39thアンダラでの、あの子の発言がヤバい…【乃木坂46・乃木坂工事中・乃木坂配信中】
[音楽] アンダラMC より神奈川さやアンダーは悔しい思いをしながらここに立ってる。みんなは強い報われない努力もある。 やんちゃん暑いわ。泣けるね。 努力に運付きも乗らないといけないのが芸能界。 中本や北の時代のアンダラに戻ったような懐かしい感じ。 そうか。5 年前のライブを見てるようなデジャブ感の正体はこれだったのか。 努力って何のことをさしてるんだろう。 努力は必ず報われる。 だって報われたやつの話をメディアモネットも持ち上げるからね。 世に出る努力して成功した人の話の裏で報われなかった無名の人間が 5万といるのも事実。 最近まで選抜経験のあるメンバーは悔しい感情があるかもだが 3 年以上ずっとアンダーのメンバーもそう思ってるのかな?大なりしなり思ってるはず。 努力は必ず報われるなんて本気で思っているやつは頭がおかしい。 努力アンチの人。 大事なのは努力の方向性とやり方ね。正しい方向とそのための正しい努力なら報われる方が多いよ。 正論パンチしてんじゃねえよ。 神奈川はスタイルとビジュアルで 3 期のマやんポジになってもおかしくなかったんだけどな。こないだ現地で見てさよならの意味とかすごく綺麗だし良かった。 今のアンダーは元福人や過去連続選抜もたくさんいてめちゃくちゃ豪華。 アンダーが悔しい場所って認識するのはメンバーにとってはいいことなのかもしれんね。現実投避してたら上は目指せないしな。 アンダーでもこうやってライブできることは恵まれてるよ。 むしろアイドル活動を本格的に楽しめると思う。ライブやることが 1番の仕事なんだから。 アンダラが豪華になればなるほど悲想感は強まる。 昔のアンダーと比べりゃ今は扱い 2点土地ほどの差がある気もするけどな。 むしろアンダーライブの方がアイドル活動が充実するくね。 アイドルの1 番の仕事は外仕事することじゃない。ライブで客にアピールすること。 ライブに全力を注ぐ気のあるメンバーを引きした序除列にした方がグループ全体が世間から評価されるようになる。アイドルイコールライブだよ。アイドル活動自体を楽しむ気がない子は基本的に大出で不合格にすべき。 [音楽] 乃木坂での活動をステップに芸能活動をしたいみたいな考えは基本的に論外。そういう子は最初から芸能事務所の大に挑んだ方が活躍の可能性は高いしな。 なんでお前らがそんなに暑くなってんの
【39thシングル「Same numbers」限定版】
https://amzn.to/4n283en
【動画内の引用作品】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
Twitterからご連絡を頂きますと、速やかに確認・対応可能です。
⇩ご連絡はこちら⇩
ankinman234@gmail.com
#乃木坂 #乃木坂工事中 #乃木坂配信中 #乃木坂46 #39thシングル #Same numbers #真夏の全国ツアー2025 #金川紗耶
38 Comments
かきさく以外勝負権失った4期生の悲痛な叫びよ
顔面パイとか汚れ系を頑張ってほしい。
努力したもの全てが報われるとはかぎらない。ただ成功してるものはすべからず努力してる。
頑張れ
次の期が入ってくる度にライバルは増えて5期は皆が強くて選抜の枠は自然と埋まって少なくなる。皆努力はしているはずだから、 早い内から努力の方向性を見つけたり定めて行く事が大事なんだと思う。加入2〜3年目の努力と加入5年以降の努力は一緒ではないから、当然後者の努力の対価は少なくなって報われない場面も多々出てくる。
アンダーって名称が直球すぎね?
頑張りよりカンパって仕組みにしたの本当にアホ
運営が至極アホ
いくらアンダラが好きでも、アイドルたるものテレビに映ってなんぼや!
金川紗耶はもう上がり目ないのかな、可哀想だけどアンダーでも頑張って欲しい
アンダラでファンと接するよりみんなテレビに出て目立ちたいんだな
自分からやらかしてるやつがいうのもうけるわw
1番悔しいのは奥田だろうね。
こんだけ可愛い子ちゃん達ばかり居たら選抜の座は容易くないわね❤
基本は外部→事務所(運営)という流れで外仕事が入る
結局、運営が選抜するところは同じ
5000人×3日のライブを成功させる女性アイドルグループなんて、一握りしかいない。
アンダーでもアイドルグループで考えたら勝ち組グループだと思うぞ。
外仕事は選抜にとって批判の対象と考えるコメントがあったが、外仕事のオファーが殆ど無いようなメンバーが選抜に選ばれるのも釈然としない。
メンバーがアンダーは2軍と認めてるもんな
そりゃ選抜1軍がいいよな
人気商売の宿命ですな
努力は必ず報われる訳では無いけど努力しないことを正当化する理由にはならない。
努力して初めてスタートラインに立てる。
運営がメンバー1人ずつ呼び出して『次のシングルで選抜とアンダー、どっちで活動したい?』
て聞いたら答えはひとつだろうね。
アンダーを美化しすぎな風潮もあったりするから、この言葉は良いと思う。
ただ、どの口が言ってんだ笑
大人数系は枠の問題もあるからねぇ・・・
キャラ被りするとどちらかは外されるわけだし。
それが嫌なら少人数型の入れ替えの無いグループに行くしかないし。
努力すれば、報われなくとも、少なくとも後悔は無い。
そもそもが6万人とかの選考をくぐり抜けて乃木坂になったんだし、努力を怠っている子なんかいないだろう。
ハレーションを招きそうな発言だけど、一人くらい直球で言う子がいてもいい。貴重な存在
なかなかライブとかに来るの難しい自分の祖父母や親戚もいるだろうし。選抜入って歌番組に出て、歌って踊ってるトコ見てもらいたいもんな😢
今アンダーにいる人だってポテンシャルはある。スタ誕みたいな期別番組が6期以外に来たら伸びるかもしれない。
乃木坂が自分の夢へのステップという考えを否定するようなコメントがありましたが、そもそも秋元康氏がAKBの存在意義を自分の夢へのステップにしても構わないと発言していた記憶があるのですが😅
乃木坂に入れた時点で報われてるだろw
ただ以前の葉月や今の矢久保や黒見のようにずっとアンダーでも乃木坂が好きで頑張ってる子もいるわけだから今後もそんな子がいて欲しいし、報われてほしい。
この位の悔しさが無いと行けませんね。
どういう形で報われるかは人それぞれ
誰かに選ばれるのは究極的には自分ではどうにもならないから
いったん今の居場所を受け止めて魅力を磨いたり特技を伸ばしたりするのでもいい
たくさんの個性や魅力が輝いてるメンバーがいることが乃木坂の価値になるからね
みんご「スポットライトが当たってない時もみんな笑顔で頑張ってる。」
「辛いことがあっても壁を乗り越えて、みんなが全力で前向きに進んでる姿を感じる。」
「それをどこにいても見つけてくれるファンの皆さんがいる。」・・・泣いた
努力は多かれ少なかれ皆してるはず 運営さんはちょっと違うから😅😅😅
努力してもダメだったやつに「努力の仕方が違う」「成功するまで努力しなかった」と説くのは、とてつもなく残酷な言葉だがな。自分の人生考えてみりゃわかるだろ笑
努力はそこそこ報われる。
メンバーの悔し涙を見てそのメンバーの推しになりました✌️😁
金川はやらかしたやろ
悔しい気持ちを持つのは諦めていない証左だからね、皆が仲間で好敵手、厳しい環境の中で互いに切磋琢磨しあえばグループ全体の力が上がる。
金川に関してはあの不細工とのスキャンダルが原因じゃない……??
アンダー常連組の前でそんな事言ってんじゃ〜ね〜よ〜!
努力だけではどうやっても越えられぬ壁はある