井野 利治、「ラブソングが聴こえない」を配信開始|THE MAGAZINE - Moe Zine

井野 利治が「ラブソングが聴こえない」を配信開始

井野 利治の「ラブソングが聴こえない」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「ラブソングが聴こえない」となっている。

キャッチーなアップテンポ・ポップに、胸を締め付けるラブソングの切なさを掛け合わせた一曲。高揚感と不安が交錯する“等身大の恋”が、プレイリストに新しい温度を加えます。

なお「ラブソングが聴こえない」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:ラブソングが聴こえない

ラブソングが聴こえない

1:
ラブソングが聴こえない

井野 利治

配信開始日:2025-10-05

ジャンル:
J-Pop /
K-Pop /
ダンス

配信ストア:
Amazon Music,
Amazon Music Free,
Amazon Music Unlimited,
animelo mix,
Apple Music,
auスマートパスプレミアムミュージック,
AWA,
CLUB ZION,
DE-LUXE,
Deezer,
dwango.jp,
dヒッツ powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版,
genie,
iTunes Store,
JOOX,
K-POP Life,
KKBOX,
LINE MUSIC,
Melon,
mora,
mora ハイレゾ版,
Music Store powered by レコチョク,
Music Store powered by レコチョク ハイレゾ,
music.jp STORE,
music.jp STORE ハイレゾ版,
mysound,
NetEase,
oricon ME!,
OTORAKU -音・楽-,
OTOTOY,
OTOTOY ハイレゾ版,
Prime Music,
Qobuz,
Rakuten Music,
REGGAE ZION,
SMART USEN,
Spotify,
Tencent,
TIDAL,
VIBE,
YouTube Music,
クラシル,
ビルボード公式(Billboard x dwango),
レコチョク,
レコチョク ハイレゾ版

井野 利治

井野 利治

1996年11月25日、フィリピン・セブに生まれ、1ヶ月後に和歌山県和歌山市へ移住。
14歳の時に岡本真夜の音楽に触れたことをきっかけに歌手を志し、高校卒業後に上京。

インディーズでシンガーソングライター/コンポーザー/アレンジャー/REC & MIXエンジニアとして活動を重ね、2021年2月、24歳でボーカルグループ「mic-alone」に加入。以降、グループ活動に専念しながら、個人としても精力的に表現の幅を広げている。

歌唱力や表現力向上を目的に始めた肉体改造を経て、2023年にはベストボディ・ジャパン主催「モデルジャパン2023関東大会」フレッシャーズクラスでコンテスト初出場3位入賞。以降も鍛錬を続け、APFなど各種ボディコンテストに挑戦し続けている。

2025年にはテレビ朝日「全力坂」への出演や雑誌掲載などを果たし、シンガーとしてだけでなく新たな一面を示す。
さらに、同年11月の29歳の誕生日には、ソロアルバムと写真集を同時リリース予定。
アーティストとして、そしてエンターテイナーとして進化を続ける姿から目が離せない。

井野 利治の他のリリース:井野 利治

Write A Comment

Exit mobile version