<フル>夢のコラボ『アイカツ!』×『プリパラ』 新チーム結成で茜屋「ヌルヌル‥」 劇場アニメ『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』
ご紹介いたしましょう。大空明り役下し野 さんです。拍手お願いします。 はい。大空明り役相活大空明り役の下野 です。本日はよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。 続きまして、マ中ラー役、あ香さんです。 はい、プリパラマ中ラー役のあ香です。皆さん楽しかったですか?わあ、ありがとうございます。まだまだ楽しみましょう。よろしくお願いします。そして大川高弘監督です。 [音楽] はい。えっと、皆様初めまして監督の大川と申します。本日はよろしくお願いします。 お参加方短い時間ではありますが、最後までどうぞよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 さて映画プリパラザムービー出会いの奇跡会場の皆さんに初お披めとなりました。改めまして皆さんいかがでしたでしょうか?わあ、すごい嬉しい。 [拍手] [音楽] ありがとうございます。 下さん、赤さん、え、10周年で夢の そして奇跡のコラボレーションとなりまし た。え、来週10月10日にいよいよ全国 します。今のお気持ちお2人お聞かせ ください。 あの、やっと皆さんにお届けできるということでほっとしていますし、今の皆さんのこう拍手を、え、いて、あの、自信も持てたなという風に思います。 ありがとうございます。 あねさん、いかがですか? はい、本当にあの、お話伺った時は、 ま、10 年ほど共にこう走り続けてきて、やっと一緒にできる楽しみっていうのがあったんですけど、いざこう収録終わって皆さんの元に届くまではすっごく不安で、もう昨日も結構ドキドキしてたんですけど、今こう皆さんの拍手とか完成を聞いて、私もすごいほっとしました。 ありがとうございます。 さあ、お2 人のお話も伺いましたが、大川監督、最初に監督のお話があった際のこと教えていただけますか? はい。そうですね。ま、自分のとこに監督としての話は来る前に、ま、このこういう企画が動いてるよって話は先に聞いてたんですけど はい。 ま、最初の聞いた時の印象としましては、え、本当にそんなことできるんですかっていうのが、 え、もう率直に思ったところなんですけども、で、もし叶うんだったら本当にそれは、ま、夢のようなことだし、自分も是非やりたいって話は、え、たしまして、 ま、実際監督任せていただいて、 ま、その時は本当に嬉しかったんですけれども、ま、こう日が立つについてこうなんですかね、この重大さと言いますか、こうなかなか責任重大だなというとこでこうクエッシャー感じたんです ま、先ほど本当に皆さんの、えっと、反応を見まして、ちょっと今ほっとしてきます。ありがとうございます。 ありがとうございます。おさ方、え、なんと今回奇跡のチームソラミルミナスが結成されました。 [拍手] うわあ、すごいですよね。うわ ね。 すごい。 すごいですね。 はい。 そしてなんとソラミルミナスのロゴも劇中で初お披めとなりました。 改めてこちらです。どうぞ。 はーい かいい。 会場の皆さんはソラミルミナスのステージいち早くご覧いただきました。 夢にまで見たキラッキラなステージ実現しましたが、おさ方はいかがでしたか? いや、もうなんかずっとこう 10年、10 年前からずっとこう並走してきた、駆け抜け、時代を駆け抜けてきた 2 つのこうユニットがこうこんなになんで今までユニット組んでなかったんだろうって思うぐらいまとまりがすごく良くてすごい可愛かったですよね。 かかった。 うん。うん。うん。なんかCG うん。 で一緒にいるのがすごい不思議な感じがして、ちゃんとそれぞれのキャラデザなのに一緒にぬるぬる踊って歌ってがぬるぬるとか言ってうん。 すごいなと思ってちょいました。 うん。うん。 はい。 私も拝見しててすごくもうチーム感とか一体感がもうこれまで、え、ユニット組んでなかったのっていうぐらい感じられたんですが、岡だわった点などあります? そうですね。 いや、でも本当に実際映像になるまで自分どうなるんだろうって思って見てたんですけども、いや、本当に、ま、全部知ってるはずなんですけれども、本当に映像初めてた時は、え、すごいっていう言葉しか出てこなくて はい。 いや、でも本当に自分を見ていて感動しました。 ありがとうございます。そして川監督にもう 1 つお伺いしたいんですが、ま、どんなことを大切にしながらこのコラボレーション制作れたんでしょうか?はい。 ま、そうですね。えっと、ま、この夢の コラボレーションっていうのは、ま、今回 10周年っていうことで、ま、実現したん ですけれども、ま、当時からもしかしたら ね、子供の頃とか、ま、この相活プリの アイドルの子たちがこう一緒のステージに 上がったらどうなるんだろうってみんな 考えたこともあるんじゃないかなとか思い まして、え、ま、それをやっぱり実現させ たいって気持ちでやってましたので、ま、 当時の雰囲気ですね。 その、ま、ストーリー面であったりとか、ま、映像面、ま、キャラクターデザインの面であったりとか、なるべくそのまま当時の雰囲気でお伝えできればなという思いで作っておりました。 うん。うん。もちろん会場には当時、え、まさにオンエアをご覧いただいていたという方いらっしゃいますか? わあ、 もちろんそうですよね。 すごいね。その当時の吹き感じられましたでしょうか? [拍手] [音楽] そのことです。監督。 いや、本当にほっとしております。ありがとうございます。 良かったです。ありがとうございます。 そしてここからはもしかしたらあの記者の 皆様あの書いちゃいけないことももしかし たら出てくるかもしれないんですが ネタバレをこう回避しつつですがあの お伝えしたいこともあるかと思いますので あの無理のない範囲でお好きなシーンを 下屋さんにあえて出せいただきたいなと 思うんですが ありすぎて大変とまず1番最初のさ あの あそこからさ ううん。 こう、あの、 うん。 並んでるところにいっぱい吸い込まれていくところあったじゃない。 うん。あった、あった。 あそこもすごいやっぱりぐっと来たよね。 そうだね。 ね。あそこでも泣いた人いるんじゃないかなって思っちゃグラムで。 あ、そう、そう、そう。 共感。共感 ねえ。 ひみかちゃんどう? いやあ、ちょっとネタ難しいですね。 難しい。私もなんかちょっと今ネタバレしたって言ってもいいかも。過言ではないけど。 確か、ま、最初だけだからね。うん。 え、でも本当に 1 回見るだけじゃ足りないって思いました。 なんかもう本当キャラクターもいっぱいいるしライブもたくさんで多分あの、ま、表にもまだ出てない、予告でも出てないライブとかの中でも多分今日もう見られた皆さんはうわ、あのライブ最高ってのがたくさんあると思うんですけど本当にもう何を取っても最高すぎてうん。 ま、ちょっとうまいこと言えないんですけど、アイドルみんなの力みたいな ちょっとあの、どこら辺か察していただけたら嬉しいんですけど、ま、空ミルミナスが うん。 できましたよっていうそこに至るまでのこうアイドルたちの頑張りみたいなところが私はすごく感動して うん。 ちょっとあのうまいこと書いていたしです。 そうです。 情報会禁の日程というのが決まっていて、あのね、もう皆さんね、見ていただいたんで本当に言いたい気持ちはね、あの山ほどあるんですが、ちょっとあの確かな言葉にしてはいけないこともあるみたいで、ちょっとお察しいただくという感じなんですけれども、 1人1人がね、はい。輝いてました。 私もあの1 作品のファンとして本当に、ま、もちろん 1 回だけじゃなく、今後も何回も見る予定なので、あ、今後もチェックするために一旦見終わった後、あの、メモするんです。 この辺もう1回ここもう1 回チェックチェックチェックチェックみたいな感じであの自分の中で落とし込んで広げてまた見に行くっていうのを 34回繰り返すんですけど是非とも皆様 10月10 日以降は何度来ていただいても大丈夫ですので是非ともよろしくお願いいたします。 はい。そして下さん、金屋さんに、え、 もう1つお伺いしたいんですが、ま、今日 お越しいただいてる皆さんも相活プリと 出会い、そしてそれぞれにたくさんの 思い出がある方ばかりだと思うんですが、 お2人にとってこの10年間相活プリとの 出会い、どんな出会いになっています でしょうか?出会いにかけまして教えて いただけますか?まあ 奇跡あもう本当にそれにつけます。 一緒です。 うん。 やっぱり出会ってなければ こんな素敵な未来はなかったんじゃないかなって思える本当に大切な作品です。本当でもやっぱりそれもやっぱりね、 出会ったことはうん。 奇跡だなって思うんですけど、ま、でもこの場があるのは皆さんが 10 年、こう最近好きになった方も、え、いらっしゃると思うんですけれども、 10 年間こうずっと耐えず応援してくれる方がいらっしゃったからだと思うので、もう本当に皆さんと出会えたことも奇跡だなっていう風に思います。 あねさんいかがですか? はい。 あの、本当に私もそうで、あの、そうですね、私がこう、ラーラとプリパラと出会ってなかったらここにいる皆さんとも出会えてないですし、あの、ここにいらっしゃるファンの皆さんともきっとプリパラとかその挨拶活を通して出会えた皆さんがたくさんだと思うので、そういった意味でも本当にあちこちに奇跡が広がってて、あの、欠かせない存在というかでも 私は幼期 にこの映画とアニメに出会いたかったなっていう気持ちもあって、自分も、お客さんとしてファンとして見てみたかったなっていう気持ちもあります。 そうですね。大人になって出会った良さもありますけれども、まさにあの幼き頃に出会っていたらどうだったんだろ? だったんだろうって思いますよね。 はい。 あ、それに付随が下字さん、赤金屋さんにお伺いしたいのがこの楽しい時やしんどい時に相プリパラのシーンやセリフって思い出すことがあったりしますか? ありますね。 おお。例えばどんな時ですか? そうですね。 私はあのカのテレビシリーズで星宮一ちごちゃんが言っていたスポットライトのお話がすごく好きなんですけど、 あのやっぱこう私が声優としてこうオーディションに落ちてうまくいかないことがあったりとかま、普通に過ごしていてなんか落ち込んだりする時もあるんですけどそのいちごちゃんのお話はみんなにそのスポットライトの機会が与えられていてみんな当たってない時もあるけどこうそ それはそのなんだろうな、そのアイドルの 活動は続いているんだよみたいなお話なん ですけど、それを聞いた時に、ま、例えば こうテレビシリーズの相活が最終回を迎え るってなった時も今スポットライトは 当たらないけど、またそのスポットライト が当たる順番が来るんだきっとって思って 私も頑張ろうと思いましたし、その日頃も なんか今はちょっと当たってないけどまた きっと当たるから引き続き頑張ろう自分を コするためにもその言葉はよく思い出して ますね。 ああ、素敵です。ありがとうございます。私も大好きなシーなので思い出しました。 あねさんはいかがですか? はい。 えっと、私もあの、プリパラたくさん名言があって本当に迷ったんですけどうん。 結局はあのプリパラにあのお決まりのセリフみたいなのがあって プリパラは好き じゃあ大丈夫っていうセリフがあって好きの気持ちがあれば絶対大丈夫だよっていうあのシンプルな言葉なんですけどやっぱりあの私もこう仕事を長くありがたいことにやらせてもらったりとか皆さんの中にも好きで始めたけどこう続けててあれなんでやってたんだっけ辛いかもみたいに思うことき あると思うんですよ。でもその時にあの 好きだったあの頃の気持ちとかを思い出し たらなんかそれだけでちょっと背中をして もらえるというかもう1回頑張みようか なっていう気持ちになるのでその言葉から 私はその好きな気持ちがいかに大切かって いうのを教わ今も大事にしています。素敵 ですね。皆さんのこう心のえ宝物としてね それぞれのセリフだったりシーンがきっと 思い出されると思いますそして監督も今回 の作品では監督というお立場でしたが、 相活にもプリパラにもこれまでもこう携わ れる機会がありましたよね。そういった 期間も含めて、ま、この作品からでもいい んですが、この支えられるな、自分は個人 的にこういうのかぐるなみたいなシーンや セリフはありますか?そうですね。 ま、今回その相活プリパラ、ま、両方携わってるってことでカウントやってはいるんですけれども、ま、実はその [音楽] 10 年前って、ま、自分はまだ業界入ったばかりで別のスタジオにいまして、その 前カのプリンを ただの見る側で 見てただけだったんですよ。 ああ。 なんであの、ま、個人的にはその日とミレのエピソードが好きで、 [音楽] そう、あの、本当に、ま、努力して、ま、もしかしたらそのままないこともあるかもしれないんだけど、でも必ずどこかで誰かが見てるっていう、 ま、話には本当に新人の子の自分も言気づけられました。あ、 はい。 今このぐらいのペースで頷いてらっしゃる方もいらっしゃったのでね、同じ考えの方もいらっしゃるようです。ありがとうございます。 え、そしてそれではそろそろお時間も終盤に差しかかりますので、ここでお集まりいただいた皆さんに大切な発表がたくさんございます。 はい。どうも。 [拍手] え、あまりにもたくさんあるので、ちょっとサクサク行く場面もあるかと思いますが、え、お耳とお目をしっかり開いていただいてお聞きください。では参りましょう。まず 1つ目。 劇場入場者プレゼント決定いたしました。あ、 [拍手] すごい。 うわあ。同じ気持ちで私もこれ知った時叫びました。えっと、ご説明します。相活をプリけ 2枚セット3 位入りバージョンありの入場者プレゼントを公開初日の 10月10日金曜日から10月16 日木曜日までの期間限定でランダムでプレゼントいたします。 当時の雰囲気をそのままに今回の劇場 オリジナルコデとルミナスと ソラミスライススマイルによるスペシャル ユニットソラミルミナス のロゴをった奇跡の相活とプリチケになり ます。さらにカードは裏面の シリアルコードを入力すると相活 アカデミーのオリジナルデジタルカードが できます。あ、すごい。はい。嬉しいです ね。 さにプリチケはお店のゲームアイプリバースでスキャンするとコーデがゲットできます。嬉しい。 [音楽] 嬉しい。わかります。 ありがとうね。ありがとう。後って。 はい。こちら公開1 週間だけの期間限定での配布、そして数量限定のため期間内であっても亡くなり次第終了とさせていただきます。え、超貴重な入場者プレゼントとなっておりますので是非劇場でゲットお願いします。 ああ、行かなきゃね。 震えるほど欲しいですよね。 さあ、まだあります。次に参りましょう。公開 2 周目以降舞台挨拶が決定いたしました。あ、 [拍手] たくさんございます。え、先日会禁された [拍手] 10月10日から3 日間の舞台挨拶に加えまして公開 2 周目以降の舞台挨拶の実施が決定しました。 開催日時と登壇者はこちらになっております。 え、豪華キャスト監督、各プロデューサー人が連日替代わりで舞台挨拶に登壇予定です。え、 10周年記念ということで全部で 10日間の舞台挨拶を開催します。 チケットはこの後すぐ、 え、9月29日月曜日の21時よりEプ にてプレオーダー受付を開始いたします。 え、なお10月10日から3 日間の舞台挨拶については 10月4日土曜日0時より新宿バルト 9にてチケット販売を開始いたします。 え、詳しくは公式サイトの方是非ともご覧ください。ということでご覧いただくと監督ものすごく稼働が多いですね。で すごい 名前がどこにも ちょっと毎回おまけでついてくだいそんなことないですよ。もう 主役ですからね。 監督本になので、あの、監督は何よりも、あの、ご隊気をつけていいて是非とも全部に元気に参加していただければと思います。 さあ、ということで、まだまだございます。 続いて 応援上演の開催が決定いたしました。すごい声が出したいよ。 まあね、あの、あるんじゃないかなと心待ちにしてくださっていた方も多くらっしゃるかと思います。 え、10月18日土曜日、来週の土曜日 から全国の劇場にて毎週火曜日と土曜日の 週2日間応援上映の開催予定となります。 応援上映会の上映時間は各劇場により 異なりますので、各劇場の公式サイトにて ご確認ください。そして現在発売中の ムびチけ前有売り県のオンライン限定得典 としてペンライトフィルムがついており、 え、ソラミルミナスの6人からお好きな キャラクターをお選びいただけます。是非 この機会に応援上映グッズの1つとして 備えていただけるととても嬉しいです。 さあ、そして、え、登壇者の皆様もこちら に釘付けなので次に参りましょう。参り ます。劇場グッズ販売のラインナップ発表 です。 はい、すごい。 [拍手] まずはパンフレット通常版に加えて読み応え満点の豪華版もございますので、是非チェックしてください。そしてグッズの方なんですが、カンバッチやアクリルスタンドなどの定番アイテムはもちろん相活プリパラの印象的なセリフをったセリフキーホルダー、そして応援上映へのお共にぴったりなジュエルリングライトなど様々な商品ご用意しています。 [音楽] え、10月10 日より全国の劇場に販売予定になりますので是非お買い求めください。そしてね、今お参加方が持ってくださっています。 これめっちゃ可愛い。 何を持ってくださってるんでしょうか? これあのそれぞれの癖とかをもしたあのアクリルラは [音楽] かま わ。 うわあ。 ありがとうございます。すいません。ありがとうございます。 ああ、あかりちゃんは? あ、あかりちゃんはありがとう。 今日のソラーはどんな空?あ、 [拍手] ありがとうございます。 監督は何持ってたんですか? 監督、 え、監督、これ、これ何ですか?監督は何ですか?これちょっと言ってみてもらって。 マジすか?これ 後ろもう見えない分からないと思うんで。 サイムチェンジ。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 いや、でも1 回行ってみたかったです。ありがとうございます。 素敵なサイムチェンジ。ありがとうございます。でした。 はい。 ね、その他にもたくさんこちらね、あのステージにあるのは一部なんですけれども、あのご覧いただいてる通りございますので、是非とも皆さんゲットしてください。 お願いします。 お願いします。 では、ではグッズにも見守っていただきながら次に参ります。 え、そして10周年プロジェクトのもう1 つの特大企画、来週 3月21日土曜日と22日の日曜日2 日間に渡り、相活プリパラ合道ライブ開催が先日発表されています。 こちらコラボ映画に続き合同も実現するとは本当にありがたい限りです。え、 [拍手] 10月14 日火曜日よりチケット販売開始となりますので是非こちらもチェックお願いいたします。 ということで、え、残念ながらそろそろお時間が迫ってまいりまして、え、最後に会場にお越しいただいた皆さんと、え、これから会場にお越しいただく皆さんへ本作の魅力と共に一言ずつメッセージを頂戴したいと思います。まずは大川監督お願いします。 はい。えっと、魅力という意味では本当に たくさんのこと伝えたいことがたくさん あるんですけど、ま、今日ここに立って 初めて思ったことが1つありまして、えっ と、相活のファンとプリファーのファンの 皆さん、えっと、10年前に本当別々の 場所で、えっと、別々の作品を好きになっ た、えっと、皆さんがこう今日この日に こう一度に返して同じ作品を楽しんでい るっていうのは本当に奇跡みたいなことだ なと、え、自分でも本当に感じました。 もしそういう繋がりができるきっかけになるのであれば本当にそれがこの作品の魅力なのかなって思います。ま、是非劇場公開後も何度も足を運んでいただいて楽しんでいただければと思います。本日はありがとうございました。 ありがとうございました。 では、あさんお願いいたします。 はい、改めましてマナから荒役区のあ香です。皆様本日はご来場ありがとうございます。ありがとうございます。 えっと、本当に私もあの完成したものを見 させていただいて、もうなんか携わってる 本当1人1人の皆様に感謝を述べたい ぐらいもう隅々まで愛に溢れていて、 とっても1ファンとしても感動しました。 えっと、まだあのネタバレは全然できない んですけれども、あの、是非ぜひここから たくさん皆さんからも愛をいただいて応援 いただいて、で、あの、さっき監督も おっしゃってましたけど、あの、多分私 相活のファンの皆さんとお会いするのも 初めてだったり、あの、相活のファンの皆 さんとプリパラのファンの皆さんがこう 一度に返するっていうのも本当に、あの、 なんて言うのかな、奇跡みたいな出会いだ と思うので、こっからどんどんどんどん 友達の輪を広げて、え、みんなでこの作品 を盛り上げていければいいなと思います。本日はありがとうございました。 ありがとうございました。では最後に下さんお願いします。はい、大空明役の下野です。本日は皆様ご来場ありがとうございました。ありがとうございます。そうですね。 [拍手] [拍手] こう、私個人的にはこう、ま、予告でも ありましたけれども、この映画に愛と感謝 が詰まっているんですけれども、プラス 私自身も、え、改めて映画を見て時めきや キラキラっとしたものがたくさん詰まって いるなという風に感じました。え、愛と 感謝はこれまでの10年の思い で、時めきやキらめきは皆さんがこれから 歩む10年、それから先を照らす光になれ ばいいなという風に感じました。生活の方 がいい。プリパラの方がいいではなくて どっちも素敵だよねとみんなでこうなん だろうな楽しく仲良くなれる駆け橋にこの 映画がなればいいなと思いますし、その愛 が大きく大きく膨らんでこの相活も プリパラも知らない1人もえ届けばいいな という風に願っております。なので皆さん たくさん呟いて拡散して欲しいなと思い ます。ネタバレはまだまだ、え、ちょっと お預けですけれども、え、ネタバレまでに も、え、お時間あると思うので、え、 たくさん見ていただけたらいいなと思い ますし、え、ずっとずっと愛される作品に なるといいなと思いますので、え、 引き続き応援いただけたらなと思います。 本日は本当にありがとうございました。 [音楽] ありがとうございました。 それではこれよりフォトセッションに入ります。準備がございますので登壇者の皆様には 1 度ごいただきます。はい、ありがとうございます。皆様も是非ね、お顔出してくださってる方にこれ顔でお願いいたします。 え、次中央に参ります。中央にジャに移ってまいります。 真ん中センター 真ん中です。真ん中にっこりお願いします。 素敵な顔が取れていますでしょうか?監督がだんだん真顔になっております。 大変ですよね。わかります。 はい。オです。 あ、オッケー。ということです。適な色をいただきました。で、皆さんご協力誠にありがとうございました。拍手お願いいたします。 [音楽] ではお見送りさせていただいてもよろしい ですか?はい、では以上で相プリザ ムービー出会いの奇跡完成技挨拶付上映会 終了とさせていただきます。お坂を大きな 大きな拍手でお見送りください。 ありがとうございました。 [音楽]
↓ぜひ、フィールドキャスターのチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/user/fieldcasterjapan?sub_confirmation=1
劇場アニメ『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』。
完成披露舞台挨拶付き上映会が行われ、下地紫野さん(『アイカツ!』大空あかり役)、茜屋日海夏さん(『プリパラ』真中らぁら役)、大川貴大監督が登壇しました。
大人気アニメ『アイカツ!』と『プリパラ』の夢のコラボレーションで実現した、この映画。
下地さん演じる『ルミナス』の大空あかりは、氷上スミレ、新条ひなきと『そらみスマイル』の真中らぁら、南みれぃ、北条そふぃと、奇跡の新チーム『SoLaMiLuminas(そらみルミナス)』を結成するそうで「なんで今までユニットを組んでいなかったんだろうと思うくらい、まとまりが良くてすごく可愛かった!」と笑顔で語りました。
茜屋さんも「CGで一緒にいるのが不思議で、それぞれのキャラクターデザインなのに一緒ヌルヌル歌って踊ってがすごく感動しました。ヌルヌルとか言っちゃった(笑)」と声を弾ませた。
また、劇場では名セリフをあしらった『セリフキーホルダー』も販売されるとのことで、茜屋さんは「かしこまっ!」、下地さんは「今日のお空はどんな空?」とそれぞれ披露。
さらに2人からの振りで大川監督が「サイリウムチェンジ」と照れながら披露!
客席は笑いに包まれました。
劇場アニメ『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』は、10月10日(金)から全国劇場公開。
#フィールドキャスター
↓芸能動画ニュースは「フィールドキャスター」
https://fieldcaster.net/

9 Comments
아카리애기우유 귀여워 애기우유 손손 애기우유 손손
아카리애기우유 귀여워 애기우유 손손 애기우유 손손 애기우유 손손 ❤❤❤❤❤❤
아카리 귀여워 애기우유 애기우유 손손 귀여워 애기손손 애기
「アイカツ!×プリパラ
THE MOVIE -出会いのキセキ!」
本当に楽しみです!
MCの方、映画何回も観るって言っててちゃんとオタクで良かった🫶🫶🫶
君プリとは違って共演したことは間違いないでしょうね😂
17:10 ここの下地さんと茜屋さん、斎賀さんの名前を指差してるよね?
君たち、どんだけ斎賀さんの事が好きなんだwww
ステージのアニメーションとか主題歌とかから察するに、プリパラ主導って感じはしますね
2028: アイカツフレンズ×キラッとプリ☆チャン