映画みたいな公園デートの日|読書, 映画,ドーナッツ,初秋
ご覧いただきありがとうございます🐈⬛
〔BOOK〕
チョコレートと犬とベッド
内田 恭子さん
〔映画の感想〕
この日観に行った感想はここに書かせてもらうね🎞️
ネタバレになるから、見ようと思ってる人は見ないように!笑
「グッド・ウィル・ハンティング」
泣く映画、というより、静かに、溶けていく映画だと思った。
人が人を抱きしめる理由を、ゆっくりと思い出させてくれる。
ウィルは頭がよくて、でも、触れられるのが怖い。
「知ること」と「わかること」はちがう。
世界の仕組みは知っているけど、自分の痛みはわかっていない。
そういうこと、誰にでもある気がする。
ショーンが「It’s not your fault」と言い続ける場面。
あの繰り返しが、呪文のようで、祈りのようだった。
「おまえのせいじゃない」と言われても、
最初は信じられないのに、何度も聞くうちに、
自分の奥にしまっていた何かが、少しずつ音を立ててほどけていく。
誰かにそう言われたこと、あるだろうか。
あるいは、自分が言ってあげたこと。
この映画は、赦しの話だと思う。
けれど赦すのは他人ではなくて、
自分自身なのかもしれない。
ウィルが最後に「I gotta go see about a girl」と言って去っていく。
あの瞬間、彼の背中は、過去よりも未来の方を向いていた。
世界のやさしさを、やっと信じてみようとしている背中。
私はその姿を見ながら、誰かを愛することは、
世界にもう一度出ていくことなんだと思った。
それと、ショーンに惚れた。
彼のなりたい姿はショーンらしい。笑
〔tag〕
#vlog #tokyo #東京 #木場 #映画 #グッドウィルハンティング#goodwillhunting #本 #読書 #公園

1 Comment
Nice video!!