反芻して2度美味しい
TBS ポッドキャスト。 あの、サラダ食べてる人見ると はい。 真面目なんだなって思うね。 [笑い] ああ。ま、確かにね。ま、ダイエットとか、ま、ダイエットしてる人は結局真面目ではあるもんな。 いや、そんなことはないと思う。いや、本当は相関性なんかないはずなんだよ。 サラダと真面目さに関性なんかないんだけど 1 発目で真面目が出てくるわけでしょ?沢君の 真面目だなって思うなんか うん。 ちゃんとしてる人なんだなとか思っちゃう。 俺単純にやっぱまその体ま気にしてるんだなってやっぱ思っちゃうよね。 1発目その真面目というよりかは ああ ダイエット思考というかね。 ああ いやだから好きで食ってるやつなんかいないっていう共通認識がある。 そうね。 そうでもなんかそれなんだよ。そのなんかあの うん。 好きなわけないのに食ってるって思っちゃう。なんかどっかで う だ我慢とかをしてんのかなって何か頼み事をするんだったら俺はサラダ食ってないやつよりはサラダ食ってる人の方がいいなっていう。あ、なるほどね。 [笑い] サラダ食ってる人の方が うん。 なんか軽くこう連絡しといてとかそういうの信用できるなって思う。 うん。うん。 肉ばっか食ってるやつよりサラダ食ってる人の方に頼み事したくなっちゃうな。 頼み事はマジでそうかもね。 うん。 そ、それで言うと確かに分かりやすいな。確かにね。 うん。 でもなんか サラダの中にもさ うん。 ま、じゃ、いわゆるそういうレタスとかそういうの中にさ、ドレッシングでもちょっと変わらない? うん。ああ、まあ、確かにね。 ちょっとシーザー食ってる人は俺やんちゃイメージがあって、 確かにな。ま、なんかちょっとじゃあサラダ食ってる人どっちに頼み事するかってなった時シそレッシングの方の人に頼みたい。 大事な話だったよりね、 シーザーとかごれのやつはお前こっち側だろって思った。うん。俺ら側にいるやつじゃ。 そう、そう、そう、そう、そう。そう。しそだね。まあ、 チョレギとかさ。 あ、チョレギはもうちょっとやりすぎ。やんちゃ。やんちゃ。 チョレギは全然お前食いたくねえだろ、本当。って思う。 え、食いたくないだろ。 え、そっち? いや、なんかあえて焼肉屋でチョレギ行ってたらそれ食いたいなって思うけど、 なんかその外でチョレギ食ってたら、 ま、なんかとりあえずなんか使命感で野菜食ってるだけで あ、そうか。あ、またこれちょっと認識違うかも。チョレギは俺はもうやん家の中の 1 番なんかもうなんだろうな。一番上の人。 あんま俺やん家がよくわかってないんだけど。どういうこと? え、なんかシーザーチョレギ ま、ゴマもそうだね。ごまドレも うん。うん。 なんかその、えっとね、かっこつけてるというか、なんつったらいいんだろう。野菜でもやっぱ食べてた方が今言ったような感じで見られるでしょうみたいな やつが食ってるのがそれだと思うのね。 うん。ああ、まあまあいや、でも、ま、近い認識そのだから。 あ、そう。近かったか。 その 本当は食べたくないんだろうっていう。 あ、でもそうだね。が働くと。なるほどね。うん。あ、確かにね。それで確かに調理はそうか。 うん。うん。 ちゃうちゃう。危ない危ない。ど頭に話すないよ。 あ、そうなんだ。 気づいてよ、もう。 サダだから全的な感じでこういう 収まりいいかなみたいな思ったんだけど うん。最後俺が余計の質問したから収まりよくなくなっちゃった感じ。 そう。ちょっとね、あの停滞あ停滞という停滞してオープニングが終わることがま、筋ラジオ多々あるんでねちょっとそうまそこも楽しんでもらうラジオというあれでど頭で話すた最後 どんどんどんどんどんと言っちゃった。そ頭に話す話はないってこと言いたかったんです。 はい。それでは早速行きましょう。 金の国のたまに壁丼 [拍手] [音楽] [拍手] 改めまして金の国の桃介です。改 おにぎりです。おにぎり。 さあ、始まりました。TBS ポトキャストにて毎週金曜日の 19 時から配信しています金の国のたまに壁ド。この番組は思わず壁丼してしまいたくなる日々に僕たち金の国が共感したりしなかったりするラジオです。 はい、よろしくお願いします。今週も [音楽] 不思議なとこで切るな。え、10 月になりましたね。この収録日が 10月1日、配信日が10月3 日ということで、 今年も10月になりました。 うん。 なりましたね。 なんかやっぱちゃんと、ちゃんと気温下がったな。 ああ、そうだね。確かにね。 うん。ま、今日雨降ってるとかもあるけどちょっと 肌寒いとか俺感じちゃったよ。 うん。そうだね。涼しくなってきてるというか。 うん。そう。で、桃座君ももう資格でも分かると思うけど、俺が長ズボを入ってきました。 あ、本当だ。 うん。 渡だよ。 うん。うん。うん。うん。 だいぶになってきたんですね。 うん。うん。うん。それだけ 随分と自分の 太ってるという要素が好きなようだ。 これごめそんなつもりで今別にいいけどいやそんなじゃなかったけど一応そういうのもあっ 我々もねあの10月になったということで 9 年目になりました。 早いね。9年目ですか?え、 [音楽] だなんかなんだろうな。 なんか実感ないです。 ない。やっぱずっと45 年目ぐらいのなんか感覚というかね。 そうだね。45 年目ぐらいでピタリと止まった感じはある。 てる感じがあるなあ。 あの、ま、ネタとかはさ、それは成長してるだろうなって思うんだけど 感覚体の感覚というか。 ああ、なるほど。 なんか初めてこう大きいライブでさ、 こう手伝いであった若手の子本当 1年目とか2年目ぐらいの子うん。うん。 に若干そのビられながらの挨拶とか をされたりすると 俺だよって思う。 いや、もうね、ま、これマジでみんなそう思うんじゃない?こんな、こんなシャバ像に うん。 え、な、何をビることがあんのって思っちゃうんだけど、ちょっと時々手震えながら挨拶してくれることかね。いや、自分たちもそうだったからやっぱさ、上の人にする時にちょっと緊張しながらさ、あ、 俺らが1年目ぐらいの9 年目とかって言うとどのぐらい先輩なん? 俺らの8年上だから。 え、 え、今16、 16、7年目ぐらいの人。 うん。うん。 てなったらAマストさんってこと? あ、でもそれぐらいかもね。 ああ、ビるわ。 ビビる、ビる。うん。で、俺らが最初に うん。うん。うん。 ウェルあの事務所ライブとかで A マスさんに挨拶しなきゃいけないとかやっぱちょ怖いよ。うん。あ あ。ま、確かにな。怖いか。 そう。ま、9 年目っていうのはね、やっぱりうん。 なんかもうそろ10 年目とかもこう見えてくる感じだから。 いや、確かにね。10 って言うとやっぱ2桁っていう感じがね。 あ、もう本当に若手とかじゃないんだみたいな。 いや、マジでそうすよ。ち うん。数字だけで言ったら感覚は別に変わんないけど若手ではなくなってんなみたいな。 そうだね。 嘘でしょってのあるよね。その うん。あるね。 9 年もいや、ま、それやってきゃそうなるわけだけど 9年も うん。 続けてんだみたいな。 そうね。今確かにそれぐらい続けてるんだ。 俺が9年目になったっていうことは綿部も 9年目みたいなねことを思う。 それはま、そうそうすよ。 こいつがあいつがみたいななんか うん。 あの妖精所でなんかコンビ組もうよって最初誘ってきた時に 歯に赤いカスついてて、こいつとは一生はやってかないなって最初思わせてきた。あいつが 9年目なんだ。あいつもね。あいつがもう 9年目になっ いや、あいつは9年目ですよ。 あー。うん。 でも、ま、それで言うと俺もやっぱあの桃澤君がも 9年目かというか相方も 9年目。そらな。 そう、そう。あの3年目ぐらいの時にね、 初めて渡辺ナンバーワンの決勝に僕らね、行かせてもらってうん。あ あ、そうだね。そにさ、3 年目とかまだ本当に名前も何にも今、今より出てない時にさ。 あ、初めてなんかに出ただからね。 そう、そう、そうに熊ムの事務所の先輩、熊ムの長谷川さんに うん。あうん。うん。うん。 ね。なんで昨日の国が出るんだよっていう、ま、ちょっと、ま、ぼ、ボケだけどちょっと本音も入った、ま、感じのツイートだっけ?ま、言われたね、動画が 流れた時に うん。 死ぬほど切れてた。桃君がもう 9 年目だ。じゃ、お前だよ。切れてたもん。 いやいやいや。 じゃ、あれ切れてた。お前だって あれはもうさ、 裏で特に悪口言ったり本人にリプでこれ消してもらえませんかって。おやっちゃんお前だよ。 お前が切れすぎるから 俺がなんかちょっと切れてる感じにね。いや、なんか怖いからこの イメージとして俺が切れた方がまだ丸く収まりそうだなみたいなんでやってたけどね。 うん。 年目だよ。 うん。確かになあ。だ、靴下と [音楽] Iシャツは冬場洗わない。おにぎりがもう 9年目になったんだな。 そうやね。それはでもまあもう10 年目以降ける気がするけど。くれよ。 冬だから。変わる時だ。 今もざも最初髪の毛で言ったけど、冬だから。これは い冬大事なこと。夏は洗うよ、当然。そり当たり前じゃん、そんな。 いや、冬も洗えよ。特に臭いんだから。 特に臭いんだから。汗の量ってことですか? いや、もう本当に人の中で特に臭いんだ。洗い失礼。いや、でも、ま、本当にさ、なんかちょこちょこさ、俺らも県外に行かしてもらったりするじゃ ん。 で、そん中でやっぱおさになってる人から沖縄にね、ちょっと誘ってもらったりしてライブとかするじゃないですか、俺も。あ あ、そうだね。 それ初めて行ったの結構前か。 そうね。 あ の時にさ、あの、みんなで行動してて、じゃ、ちょっと次どこの店行く?みたいな話てる時にさ、ちょっとだけ桃が後ろの方でさ、 1人であの国際通り沿いでさ うん。うん。 写真サングラスかけて撮ってさ、それをストーリーにあげてた。 あ、自、自撮りの、 自撮りのね、あ、あげてた。桃君も 9年目ですよ。うん。 いいだろ。だから別にいいだろ。 サングラスいるとかなんか色々思ったり。 サングラスじゃない。 あの、ちょっと色付きのレンズ 蛍光の、あのね、うん。 あの、薄い青がかったやつ。いや、みんなでいるんだから。みんなで撮った写真とかでいいの? いや、みんなでも撮ったけど、1 人、あ、ま、多分美ジが良かったんだね。多分な、 1人で撮った方がな。 いや、めっちゃ写真あげてたけどね。 そん時は自撮りもあげて、 あれ見た丸山れさんから 国報つってDM山さん 内側にいる顔ファンクから あ、ちゃんとそんなん届いてたんだ。 そんな俺らが9 年目だよ。あ、びっくりするね。うん。ラジオ始めたからもうあの 4年ぐらい経つ。 そうだ。意外と迎歴の半分ぐらいジオをやってるっていうね。毎週ちゃんとね。 ああ、それまね、いろんな形で色々こうバトンを渡す形で続けさせてもらった。 まあ、まあ、確かにね。うくなってんのかな俺らなんて。 いや、どうなんだろうね。1 番最初の頃と比べたらそれはなってんじゃない? でも未だにさ、ささ、最後の方で今使われてるさ、 ダドダドダとか俺言っちゃったりしてるでしょ。うん。ああ。うらららだっけ?あのディうくなってんのかなっていうね、ちょっと気持ちありますけど。 ま、かなりカットされてるからやっぱりうくなってる感じ。うくなってる感じはするか。そうか。そう。 だからこの4 年の間にディレクターの小山さんの編集技術がまずとんでもなく伸びてるから。 [笑い] ま、そりそっか。毎週やってもらってるからな。 うん。最近で言うと あの南魚沼市故郷隊感謝祭っていうイベントにね出演させていただきましたけど、これあの 南を沼市っていうね新潟の都市があるんですけど、都市まがあるんです。 うん。 人たが、え、こう集まって、ま、お食事会なりする、こうさ納をした人のことを故郷隊としているらしいんですけど、これの、え、ま、ありがとうっていうのでね、市長がこうお話したりとか、あの、いつも応援してくれてありがとうございますっていうイベントに、 あの、新潟出身とかあんのかな?俺が新潟出身とあっ あるのかわかんないけどその辺のもあって 僕ら出させていただいてね。 そうですね。 うん。もう本当に 全員気品があるおじ様おば様納勢するぐらい、ま、余裕というか、ま、金銭的に、ま、しっかりしている方々ではあるだろうから。 うん。 すごかったな。 やっぱあの南魚沼市で作られてる腰光で隠れってお酒が作られてるんですよ。その隠れをね開きで開いたりしたんですよ。あのでっかいタバゴンでやるやつで隠れだったんですけどうん。 見たら僕隠れ1番好きなんですよ。 あ、大崎君好きだよね。お酒日本酒の 鏡開きで開かれる酒の中で一番うまいもんがそこでた。そうそう。 絶対日本一だと思う。 うん。 いいイベントでしたね。ま、だからお酒飲んでる場所でネタやるっていうのは、ま、僕ら本当にあの経験としてはそんなにないんですよね。 そうだね。うん。 それこそ4 年目ぐらいとかに初めて行ったぐらいの営業で 1回やったのかな。 うん。うん。そう。やってたね。 円卓みたいなところでね。だからその、ま、結婚式のあの疲労園をイメージしてもらえればいいんですけど、ああいう場所でやると、ま、背中向けてる人がいたりするんすよね。 うん。うん。酒飲くの集力はもうな状態でやる。そうだよね。 なってこれもうね、今年にとってもう不可能に近い雰囲気が あ、あるなって。ま、当時 4 年目の時はすごいあの大失敗してね。大きかった。 15 分ぐらいひたすら滑って帰ってきたけど、 ま、それと比べると 成長を感じたね。 うん。うん。頑た。 さすが9年目。 正直。 うん。うん。 ま、なんかそのコトをそういうところでがっつりやらないのは僕嫌なんでしっかり 3 分ネタとかもやったんすけど、ま、この辺は正直、ま、あんま受けなかったな。 ま、難しいとかだってやっぱ振りの時にさ、振り最初のね、説明とかをしてる時にさ、やっぱフォークとナイフのとか聞こえそれきついよ。やっぱり 全然聞こえたじゃ、カチャカチカ。そう、そう、カタみたいなこと言った。 もう1杯もらってい とか。そう、そ、喋り声もちろんあったし。ま、でもそれしょうがない。もうこれはね、 そ、これはもう全然その場が場だからもうこれはしょうがないんですけど、これやんないのは違うからね。これが本業なわけだから やんないのは違うと。ま、俺らがちょっとその大同芸気味なゲーだったらもっとこう盛り上げることはできたんでしょうが、ま、本業をやらないのは違うとことこはま、ま、やりますと。ま、それ以外のこう部分でね、なんか あの頑張れるようになったかなっていう感じはしたね。 本当に思った。それは うん。 良かったね。 楽しいイベントではあった。 楽しいイベントだった。 お土産みたいなのを帰り なんかご用意してくれててね。そうそういうのもすごいありがたかったんですけど、 あの初めてだったな。そのお土産だったね。 あ、ね。うん。 し永がお土産でそう。 うん。 俺んチーム飾ったわ、もう。 うん。飾った ね。あれ良かったね。 そうだね。俺これを飾る部屋の雰囲気じゃないんだけどなって思いながら。 でもこれ飾んないのすげえバチ当たりそうだなとかありがたいしなとか色あってま飾りはしました。 うん。いや、良かったよね。 いや、あの俺としてはさ、もう本当に嬉しかったのがさ、今回このイベントのさ、ま、 MCというかね、司会者としてさ、 フリーアナウンサーのあの、一瀬ひさんっていうね、マネージャーさん、あ、マネ、えっと、アナウンサーさん が、え、出てさ、 俺もうめっちゃ一さん好きなのよ。 ていうのは、あの、別に特になんか繋がりがあったとかじゃないんだけど、 昔ね、あの、オードリーさん是非会って欲しい人がいるんですっていう番組、通称ぜひっていう番組があんだけど、これ中京の方で中京テレビでやってるやつだったんだけど、 これがめちゃくちゃ好きだよ、俺。この番組が。 これが大さんが、え、もちろんメインで、え、アナウンサーで一之瀬さんが [拍手] うん。 出てる番組なのね。うん。 これもずっと見てて 本当に野さんって面白いし、もち綺麗だし、 もうすごい俺大ファン だったね。 っていうのはもう本当になんかあのこの番組内でもそうなんだけど 常にね全力というかなんかねちょっとね性格もね、あんま言い方あれなんだけど ちょっと悪いとこもあって本当に共演者に噛みついく感じとか あの目つきとかも悪かったり で本当に大さんのこと大嫌いって言ったりとかまお互いに大嫌いって言ったりしてるんだけどみたいなのがすごい面白くて うん。キャラクターが キャラクターが本当にそう、めちゃくちゃ面白い人でさ、 見ててさ、うん。 俺も大ファンだったんだけど、だ、会えるってなったから俺はもう嬉しくて、ただ最初さ、俺らの出番が結構後半だったから最初に挨拶できなかったんだよね。 ああ、そうだ。 そうであの、ま、後半ぐらいで俺らがネタやらしてもらって、だからステージで会うのが初ぐらいの感じで で終わりで、あの、ちょっと俺はもうファンすぎて うん。うん。うん。 ちょっとご挨拶したいですみたいな感じでそのスタッフの人に はいはいはい 言ってだからちょっと待たしてもらっててもいいですか?だから俺ちょっと待ってたじゃん。 ま、用事があったかわかるけど先に帰ってみたいな感じだったと思うんだけど。だから俺待ってたらさ、多分スタッフさんがもうそれ早めに伝えてくれて うん。うん。うん。 なんか10 分後ぐらいにもう来てくれたのよ。 ああ、まだ会が終わる前に来て。そう、 そう、そう。 で、うわ、めっちゃありがとうございますみたいな。 で、向こうもすごい喜んでくれてした。もうそのもちろん MCというかね、視界なんだけど、 もうその一のさんが入ってきた がさ、もうその俺の第1感想というか うん。うん。うん。 思ったのがそのくせえと思ってそっ会者だよな。あ、まあ、ま、お酒飲まそう別にそ悪いことじゃないんだよ。 [笑い] ガに飲んでたんだね。 そう、そう、そう。 そのきた時にさけくせと思って でもさすが一ちーだわ。 一って言われてんだけど、もう相性で さすが一ちだわと思ってなんか俺嬉しくてそういうのも あ、イメージ通りだった。 イメージ通りもう全力全力というかね。だからもうでみんなでさ、円卓んで一さんも食事してたから多分そういう会なんだよね。全然いいんだけど。で、でも、え、本当にファンなんですか?みたいな感じでいいや珍しい芸人で、あに、私あんま好かれないんですよみたいな感じで。いや、そんなことないです。 も僕オド勢のあの会とあの会とあの会が好きでとかもうなんか色々話せてめちゃくちゃそれも盛り上がって良くてえでじゃあちょせっかくで写真撮りませんみたいな感じ。 いや、僕もい逆にいいんですから。で、撮らしてもらって、お互いのスマホで そう取っててさ、 あ、もうめっちゃ感動最高だわとか思ってたらさ、あ、あの、もしよかったら、あの、ちょっとあの、桃座さんも一緒にいいですか?て言われて。 [音楽] あの、その場にね、 うん。 金の国のマネージャー、最近ついた男性マネージャーのあの富沢さんって方が来てて、 で、富沢さんに向かって金の国もちょっとみんなで一緒にいいですか? いや、さっきさ、喋ってるよな。 喋ってる。あの、もうがっつりトークもしたじゃん。トークもしたよ。 金の国で富沢さんに対してちょ、 3人でも取っていいですか?言ってて。 でもよ、そいつ。 で、すいません。あ、あの、のとさん、あ、ごめんなさい。僕あのマネージャーですみたいな。 え、みたいな。 え、ちょっとさっきとわけ目怪談じゃないんですかとか言ってこいつやべえわやっぱと思って 酔っ払ってた。 酔っ払そう。 なんだよ。確か酔っ払ってるなっていう感じはあったよ。俺らがネタやってる時最初挨拶した。おいしょってたもんな。隠れ飲んでたよ。 改めまして金の国の桃澤賢介です。 バべおにぎりです。おにぎり。 さあ、ふオが来てます。 あれ?ふ。 え?ラジオネームマロダックス。 はい。 おにぎりさん、桃さん、スタッフの皆さんお疲れ様です。 お疲れ。 え、前回のラジオでおにぎりさんが飲みかけのコップを冷蔵庫で冷やすと彼女に怒られるという話をしておりましたが、このようなその人ならではのライフハックを募集するコーナーを作ったら面白そうだなと思いメールさせていただきました。 ああ、なるほど。 うん。 うん。 今回のおにぎりさんのようにある人にとっては利に叶ったライフハックでもまたある人にとってはいやそれなしでしょうということがあると思います。 確かに リスナーの様々なライフハックに対して金の国のお 2 人が共感したりしなかったりするところを聞いてみたいです。是非ご検討よろしくお願いします。 なるほど。はあ、いいメール ていうことでね。ああ、確かにね。ちょっとじゃあやってみますか。 いいですね。ライフハック。 ライフハック。 自分ライフハックね。うん。 まあそうだね。自分ライフハック。マイライフハック。 うん。 マイクソライフハック。 そうね。 ま、クソライフハックみたいなにする。ま、なんかそのメールメうん。 面と向かって友達に言っても引かれる可能性があるみたいね。ワ部まだ例で言うと、え、ワ部が言ってたくなったイヤホンは柔軟剤につけるといい匂いになるから え、いい匂いになるから便利。 うん。そうね。 ええ。 飲みかけのお茶はコップごと冷蔵庫へ行くと冷たいまた飲めるから便利なのか。 2日間は便利だね。 2 日無料切ったね。きったね。 コップにするような、え、コースターを買っておくと便利。 うん。ああ、そうね。一応ちゃんとね、あの、金を入れないようにしてますからね。 うん。うん。うん。 そうで、それこそさ、先週そんな話をしたからさ、なんか、 あの、他にも彼女に俺怒られたことあったかなみたいな。なんか、なんか考え たらさ、全然あって うん。 そ、そん中で1個 うん。 で言うとね、 あの、ま、飯を普通に食うじゃない。 うん。 で、食った後にさ、もちろんだら胃袋にあるわけじゃん。 うん。 なんかね、もう特技ぐらいの感じなんだけど。 はい。1 回口に戻せんのよ、俺。牛、いや、牛というか、あの、 [音楽] 2700のさ、常さんうん がさ、雨をさ うん。口に入れてて、これを 1 回多分胃の方に運んで、ま、今何もないですよっていう感じでやって、でも 3秒5 ぐらいにって戻してるみたい。特技があ、多分あれ俺人間ポンプそうだ、そうだ。 うん。 多分俺も近いことができるっぽくて 雨とかでやんの怖いからやったことないんだけど。 うん。 あの、1回入ったものを うん。 戻せんのよ。ただこれ食ってから 1 時間いないぐらいだとまだ消化されてないからもう 1 回例えば焼肉食ってたら焼肉のなんかが出てくんの うん。 で、2度美味しいっていう気持ち悪い のはやったことあってでこれは普通に俺がだって飯食ってご馳そ様してるのに 個汚ねえんだよ。 してるのになんか全なんか俺が彼女とその後ちょっとゆっくりしてて喋ったりみでみんなでごちそう様って言ったに渡辺部が 1 人で何も動かないまただきます。ごちそう様ってできると。そうそういうこと。 気持ち悪俺が 気持ち悪い。 普通に彼女とゆっくりしてたら俺が急にこむしゃむしゃめるから彼女がえ [笑い] 気持ち悪いよ。 え、あんた何も食べてなかったよねみたいな。そう言われてあ、いや違う。さっき食った焼肉を戻してく。気持ち悪。 気持ち悪い。 本ん当大人としてそれはやめなみたいなことは言われた。 大人としてじゃないよ。人間としてやめた方がいいだろ。お前の動物じゃねえかよ。 ただ焼肉って美味しいだろ。それ何回でも食いたいで。 そしたらもう2 度食った方がしかも無料だしね。 ちょ、 2 回食えよ。そんな食いたかったら 2回食えよ。 これもうな んで1回食ったやつをもう1 回戻してく。気持ち悪い。 できちゃうから。しょうがない。よこいつ ゲロの味まだ1 時間以内ないぐらいだから全然まだ消化されてないんで全然焼肉の味なんですよ。 するだろ。 全するする。もう全然 これまあるな。 これは最近なんか、あ、最近っていうか、ま、俺はもうずっと怒られてるやつだけど などのライフックを募集するコーナー。クソライフックを募集するコーナーといううん。 [笑い] 感じ。まあまあちょっとね、あの綿部を超えてみろ。 いやいや、別ストライフハック。 うん。なかなか超えらんないからね。いや、だから俺のま、だからみんな何人か別にやってる人いると思うけどちょっと忘れ物した。あ、イヤホン忘れた。 で、あの、家出てすぐ戻る時に数ぐらいやったら靴で行っちゃうかみたいな。これもまあまあ良くないけど。 あ、いや、良くないって、ま、自分が損するだけだけどね。これ、これもま、クソライフハックだけ。 あ、確かにね。 そうか。ま、そんなことからでもまあ一応それそれに入んのか枠に。 ま、まあ、まあ、まあ、まあ、まあ、こ、こんなんは、ま、めっちゃよかってるよ。 うん。みんなしてるかどうかわかんないけど。うん。 あ、お試しで。うん。 じゃあお試しで募集します。はい、 ということで、え、こちらのコーナーに参りましょう。リール動画提案。 はい。 え、インスタのリール動画やTikTok でまるまな、女子が確定で胸行動などのショート動画を投稿している渡おにぎりさん。 え、そんな渡の動画の可能性を広げるべく動画タイトル案をリスナーから募集するコーナーとなってます。 頼みます。 はい。どんな動画を出して 初対面の女子とチするタイミング。うまい強兵。 なるほど。 なるほど。 ありがとうございます。 なるほど。 ということです。そんな動画を作っていますけどもう え、今週も動画タイトルが来ております。 はい。 はい。 ラジオネーム山口県はよもへ。 はい。 デブではなくデブさんでエゴさするデブ [笑い] 自分に尊敬語というかなんですの尊敬語わかんないけどまなるほどね え。デブだと悪口の可能性あるけどデブさんだとその尊敬してるツイートしか出てこないとかあるのかな。あ あ、なるほどね。 ラジオネームパッと見半ゾ。 はい。 マイナンバーが1番だった強兵。 あ、面白いですね。 ラジオネームジーパンパンダのラジオのファン。 言うな。 え、デスゲームで判定がちする兵。 [笑い] 面白いね。 全然死なないなってなったね。全然 お互いに殺せなかったけども。うん。 うん。安定で勝つって。 え、ラジオネームパっ半ゾ。 はい。 100 歳を迎え、畳の上で家族に見守られながら息を引き取るマギはダイイングメッセージを残す教兵。面白いね。 [笑い] ラストラジオネーム紫の女。バイト先で気になる子にいいところを見せようとクレーム太陽を変わってあげたが結局客に土下座させられる強兵。 はい。 はい。 あ、このゴツですかね、今回はね。ちょっとしょっぱいね、こっか。 [音楽] [笑い] え、良かったけど。 いやいや、もちろんその悪くはないよ。もちろんね、ここに来てるんだから。 ちなみになんですけど、この、ま、コーナーについてのふ田がちょっと来てまして、 え、ラジオネームヘムヘムです。 大座さん、おにぎりさん、スタッフの皆さんこんばんは。 他の方もおっしゃっているかと思いますが、先週の放送の動画、あ、提案のコーナーでコールドスリープという言葉が出てきており、お 2 人は冷凍保存などをおっしゃっていましたが、おそらくパフュームが活動吸止する際に使用されていた言葉なので、活動吸止という意味が適切なのではないかと思います。 あ、そうなんだ。うん。うん。うん。 こんなに様々な会で話題になっているパフュームの活動休止に触れずに収録日を迎えられたことにもはやしました。笑。なんだこいつ。 あ、でもそうなんだ。あのパフュームさんの活動の時に そう 一旦パフィムはコールドスリープしますみたいなこと言 あ、言ったんだ。え、なるほど。 マジで知らなかったわ。 うん。うん。 チョコレートディスコで止まってるからね、俺らね。 うん。フュムさんを そうなんだ。 そうでもそういう意味だったら度活動するという意味だったら 想像した時になんかそんなにだったよな。 [音楽] あの、 てかなんかど、どんなメールかも全何も覚えてないんだけど。どういう感じだったっけ?なんだっけ?一 度コールドスリープをする教兵てい、 あ、もうそれだけ あやつだったけどなんかプシってなんか入って なんか保存されていく姿を想像したら面白いなと思って読んで、 ただ活動休止という意味だったらなんかうん。別にそうじゃない? う、 結局あ、でも待って。それを書いた人がこれ送ってくれてるんだ。だ、じゃないよね え。 じゃあこえ、普通に冷凍存の方じゃないの?下手したら。 ま、そうだよな。面白作者、作者は冷凍存で書いてる可能性ない。面白さ的にはそっちになるはずだと思ったけど、ま、その送った本人が どうなんだろうね。わかんないけど。 ああ、そうなんだ。コールドスリークっていう。 はい。確かにその知識自体は知らなかったけどね。 笑じゃないんだよ。笑じゃ確かに収録日を迎えられたことにもはや完激しました。笑。 うん。めちゃくちゃ めちゃくちゃ煽ってくるじゃない。やめてくださいよ。ごめんなさい。知識が 知識足らずでしたけどもごめんなさい。ごめんなさい。 うん。 失礼いたしました。ちょっとね、 Xも見ていくようにしますわ。本当にね。 うわ、ちょっと優勝。うわ、選べねえ。優勝ないな。 優勝ない。これはどうしよっか。あ、ま、そうだな。ま、一応これかな。はい。はい。ああ、ナイス。何しようか。 あー、そうか。ナイス9 年目賞か。ナイス半数。気持ち悪いや。気持ち悪いんだよ。半数すな。 2度美味しい。 2度美味しい。 ナイス2度美味しいもありかな。 ナイス2度美味しいに行こっか。 はい。じゃあ行きましょう。 気持ち悪い。不めよ。だよ。 え、今週 ナイス2度美味しい衣賞。 うん。いきます。今週のナイス 2度衣賞は しょっぱいなとかも言われてた。 ラジオネームパットミ半ゾのマイナンバーが 1 番だった強兵ということでおめでとうございます。 え、パットミハゾには、え、ステッカーの、あ、ワ部の 3入りステッカーを差し上げますですね。 はい。 ですね。 でもあれですよね、他の4ツの人も うん。 ステッカーは はい。 渡すということで。 そうですね。 はい。 ちょっと今週レベル低かったかな。もうちょっと あんま良くないかな。そう。 はい。 ま、ちょっとね、あの、今週ちょっと選ぶの大変でしたけど、ま、あの、今ね、すぐ非常に良かったと思うんで、 お願いしますね。 ま、あの、こういった、あの、コーナーでね、あの、誰もそのさっきのパフュームみたいな感じでね、あの、分かってない時あるんでね。もしミスがあったら指摘してください。 [音楽] 確かにこれ全くごめんなさい。 そうね。 笑が腹立つな。 引き続きメール募集しております。ということで続いてこちらのコーナーに参りましょう。 最悪お悩み相談。え、こちらは先輩の金メストーンの山口さんから最悪と呼ばれている渡辺おにぎりがリスナーのお悩みを聞くコーナーとなっております。 ヘイヘイ。 ま、今日もね、新たな最悪が見つかりつなんで彼女は付き合ってくれてんだろうな。むちゃくちゃ無理だけど。無理、無理、無理、無理、無理、無理ってなるけどな。普通に [音楽] そんなこと気持ち悪い。気持ち悪い。気持ち悪い。無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理ってなるけど、 [音楽] 居心地がいいんだと思う。俺らと一緒に。 え、ラジオネームウボン。 はい。 最悪さん、桃澤さん、スタッフの皆さん、こんばんは。 最近涼しくなってきて、あ、戸にしているのですが、向いのアパートからほぼ毎日深夜 0 時頃結構な大声で激下手なしんちゃんのもノマねとかずっと話し声が聞こえてきます。 あ、 前渡辺の妖精所にことあるって自慢してたこともあるんですが、え、事務所の先輩後輩だったかもしれない人の家に壁丼しに行ってもいいですか?お、ど、どういうこと?なんか、なんか前そんなメール来なかったっけ?多分横が渡辺の [音楽] うん。 妖精のアパうん は。アパートから毎日 [音楽] ははは。 だから芸人なんじゃない?だから練習してみたいな。 なんか俺そんなメールを見た気がすんだけど。 の先輩か後輩だったかもしれない人の家俺らにとってことか。 ああ、なるほどね。 お、もういいっすよね。 いいけどね。ええ、そうなんだ。 うん。 はあ。芸人が近くに住んでるのちょっとやかもな。 確かにね。 ああ。ああ。というメールが来てますけど。 なるほどね。 うん。うん。うん。た、な、ただこれね、ま、その俺がさ、やっぱどうしてもこのモノマネをする人サイドの気持ちにちょっとなっちゃうというかさ。 [音楽] うん。 ま、練習とかね。はいはいはい。 してるんだけど、これさ、あの、ま、桃えてると思うんだけど、俺がの今の住んでる家の [音楽] 1個前の家ね。 うん。 あの、ま、小前市に住んでてさ。 うん。 あの、もう家賃4万の本当に壁がもう 何かくらいの うん。 で遮切られてる家。 そんなことはなかったけど。まあ、まあ、まあ、体感ね。うん。 そう。 だから、あの、そこで住んでた時にやっぱ近隣トラベルというか、ご近所さんと俺は [音楽] 揉めたりもしたんだけど うん。そうだね。 なんかもうこの家に住んでたら [音楽] うん。 もうもうしょうがないと思っちゃった方がいいんじゃねえかとは思っちゃうけどね。 ああ。 いや、でも同じアパートだったらそうかもしれないんだけど、 この人向の全然別に普通にいい家住んでる可能性あるよ、この人。 あ、ごめん。これ迎えか。 そう。 あ、向いね。 うん。だからまあなんか それで聞こえるんだ。 同じそのなんていうか 世帯収入レベルではなく ああ、なるほどね。一見やとかの可能性もあるってこと。 たまたま隣にいる人がはれだったっていうことはあり得るね。 ああ、なるほどね。 ま、でもちょっとな、しんちゃんのモノマネとかはちょっとしんどいな。マジで今更い本当にいるか?しんちゃんのモノマネ確かね。しんちゃんはしんどいね。な、 [音楽] うん。まだもうこれはこっちもなんかモノマネし出すとかしかないか。 [音楽] なるほどな。 うん。うん。 じゃ、同じぐらいべたなモノマネを練習して出したらいいんだ。うん。 ドラえもんとかを。ドラえもんとか。 ドラえもん。 ドラえもん。 うん。 あ、僕 しちゃんレベルってそうじゃない?もうドラえもン。 ああ。まあまあたけしさんとか。 あ、そうだね。たけしさん古旗とか。 あー、古旗まあなあ。向こうもアミドなのかな。 ま、アパート の方がやっぱ聞こえやすくなっちゃうんじゃない?芸人でなんかあ、 そうでも分かる。最近涼しくなってきたからやっぱ俺もアミド生活ちょっと してたりしてるからね。 はいはいはいはい。 なんだろう。たけしさんまひみですとかなんか ああ、確かにね。 やっぱ歌とかさ。 うん。だ、確かに。ま、うるさでぶつけ合うしかねえのかな、もう。 もうしかないんじゃない? やり合い。 ああ、武田哲也ね。 うん。武田哲也さんの 武田?人は女性?あ、女性か。ああ あ、女性か。 女性だったら 誰だ?木ず子さんとか 木和子さんとかちょっとま、和田明あ子さんの歌とか ああ、 あの金とかね。 そう、そう、そう。太目に歌える。 確かあの金はだいぶ対抗できんじゃない? うん。いいけどね。 うん。モノマネにはモノマネをだな。 モノマネにはモノマネを。うん。 うん。 うん。目には目をの形式で言うと 確かにな。 ゴーひろみです。ジャパーンとかずっと言たらかなり腹立つか確かでしょ。それやってたら ジャパンて言われてたらさすがにもうももう対抗手段それしかないかもな。 うん。 それから渡辺のリール動画を窓に向けて再生してさ。うん。気持ち悪いよ。なんかみたいな。あ、それ 人するというのもある。 それは俺からしても再生数生数増えるからいいね。 あ、いいね。ああ、いいんじゃないか。それ あれお互いのうん。かなりいい ラジオネーム続いて はい。 ラジオネーム15歳。 あ、あ、あいつじゃねえか。うん。 え、最悪さ、モザーさん、こんばんは。 おい、こんばんは。 生徒会長になりました。 [笑い] お前ちゃんとなってんのかよ。 カツを入れてください。 を入れてください。 以上。 あ、以上ね。あ、だ、お悩みとかじゃなくて、ま、近急報告ぐらいか。 生徒会長だったの だからなんかちょこちょこな、あんまそういうのになれなかったですっていうメールが多かった子でしょ、この子。 [音楽] 副団長になれなかったとかうん。 クラス クラス委員長だ。あ、学級委員。 学級委員長になれなかった。1 番になったじゃん。 マジか。 そんなん差しおいてだみ周りのみんなもさ、いやつはせその学級委員長の器じゃねえよみたいな、こいつはもっとでけえよみたいなんで生徒会長まで待ってた可能性すらな。 なるほどね。 そっか。これは考察できなかった。そうか。その可能性もあんのか。 いやあ、すごいね。 やるね。生徒会長なんか1年に1 人しかなれないんだから。 うん。そうだよね。 うん。なんか今でもさ うん。 え、そうなのって思わない。なんかその誰かがさ、元々あの高校の時生徒会長でしたみたいな聞くとえて思わない? うん。思う。思う。ハ、ハスミそうでしょ?あいつ確か生徒会長なんだ。 ハスミ生徒会長な。 あ、俺これ聞いたことある。そう。ハミ生徒会長。 ハミかな?俺も聞いたの? うん。うん。 え、なんねあんまないもんね。原因で生徒会長なんかねやって。 そこでもリーダーやりてんな。 マジさすがだよね。 集団を引きたいんだよ。 なるほどね。 いや、やっぱ1 番なりてんだならあいつ真ん中になりたいの。センターに。 あ、そうですね。センター。そう、そうね。センター思考だね。確かにね。 あ、そう。髪がになりたかったから。 うん。俺生徒会長になりたいって気持ちなかったな。俺ももちろんさ、スタムセンター思考なんだろうけど。うん。うん。 なかったら応援団長とかやりたかったけどね。 ああ。はいはいはい。ま、だから色々あるんだろうね。ちょっと貧のいい人だと思の学校でなってた。 は、 いや、分かるで、俺の学校だったらそうだよ、やっぱ。うん。みんなそう。は、ちょっと品のいい。 うん。必要 こで、 え、ま、応援団長はこう元気のいいとか大会系の あの大会系のみんなが認めるやつがリーダーみたいな感じで。 確か確かにね。 うん。 桃君とかじゃやってないか生徒 やるか。 いや、そんな別に やんないよ。 ま、そうか。 まあまあカツを入れてくださいっていうメールだから。カツ入れてあげて。それ。 [音楽] そうか。 うん。 はい。じゃあ武装高校流で行くか。 [音楽] 武装高校流。 武装高校流の 武装高校流勝つ。 俺が武装高校の野球部だったということで。え、じゃ 大丈夫言っていいの?武装 いや大丈夫。大丈夫。 いや、大丈夫す。武装は大丈夫す。 ああ。はいはい。 はい。えっと、じゃあ俺が うん。 ま、なんとかかんとかって言ったら全部ノーって言ってください。 俺が。 はい。 うん。 で、ま、最後の方もめっちゃ盛り上がってきたらもうみんなでおいっていう感じでいいですか? うん。ちょっと頼むわ。じゃあ、 だから途中まで基本ノーって言ってください。 これ、これ何の時にやってたやつ? これは試合の前に、 あ、野球部、 野球部です。みんなが、あ、あの、え、集まってエンジンして気合を入れてから 試合に乗 確かにね。エンジンとかな。ああ、気合い入るからね。 いいですか?じゃあ、もう1 回ノーですね。言ってくださいね。行きます。 ノ、ごめん。 ノーっていうのはイエスノーの脳の意味 ノ、その脳です。じゃあ行きます。 じゃ、15 試合カツを入れます。負けたデートは楽しいか ノー。 嬉しいか ノー。 今夜はぐっすり眠れるか ノー。 だったら勝しかねえだろ。 ジ者頑張れよ。ちょ、ちょ、待って。入り口わか。それ何?負けたデートって何?負けたデート? 負けた。試合に負けたデートは楽しいかっていう意味。 ああ、試合試合終わりってこと。そう。そう、そう、そう。意味はね、意味合はそう。 負けたデートは楽しいかの、嬉しいかの だ。え、今夜はぐっすり眠れるかの。 だったら勝つしかねえだろ。 おいおいおいおいこれだよこれだよしょうも ねしょうもね これやるんだよみんなもやるんだもっとなんかスポーツマンシップに乗っとった感じのやつやってくれよなんで女の気配が漂ったエンジなんだよ そういうもんだから野球部はしんどいなこのエンジンでみんな気合いた [音楽] あの国生会のみでください。 [音楽] エンディえエンディングギ でした。あらあ でした。あららら。 [音楽] TBSポッドキャスト金の国の 壁丼ンエンディングのお時間です。 エンディングです。いいよ。野球帰れよ。 ちょっと声が、声がちょっとしなっちゃって、ちょっと今ちっちゃめで、いまして、エンディング大。 え、じゃあせっかくなんで名クソライフハックでね、え、メールお待ちしております。 あ、やりますか。さっきのやつ。分かりました。え、ま、なかなかね、あの、ま、でもワ渡部が先人切ってなかなかキモいことを言ってくれたから [音楽] 結構キモいことも全然ありな感じはするよね。口はアカバッと。 ああ、そうそうすか。うん。 ありがとう。 美味しいからな。 本当に美味しいがキモすぎる。味わうなよ。 気持ち悪、マジで。いや、怖いね。怖いね。確かにこれすごいの来そうだね。 [音楽] いや、俺だから綿部もなんか結構きつめなやつが人から来た時にうん。 分かると思う。 あ、そうかもね。うん。自分でやってる ただ意外とわかんない。見えなかったするもんもんね。 うん。人からってみたいなあるかも。 食べ物系マジでありそうだよな。 ありそう。確かなるやつありそうね。 うん。 最近がちょこちょこさ、テレビ 1人で出たり ああ、一応そうね。 どんな感じ?まだ放送されてないのかな? あ、そうなんだね。だからあんま具体的にちょっと言えない。あ、でも、ま、番組名は多分ね、もう X出てたから大丈夫なんだけど はい。 最近で言うとね、サンまさんの工場委員会に 出てきました。1人で一応 と、 え、関西の方で、関西テレビで、あ、もう大阪の人とかはもうみんな大人気らしいんだけど、 マルコポロリっていうね。 まあ、まあ、まあ、 ま、ま、そ、 東京の若手がすげえ出てるからね。 そうだね。 この2 台難しいテレビというかね、その難しいっていうのは芸人がどう出たらいいのかとかがちょっとむずいっていう意味のね。 はいはいはい。 に出させてもらって、まあ、なんかそんな話も来週とかしますか、じゃあ軽く。 ああ、 ま、別にそんな引っ張るあれもないんだけど。 ざっくりどうだって良かった? え、ざっくり言うと悪かった。めっちゃざっくりだけ言うとね。 [笑い] あ、あ、うん。うん。 まあまあなかなかな。そこで難 そこで良かったって言える人ってもうごく少数なんじゃない? いや、てかもうないだも 2番組出てきたけどその日に うん。 みんな拳掲げてよかったって人やっぱ 1人もいないもん。 ああ、そこはきたらな。 そう。結局結局サンまさんと東野さんが一番面白いやっぱりっていうもうあ うん。そのいい意味でもちろんね。 だ、ま、すごいその話もまあできたらしようか来週。まあ全然。 うん。ま、放送された後かな。 あ、ま、確かにそんな方がいいか。うん。 うん。 オッケーです。 もちろん別に綿渡辺メイン会とかでは あ、じゃない。じゃないです。だから全然金国会とかでないんで。 それは安していただきたい。 もちろん安心してく。 え、たまに壁丼の公式グッズがすズ byGM ペバポにペパーボにて販売中です。 え、タオルアクリルキーホルダーの 3種類でございます。 はい。 タオルは Mがおすすめです。 そうだったね え。この番組はSpotify, ApplePodcastと、 Amazonmusージic など各種音声プラットフォームで聞くと全 のメールの宛て先はadon @mtbs.co.jp まで採用者には番組ノベル t ステッカーをお送りいたします。え、住所使名お忘れなくハッシュタグどんで感想ポストもお願いいたします。 ほい。 わベがみんなの反応を見ているそうです。 やばい。ちょっとマジ最近見てない。 番組SNSや金の国のYouTube チャンネルもチェックお願いいたします。 はい。 え、ここまでのお相手は金の国の桃け賢介と ま辺おにぎりでした。 おにぎり。おにぎり。懐かしくなっちゃったな。負けたデートは楽しいから。久しぶりに思い出したわ。今負けたデートは楽しいか? なんだその ノー ノーノー。 うん。 嬉しいか ノー。 今夜はぐっそり眠らか ノー。 だったら勝つしかないだろ。あ、あ、 何が楽しんだよ、これな。 これめっちゃ盛り上がった。 これめっちゃ盛り上がんだって。本当にめちゃくちゃ良かった。 [音楽] [音楽] [音楽]
「金の国のたまに壁どん」第37回目の配信です。
結成9年目にして、おにぎりの気持ち悪すぎる特技が判明しました。
ど頭/9年目になりました/市野瀬瞳アナ/続・彼女に怒られていること/反芻/リール動画案提案/最悪お悩み相談/円陣/
●現在募集中のコーナー
✉tamadon@tbs.co.jp
▼床どんしてしまいました
思わず「床どん」してしまいそうになった出来事を募集
自分が言われた、キモイ言葉も是非
▼最悪お悩み相談
最悪こと渡部おにぎりに何でも相談してください。最悪な答えが返ってきてもノークレームでお願いします
▼リール動画案提案
おにぎりが投稿しているショート動画の案を募集
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices (https://megaphone.fm/adchoices)
