【大流行】100均だけでシール帳作ってみたら可愛すぎた😍今すぐ100均行って!!【大人気】

どいのさん、こんにちは。のってんです。 100均はい、今ですね。ジじーん。 100均だけでシル調を作ってみようと 思います。シールシール。はい。この前 シール調を作る企画をやった時にこの ちょっと高級な水が入った水シールとか ボンボンドロップシールとかこれね もちろん可愛いんだけど100均のシール も全然負けてないぐらい可愛いってことに 気づいたんで今回は100均だけでシール 調作りやってみようと思います。で、この シールももちろん100均なんだけど、 シール調本体とかそれをるものも100均 で買ってきたので、是非最後まで見てみて ください。ということで、一体どんな シール帳が出来上がるのか早速やっていき ましょう。 のぷニぷニ卵発売中。解説付きなので重に もおすすめ。じゃじーん。今回100均で 買ってきたものはこちらです。シール調 本体とあとそれをるためのキーホルダーで シールをこんだけたくさん買ってなんと 合計1760円 でした。いやこれさかなりお値打ちじゃ ない?多分雑貨屋さんで一式揃え るってなるとそのね2倍はいっちゃうん じゃないかな。いや、100均で 買い揃えるのおすめ。しかもね、めっちゃ 可愛いよ。ちょっと楽しみにしてて。よし 、じゃあまずはシール調本体から紹介して いこう。じゃじんPVCカードケース。 これだけね、200円商品だったんだけど 、あの本当はシール調っていうの売って たらそれ買いたいなって思ったんだけどね 。100均、3件ぐらい回ってシール調 どこにも売ってなかったの。今大人気だ からね。売り切れだったのかも。ただこれ ね、多分ツルツル素材のカードケースだ からこれで代用できるんじゃないかなと 思って買ってみた。もしこれがシール帳の 代わりにならなければこの企画終わりです 。 いや、でも多分大丈夫だとじゃん。うわ、 見て。めっちゃ可愛い。なんかね、 ぷっくりつやツや。これがもうプクプク シールみたいな感じ。いや、いいね。で、 ここにはキーホルダーが付けれる金具が 付いてて、中はジん。おお、こういう感じ ね。あ、カードケースだから袋状になっ てるんだ。なるほど。でもね、ツやつやし ててシール貼ったり剥がせたりできそう。 あ、なんかゴミみたいの入ってる。いや、 いい。いけそうだね。で、このカード ケース実はね、見てこの表紙が好きな カードに変えれるようになってるんだよね 。これ仕カとかにめっちゃいい。で、今回 はちょっとキティちゃんイメージのシール 調したいんだよね。ただこのうさちゃんも 可愛くてもったいないので1番後ろの ページに挟んでおく。 あ、でも袋になってるのいいね。なんか 丸ごとステッカーとかも入りそう。よし。 で、まずはシール上にいろんなキー ホルダーつけてみようかな。多分ね、これ ガチャガチャなってすごいテンション 上がると思うんだよね。はい。で、今回 キーホルダーは4つだね。なんか キティキティちゃんとポンポンプリンの ドリンクみたいなキーホルダーとアクリル アンブレラチャームっていう多分ね、傘に つける目印キーホルダーみたいなやつかな とキティちゃんの顔が付いてるスズ。あと はゴツゴツのビーズチェーンだね。これ 一旦けてみよう。多分一気に派手になるん じゃない?よっと。オッケー。通った。 結構ね、ギリギリ で他のもここに通していく。よし。どうか な?へ、待って。めっちゃ可愛い。え、 やべえ。これ想像以上かも。なんかさ、 このごちゃごちゃ感、カチャカチャ感 めっちゃいいね。これ買って良かった。 特にこのビーズキーホルダーね、存在感や ば。え、みんなこれ真似してお揃いに しよう。よし。で、あと表紙だね。で、 この表紙にはこれカローキティシール遊び を使っていこうと思います。これね、 キティちゃんのシールとあとは貼っ て剥がせるシール調の台みたいのがセット になってるんだよね。いや、これもね、 実質シール調本体可愛いよね。あ、シール 2枚も付いてる。ええ。よし、じゃあこの ハートの代のページ、ここをこの表紙の サイズに切って、で、これにキティちゃん いっぱい貼ってみよう。そしたらキティ ちゃん表紙のシール調になりそうじゃない ?よし、いいぞ。これちょっと待って。 なんか予想以上に可愛くなる気がする。 よし、じゃ、まずは最初に入ってたカード と同じサイズに切っていく。この下の エリアにしようかな。ここをいい感じに なぞって。よし。線に合わせて切っていき ます。よ。 はい。こんな感じで切れました。そうし たらこの表紙のページに入れていよっとで ここがツルツルページになってるからこの 上にキティちゃんのシールを貼っていく。 で、どうしよっかな。やっぱりキティ ちゃん、大きなキティちゃんを貼りたいな 。あ、これにしよっかな。てみたいなやつ 。可愛い。キティちゃんを真ん中に貼って 。よいし。で、あとお友達っぽい子も貼っ てみようかな。あ、じゃあピンクのネズミ さんよいよと。で、あとマカロンだね。 これも可愛いと思う。 はい。シール調本ができました。いや、 マジで可愛いね。すでにお気に入り。 よし、じゃあ早速シール調を貼っていこう と思います。まずは1ページ目だよね。え 、どうする?最初重要だよ。あ、でも今回 さ、せっかくキティちゃんイメージの シール上だから1ページ目もキティちゃん にしちゃおうかな。さっきのさ、この シール遊びのシールまだね、結構残ってる んだよね。ほら、ちょっとこれを貼って みよう。めくってすぐにパパママが現れる アットホームな感じにしてみよう。なんか シール調開いた瞬間に和みそう。こういう よいしょ。 よし。あとはなんかちびっこのお友達。 いや、これも可愛いんじゃない? よし。オッケー。見て。超可愛い。 みんなが見守ってくれてる。あ、待って。 これ剥がれるかどうかだよね。ネズミさん 。あ、全然大丈夫だ。よかった。この企画 終わりません。 よし。で、じゃあ次のページこれにして みよう。はい。食べ物動物シール。これ 同じシリーズでいくつか売ってたんだけど 。こっちがなんかくまちゃんとご飯かな。 あ、パンダもいるね。で、こっちが スイーツとウさギさんだね。いや、これ マジで可愛いよね。私の大好きなもの だらけ。動物と食べ物。これをちょっと ページずつ貼ってみようかな。なんか やっぱりさ、同じテーマのが隣同士だと 綺麗な気がする。あ、待って。これ袋だ から直接ね、こうやって入れることも できる。結構いいね。ただ今日は買ってく 。まずやっぱど真ん中はスペシャル パンケーキ。うわあ、いいね。存在感で パフェ よ。 [音楽] で、こっちはご飯。真ん中どうしようかな 。真ん中オムライスで行こう。いや、いい ね。メインぴょん。ただやっぱラーメンも 行きたいな。美味しそうなものだらけ。 よいしょ。 [音楽] これちょっとシールによっては連着が 剥がりかける可能性ある。ま、そっと 剥がせば多分大丈夫なんだけど。いや、で もやめとこう。怖い。やっぱり本物の シール調 ね。元々カードケースだから。よし。 オッケー。見て。いや、可愛いね。 やっぱり同じシリーズだから統一感がある 。もう大成功の予感。じゃん。じゃ、次の ページはこれにしよう。ジじん和シール。 こっちは猫ちゃんのわしのタイプのシール だね。で、こっちがなんか和室にありそう なもののシール。へ、ゆるキャラで可愛い よね。いや、この2つもね、合うと思うな 。和ド。よし。いや、いいね。わし。わし の触り心地めっちゃ好き。 [音楽] 待って。この作線めっちゃ良くない?見て 。これさ、普通にシールだけ貼ると裏にね 、貼ってあるシールがちょっと見えるんだ よね。ただこれカードケースだから中に カード挟んだらほら背景が黄色になった。 これはカードケースならだよね。背景白。 こっちは裏のシールが透けてる。いや、 どっちもいいね。ちなみにこれシールの 台子使ってみた。これさ、リオ。せっかく だからこっちのページもやっとこうかな。 カードを中に入れて白を貼っていく。よ、 よし。はい。和風ページオッケー。え、 やっぱ背景があるとさ、違って見えるね。 可愛い。で、じゃ、次のページどうしよっ かな。あ、ちょっとそろそろこれ行こうか な。じゃん。レトロキラキラシリーズ。 まずこっちがお花の形のぷっくりキラキラ シールだね。なんかちょっと懐かしくない ?この感じ。で、こっちがクレオンしん ちゃんのホログラムシール。いや、このさ 、ザギラギラ。これもね、平成って感じ。 いやあ、いいね。懐かしい。じゃあどっち にしよっかな。こっちかな?こうしよう。 うわ、見て。これしんちゃんのシール。裏 もやばい。 ギラギラだね。で、しんちゃんで、この むさびしんちゃんと ひまわりウさギ。よし。この2人が リーダーで。オケー。 よし、オッケー。 はい、ギラギラゾーン貼れました。いや、しんちゃん可愛いし。あとこのお花のシールちょっとだけね、弾力があるというか、なんかボンドみたいな感じ。いや、いいね。懐かしい。ボンドをさ、机とかに垂らしてなんちゃってシールみたいな作ってたもん。もうまんま。それよし。あ、で、じゃここでこれ行ってみようかな。はい。鳥さんのフレーク。 これね、この前回作ったシール調のうんと あった、あった。これ、このハムちゃんと かの小動物シールと同じシリーズだね。 いや、これね、絵のタッチがめっちゃ 可愛いんだよね。ほ化してる。で、実はね 、この最初につけたキーホルダーの ドリンク型のやつ、これね、小物入れに なってるんだって。だからこの中に フレクシーを入れるっていう作戦。さあ、 どうだ?入るかな?お、開いた。でじゃん 。いや、待って。めっちゃ可愛い。しエナ が。いや、入るかな?結構ね、多分 ちっちゃいシールじゃないと入らないと 思うんだけど。行けるかな?鳥さん。 ジじん。お、入る、入る、入る。いやあ、 可愛い。見て。鳥さんだらけ なんか。でもよくわかんないな。 まあ、いいや。入ったから。よし。で、 これを2閉める。オッケー。いいね。キー ホルダーを利用できた。よ、じゃ、今回 ラストがこれだね。じゃじんコンビニ シリーズ。こっちはなんかコンビニの商品 みたいなシールで、こっちがお金型の シール。これちょっと面白そうじゃない? なかなかね、シール上にお金のシール貼っ てる人いないから。で、まずちょっとこれ 開けてみる。お金シールどんな感じなん だろう?じゃん。せーのペラン。 いや、いいね。お金のシール。うわ、これ 結構可愛いかも。いや、待って。 1000円札とかさ、お札系もあったり するのかな?あ、ある、ある、ある。 1000円。5000円と1万円もある。 あ、で、ちょっとした商品もあるんだね。 なるほどね。わあ、新しい500円玉。お 金シールめっちゃいっぱい貼りたいな。 なんかさ、半分お金で半分商品だと ちょっとお金シールのインパクトが足り ないから、これ両方ともコンビニの商品 シールにしよう。で、次のページ全部お金 シール。この方がなんかインパクトがすご そう。よし、じゃ、まずコンビニシールだ ね。あ、いやでも待って。これさ、パンと かの値段なんかね、コンビニシールの台 だけに書いてあるんだ。うわあ、なるほど ねえ。じゃあさ、これまた切って大事 入れよう。多分その方が可愛いんじゃない か。え、どうなるんだろう?ちょっと大 実験だね。まずここで切って。 よいしょ。で、丸ごと。 あ、でもいいんじゃない?ただでかすぎて入らない。 周り削ったらなんとかなるかな?どうだ?うわあ、みんなあとちょっとが入らない。ど曲がっちゃう。ピンチ。いや、サイズ問題ね。そういうのがあるのか。じゃあ大なしく普通に貼る。 [音楽] [笑い] [音楽] ま、普通に貼ってもね、十分可愛いから 大丈夫。よし。 [音楽] やばい。シール足りなかった。 どうしようかな、この隙間。あ、さっきの このお金シールについてた。これ貼っこう かな?商品シール。ちょっとね、テイスト は違うけど、ま、同じ商品なんで大丈夫。 じゃ、せっかくだからコンビニで売って そうなやつにしよう。これとこれとこれ。 オッケー。できた。コンビニシールゾーン 。いや、可愛いね。本当に売ってるみたい 。で、このラストのページは全シール。 いや、これはね、かなりオリジナリティ 出るんじゃないよ。 はい。お金シール貼れました。いや、この ページマジでお気に入り。可愛いしさ、 なかなかお金のシェル持ってる子がいなさ そうだしね。やった。はい、ということで 100均だけでシール調完成。ちょっと 最初から見てみる。まずはこのシール調 本体だよね。いや、可愛すぎる。キティ ちゃんの表紙で、このアクセサリーの ジャラジャラ感ね、めっちゃ平成っぽい。 で、このケースの中には鳥さんたちの シール。いや、これね、有効活用できて よかった。そしてまず1ページ目ね。 ジじん。おお、キティちゃんのパパママ。 これ嬉しいね。ニコニコで出迎えてくれる 。そして次のページはじゃん。お物食べ物 コーナー。ここもね、可愛いよね。そして じゃん。おお、和風コーナー。これは背景 に代償入れたんだよね。これもめっちゃ 好き。で、次がジーん。おお、ギラギラ 平成コーナー。懐かしいね。そして、あ、 コンビニコーナーだ。なんかずらっと並ん でる感じがいいね。で、最後お金。 最後だけちょっと妙な感じだけどこれは これでよし。いや、割れながら今回も大 成功だね。めっちゃ可愛い。はい、ていう ことで100均だけでシル腸作りとっても 可愛くできて大門族でした。イエーイ。 はい。ということでいかがでしたでしょう か?いや、100均だけでもさ、 めちゃめちゃ可愛いのできたよね。もう超 気に入ってる。うわあ。でね、前回作った シール調もすごい好きなんだけど、あの キーホルダーをける場所がなかったんだよ ね。ただ今回ここにね、穴が開いてたから 色々つけれて良かったです。いや、このさ 、ガチャガチャ感がたまらないよね。また いろんなシール調を作ってみようと思うの で楽しみにしていてください。はい、と いうことで本日もご視聴ありがとうござい ます。チャンネル登録ポチ、グッドボタン ポチよろしくお願いします。それでは じゃあね。 [音楽]

今回は大流行中のシール帳作りを100均のグッズのみで作ってみました!
シールはもちろん、シール帳本体やデコストラップも100均のもので揃えてみたんだけど、めちゃめちゃ可愛いシール帳ができて大満足!!
100均すごすぎ!あなどれない…!!笑
100均にまだまだたくさんのシールが売ってたので、是非みなさんも100均グッズでシール帳を作ってみてくださいね♪
私とお揃いシールも大歓迎^^笑

コラボスライムキット第3弾発売決定!
【商品の詳細はこちら】
●PT213A のってんの駄菓子屋スライミー
駄菓子のようなスライミーが5種類作れます!
駄菓子屋さんのように飾れるペーパークラフトとパレットつきで
駄菓子屋さんごっこを楽しめます!

●PT213B のってんのくじ引きスライミー
4色のスライミーと6種類のデコパーツが入っていて
くじ引きで混ぜるスライミーを決めて遊べます!
リンゴパレットに入れてオリジナルスライミーを作ろう!

●PT213C のってんのぷにぷにたまご
ぷにぷに感触の不思議なたまごが作れます!
カワイイたまごを作って海のボトルに飾ろう!
海の生物・赤ちゃんシート入りでオリジナルの赤ちゃんもつくれます。

●PT213D のってんのおかしなけしごむ
おかしや飲み物のような香り付きけしごむが作れるキットです!
チョコ型や、おかしのペーパークラフトで楽しく飾れます。
収納ボックスにコレクションしよう!

商品販売元
クツワ株式会社

HOME

遊びながら化学が学べるスライムの本も発売中♪
自由研究も簡単にできちゃうダウンロードシート付き!
【本の詳細はこちら!】
作って、さわって、聞いて楽しい!
のってんのスライム科学実験

著者:のってん
監修:野本貴大(東京工業大学 科学技術創成研究院 助教)

定価:1400円(税別)
発売日:6月22日

Amazonでのご購入はこちら!

※動画に出ている画像はイメージです。実際の商品とは一部異なる場合がございます。

のってんのチャンネルへようこそ!!!

毎回楽しく動画撮影投稿をしています!!
動画を見ていただいたり、
GOODボタン押していただいたり、
チャンネル登録していただけると
むちゃくちゃ嬉しいです!!!

是非、よろしくお願いします!!

☆SNS
ツイッター
→ https://twitter.com/notten_ch
インスタグラム
→ https://www.instagram.com/notten/?hl=ja
TikTok
→https://vt.tiktok.com/8pY9vx/

お仕事のご依頼はこちらからよろしくお願いいたします。
nottenpokota@gmail.com

——————————————————————————
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
——————————————————————————

素材提供 PIXTA

#シール
#シール帳
#100均

25 Comments

  1. カードケースをシール帳代わりに
    してる人いるけど、ボンボン系しか
    剥がせないと思うけど?

    薄っぺらいシール貼ってる人あんまり
    見た事ない笑

  2. のってんさん可愛くて美人💖✨ 
    シール帳作り上手い!✨
    天才YouTube❗
    のってんさん大好き💕

  3. シール帳懐かしいね。ボンボンシール400円くらいして驚いた笑
    昔だったら、絶対親に買ってもらえない笑
    100均ならかわいいシールあるからいっぱい買っちゃう!

  4. 僕もシール帳やってるんですけどダイソーにわシール帳売ってませんよ

  5. 私は、今日買います。かわいいシールちょうを、買いたいです。!

    😊

  6. シール帳欲しい❤
    かわいいシール帳ってどこでうってるんですかね?

  7. シール帳は、持ってないけど、シール専用のポーチならあるよ
    その中に沢山、シール入ってるよ

  8. セリアにシール用のピンセットがあるよ。❤❤❤❤❤❤❤🎉🎉🎉🎉🎉😊

Write A Comment