ご当地キャラカーニバルinぐんま/メケアロハメカマハロ/ホヌッピー with 石田洋介&寺嶋由芙
はい。さ、続いてはなんとアメリカ合衆国ハワイから来てくれましたぬっぴーの登場です。今日はメカバイバイ。 あ、バイ。 あ、 皆さんどうもどうもどうもどうもどうも。ねえ、今回 2回目のホピーです。どうもあるは。 じゃあみんなに気づけで僕がせのって言ったらアーロハッピーって言ってもらっていいですか? [音楽] オ オじゃあ行きますよ。せーの アハッピー。 いや、ありがとうございます。これでね、元気にステージができるかなとね。で、今日はですね、え、僕がね、石陽介さんと作ったメケアロかメカマガロという歌なんですけど、なんとね、このために聖介さん来てくれちゃいました。 たです。 ありがとうございます。 よろしくどうぞ。 でね、振り付けをつけてくれるユフィも参加していただいて はい。お邪魔します。 なんとね、このステージも豪華 2 人で一緒にできますんでね、是非皆さん写メ撮ったり動画撮ったり色々して SNS にあげてもらえたら嬉しいです。ということででは石田さん はい、よろしく。じゃあハワイの歌を歌うよ。 えっと、メケアロハメカマハロ愛を込めて感謝を込めてミュージックスタート。 [音楽] 知ってる人は一緒に踊ろうね。 のエアポートから赤き [音楽] 取っておきの粉を入れて 回うだけや 懐かしのなるで日向たばっこ あの子はどこへ ヒラウ クジと 冬の海の友達 夏はかる かり [音楽] ラハな 寝ろはおいで虹の国 のノスシアで アイラインで波乗って ハレは 2人 で 分けたレインボーシェイブアイス 忘れない 忘れない さはタワへ行ってみようか ハワイシャングル で遊ぼう。 早くでくだろう。 明け国レシ [拍手] 半当めけあろで魔のあの滝か壁えぬかめはめはに思いをせて [拍手] [音楽] 2人 [音楽] 登ったダイヤモンド ヘッド おいで虹の国に カピオラにで待ってる 夢から買うまで 約束わし て2人 で 見た ワきの 忘れない忘れない。最後皆さんでメケアロハメカマハロ一緒に歌いましょうね。まずメケアロハから [音楽] [拍手] [音楽] メケアローハ。 オッケー。次メカマハロー。 メカマハロ。 もう 1ぺメケアろはメケアロは最後メカマハローメカマハロー [音楽] アロハッピー アロハッピー いや最高でした 最高だねどうどうごめんなさい あハワイだったなと思ってでもちょっとレルさんだけ動きが一瞬来ちゃったけどね そうそう熊本も一瞬切ってるけど 今日あそこに京都もう薄らけどね。 すごいです。はい。ここはハワイワイド。はい。 ね、ユフィが振り付けね、してくれたこの踊り最高に可愛いでしょ。皆さんね ね。 ちょっと海を感じる動きにしたんですけど覚えやすい。 これ振り付け動画YouTube でね、あのほぬちゃんも一緒に踊ってる動画が上がってますので、ほヌピのチャンネルチェックしてください。 あとね、X僕のXですね。X のトップページに貼ってあるんで、 あ、 チェック、こからと ぜひフォローしてください。 各手サブスクでも聞けますので 聞けますんであとね多分ブースでこの CD あ、石久さんのかっこよかったなと思った人は是非 CD売ってますんで よろしくね。 よろしくお願いします。 お願いします。 ありがとうございます。じゃ、奥さんにも拍手お願いします。 ありがとうございました。 マハロー。 マハロー。 はい。ありがとうございました。 H
#ご当地キャラカーニバルinぐんま が今年はなんと120キャラが集結し、群馬県庁県民広場で開催されました。
ホヌッピーPRステージでは
振付をしてくれた #寺嶋由芙 さん、このステージのためだけに駆けつけてくれた #石田洋介 さんにウクレレ演奏で歌っていただき、最高にスペシャルなステージになりました🎶
Vocal&Ukulel:石田洋介 @yohh0719
Dance:寺嶋由芙 @yufu_0708
2025.09.27.
群馬県庁県民広場