【公式アニメ】『とっても!ラッキーマン』イッキ見!/第3話「バードマンでラッキー!」第4話「最強男爵でラッキー!」
ジャンプチャンネル登録者数200万人記念!週刊少年ジャンプ アニメ祭り開催!!
歴代ジャンプ作品 全200話以上のアニメを配信中!
【『とっても!ラッキーマン』配信スケジュール】
10月2日(木)20時~10月16日(木)17時
第1話「かまきり星人でラッキー!」
第2話「おやじマンでラッキー!」
10月9日(木)20時~10月23日(木)17時
第3話「バードマンでラッキー!」
第4話「最強男爵でラッキー!」
10月16日(木)20時~10月30日(木)17時
第31話「再会!勝利・友情・努力三兄弟」
第32話「非常事態!全宇宙の危機!!」
10月23日(木)20時~11月6日(木)17時
第33話「努力マンの過去!兄たちの裏切り」
第34話「狙われたヒーロー協会会長!!」
10月30日(木)20時~11月13日(木)17時
第35話「来襲!恐怖の殺し屋ヒットマン!!」
第36話「恐怖!お手手戦隊指レンジャー!!」
11月6日(木)20時~11月23日(木)17時
第37話「今、始まる!宇宙最大の戦い!!」
第38話「衝撃!小指グリーンの正体!!」
11月13日(木)20時~11月30日(木)17時
第39話「完全体!スピードマンターボ!!」
第40話「第二の敵!薬指イエロー」
■作品紹介
埼玉県の越谷市蒲生に住んでいる日本一運が悪い中学生・追手内洋一。ある日、彼はその信じられないようなツキのなさから、墜落してきたUFOの下敷きになってしまう。この出来事をきっかけに元祖ラッキーマンから「変身用らっきょ」を受け取った洋一は無事に復活。変身能力を手に入れ、運だけは宇宙一のヒーロー・ラッキーマンとして活動することとなる!
どんな凶悪宇宙人であっても、ラッキーマンの強運の前にはひとたまりもない。過程はともかく、偶然に偶然が重なる運の良さで敵を倒してしまう―作品全体に漂う脱力感とユニークなヒーローが登場するギャグアクション。
オープニングとエンディングテーマは演歌歌手の八代亜紀が担当。
■配信
「とっても!ラッキーマン」は下記配信サイトにて配信中!
見放題配信
アニメタイムズ/アニメ放題/U-NEXT/dアニメストア/DMM TV
都度課金配信
バンダイチャンネル/TELASA/J:COM STREAM/milplus/Google TV
■CAST
ラッキーマン/追手内洋一 田中真弓
奇麗田見代 松井菜桜子
です代 高乃 麗
努力マン/杉田努力 千葉 繁
スーパースターマン/目立ちたがる 岩永哲哉
元祖ラッキーマン/ラッキー星 松本保典
■STAFF
原作 ガモウひろし(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督 鍋島 修
シリーズ構成 浦沢義雄
キャラクターデザイン 金田伊功
美術監督 池田祐二
色彩設計 いわみみか
撮影監督 渡辺英俊
編集 松村将弘/船見康恵
音響監督 清水勝則
音楽 本間勇輔
©ガモウひろし/集英社・ぴえろ
——————————————————————
★週刊少年ジャンプ公式HPはこちら▼ https://www.shonenjump.com/j/
★ジャンプチャンネル公式X(Twitter)はこちら▼ https://twitter.com/jumpch_youtube
★少年ジャンプ編集部公式X(Twitter)はこちら▼ https://twitter.com/jump_henshubu
#とっても!ラッキーマン #週刊少年ジャンプ #ラッキーマン

33 Comments
それから
30年以上前のアニメ
凄く懐かしく
コミックも買いました❗️
16:00
ひゃ、百年ごろし!?
努力マンと同じ声?
最強(笑)男爵🤣
憎めない悪役だった🤣🤣🤣
次の配信、大幅に飛んじゃうのか
バトラーくんの声,四郎さん
バードマンの声努力マンやん
ヒロインにガチアッパー見舞う漫画なんてそうないわww
よっしゃー
「それはどうかな」と言えるデュエル哲学
背中の文字を読むの楽しかった。😂
ピーシーエンジン
8:21
実写の花見そして何故か翼を下さいが脳内再生されるいったい何故か🤔
田中真弓さんのキャラ、ルフィとかクリリンより追手内洋一君 が一番好き。
裏宇宙編アニメでみたいなあ
懲役20年で20年も服役したのなら今更脱走する事も無かったと思うけど
9:25 コエンマと桑原
最強男爵とバトラー君大好きだった。
愛すべき悪役だし、キャラクター性が好き。
当時小学生で
いまの娘とちょうど同じくらいの歳頃
1話完結でシンプルなんですけど、、これがよかったんです
戻りたい、、、
8:51
19:14
コンピュータグラフィック黎明期を感じられるエンディングムービーいいな…
「ただのラッキーよ」まぁ確かにそうだな!
『アルシンドにナッチャウヨ』とか懐かし過ぎる
ラッキーマン=麦わらのルフィ
努力マン=道化のバギー
友情マン=戦桃丸
リアタイで見ていました。
当時中1でした。
よっちゃん編までやってほしいですね。
ルフィとビビが親子役で出てるの何か嬉しい
今じゃ客のいるテーマパークに人気キャラが突撃するなんてできないな
洋一もついてないが洋一の巻き添いを食うみっちゃんもついてないよな
テンポが良くて声優も聴いたことのある声ばっかだから非常に見やすいな。
聖ラマンをアニメで観たい人生だった・・・
29:15 最強の言い方が 範馬勇次郎ww