浪川大輔、まさかの1話で出演終了!?声優陣からイジられタジタジ 『SI-VIS: The Sound of Heroes』プレミアイベント

第1 話の町。これ川さんいかがでしたでしょうか?第 1話。 いや、もう本当に大活躍でさっきね、相馬君にも言っていただきましたけども本当にこう座長として頑張んなきゃいい雰囲気でこのままみんなと一緒に突っ走しるぞなんていう風にね、あの思ってやったんですけど、ま、結果、え、無駄な努力には終わりましたけども、あ、無駄、無駄ではないです。 [音楽] 1話のあれ終わりましたけども。はい。 でも、あの、すごく展開も良くて、あの、やっぱ曲とのあと演出が斬新だなと思いました。そのライブ配信であったりとか、もう本当に本当先ほどの大将さんが歌っていただいた力強い音楽と共に 1 話で最後までクライマックス駆け抜けられた感じがしましたんで良かったです。はい。はい。 あの、劇中のメロディアと、ま、曲に合わせた、ま、その曲に合わせたバトルシーンが そうですね、 ありましたけれども はい。 はい。 ま、でも最後やっぱりその記憶ごとなくなるっていうのがやっぱりそういうちょっと切ない部分もしっかりと分かりやすく描かれているんで、 作品としてはすごく、え、 1対1話からクライマックスで この勢いで、え、どんどん進んでってほしいなって思いました。はい。ナギという謎の女の子も出てきまして はい。 ま、未だ、僕は未だに何なんだろうと思ってますけども はい。あの、洋介としては多分知ってるんでしょうけども、あの、個人的には何でしょうね。うん。でしょうね。 そう、川さんもあのこの今後の展開見てないんで。 そう知らないですよ。 そうだ。本当に出てらっしゃらないですもんね。 ナ川さん逆に何言ってもネタバレになんないんだ。今日。 そう。僕らはネタバレになるんですよ。僕 4皆さん4話以降ですか?だから4 話以降のこと僕が言っても全く皆さんと同じ状況なので全部予想です。 うん。 多分多分ですけどみんな 1人ずつ死んでくんじゃないですか? 5は6は やめろ。やめろ。 なるほど。はい。 今は1人ですけども、 今はまだ1人ですけど。 え、ちょっともうちょっと考察してみてください。どんなことがこの先ます? 確かに。え、こ、この先の展開。 そう、そう。今多分皆さんもね、こうなってくのかね。 多分ね、精霊ボーカルでしょ。 はい。ボーカルや。 ボーカルはね、多分ね、あのポリブができて お リアル生々伸ばしいレ にポリプ そういう路線になるんですね。 給容すると思います。そんな展開 リプで容。 そう、そう、そう。で、あ、多分捻挫とかすんじゃない? 2 人ともよく動く。 とかすんじゃない。 確かに戦ってますもんね。 そうだよね。確 だからそうそうだからみんな松バつきながら 5 は以降はみんな展開してくっていう感じだと思います。 そしてミューはどうなると思います? ミ、 ミはね、可愛らしいじゃないですか。なんかこうパワーみたいなね。 うん。うん。 んですかそれは? ごめんなさい。ま、何だったんだろうなと思って。ごめんなさい。 何ですか?今の。 いやいやいや、すいませんでした。 いやいや、もうあの、 やっぱ知らないんですね。よ 知らないです。だから多分ですけど性格ラりとかあるんじゃないですかね。 ああ、 もう本当にあの可愛い感じじゃないですか?今ふわっとした感じだけど、もうめちゃめちゃドキついことバンバン言うキャラになるんですけど。 [音楽] うん。あの、なんだろうね。 えっと、ちょっと今例えばだよね。 あの、そうだよね。今ね、もう真っ白なんで。なんでこれ 1話についてが長すぎません?僕の尺。 いや、違う。さんが勝手に喋ってるだけで。あ、勝手に喋ってるだけで。 いや、いや、 こっちはだって、こっちはまだ第2話、第 3話の話も聞こうと。 そうですよね。 さん、もうここ1個喋れないから。 そう、そう、そう、そう、そう。そ、いいとこ。もうマイク取り上げるぐらいなっちゃうんで。 聞いてもくんないの やっぱり。 いや、ま、 だって、だってここから先喋ること全部嘘じゃないですか? 嘘、そうだ。そう、そうだ。 そうなんですよ。だからやっぱここいっぱい喋ってほしいなと思っ でもここから先じゃ今もう嘘ばっかりついてたけど。 いやいや考察ですから。それは嘘じゃ予想。 いや、でも川さんはまだこう、 お前らうるせえな。何か川ってなんだよ。 波川さんまだここで喋れるけど、さっきの大将さんもう喋れないんですよ。 大将さんの分まで喋っといてくれないと陽介のこと。 そうだよな。あ、そうか。 大将さんとさっきなんかハグしようかと思ったもん。 同じ教遇。 同じ教遇だからもう本当に。いや、確かにね。大将さんもそうだよね。 うん。陽介のことを語れるのはな川さんしかいないから。 そうだね。でも今ので大体1 話でもう皆さん見ていただいたら、あの大体あ、もしかしたらあるかもしれないじゃないですか。思い出してくれた。 思い出せよ。本当に頼むよ。思い出してくれよ。いやいや、それを波かんさん思い出してんの。そちじゃない。それじゃ陽介を それぞれがね、頼みます。あ、 以上です。こちらからは はい。 ナさん1 歩引いてご覧になってますが、えっと、何かおっしゃりたいことがある? いや、普通前に出てたらおっしゃりたいことあるけど 1 歩引いてておっしゃりたいことありますか?おかしくないですか? そうですか?なんかこうボランチ的ななんか見方していや、みんなの顔を見たいなと思ってここにいるだけで別に喋りたいから下がってアピールしてるわけじゃないですよ。 そ、いや、今日が最後なんでていうそ、ま、今日、それはそうだけど、それそう、それはそうだけど、今日は最後だけど なんか何かにつけてお話したいのかなという風に。 いや、大丈夫。 何かにつけて、 何かにけては 悪いな。 いや、何かにつけて話したいよ、そりゃ。 うん。でも、でもだいぶ話させてもらったんでね。 ネタバレしない範囲でですね、なんかこう皆さんにヒントと言いますか、 4 話以降どんな感じになっていくのかというお願いします。 むず、むず、 難しい。 いや、でも本当にこの作品オリジナルで進んでるので、私たちもその先の展開をこう知らないまま台本いだいて、え、こうなるんだみたいな感じでやらせていただいてるんですけど、今見た 3 話からは想像もできない展開になってますね。もう なっている。 なってます。 だから誰も想像できなかったようなことが起こってるし、この先もめちゃくちゃ楽曲が増えます。 うん。あ、増えてく。 なんか私も思ってたより、 あ、こんなに歌曲数あるんだって思いながらアフレコしてます。 ああ。 うん。だから歌の方にも期待してほしいですね。 はい。 うん。 楽しみですね。あんまり言えませんけどね。 あんまり言えないですけど ね。はい。皆さん 誰か死ぬの敵教えてもらっていい? ダめです。 ダめ。ダめ ダめです。 ダメダめです。 ダめか?だめか? すいません。 わかんないで。陽介だってまだわかんないすよ。 お、 確かに。 ええ、 そう。 え、 でもさんが知らないってことは いやだって 本人知らないすもんね。 メカメカ掃除になって帰ってきたら、あ、ま、掃除じゃないや。メカ様介 メカで 波川さんじゃない。声に ガピっつって オープニングのね、映像はよ介だ。 あ、そうだ。あね、ずっと大きな元気 いらっしゃいましたよ。あれ ちょっと待って。なんでカットしないんですか?みたいな。 いや、いますよ。いいじゃないで。い や、だって途中からもしね、見始めた方とかが あ、こいつ誰だろ?誰に 誰だろう? ずっと出てこないな。 え、そう、こいつ誰だろう。ずっといるんだけどみたいな。 知らない。知らない。いる。 ちょっとね、なんか 確かにな、 今日のこの辺になんかこうわーっていたじゃないですか。 今日のこの辺にいるなんかいるよね。 ね、スタンドみたいな感じ。 確かにね。 そうだよね。庭からたまたま庭から見た人がいた。 そしたらね、 そしたらね、そう、そう、あの人、こい目立ってるセンターの人いるなって。 いるなって。 目立ちたがってんなってね。 どこ行っちゃったんだろうってなっちゃれ。 なるね。そうだよね。じゃ、ちょっと言っとく。 消しといてって。 あ、すごい。でもそれ私たちの中からも消えるのって本当怖いですね。 そう。 そのシスの設定でも あのそう、あの、全部から記憶ごとなくなっちゃう、なかったことになっちゃうって。めちゃくちゃ怖いじゃないですか。 そうそうね。本当怖いですね。あれね、 写真からすらも消えてましたからね。 ね。 波川さんが いやいやいやいや、 記憶ごと いや、でも業界的にはかなりいいろんなところに穴がでか ね。でっかい穴が 埋めきれないんじゃないですかね。 いや、ちょっと待って。また俺今死んでる。 [笑い] 今トークの展開が今また死んだんじゃないです。 忘れられた。 あ、そっか。それのが辛いわ。 すいません。 あの、ホットセッション行きます。 はい、行きましょう。ずっと出てるんすよ。いい加減 ずっと完ペ出てるんですよ。い 加減優しいからさてくれて 僕はもういいかなと思ってい仕切りなさいよ。ちょっと じゃフォトセッションします。 フォトセッションしよう。しよう。こってるからオフィシャルとマスコミによるセッションに入らせていただきます。記念欲しいですもんね。 どうします?4ショットですか?5 ショットですか? いやいや、ファイブショットだろ。 確かにね。そうですよね。 それは皆さんで決めていただいて ありなしで。じゃあ ありなし。え、1 回やってみる。ありなしで。 はい。じゃあアリで。うん。 1回なしで行きますか? はい。では、 え、2話からご覧の皆さんのためにフォー ショットです。 え、フォセッションの間にお知らせをする予定でしたけれどもできなかったので今言います。 盛り上がりすぎちゃった。ずっと誰かしないけどすいません。 盛り上がりすぎちゃったのでというね。あ あ、そういうことか。 あ、じゃあその間にソロショット取っといてもらいますか? 素材の波浪さんの素材を はい。 じゃあ波さんの素材をお願いいたします。 やだ。 どういうこと? ええ、 ちょっとまた喋れないじゃないですか。 お、 盛り上がっちゃってる。

声優の浪川大輔、佐倉綾音、島崎信長、鬼頭明里、斉藤壮馬が23日、都内で行われたオリジナルTVアニメ『SI-VIS: The Sound of Heroes』プレミアイベントに登壇した。

【関連動画】
◆山寺宏一、“子役出身”浪川大輔の芸歴をイジる

◆浪川大輔、突拍子もない質問をした女子アナに「アホなんですか?」

◆佐倉綾音、夏の激ヤバエピソード明かす「電車内で丸出しに…」

◆鬼頭明里の”お嬢様口調”に雨宮天ら思わずツッコミ!?

#シーヴィス #浪川大輔 #佐倉綾音 #島崎信長 #鬼頭明里 #斉藤壮馬

1 Comment

  1. また見れて嬉しい!アニメもトークもフォトセッションも最高でした!浪川さん可愛い😊

Write A Comment