ブルベさん必見!河北流美発光メイク
皆さん、こんにちは。 こんにちは。 エアメイクの川北です。 ハンダマりんです。 可愛い。今日はね、ゲストにマリんちゃんをお迎えしてブルベ白カーキターメイク やっていきたいなと お 思います。 [音楽] メイク好きなんだよね。 大好きです。 じゃあ、いろんなメイクやったりするの? やりますね。私結構 うん。ピンクとかブラウンとか 薄めの 色を使ってメイクすることが多いので うんうんうん なんか 今日はお任せしちゃいたいな。 ああ、なるほど。じゃ、普段はそんなに色をいっぱいガッと使うわけじゃないんだね。 そうですね。結構同じようなメイクしがちなので。 うん。うん。うん。うん。うん。頑張っちゃおう。はい。じゃあ行きます。 で、これね、ベース剣日焼け止めなんだけど うん。 これをね、塗る時に俺はね、こうくるくる回すのよ。 で、するとさ、この毛穴の中に、ま、もちろん毛穴ほとんど感じないんだけど、毛穴の中にもくっと入ってくれるじゃん。プラスほっぺタ揺らすことで表情筋、この筋肉あるでしょ?この筋肉を起こせる。うん。 [音楽] ちょっと眠っちゃった筋肉あるじゃないですか。 で、こういうのもちょっと起こしながらできるんで、こうくるくるくるくる優しくう ん。うん。ふん。 これが結構ポイントでやってあげると、あの、肌のトもすごい綺麗になるし、あと日焼け止めとしての効果もめちゃくちゃ高くなるね。うん。うん。 うん。で、え、ケアナレスって言われる肌が簡単に手に入っちゃうから別に手じゃなくてもいいよ。スポンジでもいいから。うん。 このうん。 下地の優秀さがさらに分かると思うんで。で、よくメイクズでするとか言ってる人いるじゃないですか。これ表面に毛穴の中に入ってないと表面にピタッとフィットしてないわけ。うん。 で、すると崩やすくなっちゃう。 日本人ってどっちかと乾燥肌が多くて油が出ちゃうとかっていう人いっぱいいるんだけど、 あの、それって乾燥から来る油なの。 うん。うん。 だから下地でちゃんとしっとりさせてあげるとそのメイク崩れもしにくくなる。 へえ。 いう話なんで。 すごいBの商品って 肌に優しいから。 優そう。そう、そう。これね、 ありがたいです。 あの、芸能のこうやってお仕事もさせてもらうから するとやっぱりそこでさ、合わなかったっていうのが怖いのよ。う ん。うん。あります。私よく本当にあるんですよ。なんかもうメイク してくださってる時にパーってなったりするでしょ。 めっちゃ怖い。 だからそれをやっぱり俺最初にしたいし、なんかこう攻めた成分入れてもいいんだけどやっぱアレルギー反応が起こりやすいような成分っていうのはやっぱり除外してて うん。 で、やっぱりその日もいいコンディションでずっと使い続けられるっていうのが大事かなと思ってて。だからそういうの優しくはしてます。 はい。で、こっから、ま、マりんちゃんも肌めちゃくちゃもうすごい綺麗でこのままでもいいぐらいなんだけど、こっから俺はね、オレンジでこのク行っちゃうん。オレンジでク行って、この鼻筋欲しいでしょ? はい。 で、ここをね、加減しちゃうの。 スっとオレンジでオレンジ使うと怖いじゃん。 大丈夫かと思ってるでしょ。 このまんまさ、オレンジの皮のままだやったら怒るよみたいな気持ちじゃん。なんだけどここもオレンジっちゃう。で、あとね、 ええ、 下唇の広角で目元は皮膚がすっごい薄いじゃん。うん。 だからオレンジ薄っすらつけるんの。で、つけたらクッションファンデーションで 1 回こうやってタッチしてぼかしてこのまま上から叩き込む。 トントントントンってこんな感じ。 うん。うん。うん。 圧は全然いらなくて叩いてるだけ。トントントントンでほ少し例えばちょっと今日むくんでるなとか今日もう少し顔皮あげたいなって時あるじゃないですか。そういう時はちょっとだけこう起こしてあげる。こうトントン肌に対してちょっとだけこう刺激与えた。 [音楽] うん。 うん。 今日は多分むくんでると思います。 むくんでる日。 はい。昨日バーガーセットいっちゃいました。 いいね。 美味しかったです。 いいなあ。 むんでるなという時はちょっとこうやってこれぐらいトントントントンわかる? この表情筋を少しこうやって揺らしてあげる。 これだけでいいです。 ふーん。 めちゃくちゃ簡単に肌がポーンと上に上がっていくと。よし。はい。どう?めちゃくちゃ綺麗。 すごい。 うん。俺ね、並んでたくない。 私なんか目指す肌として 間取りがバレる肌目指してるんですよ。 うん。何取りって どこにライトがあるんだみたいなのが ここで分かりたいくらいの 発行してる派だね。 そうなんですよ。 今来てますね、だいぶ。 いや、前、その前から来てたけどすごいよ、発酵。 うん。 うん。 めちゃくちゃ綺麗よ。 ハイライトしてるぐらい。 そう。簡単になる。だからベースでちゃんと艶与えてあげるとすごい簡単にできんすよ。 いつもよりも顔がくっと上がって見えると思う。 こっちくっと上がって見えるのは こう隠してるからこう角 うん。うん。 これを消してあげることでグっと上がってみの顔。 うん。うん。 うん。 やば。めっちゃけ。え、出身どこですか? です。 だから俺さっきからな、 さっきからの あのめちゃくちゃ聞き覚えのあるイントネーションで話すな思ってた。 あ、すごい標準語にしようと頑張ってたんですけど。 言うてよ。も京都。 え、京都どこですか? 八田の方です。どこです? 不見です。ああ、生まれ節やつだ。 もう、もう嬉しいわ。 友達やもう。はい。こっからまださ、暑いじゃん、ちょっと 例えばおでことかさ、手ったりはたまにするしない。 はい。しますします。 ありが。 こ、こんなおでこなので。 ありがとう。ありがとう。そう言うといて。したらさ、このね、スムースパウダーあるじゃん。 スムースパウダーで、ま、スポンジとかパフとかでいいから粉をちょっとだけ少しでいいから払っといてあげるとそのベタッとした感じがなくなるのするとね 1 日もうここからは汗かかないです。もうこれをトントンとはいておでことか 例えば鼻回りとか描きたくないとこにやるだけでもう汗止まるから。 へえ。 汗かいてからやるっては描く前にやったわけです。 このまま使ってもいいです。 使ってもいいです。 うん。 うん。もうさらさらになります。もうびっくりすると思う。 へえ。うん。 前髪のあの下とかでも良さそうです。 絶対やった方がいいです。前髪やる人は。う ん。 うん。これやっとくだけでもう完璧です。で、それがあのところは、ま、普通のパウダー、新しいこうパウダーがあるんですけど、 あ、薬用の美白パウダーがあるから、こういうのをさラっとやるだけです。メモトントン。これでもうベースマック終了。びっくりする。可愛い。 じゃあ、もうこっからアイメイク行っちゃいましょう。要はいつもこういう薄い色を使うってことですよね。ま、これぐらいのトーンだよね。 そうですね。はい。 じゃ、このトーンはあんまりないってことね。 あんまり使わない。 よし、行こう。行っちゃいます。ちょっと変えます。 企画を。 いやいや、企画を変えないですよ。じゃ、ちょっと薄いのに変えね。まず明るい色入れちゃうじゃん。で、えっと、マりんちゃんの顔の可愛さを生かす時は遠心にしてあげた方が可愛いと思います。外に外に持っていって薄い色で持っていくと可愛いんだと思う。なんだけど、俺は今日はちょっとだけ吸に持っていきます。 で、目頭のこの辺りいきなりここ入れちゃうの。あんまりこっち側から触んないでしょ、多分。 うん。そうですね。 外側から行くでしょ?内側から行ってバランス取ります。入れ方 1 個で多分違うと思うんだ。ちょっと見て。ちょっと夜でしょ? すい。はい。 目の方から触ってでぼかす。で、明るい色。この明るい色を同じくこれも目の下も入れちゃいます。はい。 目の下もすーっと入れていきます。で、目頭から入れます。ここも吸止心止にする時はね、遠心に持っていきたい。 その可愛さを生かしたいとか、そのナチュラルを持っていきたい時は外に外に持っていくかもしれないですけど。 うん。 今日はちょっと吸収に持ってきます。あ、もうめっちゃ可愛いな。はい。 [音楽] で、こういう締めっていうの、 こういう濃い色を 塗っていきます。こん時も目頭からいい。目頭から太めのシャドラインを入れてそうっとぼかします。で、かぼ型に持っていくようにこっからグラデーション うん。 にしてあげる。あ、めっちゃ綺麗。 すごい近づきましたね。 ね。で、次ブラウンじゃん。このパレットだけでできちゃうほとんど。で、この時も一緒です。もう全部一緒なんですけど。ここはここ少しかぶってるとこあるでしょ?目頭のこの被ぶってるところから若干斜めにこう入れていく感じで細めのシャドラインを入れるとで、少し長く。綺れ。 すごい幅がなんか広がった感じがしますけど ね。完璧ちゃうの?これすっごい綺麗す。で、ペンシル黒。 これね、リキッドでもいいんですけど、え、普段のスケートの時は自分? はい。自分、全部自分です。 めっちゃうまいよね。 なので 小学校2年生ぐらいからやってましたね。 すご 部屋もやってました。だからなんか好きになったって感じ。 あ、メイクがね。 じゃ、必然好きになったってことだね。 うん。 じゃ、誰よりもメイクしてきてるんだね。でもあの世界の舞台でね。 うん。 すごいじゃん。 で、目頭のところもちょっとさっきのブラウン引いたとこあるでしょ。そこをちょんちょんちょんちょっと足します。 うん。 どう? すごい。もうなんか大人っぽいです ね。すごい綺麗。で、ま、目頭の方ちょっと明るい色さらに乗せます。ま、これでもいいんですけど、もうちょっと明るい色乗せてもいいかなと思ったんで、こっちの色、ここハイライト入れちゃいます。ま、パールをなんとなく同じようなピンク系、明るい系なんだけど、僕変にこうそこだけラメみたいな感じはしなくて、こうグ全部グラデーションに作っていくのが好きです。 どうだろう。めっちゃ可愛いと思うんですけど。 で、僕色を強くしたいから、ライン引くとしてももうブラウン。 へえ。 うん。ブラウンでこのまま真っすぐ引いちゃうだけ。あんまりこう落としたくないんですよ。目が目をこう垂れ目みたいにはしたくないんで。 うん。 そのままスーっと飽きる。 うん。こんなもん。 もうカラーを生かしたいから黒で持っていて強くってよりは もちろんなんかもそのコレクション東京コレクションとかああいうとこだったら多分黒引いてもっと目を発っきりさせるけどま今日のテンションだったら まぐらいでちょうどいいかもしんない。 うん。 そう。もう本当細めに入れちゃうからでするとそのカラーが効いてくるちゃうん。 うん。うん。 うん。 カラーが効かなくなっちゃうとまたさらにこ足したくなっちゃうの。ピンクもっと見せたいみたいなね。 うん。うん。よいしょ。めちゃ簡単。 もうこれは本当にちょでいいと思います。ブラウンとか もう変な話なしでもいける そうですよね。声でも馴染んでます。ラインが。うん。で、 こっから涙袋もあるんだけど涙袋ももう少し強調したいから俺は薄めに持っていくんですよ。で、目頭寄せたい。よし。で、目尻側してあげると うわ、すごい。でも自然ですね。めちゃくちゃ。 そう。俺描きました感が全然好きじゃなくて、あくまで自然に元あるやつをかすみたいな。 うん。すごい にしてあげるとすごい綺麗でしょ。 それな、何で これね、ワックスパウダー アイブローとかですか? そう。イブローですから の これ1 番もう本当にぼかす、もう本当にこれぐらいの薄いやつ。これで言われてすごいいいです。 結構クリームっぽい。 そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。こんな感じ わ、すごい。 うん。それをこうなんかうまくグラデーションさせていくと簡単になるの。で、失敗したなと思ったら例えばもう綿棒とかでスーっとやったらほら。 うん。あ、本当だ。 へえ。便利ですね。 便利でしょ。だ、こうシャドで書いちゃうとなかなかそうはいかないでしょ。 うん。 だからそういう形でワックスパート使うことが多いですか?ま、マスカラもさらっとでいいと思う。もうこうなったらもう本当にサラサラで十分いけると思います。今年はちょっとね、ボリューム系が来るって言われてんだけど、もう全然もうここは皿で塗んなくてもいいぐらいです。ぶっちけて。よいしょ。 1 回で強くです。はい。もうこんな感じです。もうそんなに変化なくていいかな。 うん。 ま、黒がちゃんとはっきりしてくれるかどうか うん が大事かなと思います。 で、今年ね、ボリューム系が流、流行って言ってたんでしょ。で、それでやるんだったらブラウンとか はい。はい。へえ。うん。 やるとすごくいいです。黒でボリュームにしてしまうとちょっとまだ時代がさ、夏毛繊細が多いじゃないですか。 なんでやるんだったらブラウンとかにするとさらにその美白感、その白さがすごい際ってくると思う。 じゃ、最後眉毛行きます。 ここ大事ですよ。 眉毛楽しみ。 あ、そうなんですよ。 はい。 私ね、眉毛だけにね、命かけてる人で、この僕アンダーラインバッと取っちゃうんですよ。 うん。うん。 眉毛って上のラインと下のラインあるんでしょ?この下のラインを絶対にまっすぐ取るんすよ。どの人も。一旦この下のラインさえ取ってしまえば はい。 あとは薄くするとか濃くするっていうのはなんとでもなるなと思ってて うん。うん。 で、今の流れで言うと眉毛薄いのが流行ってるじゃないですか。 はい。 ただこのラインを取っとかないと顔がやっぱりちょっとボケるんですよ。 うん。 うん。 で、マリンちゃんはもう顔が小さいからいいけど、例えばよ、俺の顔でさ、眉毛薄いの想像してみ。めちゃくちゃでかいで。余白だらけになっちゃうのに。だから眉毛薄いの流行ってるけど、これね、薄いのやっていいのは 20代。30 代以降は薄くするにしてもちょっと下のライン書く うん。うん。 とかやんないと京都で言うマロみたいな ああ、 余白めっちゃあるじゃないですか。 はい。はい。はい。 あ、なんだ。 このアンダーラインってこの下のラインだけビシっと取ってあげるといわゆるの下半身の方の閉まりにも出てくるしも出てくるから の方が綺麗だと思ってあとは眉頭をできるだけ柔らかく柔らかく作ってあげると綺麗かなと。 すごい自然だけどはっきりしました。顔が うんでしょ。よし。あとこの毛だね。ここの眉頭のこの毛をうまく立たしてあげるとあ、ええな。そう。あんまりこうガツンと書かなくていいよ。 すらこう書いてあげてでぼかすぼかすぼかす特に眉頭のこの辺りぼかすと綺麗じゃない?どう 綺麗もこれ? これだけ すごい でもう1個がこの色あるでしょ? この色を切りぼかすのね。 うん。うん。 ぼかしてぼかしてここにツーっとだけノーズシャドを吸ってるだけ。うん。 はい。 これで顔がちょっとシュトしたのも分か。 はい。こっちのがなんか広がって見えます。 そう。うん。ちょっと影を うん、 少しだけ強調してあげます。ただ色はもうぼかしまくって。 へえ。 これだよ。 へえ。 もう分からないぐらいの。 分からないぐらいで十分なの。 先にオレンジを効かしてあげることによってこれぐらい薄くても十分いける。 へえ。すごい勉強になります。 そう。だからあそこのためにオレンジ引いていう感じ。 うん。 すっごい自然に鼻もシュッとしてくる。 うん。うん。はい。 うん。 本当になんか うん。 こういう感じですね。 ね。ちょっと違うでしょ。いつもと。 うん。 肌もめっちゃいい感じです。 いい。あ、来た、来た、来た。そしてチークね。チークは俺の塗り方はさ、もうさっきのファンデーションとかベースのメイクの作り方とすごい似てるんだけど、あの、あんまりガッと塗らない。これね、本当に大事でクリームってやっぱりここにこう油があるじゃないですか。 この油で例えばこう塗っちゃうと下のファンデーション ああ、せっかく作ったやつ。 そう、そう、そう。こうやってやるだけで全部寄れちゃうじゃん。うん。 だからどうやって塗るかって言うと、もう当たってるか当たってないかわかんないぐらいで、もうさっきのフザータッチの延長で こうやっておうん。 分かる? すごいなんか手だと思えない感覚です。これ でしょ?もうスポンジに近いでしょ? スポンジです ね。で、周りをぼかすみたいな。 うん。 下塗ると簡単に へえ。 いくじゃん。で、塗ったら必ずこのでぼかしてあげる。こうやってスーっとぼかしてあげる。うん。 ちょっともう最近もう決品になっちゃったんだけど、例えばこれ昔ちょっと前に出してたちょっとピンクがかったハイライトあるんだけど、ま、こういうのでもまたぼかしても可愛いて。 へえ。ハイライトでぼかすんです。 そう。 うわあ。自然な結触 ね。 はい。 塗りましたからグラデーションかけてあげると すごいこう広がるじゃん。綺麗に。もう全然透明のハイライトでもいいし。ま、こうやってこういうピンク系とかパープル系とかでもいいからこうグラデーションさしてあげるとすごい綺麗です。 そう。メイクってぼかしなのよ。結局 だってこれ結構真っ赤の感じですもんね。 でしょ。 それがすごい自然。めちゃくちゃなっちゃう。だて全体をピンクにしたいわけじゃないじゃん。 うん。うん。うん。 なんだけどグラデーションを作りたいよね。で、ハイライト効果も欲しいよね。入できた。めっちゃ可愛くない?よし。最後唇。唇もわっとした感じよりも俺はね、必ず唇の山取るんですよ。 うーん。 ここアルファベットのM 取ります。この山があるとこの部分って Mになるじゃないですか。 うん。うん。 鼻に近く見えるのどっちかって考えた時にこの M で取った山と丸って書いてるやつだったらどっちが高く見え どっちです。 そうなの。この高さを生かしたいからまずこれを作っちゃうの。 うん。 で下唇くじめちゃくちゃ綺麗じゃん。このままでいいじゃん。これ以上大きくする必要ないなと思ってからで、さっき消した角は使わずに中入れちゃうの、俺。これ使わない。 ふーん。 入れちゃうの。こうやって。 あ、こう上がってみる。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 で、やったらこっからはもうリップ普通に塗るだけなんだけど、ま、筆でもいいし、このまま直線塗ってもいいんだけど、同じくこの山を意識してちゃんと塗ってあげんの。ここはここね。ま、内側からちゃんと塗る。で、このままここ棒ですと最後触ってあげる。 [音楽] うん。うん。 触ってあげるとそのM がちょっとボるじゃん。 うん。 で、うんってやって、 どういつもよっくり見えるはず。 わあ、すごい。ここが近く見えますね。 そうなの?そうなのんですか? 鼻とそうそう陣が短く見えるので、そんなに大きく取ってないでしょ? はい。 大きく取ってないんだけど、このこういう書き方にするだけでそう見える。 で、そのエムが嫌だって思うんだったらこうやってちっとこう動かせばこの書き方自体をこう高く出してるから そこ自体が消えるわけじゃないっていうやり方ね。これ俺女優さんの唇を全部見てみたの するとこう陣がかなりやっぱり短いのね。今まで書いてきたいろんなタレントさんがこれはみんなその唇の形がみんなこの形だった。 とりあえずその形で書けばここは短くなるってこと気づいたん。これもう俺から渡せるトリプルアクセルみたいな。やばえぐです。これやばえぐです。 すごい。 どう? いい感じです。 いやあ、できました。どうでした?マさん。 え、なんかもうどんどんどんどんこう変わっていくのが良かった。 楽しかったですね。あとはあんまりなんか普段使ってこなかった カラーのリップがすごい馴染んでて嬉しいです。 良かった。いや、本当嬉しいわ。もう京都の人にお会いできてメイクできるっていうこの喜びよ。 確かになかなかいないですもんね。 いない。いない。もう本当に嬉しい。しかもこんな美人最高ですよ。もう、もう楽しかった。いや、本当に最高でした。 これ是非うん。はい。 また遊びに来てください。 ありがとうございます。 はい。 ということでゲストはまりまんちゃんでした。 ありがとうございました。 ありがござました。 お 。
#本田真凜 #河北裕介 #河北メイク #ブルベ #美容
今回は本田真凜さんをゲストに迎え、
河北が提案するブルベさん向け美発光メイクを実践!
透明感とツヤを活かしながら、ブルベ肌に似合うカラーで、
上品かつ華やかな印象に仕上げます。
ブルベさん必見の河北流テクニックを、
ぜひ最後までチェックしてみてください!
💬 コメントで感想や「試してみたい!」などもお待ちしています。
👍 チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!
——————————
【動画で紹介したアイテム】
&be UVプライマーリッチモイスト
スカイグロウ
SPF50+・PA++++
36g ¥3,080(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB003UVPMRM
&be ラスティングクッションファンデーション
ライトベージュ
SPF33・PA+++
¥3,520(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB003LTFND
&be UVスムースパウダー
SPF35・PA++
¥1,650(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB002UVSPWD01
&be 薬用UVプレストクリアパウダー【医薬部外品】
SPF50+・PA++++
¥2,420(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB003YUVPCP
&be パレットアイシャドウ
ロゼブラウン / ナチュラルベージュ
¥3,300(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB005PES02
&be ペンシルアイライナー
マットブラック
¥1,320(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB005PEL
&be リキッドアイライナー
ブラウン
¥1,650(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB005LEL01
&be ディープセットパレット
¥2,200(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB005DSP
&be マスカラ
ブラック
¥1,650(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB005MCR02
&be クリームチーク
ラディーレッド
¥1,650(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB003CC
&be ルミナイジングパウダー
ヌードグロウ / ローズグロウ
¥2,420(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB003LNPWD
&be クレヨンリップ
ナッツブラウン
¥1,980(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB005CYR02
&be シアーリップ
ブリック
¥2,200(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB005SL
&be スタイルキープオイル
80ml ¥1,980(税込)
https://andbe-official.com/shop/products/AB009SKO
———————————
●目次
00:00 -オープニング
00:48 -ベースメイク
06:15 -アイメイク
11:46 -眉メイク
14:13 -チーク
15:46 -リップ
17:29 -ヘア
17:36 -メイク完成
17:44 -エンディング
———————————
■本田真凜さん
YouTube: @marin_honda
https://www.youtube.com/@marin_honda
Instagram:@marin_honda
https://www.instagram.com/marin_honda
TikTok:@marin.honda
@marin.honda
———————————
■河北裕介
Instagram: @kawakitayusuke
https://www.instagram.com/kawakitayusuke/?hl=ja
X(旧Twitter):@kawakitayusuke
Tweets by kawakitayusuke
TikTok:@kawakitayusuke
@kawakitayusuke
河北裕介公式HP
https://www.yusukekawakita.com/index.html
■プロデュースコスメ『&be』
&be 公式オンラインストア
https://andbe-official.com/
&be 公式Instagram:@andbe_official
https://www.instagram.com/andbe_official/?hl=ja
&be 公式X(旧Twitter):@andbe_official
Tweets by andbe_official
&be 公式TikTok:@andbe_official
@andbe_official

9 Comments
真凛ちゃんお肌綺麗すぎる
真凜ちゃん可愛い💕話すと落ち着いていて、すっかり綺麗なお姉さんですね✨
河北さんの喋り大好きです😊
タイプです!笑
ブルベで発光肌目指していたので、全部買いたかなりました🥺参考になります!
ファンシーラーオレンジの使い方、すごく納得しました〰😂やってみます!!
プロが作った真凜さん可愛すぎる〜🫶🏻
河北さんの後にちょいちょい出るまりんちゃんの解説がとても分かりやすい
ほんとに可愛いし真凜ちゃんも見れてメイクも知れて一石二鳥過ぎる
河北さん、八幡なんですねー。
私も伏見!