろん全く恵まられた環境では なかったし、3期生もやっぱそこそこに こう、やっぱあの、タイミングで入った ことによって、ま、かなり2期の加入から 時間もあったので、ま、結構アンチ的な声 っていうのが上がっていたようなイメージ もあるし、ま、5期はね、やっぱり最初、 ま、色々こうごちゃごちゃっともたついた ところもあったので、ま、かなり逆風から のスタートだったりっていうところもあっ たので、ま、そういう意味で言うとやっぱ 4期生と6規制は非常にこう温かい環境、 特に乃木坂の勢いもあるような状態でうん 、入ってきているので、やっぱりこの 乃木坂という環境がいかに恵まているの かっていうところをやっぱり、ま、改めて 再実感しておく必要はあるのかなという ところ。うん。で、やっぱり、ま、5期生 とやっぱ大きく違うのはやっぱ注目度が6 期は低いかなっていうところにあるのかな と思います。やっぱり、ま、5期生は うんと、ま、その最初のもたついた トラブルもそうだし、ま、そこからこう かなり早い段階で勢い取り戻していたので やっぱり、ま、ご規制がまあね、海外と いうね、今回ハではあれなかなかそういう ゲリラライブをやりますとか、6期生稼働 中のような自分たちアポを取って何かをし てとか、ま、新山物ももう6期生がね、5 期生が新山もやったんだってもう2年とか 3年ぐらい経った状況でやっていたんで、 ま、2年かな。うん。なんでやっぱそう いう意味で言うとこの下積み感っていう ところはやっぱ6期がこう5期とこう差を つけてできるこうプラスの部分かなって 思うのでやっぱりそういうね草のね活動を してるっていうこう努力をしている頑張っ ている過程っていうのもやっぱりまご5 規制よりは6のが響きやすい環境にあるか と思いますのでま、そういった活動をして いくってのはすごく大事なのかなっていう 風に思いますので、ま、今回フリーライブ をやってああいう環境でこう、ま、それ こそね、本当になぜたちのMVみたいな 感じになってましたけれどもなんあいう ことを経験できたってのはすごくね、いい ことなんじゃないかなと思いましたね。 はい。ま、稼働中もね、え、シャープ1の 中をかける上矢田萌えカの前半がね、公開 されてましたけども良かったですね。 非常に良かったですね。はい。で、続いて こちら行いきましょうか。え、乃木坂工事 中規制焼肉会オンエアということで町に 待った。うーん。え、10月5日放送の、 え、乃木坂工事中で4期生焼肉会という ことで、ま、残念ながらですね、全然4 期生焼肉映像じゃなかったんですよ、僕。 下手したら2周またぐんじゃないかって いう。2週またいでそのなんか、えと、ま 、今週この10月5日放送まるまる使って 10月12日の、ま、前半まで焼肉やって 後半からちょっとこう別企画みたいな感じ かなと思ったんですけど、まさかのね、 ちょっと30分持たなかった。 [音楽] 分岐性焼肉だけでは30分埋生まらなかっ たというね。ま、あの、もちろんね、なん かその本当にこうプライベートに限りなく 近い状態で、ま、ちょっとそこをこうね、 取らせてもらっているみたいな状況であれ ば、まあね、ま、その尺が持たなくても みたいな、ま、むしろちょっと15分だけ でも見れただけでラッキーとは思うんです けど、もうガチガチに途中からその2 ショットトークみたいな企画入れてたんで 、それでも30分かなかったかってのが、 ま、ちょっとショックですね。うん。で、 ま、今回ちょっとですね、ま、サムネにも あの、お仕を押し続けるって難しいみたい なワードを入れてるかなって思うんです けれども、まあ今回ですね、松を見かける 田村眉の差しのトークみたいな時間が ございまして、ま、まゆたんが松尾さんを 呼び出してトークをしているという感じ ですね。はい。でですね、僕はもう小心 照明の松尾三押しですよ。解説と君ね。 はい。ま、きっとこれを見てくださってる 皆さんもこいつって松戸見しなんだよなっ て思いながら見てくれてる人もね、何か いらっしゃるじゃないかなと思うんです けれども、ま、やっぱりですね、超心照面 松押しとしてはですね、まゆたんがあそこ にいた時にはどうせま、カッキーとかゆき ちゃんとかなんだろうなみたいなところ 思っていたところですね。松尾が呼ばれた 時にね、やっぱ松尾さんが選ばれたと 嬉しいなってあ、思ってた以上にたの絆が あったんだな。嬉しいなって思ったんです ね。ただですね、これ見ていくうちに複雑 な気持ちになったんですよ。これがこちら 。なぜ松尾ミューが泣いているのか分から なかった。これですね。今日のテーマは これです。あの工事中でなんで松尾ミが 泣いているのか僕が理解できなかったと いうところに今日はフォーカスてはい。 メイントピックとしてお送りしていきたい なと思うんですけれどもそもそもですね、 僕は松尾三ゆさんを押し始めたから大体3 年ぐらいが経つんですね。押し始めた きっかけは元々れレいちゃんが好きでです ね、れいちゃんが、え、ラジオやるぞって いうところで乃木団を聞き始めて、ま、 そうに出てる松尾さんにすごく魅力を感じ て、え、松尾さんいいなあみたいなところ から31枚目のアンダーライブをですね、 え、生でZで見てですね、そこで完全に 松尾さんにこう心を引かれたというところ でございまして、ま、大体そっから3年 ぐらいが経っているのかなというところな んですけれども、このアイドルを押すって いうのはどういうことかって言うと、 やっぱり僕の中ではこれどうしたって目標 とゴールの設定ってこれ絶対必要だと思う んですよ。うん。これはやっぱどうしても ですね。ま、もちろん世の中にはいろんな 人がいるので、顔が可愛いっていうだけで 押せる人もいるしうん。別に目標、この子 が何を目標にしてようか、何をゴールに しようか別になんかその子が元気にやっ てれば何でもいいんですよみたいな人も いるとは思うんですけど、僕の中では、ま 、この目、この子が何に向かって今頑張っ ているのかっていう目標がないとなかなか 押し続けるって厳しいなって思っているん ですね。ま、僕1だと思うんですけど。 はい。で、乃木坂の場合はこの目標ゴー ルっていうのを設定しなくても、ま、選抜 っていう暗黙の領解があるんですね。うん 。なので例えば、まあね、こう誰かがね、 こう特に何かになりたいとか何かを目指し てますてのは発表していないアンダー メンバーの子がいたら、それってもう必然 的に選抜いって共通の目標になるわけです ね。ま、これがいいのか悪いのか難しい ところではあるんですけれど、ま、これ、 まあ、1つこう乃木坂の、ま、大きなうん 、なんて言うんですかね、分かりやすい 武器ですよね。はい。で、この現状じゃあ 松尾さんが今目指している目標ゴールって 何なのかって言うと、これ多分今までも 特に明確な目標って宣言してきていないん ですね、松尾さんって。で、それが分かり やすいのが31枚目のアンダーライブとか 36枚目のアンダーライブ、ま、33かな ?座長を務めたとかもそうなんですけど、 松尾さんって具体的にじゃあ絶対選抜に なりたいですっていうのも特に表現してる わけでもないし、乃木坂を通してこういう 人にうん、ま、こういう人みたいなのは あるかもしれないけど、こういう仕事をし てみたいですっていうのも、まあなんと なくは分かるでしょ。ていてなんとなくは 分かるし伝わっては来るんですけどかと 言ってじゃそれをめっちゃ明確に言葉とし て宣言しているわけではなかったりするし それを本人も自覚しているタイプの アイドルなんですね。ま、だからこそそこ にすごく魅力を感じて応援する人っても たくさんいるのかなとは思うんですけれど も、ま、この松尾さんが何かしかの夢を 持っていることは明確だからこそ僕らも そこに信じてついていけるわけですね。 うん。これが松尾さんが例えば何かのMC とかでいや、特にないんですよみたいな ことを言ってしまった日にはいやいやいや みたいな、え、じゃあどうするんすか みたいな感じになっちゃうんですけど、ま 、僕らにこうはっきり教えてくれないだけ で松尾さんなりに絶対的な夢を持っている し、きっとそれが叶った時に松尾さんは 絶対その夢って実はこれだったんですよっ ていうの教えてくれるっていう、ま、謎の 勝手な信頼があるから、ま、それで教えて いるんだろうなってのは僕の自己分析では あるんですけれども、うんと乃木団がです ね、24年の7月からですね、レイちゃん の卒業期に松尾田村大生になったんですね 。はい。で、まあ乃木団を聞く頻度って 以前より落ちてしまったんですよ、僕は。 このタイミングで。ま、最初も言った通り 元々乃木団を聞き始めたきっかけはレイ ちゃんなので、そのレイちゃんがいなく なった乃木団っていうのをなかなか 受け入れるのって難しいんですよ。別に まゆたんが悪いとかまゆたんだから効かな いってことでは全くなくてれちゃんがい ないから効かないっていう状態ですね。 はい。で、ま、そっからもうさすがに1年 以上経ったんで、ま、ちょこちょこ聞く 回数っていうのも、まあ、この松尾田村 大生になった直後よりかは増えてはきて いるもののですね。やっぱり1年半ラジオ を聞かなくなると1年間で起きた松尾の 変化っていうところに気づけなくなるん ですよね。ま、当たり前いっちゃ当たり前 なんですけど、やっぱ毎週当たり前に聞い てた乃木団のこの松尾さんの価値観の アップデートっていうのがやっぱその1 年間ブランクを置いてしまったことによっ てこの変化に気づけなくなってしまったと 。で、この変化に気づけない結果が今回の 乃木坂工成中かなっていう。きっと多分 乃木団を毎週欠かさず聞いていた人から するとなんであそこで松尾さんが泣いて しまったのかっていうのはなんとなく理解 してあげられるところなのかなっていう そんなに難しい話じゃないのかなとは思う んですけれどもやっぱり1年間伸びを効か ないってなってしまうとまあ松尾さんと 田村眉の間でどういう関係性が構築されて いったのかとかラジオがこうね2人体制に なってから1年経ってどういう風に距離感 が縮まっていったのかっていうのがま もちろん全く見えていないのが僕の現状な ので、ま、そうなるとやっぱりなかなか 押し続けるって難しいよなっていう。うん 。で、ま、もう一度ね、このアイドルを押 すっていうのは目標ゴールの設定が必要 不可欠っていうところではあったんです けれども、この目標ゴールっていうのが無 意識的になるとやっぱ危険信号だよねって いう。やっぱり、ま、僕の松尾さんに 対する思いっていうのもうんとね、ま、 この松尾さんが明確な夢をあの発言、宣言 していなかった以上、僕らは勝手に やっぱりっていうところに置いてしまうん ですよ、どうしたって。で、それが やっぱりこの3年間のうちの2年ぐらい ですよね。31枚目から僕は好きになって いるので、松尾さんがアンダーフロントに なりましたと。アンダーライブの先週で こうスピーチの時間与えられましたと。で 、32枚目選抜に入ったぞと。で、そっ からあんなセンターやってもう1回選抜 だっていうようなところから、ま、大体 チートデですね。やっぱチートデっで全て のもう決まったと思うんですけど、チート デーでこう選抜への扉ってのがガーンって 閉ざ、そっからでもその後のアンダー ライブで松尾さんはもう少しの夢っていう 曲を歌ってるんですよ。もう少し夢を見 させてくださいっていうのを言ってたんで 、その夢に向かって応援しようという ところで、ま、もう1個スイッチを入れる ことができたんですけれども、やっぱり そっからもう大体1年ぐらいが経ちまして 、このやっぱり松尾さんが目指している 目標ゴールっていうのが本当になんて言う んでしょうかね、無意識的になってしまっ たというよりかは、ま、僕が抜を聞かなく なったことによって無意識的になって しまった。やっぱその結果としてこの押し の変化に気づけないと結構きついんすよ、 これ。3年間押してきたメンバーが泣いて いる。でもなんで泣いてるかが分からな いって結構辛いんですよ、これって。 そうなんでやっぱりまこのなんて言うん ですかね。ま、推し面ってね、皆さんいる と思うし、ま、こう一定の熱量で応援し 続けるるって、ま、僕は不可能だと思っ てるんですよ。どうしてもピーク波って あると思うし、その感じでさ、例えば6 期星が入ってきたから、ちょっと6期生に 目移りしちゃうよねとか、いや、ご期生の この子めっちゃいいかもってこうね、急 上昇してくるメンバーがいて、そっちに こう目が行ってしまう。けど最後戻って くる場所はマツを見るですよみたいな なんかそういうね、こう波ってきっとある と思うんですけど、このうろうろしてる 期間が長くなってしまったのかなっていう 僕はね。うん。別にあの、決して僕は じゃあ今日を持って松お尚をやめます みたいな。松尾さんは好きじゃありません とかってことではないんですけど、ま、1 つなんか僕の中の結構脱ぎオターとして 結構割と上位に入ってくるショッキングな 出来事。うん。ま、ここまで本気で誰かを 押す、押すっていうか応援するって、ま、 僕の中では本当に中本姫以来の推し面が 松尾を見るって感じだったんで、なんか その松尾さんにちょっとこう隙を与えて しまったなっていうね、ところで、ま、 ちょっと無意識的なこ目標ゴールって やっぱ危険信号なのかなっていうような気 がしたとよというようなお話でございまし た。はい、ということでですね、先週の 動画投稿振り返りということでこんな感じ になっておりましてですね。あ、そう、 先週の動画投稿ね。はい。で、あの、もう すぐ40枚目シングル選抜発表だねって いう動画をあげていたらですね、ちょうど 来週ですね、ま、今週末ですね、選抜発表 ということで、え、選抜予想のですね、 Googleフォム、え、解説しており まして、木曜日の夜まで、今週の目標の夜 までですね、え、にしようかなと思います 。ですので日付としては何日ですか?16 日ですね。16日の夜までにですね、えっ と、皆さん是非とも投票していただければ なと思います。まだまだね、え、目標には 結構届かない数字とはなっていますが、ま 、きっとあの、この1週間で結構数的には 増えてくれるかなと思っておりますので、 ま、是非とも1人でも多くが硬いんですね 。ご協力いただければなと思います。しき と多分土曜日の、いや、いつもの9時に あげられるか間に合うかわかんないです けど、ま、土曜日の夜までには、えっと、 先発予想の動画上げられるように頑張り ますので、是非ともよろしくお願いいたし ます。はい、ということでちょっと コメント紹介していきましょうかね。え、 いきます。まずはこちらですね。え、各 規制のわちゃわチ動画が公開されるこの タイミングで、え、2期会がアップされる のは自分にとって最高の私服です。自分も 発行しと思ってますが、苦手なメンバーが 全くいないというと嘘になります。そうは 言っても3人くらいですが、え、でも 乃木坂にとって必要ないメンバーはいない と思っています。っていうことで、そうす ね、ま、あの、久保ぶちゃんがね、初期は あんま得意じゃなかったみたいなコメント から多分派生しているコメントかなと思う んですけれども、ま、僕もですね、 やっぱりそもそも乃木坂って、ま、30人 から40人近くですね、え、いるグループ でございまして、ま、その30人から40 人全員好きになるって僕はむずいと思う んすよ。やっぱどうしたって。うん。多分 学校とかでも最初ね、ま、早それ修行式の 日はみんなのこと別そんな好きなんてこと はないと思うんですけど、ま、大体1年間 終わったら、ま、クラスメートと仲良くは なるといえど、ま、2、3人はどうしても 好きになれない人ってるじゃないですか。 で、もうこれしょうがないとも人間として 。うん。で、ま、これはやっぱ大きく違っ てくるのは乃木坂にいる誰々が好きなのか 、誰々がいる乃木坂が好きなのかっていう この価値観というか、乃木坂への入り方 ですよね。うん。例えば歌番組を漠然と見 ていて乃木坂って何だろうと思って入って きた人と明確に例えばじゃ大外に出てる 井上を見て何この子めっちゃ可愛いじゃん つって乃木坂に入ってきた子っていう ところで言うとやっぱり大きく違ってくる のでで僕は圧倒的に全車でありながらも それでも限界あると思うんですよ。うん。 で、ま、それはいし方ないですが、やっぱ そこでね、やっぱりそれをこうなんて ちゅうですかね、言葉にしないことの大事 さというかね。っぱこのコメントですごく いいなと思ったのは大事なのは乃木坂に不 必要なはい。メンバーがいないっていう ところの締めの部分で、ま、どうってうん 。ま、嫌い苦手とまではなくても関心が あまり起きないメンバーって出てきて しまうところかとは思うので、ま、そこに 対してね、う、なんか強いこうなんかね、 なんて言うんですかね。そこに対して何か 言葉を発する必要ってのはま、全くないと 思うのでね。ま、とはいえ別に僕もね、 初期の頃割と言ってたんですよ。ロッティ だけは好きになれないっていうのはもう ずっと言ってて。 そう。ま、あの中本ちゃんがね、休業する 直前にロッティのスキャンダルが出てそれ が許せないっていう話をもずっともう未だ に思ってはいるんですけど、ま、なんだ こういうことを口にしない方がいいよって 、それが身のためだよっていう話ですね。 はい、ありがとうございます。あとは、え 、アンダーライブの事前動画ですね。はい 、注目ポイント解説ありがとうございます 。アンダーラより楽しめそうです。個人的 な注目ポイントは前のテーマが全員の ヒロインでしたが、アンダーメンバーも ヒロインだったかは少し疑問があったので 、今回なんだらは全然延長戦のような気が します。え、今回なんだらは日替わり企画 があるようなので全員にスポットライトが 当たる構成になっていると思うので熱い ライブ期待しています。ということでね、 はい。ま、39名目のアンダーライブがね 、目標かなに終わりまして、ま、いつもで あればですね、僕の多分全国解説動画だと メンバー別感想動画っていうのをあげて いると思うんですけれども、ま、今回あげ ていなくてですね、ま、それどういうこと かって言うと、これ別に忘れていたとか 時間がなかったとかっていうことではなく て、ま、意図的にあげてないんですけど、 今回のアンダーライブって、ま、僕がまず ね、久しぶりに現地に行っていただいて、 もいにあるんですよ。あの、30枚目かな 、和田の卒業アンダラ以来現地に行か なかったアンダーライブなので、ま、そう いう意味でアンダーライブの熱量っていう のはやっぱ配信だけでだとやっぱね、 伝わりきらない部分で絶対あるんで、ま、 そこで熱量を感じ取れなかったっていう ような要素も絶対あるとは思うんですが、 あんまり個人的にはめっちゃいいじゃんっ ていうアンダラではなかったんですよ。で 、これって古い価値観っていうところで ございまして、今はアンダーライブナモ ニーってやつですよね。うん。アンダー ライブって確かにこの方のおっしゃる通り 前通延長戦のような雰囲気があったんです よ。で、果たしてそれをじゃあ求めていた かどうかっていうところで、要はアンダー ライブって泥臭く行けよみたいな。 アンダーライブっていうのはメンバーが 悔しい表情をする場所なんだみたいな。 本当にこうステレオタイプじゃないです けれど、本当に古い価値観が多分きっと まだ心のどっかに残っているから、今回の ジャンピング場かフラッシュから、えっと 、不道徳な夏に向かっていくアンダー ライブに対してんていう思いになって しまったんだろうなっていうところですね 。で、何が1番まずかったかって言うと、 やっぱさっきも言った通りそのテーマが何 だったのかっていうところで、俺アンダー ライブの事前動画でも言ったんすけど、 今回みたいな要はこうフロントが全員前作 選抜メンバーですみたいなこういう ちょっと特殊会のアンダーライブになる時 って絶対的にテーマが必要なんすよ。 テーマというか目標ゴールですね。で、 あとは座長の気持ち。これがやっぱり めちゃくちゃ強く出ないとなんかやっぱ こうなんて言うんすかね。エンジョイ アンダーライブじゃないですけどなんか 橋休みみたいな夏休みみたいな感じの アンダーライブになってしまうんですね。 で、あめんの時のアンダーライブ めちゃくちゃギリギリだったと思うんです よ。僕多分初日が終わった後の感想動画 みたい現地行ってきましたみたいな動画で これやばいっすっていう。このまま行っ たらこのアンダーライブ結構まずいことに なりますよみたいなこと言ったんですけど 結果3日目の配信見た時にあやめんのあの 強い言葉っていうのとあとはれいちゃん ですねいちゃんのアゲイスの パフォーマンスなんていうところも含めて なんとかいいアンダーライブに持ちこした なっていうところだと思うんですけどこの 39枚目のアンダーライブに関してはまず 座長のスピーチをアンコールに入れて結構 短めに入れたのとあとはヤんちゃんがどう 思ってるかじゃなくてアンダーってこう いうものですよっっていうざっくりとした 枠組で話しちゃったんで、いやんちゃんが どう思っているのかっていうところを もっと明確に知りたかったし、そのアン ダーってこういうところがいいんですよっ ていうのに関しては申し訳ないけれども やんちゃんが言うよりも伝わるメンバーが どうしてもいちゃうんですね。それは やっぱりアンダーライブに参加してる数が 多ければ多いほどやっぱ分かるものなんで 。うん。なんか逆にね、まゆたんみたいに 初めて8年目ぐらいにして初めてアンダー ライブに参加して分かったことみたいだっ たらあ、確かにってなるんですけどやん ちゃんはそのなんか2年に1回ぐらい定期 的にアンダーライブに参加したりとかして たんで、ま、そういうところで言うと、 まあなかなかね。うん。いや、やんちゃん が言うよりもそれこそあやティ回していた アイアティとか直前のみっちゃんがとかっ ていうようなの方が多分伝わるもってあっ たと思うんで、そこですね。うん。その 言葉てか、MCのその振り分けがちょっと うまくなかったかなっていうところですか ね。うん。ま、なので結果的にちょっと こうやりたいことが明確にならなかった。 楽しかったよね。アンダーライブ横浜分隊 で終わってしまった方っていうのが僕の 個人的なイメージ印象ですね。はい。ま、 きっとこれは現地に行った人とは全く違う 感想だと思う。いや、現地に行った人から したらいや違うんだよと。もっと細かい ところのここ見てよと。この子のこういう 小さい成長があったんですよとかやん ちゃんのこのパフォーマンスで引っ張りし てよって色々あると思うんですよ。なんだ けど配信だけで見た限りではそう思って しまったよっていうようなところですね。 はい。まあまあまあ、あの、決してその 今回のドライブがダサだみたいなまでも うん。そうね。てことではないんですけど 、ま、もう少しうまくやれたよなっていう ところと、あと錆びたコンパスっすね。 うん。サビ君の最後に横1列でやってたと 思うんですけど、ま、これ松尾さんのね、 ミ切りレポを見て知った情報なんで、ま、 本当かどうかっていうところは1回置い といたとしても、ま、その要は閉まりが 悪いから楽しい楽曲が続いて閉まりが悪い から最後サビコンを入れたんだっていう ところで、ま、結果としてそれをれちさん もね絶賛していたので、ま、もう何ももう 僕たちが口出せることって何もないんです けど。いや、でもうんとね、これ、いや、 すっごい、いや、言葉を選んでいかなきゃ いけないんだけど、錆びたコンパスをああ いう風にやるって結構切り札的演出じゃ ないですか。割ともう普通に披露しても 盛り上がらなくなってきたっていうのは 今年の全国ツアーで結構明確になったとこ だと思うんですけど、それやっぱりああ いう風にアレンジを加えて、よりこう感動 するような枠組にしたっていうのは結構僕 は錆びたコンパスの最終形態に近い パフォーマンスの仕方をしていったかなっ て思うんですね。これ同じようなことが 結構前にもあって34ですね。アルノが アンダーセントやった時の誰よりそば2体 ですね。もうあの歌いつぐみたいな アンコールでいきなりみたいな感じ。あの 結構誰そばの最終形態みたいな感じだった んですけどこの最終形態のパフォーマンス をするタイミングが毎回あんま良くないん ですよね。うん。で、あのアルノの アンダーライブの誰そそばって別にあれ アルノがセンターだからってことではない んだけど、なんか今じゃない感がすごかっ たんですよね。うん。 要はそのあるね、アルノに限らずなんだ けど、あん時のご規制って特にアルノアー とかかな。で、もうその選抜にな るっていうのはもう時間の問題で規定路線 みたいな決まっていた状況での誰そばだっ たし、ま、今回もそうですよね。ま、やん ちゃん、まゆたんが次絶対先発ですって いう格はないけれども、ま、少なから今 までほとんどアンダーライブに参加してこ なかったメンバーだったのでがそういう 切札的演出のタイミングで入ってしまうっ てのがちょっともったいなかったかなって いう。うん。ま、ポジティブに捉えるので あれば、ずっとアンダーライブに参加して いるメンバーはそういうこう演出を加え なくてオリジナルの状態でもある程度楽曲 の良さを引き上げる力っていうのがあ るっていう捉え方もできるとは思うんです けれどもうーんなんかあのサビコンもあの アンダーライブじゃなかったらもっと多分 感動していたんだろうなっていうような気 もしてしまったというところで、ま、今回 そういった感想動画をあげていないという ことですね。ま、あげてもいいんですけど 、上げるとなんか文句いいみたいになって しまうんで、わざわざ文句だけを言う動画 を開けても仕方ないかなっていうところな ので、ま、ここでちょっと軽めに消化させ ていただきましたよっていうところで ございます。はい。で、続いてですね、 乃木さロキ性メンバー別過小まとめという ことで、はい。え、前にも話しがったよう にロッキの救急さと成長の偏差で自分の ことにもコロコロ変わってきます。え、 最初見立て会で泣いてしまったウルミン どンすぎて心配が勝つミリネは、え、初期 あまり得意ではなかったんですが、 ウルミンは今のお姉さんお姉さんな見た目 に親睦会での面白発言。え、ミリネアは ブログでのファンをるギャップが最高で 好きになりましたね。え、実は深い緑の ある、え、深い円のあるヒーツン、え、歌 もキャラも大好きなゆうちゃんと並んで4 押しが固まってきましたということでね。 はい。まね、このカニウも最初もしかし たらこの子苦手かもう潜入感好きになって いくあの時間って掛けがえないですよね。 うん。 僕もね、流しま利用が割とその感じかなと 思うんですけど。で、この方はいいすね。 この4推しが固まってきたという。その4 人が、え、森平、増田ミリネ川端ひな、 鈴木優田。いいっすね。これは将来有Uの 香掘りが、かほੀਆਂがすごいすよ。 やっぱ森平増田川端行くってもう確定だ から 僕もね割と6期生4人お推し面誰ですかっ て言われたら森平マ田川端長嶋って答える んですけど同じこう同じねうん将来遊望の カ掘りがしているんでね末長く乃ぎオやっ ていきましょうね。はい。あともう1つえ お疲れ様でした。え、いつの間にかこんな にやってたのかと驚きました。6期生って 本当にすごいこと集まいのでもっと人気が 出てもいいはずです。え、原因の1つは ティの時から言われてましたが、断ること にご規制と比べられてしまうからだと思い ます。え、も子供を続けて欲しいですが、 ご規制と同じ道をたどり待ち腹や今妄想 リクエストまずはいろんな顔見せて欲しい と思いました。ていうことでね。うん。ま 、まずね本当にあれ集計大変だったんすよ 。なんかまこの後上がる楽曲総選挙みたい な上がるんですけどメンバーウスみたいな あれはもうシンプル大変なんですよ。で、 この6期生のスタメンバー過小まとめの 集計大変だったのは僕がちょっとやり方を ミスってしまって全部やり直しになった から大変だったんですけど、いやそこを 見越してね、この集計お疲れ様でしたと いうこの何気ない冒頭の言葉がすごく心に 染みますね。ありがとうございます。はい 。で、ま、このコメントの内容のところで 言うと、ま、このなんでご規制とこう断る ことにご規制と比べてしまうっていうのが 、ま、1つね、うんともっと人気が出ない 理由というとこだったんですけど、こなん でご規制と比較しちゃうからっていう比較 するのかっていうところですよね。うん。 ま、そうね。まあね、こう、ご規制と、ま 、比較すんのは間違ってるよねっていうの は、ま、割とみんなのこう心の中にある ことというか、そこは共通認識かと思うん ですけど、じゃ、なんでご規制と比較して いかんのかっていうところの多分理由に 結構各々差があるんじゃないかなって ところで、ま、多分多くの人が思っている の、ま、多くの人かわかんないけど、割と ネットとかで見るのは5規制と比較しても どうせ勝てないからっていうそのティの時 ですね。特にティザーの時とかも前段階 からいや規制と比較してもこれには勝て ないよっていうビジュアルレベルでみたい なのが結構多くて、ま、結果としてそう いう風な論長に見えてしまってい るってのがXの現状かなって思うんです けど。いや、そうじゃないんだと。これ5 期生と比較しても家っこないから比べちゃ ダメなんじゃなくて、その5期生とやる 役割が違うから比較しちゃダメなんだよっ ていうところですね。うん。本当にな、 何て言うんだろうな。だから2番バッター と4番バッターぐらいやることが違うと いうか。ま、2番だとちょっとあれか。 うん。でも本当そうすよ。役割が違うん ですよ。5期世ってホームランバッター 集めましたっていう。で、ホームラン バター星てた状況なんで、え、それはね、 それはもう筒合みたいな、もう清宮みたい な、もうホームランバッター集めました みたいなスター性の塊ですよっていうのが 5期生に求められたものなんですけど、6 期生はそのつぎの役割を求められているの で、6期生にその岡本みたいな村髪みたい なのがいてもも仕方ないんですよ。犬に 越したことはないと言えけど、それ ばっかりだったらあんま意味がないという ご規制の個性とぶつかって積極的に総細さ れてしまうだけなんでじゃなくてちゃんと こう小技ができるようなねうん。中島拓也 のようなね、そういう田中賢介のような そういうやっぱこうバッタが求められてい たんでそれはさごめんね。なんかめっちゃ 野球の話してそりは田中賢介と中田並べて いや中田賞でしょって言われてもいや違う んですよと。いや、田中賢介みたいなや 必要ですよって話じゃないですかね。それ レイエスと飯山裕二みたいな。レイエスと 飯山裕二比べていやレイエスがって言われ てもいや飯山も必要な役割だからみたいな そういう話なんでそもそも比べるってのが おどっちなんだその役割が違うからだよっ ていうことを念頭に置いておかないと なんかそもそも5規制が強すぎるから6期 生と比べても勝てっこないじゃんみたいな なんかそれ嫌ですよやっぱ六期性ファンと してもね。うん。で、ま、そこら辺のね、 認識っていうのがもう少し広まってくれれ ばいいのかなていうようなところでござい ました。はい。ということでですね、え、 来週というか今週ですね、の動画投稿予定 ということでございまして、今週3本です ね、これ含めて結構短め、少なめではある んですけれども、え、乃木坂メンバーが いれば人気楽曲ランキングということで バースデープレイリストの結果をまとめた ものをあげますよということですね。で、 あとはもう1つ、えっと、僕これちょ タイトル忘れちゃった。なんだっけ? タイトル。 あの、先週のもっと週刊乃木坂ニュースで 最強新命決定戦みたいな動画あげますよっ て言ったんですけど、それがちょっと タイトルと内容が若干変わりましてですね 、えっとこれですね。え、僕の思う最強 ペンをご紹介ということでですね、四春機 を乃木坂にす、四春機の全てをですね、え 、乃木坂に捧げた22歳の性癖ってこんな にねじまけられたんだぞっていうのをご 紹介する動画になっております。はい。で 、あと土曜日にですね、先抜予想の集計し た動画をあげますので、ま、今週ね、え、 木曜日ぐらいまでGoogle解説して おりますので、是非とも1人でも多くの方 にですね、ご協力いただければと思います ので、よろしくお願いいたします。はい、 ということでここまでもっと週間抜け ニュースでしたかいかがでしょうか。って いうことで今回でも30回目珍しいですね 。MOD週刊乃木坂ニュースかなり長寿 番組だとおりますけれども、ま、なんだ かんだここでですね、結構雑な話ですとか 割とですね、え、なんて言うんですかね、 あの、ま、自分で言うのもめっちゃ 恥ずかしいんですけどGoogleフォム とかのコメントとかにもから口な意見が みたいな結構こう手厳しい意見がみたいな 、魅力ですよ、あなたのみたいな言って くださるんですけど、僕としては別に あんま手厳しいことって言いたくないん ですよ。行ったとしても得がないんで。が 本当にこう低評価がつくと多分動画のお すすめにも上がらなくなるし何かを批判 するってことは誰かの好きを否定している のでなあんま僕にとって特はないんです けども意外とですねこのもっと習慣のギ坂 ニュースだけはですねっきのアンダー ライブの話とかえをし続けるって難しいよ ねみたいなところで編集入れてないという かそのスライドショとして成立してない 動画だしテーマもあやふやなので多分見る そっていうのがそのなんて言うんですかね うんと新規の人があんま見ない動画になっ てるんですよもっと週慣乃木坂ニュースっ て乃木坂解説の動画を見たいっていう人が 見る動画になってくれているおかげでです ね、おかげ様でそういうちょっとこう嫌な 話とかもできたりはするので、ま、是非 ともですね、ちょっとこう温かい目ではい 、ま、また行ってらぐらいの感じでですね 、間には受けずにですね、こう聞いて 聞き流していただけるとね、はい、嬉しい なとも思います。ということでですね、ま 、今週はとにかくですね、選抜発表が ございますので、そこに向けての1週間 ですね、はい。ま、皆さんね、お忙しい1 週間過ごすかと思いますけれどもですね、 今週も1週間よろしくお願いいたします。 [音楽]

【40thSG選抜予想はこちらから!!】
https://forms.gle/NuPbuePGb93swLpa6

【タイムスタンプ】
0:00 オープニング
0:27 6期生台湾フリーライブ
3:28 乃木坂工事中4期生焼肉回
5:20 「なぜ推しが泣いていたのか?」
12:53 選抜予想アンケート実施中!
13:32 乃木坂に不必要なメンバーいない!
15:57 39thUL辛口総評
23:16 6期生推しのかほり
24:33 5期生と6期生を比較してはいけない理由
29:00 エンディング

note→https://note.com/nogisetsu0413
Twitter→https://twitter.com/nogisetsu

#伊藤理々杏 #岩本蓮加 #梅澤美波 #久保史緒里 #佐藤楓 #中村麗乃 #吉田綾乃クリスティー
#遠藤さくら #賀喜遥香 #金川紗耶 #柴田柚菜 #田村真佑 #筒井あやめ #矢久保美緒 #黒見明香 #佐藤璃果 #林瑠奈 #松尾美佑 #弓木奈於
#五百城茉央 #池田瑛紗 #一ノ瀬美空 #井上和 #岡本姫奈 #小川彩 #奥田いろは#川﨑桜 #菅原咲月 #冨里奈央 #中西アルノ
#愛宕心響 #大越ひなの #小津玲奈 #海邉朱莉 #川端晃菜 #鈴木佑捺 #瀬戸口心月 #長嶋凛桜 #増田三莉音 #森平麗心 #矢田萌華
#作業用bgm #乃木坂ライブ #乃木坂ラジオ #アンダーライブ #真夏の全国ツアー #チートデイ #歩道橋 #ネーブルオレンジ #samenumbers

2 Comments

  1. 気づいたら周りに高い壁を作って人を拒否してもがいていた松尾さんを田村さんがこの1年ゆっくり時間をかけてその壁を少しづつ壊して、
    その手を取って松尾さんを壁の外に連れ出して、
    「外の世界もいいじゃないか・誰かと仲良くなるのもいいじゃないか」と松尾さんに思わせたのが田村さんで、
    松尾さんはそんな田村さんの優しさが嬉しくて泣いたというのが自分の解釈ですかね。

    アンダーライブの感想については、感じ方は人それぞれですけど、ケンカを売っているように聞こえましたよ。
    もう少し言葉をマイルドに。笑

    役割論を語るのなら野球で例えるより、サッカーで例えた方がより言いたいことが伝わると思いますよ。

  2. 田村真佑、松尾美佑「あの日からの邂逅」『EX大衆』 2020年10月号
    これ読むとなおさらグッときます。

Write A Comment