【私の夫と結婚して】後編♡ドラマ好き必見!“私の夫と結婚して”日韓の推しポイント爆語り|佐藤健,小芝風花,横山裕,白石聖|アマゾンプライム

[音楽] 後半戦なんですけれども、日本版と韓国版のここがいいみたいなところを今度はね、話していこうかなと 思うんですが。はい。じゃ、まず米からいきますけど、まず日本版のここがいいっていうのは多分みんな気づいてると思うけど砂藤た武尊が良い。 やっぱりそこなのね。 そこ。 これさ、ごめん。 主演が佐藤た武尊でなかったらコメちゃんは見てないかもしれないぐらいのレベルだよね。 ワンチャン見てないかも。いや、それくらいあ、でも横出てるからな。 [笑い] クズ男。 いや、横がさ、クズできんのかなと思ったけど。や、まあ、うまかったね。 うまかった。本当にね。 クズにしか見えなかったからなんかこうお茶らけた役が多い中でいやものすごくねすごいと思っちゃった演技がね。 [笑い] うん。確かに確かに。あの新しい横山さんを見せてくれたなって感じはする。 そうなの?そう。そこが私の中では 1 番すごいと思ってることなんだけどね。日本版で。 うん。なるほどね。 でもう1個はあれだな。 お父さんとか職場の人間関係の絆の描き方が日本の方がめっちゃあったかかった。例えばだけどお父さんと渡るさんが会ってる はいはいはい。 会ってるんじゃなくて話して学園案内するシーンが日本版ではあるんですけどそこまでの関わりはないんですよ。原作韓国は そうだね。私もそれは描かれるのかなと思ったけど全然さらっとなかったから うん。 で、お父さん役の方の役者さんがもうはまりすぎてるお父さんに。うん。 その田舎の人がいいおっていう役がめちゃくちゃはまって なんかな、そこだけで泣いちゃった。うん。うん。すごいね。ちょっとしか出てないお父さん。 うん。そう。なんかやっぱお父さん私もなくしてるんであ、それを思うとわーってちょっと感情がいっちゃった。 [音楽] あ、そう。 うん。で、そこで本来の 1 回目の人生だとワ渡るとみさってリンクしないんだよね。ま、一応その同じ会社にはいるけど [音楽] 話しかけられなかったって言ってたもんね。 あ、そう、そう、そう。交わることはなかったからでも近いところではちょっと交わってたみたいなお父さんがね。ていうのがすごい良かった。 感動じゃない。なんか後で分かったら実はお父さんやってたって思ったらさ、さんも嬉しいと思うんだよね。 お父さんやってたんだ。 っていう うん。 あ、だから私が言うお父さんわかるよね。じゃあみたいな感じになるから確かにこの演出は良かったね。 とか本当は主人公であるみがになるじゃん。最初の人生では。でもリープした後だと同じ会社のすよさんに癌があの身代わりされてしまうわけですけどうん。うん。 それは自分のせいだっていう自のもありつつは良くなるじゃん。 渡るさんが手を打ってくれて怪奇パーティーがあってよかったって言ってハグするシーンとかああいう描き方がすごく良かったですね。 ドラマニアちゃん韓国版のいい点は猫。 あ、猫。 私も猫好きだからこれはシンプルに。あとは復讐劇がしつこく丁寧。 [音楽] うん。ね。 そう。Aてっていう感情になるんだけど、 それはしくも丁寧に復讐を描いている からっていう一点だと思うんだよね。 そうでもうえてえて何回言ったかも最終回にかけてっていうぐらいとスのファイトがずっと続いてガソリンマクシンとかもう本当にこいつわみたいな すごい激しいよね と思ったりだやっぱりそこのガソリンをまくシーンが印象的だったんで日本だと観覧者でファイト最後するじゃない うんうん 観覧者も観覧者ですごいんだけどガソリンマクにはちょっと一歩及ば はずみたいなところを私はちょっと個人的にね、思っております。 うん。韓国版の最後の 2人の対決良かったよね。 そうよかった。で、韓国版の方だと柔道やってるじゃん。 はい。はい。あの次さんにね、教わってね。 で、その柔道の技でちゃんと自分の力で解決してるっていうところがもうすごく良かった。 なるほどね。 はい。 あとは韓国版のいいところは日本版も悪くはないんだけどやっぱ最終話のプロポーズですね。 ああ、 韓国版の何がいいかって言うと日本も韓国も女性の方からプロポーズするわけですよね。 ジオからみからプロポーズするんだけど韓国版の方は 1 回次さんがひどいって言って画面外に履けるんですよ。 で、そっからえて、あれ、地さんみたいに不安になるんだけど、自オも吐けた後に花束ちゃんと持ってきて自分からもするっていうシーンがあーみたいな。あ、これ胸キュでもあるな。 良かったね、あのシーンね。 あのシーン良かった。で、日本はもうここが最後の 5秒前ぐらいじゃん。 最後の最後だ。 そう、そう。 最後最後でそれで言うと韓国版はラスト結婚式とその後の子育てシーンもあるのが多分ハピエ信者にとっては喜ばしいところだったんじゃないかなと思います。 そこそう本当にはい。 私ね、韓国ドラマの好きなところはそのを描いてくれるドラマが結構多くって だからそこがその結婚式も壮大でその後子供のどうのこうのっていうちょっとやり取りがあった後になぜかしらんけど双子が生まれてみたいな うんうんうんうん なんかああいうその後の人生を描いてくれるとものすごく納得して終われるって感じ そうだねって 2回おいしいみたいな感じよね そうそうままこれも何度も言うけど16 はあるがゆえのできる技なんだけどね。 うん。まあ確かに日本でも組み込めなくはなかったかもしれないけどね。 ラスト5 分ぐらいね、入れてくれればよかったと思って。 あの会のところをもうちょい短くして入れ込めなくもなかったかもね。知らんけど。そう。 ま、でも日本はなかなかその声描いてるのって少ないからそういうとこでほ好き好き。 うん。 のかな。それって日本の文化としてその後は自分で想像させてみたいな人が多いから書かないのかな?いや、どうだろう。やっぱり尺の問題ていう気もするけどね。 そう。なんかなんかやだな。大人の事情すぎて でも幸せな結構もそうだったけどさ、なんかあご自身でお考えくださいみたいなさ。 続きはWebでみたいなね。 そういうのはちょっとね、 なんか続きはFOD でみたいな、そういうマーケティング手法もなんかあったよね。 最近ね、 多いよね。スピンオフドラマは有料映みたいなね。 あるね。あ、それのせいかな。なんかやだね。話してて嫌になったね、今。 ドラマニアちゃん。 えっとね、韓国版の方はとにかくジとのあの思いがもうストレート、もう憎いとか 嫌だとか私の言う通りにしろよみたいなものすごく感情そのままに描かれてるところが [音楽] うん。うん。うん。 ま、もう人間の本当の素のところが見えるなっていう感じの、 えっと、演出がすごくきい。うん。 愛像がすごいよね。その出方が。 出方も振り幅も深さもみんな深いじゃん。韓国は 確かに本当に そこがね、本当見ててね。ま、あの、その国民性が違うっていうのはもちろん前提にあるんだけど うん。 よくあるその本当にもう心の底から叫ぶみたいななんて日本はあんまりないから ああいうのが見てスカットするね。実際あるのかどうかわかんないけど複雑そうに見えて感情はシンプルっていうことよね。 うん。そうそうそうそうなんです。 うん。 それがまた面白いね。 あね。確かに。 うん。 で、日本版の方はそんな激しさはないんだけども、 みさがれナをやとくっつけさせようっていう風に格索するんだけども、なかなか思うように行かない。 うん。うん。うん。うん。うん。 ていうところでどうやってレイナを友にくっつけて行くんだろうっていうプロセスがすごく楽しかったのね。 うん。うん。うん。 韓国版どちらかとストレートにもうミもミンファにバーンって言っちゃったけど そこのこのこう駆け引きというかがものすごく良かったなと思って。 [音楽] なんか日本のカップルで想像できる感じの展開だったよね。 なんかその韓国版の方だとお金を散らつかさ、株やってるとか日本版はそこの金だけではなくってきちんと気持ちの面での押し引きみたいなの結構丁寧だったよね。うん。うん。そう。だからレイナの性格はこうだからこういう風に持っていかないとこういう動きはしないはずとかっていうその計算っていうかね。みさが考えるね。霊ナのを知っているが故えに そっちにしけていく方法とかがすごく良かったな。 なっていう丁寧に書かれてる ドラマニアちゃん。 あとはもう1 つだけちょっと加えさせてもらうと韓国版のやん課長と胃室町の優しいな感じのね。 そうそうそう。だからあそこの恋愛ちょっともうちょっと見せてくれっていう感じで すごく気になって良かったんだけど 確かに。うん。うん。うん。うん。 サイドオブサイドの人間については、じゃ、次のコーナーでも触れていきたいと思うんですけど、あの、私さ、いいところそうだ。言おうと思ってたことすっぽ抜けてたんだけど、 お、 日本も韓国も関係なく、ここがいいっていうのは渡るさん、そして次ひさん。 [音楽] うん。 はい。敬語なのがいい。 すごい細かいな。相変わらず 敬語の栄養素ってあるんですわ。 うん。敬語だから感じられないお出しがあるんです。これ一定。 数の兵器の方いますよ。 そうなの? そう。例えばだけど渡るさがため口だったら、ま、ため口のシーンもなくはないけど、もちろん基本も 9割敬語じゃん。なんとか 3って言うし、 そこのなんか人柄がめっちゃ好き。 いや、あの、人の良さは出てるよね。確かにどっちもね。 うん。そういうところでもうまうましていました、私。そういえば。うん。なるほど。 ドラマニアちゃん色々ね、語ってきたんですけれども。 うん。 ま、先ほどもね、ちょっと名前上がりましたけれども、このドラマは主人公のこの 4 人以外にも色々と思うんですけども、なんか心に残ってるキャラクターっていますか? さっきね言ったやっぱりいのあの小学生かよっていう好きな子に意地悪をする的な感じだけども車でつもなんかお店まで行って見てるみたいな ああいうところがものすごく可愛いなと思って うんうんうんうんさ日本版だ と、その和数の関係もあって、この住吉さんの周りってなかなか描きれなかったと思うんだけど。 そうだね。 韓国版の方だとやん課長が もうめちゃくちゃなことになるじゃん。やんさん支えて誰かみたいな時に いい長がいい動きをしてくれるから さあみたいな。ここの話もっと見たいみたいな。 そういう気持ちになるんだけど、残念ながら原作でも曖昧な感じで終わってます。 ああ、そうなのね。残念。 そう。 うん。 それで言うともう1 組ね、カップル誕生かみたいな感じで終わったところは みさの初恋い相手、ジボンさんの初恋い相手う であるゆトさんとウヌさんね。それと自さんの妹 ひほんちゃんとミクだよね。 うん。ま、なんとなくさ、男女でいると くっつけたくなってしまうんですけど、 こういうロマンスを見ると病気です。これ は私のこここもね、なかなかくっつく、ま 、くっつかないでちょうど良かったのかも なっていう終わりではあるんだけどもさ、 韓国版の方はさ、う野さんの方が結構 ひょんちゃんにさ、グイグイ言ってたから 、ここはなんかうまくいきそうな雰囲気は あったけど、日本の方はさ、渡るさんも 言ってたけどミクちゃんの完全な片思いだ よねみたいな言ってたけど。 しかも言うとさんフランス行っちまうじゃん。 あれはちょっとなんかもうもうちょいなんかミクちゃん頑張ったからさみたいなところはあるな。私 の社長だよ。本当 ねえ。本当だね。 でもはしょうがないけどね。うん。でもここもちょっとほのぼとした関係で良かったよね。 うん。すごい良かった。もっとその後を見たいなっていうところではある。 そして愛すべき。絶対愛さないんだけど課長ね。 あ、課長ね。はい。 うん。 えっとなんすかのカすは韓国版だと左戦はされるけど戻ってきていい感じのキャラクターになりましたみたいな感じだったじゃん。 [音楽] いやかだけどそんなのね普通戻れないよ。あそこまで歪んだ性格はと思って。 うん。戻ってきたよ。 このさんと思って見てたけど。 そう、そう、そう。なんで戻したんだって思った私。 そうなのよ。もう首でいいんちゃうのと思ったけど。ま、 うん。6 に仕事もしない窓際のおっさんでしょ?いらねえ。 こんな人いるんかなっていうぐらいひどかったよね。 ひどかった。最初のところでさ、企画書をそう表紙とかちょっとだけ変えるぐらいで中身全然変えないで行ったじゃん。 それね、 あの、あの時のいい、もう本当ダさ、このじみたいな。日本版のね、課長も一緒だったけどさ、 ていうか見ろよと思って。 どっちがイライラしました?日本版と韓国版。 あ、えっとね、韓国方がイライラした。 うん。 けど日本の課長は最後ほらレイナにあのかされて で引っ張り込まれるじゃん。その悪児の方に。 うん。うん。 だから、ま、ちょっとこれざ見ろっていうところはあるんだけど、 ざー展開がきちんとされたからよしとしようみたいな感じね。 そう、そう、そう。だけども、あの、韓国語は戻ってきちゃったからちょっとモヤモヤって感じですね。 なるほどね。 ドラマニアちゃん お母さんの はね、本当によくぞ。まあ、ぴったりな役所の女優さん連れてきたねっていうぐらいさ。 日どっちもね。 どっちも本当にすげえわと思って。 あ、でもやっぱりそれで言うと日本版の方がちょっとやっぱり韓国のお母さんのキャラには派手ではなかったかな。 だけども意地悪さがもう全面に出てる感じでね。ミンファンのおかの方がま、やっぱりね、性格的にも上のような気がするけどでもどっちも意地悪るな保管感的な立ち位置がすごく良かったですよ。 あの、気しくない?その今の子は宮がみたいなこと言ってる義母とかさ、あの、そう、言い返す。さっき先輩の方でスカットシーンで言ったけど うん。 じゃあ、え、私仕事しませんけどになった時にオろオろするわけじゃん、急に。 うん。うん。うん。 え、いいのよ。仕事はしていいのよ。だけど家庭をろかにしないでねみたいなことを言うシーンあったじゃん。 あった。なんかやっぱその時代を生きてき た人って我慢してずっとそれを歩んできて 次の台で意地悪したろっていう感じなのか それが普通なのよ。若いあなたにはまだ 分からないのねみたいな感じなのかなん やろね。日本でも昭和つったらあれだけど なくはないことではあったじゃんうん。だ から自分も若い時はそういう風に目からさ れてきたっていうのはあるんじゃない やっぱり。うん。を次にやろうってなるの かね。やっぱりそれって私がねじまがっ てると思うんですけど。あ、でもほら私は こんな状況でこうやって我慢してやってき たんだからあなたもできるよわよねみたい なだけもやっぱり世代が違うからさ、そう いう風にはならないじゃん。あの年々さ、 イライラするんじゃない。自分の世代が1 番自は正しいと思いがちじゃん、人間って 。 だから今の若いものはみたいな言葉が出たりとかね、キモいよね、あの言葉 そこが身内になればもっとそこが許せないんじゃないかなっていう気はするけどね。 うん。 人によっては 最初の人生では言い返せなかったけど 2 回目でもっとボロクそに言っても良かったけどさ。 [音楽] でも2 回目の人生だとこのお母さんたちはミンファンのことやのことをなくしちゃうからね。 うん。まあね。 ちょっと付けが回ってきたって言うたらあれだけど。 あんまりひどいこと言えないなみなんでしょうね。いや、あのリベンジドラマってさ、イけイけゴーゴーって思うんだけど、やっぱりそう、自分を内しにしてきたやつが内がしになってる姿を見てざまと思うか、あ、かわいそうだなって一瞬思うかでだいぶ違うじゃん。 うん。うん。 まあね、最初の人生の時のみさとジオはみんとレイナにこうやりたいようにやられちゃって言い返せなかったから とそれもどうなんていう気持ちも少しあるけどね、私はね。 うん。それはね、あるね。 でも、ま、レイナにしてもスみんにしてもまあ嘘つくのがうまいよね。本当に。 うん。みさにやられたんですとかうってなるね。 あ、ああいうのに簡単に騙されてしまう人たちはおが弱すぎるぜ。 嘘がうまいっていうのもあるんだけども、周りをそういう風に巻き込んじゃうこの人たちのこの ある種軽シスマね、 2 人ともね、すごく辛い幼少期時代を得てっていうね、ちょっとこうかうのであれば理由もあるにしても うん。 でもやっぱり人をそこまで巻き込んじゃいかんよなっていうのを そうそうそうなんか教遇は似てるけど性格は全然違うからやっぱそこで退避できないよね。 [音楽] 誰か自分を本当に尊得なしで愛してくれる人まいお父さん そうね。うん。愛情が全然違ったもんね。幼少期の それが1 人でもいるかいないかっていうのはやっぱり全然違うと思うんだよね。 うん。うん。うん。 なんかある意味すみんもレイナもかわいそうではある。 そうだよ。かわいそうなんだよ。 親を選べないからね。そこはかわいそうだなって思うんだけど、ちょっとその反がね、激しすぎたっていうか、間違いすぎたって感じはするよね。 [音楽] うん。ほんまやな。愛はないって言うけどさ、みさもジオもさ、ずっとそばにいたのにね。それだって愛なのにね。 やっぱり自分の言う言いなりになる都合のいい人でしかなかったっていうことだからね。みさもジオも うん。だからこそのこの反撃が面白かったんだけどね。 うん。そうっすね。 うん。 ドラマニアちゃんということでちょっとね、まだまだ語り足りないところはあるんですけれども 是非見てほしい。このドラマ本当にもう 1回見たいぐらいだもん。 アマプラに入ってれば無料で見れる。 そう。 この今の期間に是非ぜひご覧なっていただければと思います。私 2.6 倍でも全然見れちゃう人間なんで、もう私は 1 倍でしか見れない人だからじっくり見たい人なんで、どちらのタイプの方もそれぞれのスタイルでご覧いただきたいと思います。 はい。で、リベンジ物でスカッとしたいよっていう方は是非の秋の夜長にご覧いただければと思っております。 リンクは説明欄の方に貼っておりますんで是非そちらから飛んでみてください。はい、ということで感想コメント欄でお願いいたします。高評価、チャンネル登録もお待ちしています。 [音楽] それではまた次回の動画でお会いしましょう。バイバイ。 [音楽] [音楽]


ドラマの直後感想をゆるーい感じでトークしてます❤️
いろんな意見があって然り!だからこそいいコンテンツも生まれると思います⭐️
みなさんからのコメントいつもありがたく読ませてもらってるよ〜🌷

<🙏コメとたこ焼きからのお願い🙏>
暴言や他の人を批難するような過激なコメントはやめてね( ◜▿◝ )(..◜ᴗ◝..)
自分の意見と違っても、「そういう見方もできるのか」と受け止めてみると
また違った楽しみ方も出てくるよ👍

チャンネル登録&ベルマークを押すと配信がすぐ分かるよ(^ ^)/

<♡チャプター♡>
00:00 おコメのここがいいポイント!日本版
03:16 おコメのここがいいポイント!韓国版
07:17 たこ焼きのここがいいポイント!韓国&日本
09:28 もうちょっと言いたい
10:43 助演のキャラはどうだった?
14:53 義理のお母さんと嫁の関係
19:27 エンディング

<イラストサイト>
いらすと屋:https://www.irasutoya.com/
イラストAC:https://www.ac-illust.com/

<BGM>
BGMer:http://bgmer.net
LAKEY INSPIRED:soundcloud.com/lakeyinspired
KHAIM MUSIC:soundcloud.com/khaimmusic
お気に入りの曲いつもありがとうございます!

<効果音>
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
OtoLogic:https://otologic.jp/
On-Jin音人:https://on-jin.com/
ニコニ・コモンズ:https://commons.nicovideo.jp/
ハイセンスな効果音ありがとうございます!

#私の夫と結婚して
#小芝風花
#佐藤健
#横山裕
#白石聖
#田畑智子
#黒崎レイナ
#七五三掛龍也
#津田寛治
#パク・ミニョン
#ナ・イヌ
#イ・イギョン
#ソン・ハユン

1 Comment

  1. 今日はm(_ _;)m。
    本当に日本版適役でしたね。
    小芝風花さんの美沙の最初の人生辛かったです。でも美沙の心の弱さに付け込まれたのかな?
    生まれ変わった人生幸あれと願いながら観ていました
    鈴木部長本当素敵ですね。横山裕君の嫌な男の演技良かったですね。
    しあわせな結婚のもやっと感と違いシニアの私親目線で観ても凄く良かったです。

    今,韓国版観始めています。前編の時お勧め頂き有り難う御座いました。
    此れからも宜しくお願いしますm(_ _;)m。

Write A Comment