【車乗ってる男はモテるぞ‼️】激安なのに高性能🩷コスパ最強はコレ【DAIHATSU新型ムーブX】
ま、どのくらいかと言うと、ま、嫁中のお 尻 2つ分ってところですよね。夜道きのお尻 もたくさん入ります。お前ら、嫁みちに気 をつけろ。どうも、よみちゆきです。本日 は久しぶりの車紹介。ということで、今回 紹介する車両はこちら。第発のムーブXに なります。新型ムーブは従来のムーブの コンセプトを殺信し、毎日頼れる堅術 スライドドアワゴンという新しい コンセプトで開発されました。その中でも 今回ご紹介するXグレードはこの新型 ムーブのコアとなる存在として位付けられ ています。ムーブXは便利な装備が たくさんついているんだけれども2WDの 新車価格は150万円を下回るという すごいお買読な金額となっています。 それでは早速見ていきましょう。レッツゴー。 チャンネル登録、高評価、コメントしてなくていいの?あ、そか言ってどうせくれてるんでしょ?分かってるよ。ありがとう。大好き。売れ切ったら許さないから。 [音楽] 全長は3395mm。 全幅は1475mm。 前行は1655mm、 ホイールベースは2460mm。 最小回転半径が 4.4m となっております。めちゃくちゃ操作しやすね。続いては色のチェック。 Xグレードのボディカラーはコンバーの レッドグレースブラウンクリスタルマイカ サンドベージュメタリックレーザーブルー クリスタルシャインシャイニングホワイト パールスカイブルーメタリックブラック マイカメタリックブライトシルバー メタリックホワイトの9種類となっており ます。今回お借りした車両はシャイニング ホワイトパールになります。次にエンジン をチェックしていきましょう。ということ で開けてみたいと思います。インネットが めちゃくちゃコンパクトでちっちゃい感じ ですね。お、 あ、え、これで合ってんのかな?なんか 珍しいタイプですよね。めちゃくちゃ やっぱりこう開いた感じもコンパクトに まとまってる感じですね。エンジンは水平 直列3期筒、排気量は658ccとなり ます。最高出力は52馬力、最大ト力は 60mとなります。燃費はWLTCモード でL22.6kmとなります。また仙台 モデルと比較すると最高出力や最大ト力は 、え、数値的には変わっていないんです けれども、最大ト力の発生回転数が大幅に 引き下げられることによって、より低い 回転域から力強い加速を得られるように なっています。続いてエクステリアを チェックしていきます。ということで、 まずはフロント。ヘッドランプはこんな 感じ。なんて言うんだろう?すごく シンプルで洗された感じのデザインですよ ね。で、このモノトーンの感じとデザイン のシンプルさがもうちょうどいいバランス で、とってもかっこいいフロントフェース となっています。それではフロントライト をチェックしていきたいと思います。 続いてサイドをチェックしていきたいと 思います。サイドはやっぱりこう動く、 このフロントからリアにかけてこう流れる ようなこの動きを意識したデザインって いうのが特徴的になっています。個人的に 気になったのはこの下のキャラクター ラインがめちゃくちゃ珍しいですよね。何 度もこう不思議な特徴的なデザインをして いますよね。で、このスライドドアって いうのは今回この新型ムーブXで採用され たもうめちゃめちゃ今回の押しポイントな んですね。え、左側はこの電動スライド ドアになっていて、右側は普通のスライド ドアっていう方式になっています。 こんな風にワンタッチで開けれるので、 重たい荷物を持っている時とかお子さんだ とか高齢者だとかも安心安全に使える。 もうありがたい機能ですよね。ちなみに このムーブXは右側は残念ながらこのよう に手動タイプなんですけれどもメーカー オプションで右側にもパワースライドドア を、え、追加することができるので欲しい 方は是非追加してみてはいかがでしょうか 。え、続いてタイヤをチェックしていき たいと思います。タイヤは1556514 [音楽] になっています。ま、これは軽自動車の中 ではこう一般的なタイヤサイズなので、 例えばね、タイヤがバーストしちゃったり だとか交換の際に、え、結構このサイズの タイヤっていうのは非常に出回っており ますので、そういった面でも安心ですよね 。このね、乗り心地と燃費とその流通、 どの面においても、え、素晴らしい バランスの取れたサイズだと思います。 続いてリアをチェックしていきたいと思い ます。やはり特徴的なのはこのライトです よね。すごい個性的な形をしていて、一発 でムーブだなって分かるようなそんな ライトになっています。ま、これは仙台 からも受け継がれている形ではあるんです けれども、またこの新型で少しキュッと幅 が狭くなって、よりスタイリッシュな印象 に変わりましたよね。で、中にはLEDが 入っているので、夜間の視認性も抜群です 。デザインとしてはかなりシンプルに作ら れていますよね。それではトランクを チェックしていきたいと思います。 よいしょ。 あ、結構ここね、でっかいから後ろが近い 駐車場とかは気をつけて開けてくださいね 。ということで見た感じこう結構トランク 容量としては少なめかなと思います。どの くらいかと言うと夢中期のお尻 2つ分ってところですよね。うん。2つ分 。ま、大きいキャリーケースとかはこの 状態では入らなさそうだな。ちょっと ちっちゃいかもななんて思うんですけれど も。後部座席のシートこちらを倒しますと こんな風にね、女性でも簡単に1人で倒す ことができて、こうなると結構広くなり ますよね。で、ちょっとね、フルフラット になるわけじゃないので、こう熱滑ったり とか腰かけたりとかっていうのにあんまり 向かないんですけれども、でもここだけ 広がるともうキャリーケース何個でも入る 。夜道きのお尻もたくさん入ります。続い てインテリアをチェックしていきたいと 思います。ということでお邪魔します。 よいしょ。はい。こんな感じです。思った よりもかなり広々としていて、しかも なんかすごい高級感があります。っていう のもここら辺の素材とここのシートの素材 ファブリックなんですけれどもこちらなん かこう一緒になっててなんか統一感が出て 高級感がありますよね。触り心地もすごく いいしですごい気持ちいいです。でね、 こう要所要所こういうところもね、こう 茶色だったりベージュの色が細かく使われ ていてとってもかっこいいです。個人的に はちょっと悲しいなと思ったのがシート ヒーターがオプションなんですね。4WD の場合は、ま、完ということもあって、ま 、標準装備なんですけれども、2Dの場合 だとオプションでけていくっていう形に なるので、ここがちょっと残念かなって いう感じです。ま、私だったらちょっと もう納車の時にもうオプションでけちゃう かなっていう感じがします。結構女性はね 、足がむみやすかったりとかするので、 あったかいとね、本当に助かってます。で ね、このパネルとかメーター周りとかも シンプルかっこいい感じで、で、右側は 特にこれといった操作系はないんです けれども、左側がオーディオ操作系の スイッチになっています。で、エアコンと かもね、もう本当に最小限って感じなん ですね。最近のなんかこう車のエアコンっ てこうスイッチ結構たくさんついたりする じゃないですか。けどムーブXは本当もう 手のひで収まるくらいのこんなちっちゃい 感じになっていてめちゃくちゃシンプル ですよね。とあとHDMIケーブルとあと はシガーソケットも付いています。ここに 収納スペースもあります。これ気づかない かも。ま、私だったら何入れるかな。うん 。ここは人それぞれですね。何入れるかは あなた次第。っていう感じです。それでは エンジンを指動していきたいと思います。 スタート。 おお。めちゃくちゃシンプル。こう メーター周りやっぱ点灯させてもすっごい シンプルですね。 でもこのモニターはめちゃくちゃ 最新って感じで新しい感じがしませんか? AndroidとかApple CarPlay とかテレビも接続できちゃう。すご。 エアコンをマックスにして 25°にしてすごい。全部聞き取ってくれる。 なんか精度がめちゃくちゃ高い。ほになっ てるね。ちょっといじめてみよう。 29°にして。すごい。めっちゃ早い。 ここのエアコンの操作系のスイッチが めちゃくちゃシンプルだねっていう話をし たけど、こんだけ精度が高いこの音声認識 機能があれば、それはもうスイッチはもう いらない時代だよね。すご。続いて鉱石を チェックしていきたいと思います。 やっぱり家族全員で乗る車だから鉱石も 重要ですよね。ということで開けていき たいと思います。 やっぱりこの電動のスライドドアが すっごく助かります。ということでいざ よいしょ。こんな感じ。え、かなり広々と しています。え、すっごいね、思ったのが 上の広々さってよりかはこの足元のすごい 空間の広さがすごいですね。やっぱ鉱石 ってこう背の高い人とかが乗るとやっぱ 窮屈なイメージがあったりだとかあとは こうおばあちゃんとかおじいちゃんとかね 足腰不自由な方が狭いところをこう救急で こう動くっていうのはすごい大変かなと 思うんですけれどもこのムーブXだともう すごいですよね。いつもねこの拳何個分 っていう風に表すんですけれどもうそれで もなんかこう足りないくらいのこの広さが あります。で、ここには収納ポケットも 付いてるんですね。紙とか入れられ るっていう感じがします。あとはここに フックが付いてるので、なんかこうゴミ袋 とか使ったりとかも良さそうですね。え、 めちゃくちゃ広い。しかも全席同様に やっぱりこのシートがふわちな感じで とっても気持ちいいです。で、前後 スライドもこんな風にスムーズにできます 。で、左右にドリンクホルダーも付いてる ので、後部座席の人も夏場でも快適に 過ごすことができそうです。ここも上がる 。お上がる。ここも簡単に調整することが できます。後部座席の人もみんな全員快適 に過ごせそうな感じがしてとってもいい ですね。ということで走っていきたいと 思います。ま、今回ちょっと敷地内だけな んで。ではバー ハンドル軽。めちゃくちゃハンドルが軽い んですけど。わ、すごい軽い。もう普段 重たい車乗ってるからめっちゃ軽く感じる 。 あ、しかもさ、ちゃんとこうやってさ、 モニターで後ろの様子を映してくれるね。 すごい。この価格帯でさ、こんだけさ、 もうサポートしてくれるのすごい嬉しいっ すよね。でも音が全然ないですね。マジで こう室内入った瞬間周りの外の音っていう のがもう全くなくなります。で、乗り心地 は結構ふわふわ系かもしれない。ま、 そんなにスピード出してないから実際どう なのかわかんないけどでも結構この ちょっと運転してるだけでもこう ふわンわンという感じがします。結構 ふわふわ系はね、乗ってても疲れづらいの でいいんじゃないでしょうか。初心者の皆 さんムーブX150万で買えるからもし 買ったら夜道きをドライブに連れて行って ね。ということで今回は新型ムーブXを 紹介していきました。皆さんいかがでした か?スライドドアを新たに採用して使い やすさ、利便性めちゃくちゃ良くなってい ます。エクステリアはシンプルで専念され た印象。インテリアは上品な高級車のよう なそんな雰囲気を出していて、この 組み合わせが何ともマッチしていて とってもかっこよかったです。またこの 150万を、え、切る金額でこの クオリティの車を変えちゃうっていうのは 本当にすごいことですよね。是非初めての 車デビューに1台、MOBEX、ご購入 検討されてみてはいかがでしょうか。と いうことで、本日車両お越しいただいたの は茨城県つばにあります100%新社様 です。いつもありがとうございます。また こんな車紹介が見たいなっていう車両の リクエストだとかあったらお待ちしており ます。ということでお前ら早く寝ろよ。 嫁きでした。またね。 [音楽] P
お前ら夜道に気をつけろ!どうも夜道雪です。
大好きなのりものを、可愛く!楽しく!わかりやすくお届け♡
フルスロットルガール夜道雪による、夜道雪のためのチャンネルへようこそ!
チャンネル登録、高評価、コメントしてくれたらチューしてあげるワヨ♡
メンバーシップ 入会はこちらっ!
https://www.youtube.com/channel/UC6wBud5fixEl22Df424YBFg/join
Twitter→https://twitter.com/yomichiyuki
@yomichiyuki
Instagram→https://instagram/yomichiyuki
yomichiyuki
TikTok→http://vt.tiktok.com/BypLX/
ID: 30289567393
通販サイト(BOOTH)→https://yomichi-station.booth.pm/
みちの駅 夜道
[ファンレター、プレゼントの宛先はこちら]
東京都新宿区高田馬場1丁目27-3 ニュー竹宝ビル506号室
夜道雪宛て
LINEスタンプ販売してます!
[夜道雪スタンプ]
https://line.me/S/sticker/6203402
夜道雪オリジナルグッズも販売中です
https://yomichi-station.booth.pm/
北海道の秘密兵器とは私のことだ卍
都内在住。趣味はバイクと車に乗ること。
youtuberをやりながら声優、モデル、役者、グラビア、MCなど
なんでもマルチに活動しております。
これからYouTubeでてっぺん目指すんで、
ユキリト(※夜道雪のファン)
はチャンネル登録よろしく!
コメント全部見てまーす!
みたらハートおすね!
お仕事の依頼はメールアドレスへよろしくね。
yomichiyuki@gmail.com

36 Comments
お仕事&配信作業お疲れさま
明日も頑張ってね
昔、親がロト7で当てた100万で購入したムーヴを借りてたら横からぶつけられて大破したことがある
えろ。かわいい。ちち。かお。すき。
後部座席を前にスライドしたら、1夜道ぐらいは入りそう。
次はライバル車のスズキ・アルトかな?
動画投稿お疲れ様です。
軽も進化しましたね。雪さんもスーパーサイヤ人に進化してるしw
チョットお疲れかな?いつもより元気が無いような…。
最近は朝晩は涼しくなったので、体調には気を付けて下さいね。
次回の動画も楽しみにしてます。
デート企画とかないのかな
お尻でしたい
7:22みたいに、「個人的にここが好みじゃ無い」ってのをもっと言っていいと思う!その方がもっと魅力が伝わると思う✨
ダイハツムーブ。一番見栄えの良いファミリーキャリー軽車。150万円もお手頃です。
2:16 ノンターボ軽自動車としてはパワーは少ないがトルクは大きい。
ゆきちゃん、お願いがあるんだけど。
レクサスLC500コンバーチブル、日産スカイラインGT-R(BNR34)、そしてチューニングショップ「ヤシオファクトリー」がチューニングを施した日産シルビアS15。
最強のちんちくりん(褒めてる)
Goodボタン押したらタイヤになった!?
俺の親父がひとつ前の厶―ブ乗ってるけど新古車でコミコミで200万円だったよ後ろのドア スライドドアに成ってナビも大きくて性能上がって新車で150万円だったら こっち買えば良かったのになぁ〜っとおもったよ😂雪ちゃん毎日多忙のなかインプレありがとうね!🥰
ゆきちゃん😊
反抗期かな?😂
金髪は可愛いけど僕は黒髪の清純なゆきちゃんの方が好きかな🤭
なんちゃって(*´ω`*)
どっちのゆきちゃんもかわいいよ(*´艸`*)
いつもゆきちゃんの笑顔に癒やされてます😊
お小遣い貯まったら買おうかな😂
それではアディオス😚❤
P.S玉袋が痒い
久しぶりに、らららこっぺぱん聞いたわ
夜道さん金髪になったのね🎉
豪華装備で200万越えの世の中、自分はこの装備要らないから安くして~、
ってのはありですよね。
必要最低限+これだけは譲れない装備。
で自分の車、ほしいもんね。
雪ちゃん、金髪にしたのは仕事関係が理由なのかな?
夜道を夜道たらしめていた黒髪がとても綺麗だったから…
ルーミーの新型みたいなものかな?金髪もかわいい
金髪より茶髪のほうが良いなり
0:12 車のサイズ感的にで雪ちゃんがデカく見えるの面白い
カメラマンもうちょい頑張って欲しいなぁ(良い意味で)
今回も楽しめたぜ。でも夜道は普通車に乗ってる方が似合うと思うぜ
ここ最近のは音声認識機能が一気に加速して誤作動とか無くなりましたよね
Aiの発達でしょうね今回の夜道雪もかわいかったです( *´艸`)♡
茶髪の雪さんもいいねー
ん?金髪か?
真のライダーの私の意見としては、やっぱり車だなぁ〜(・ัω・ั)
バイクじゃない(・ัω・ั)
以上アル(◕ᴗ◕✿)
スライドドアの方が良いと思います!
説明めちゃ良いです。車の良いところ的確に分かりますよ。欲しくなりました。
車の解説までしているとは、驚きです🤩
わかりやすい解説ありがとうございます👍
個人的には、トランポとしてバイクを積めるかの情報も欲しいです🙇
次の買い替えはダイハツでも良いと思ってきました!
金髪の雪ちゃんでも意外と似合うね!
ダイハツの女になっちまったかぁー 俺はスペーシアカスタム派
茶髪…😢
俺は元の黒髪に赤メッシュが好き❤
アクアみたいなテール
you are beautiful Yuki…😀❤!!!
凄くカックイイねほしいわ最高〜