第48回日本美容外科学会(東京)①
今日は2025年9月24日(水)です。
明日から第48回日本美容外科学会が東京で開催されます。
今日は移動日です。
学会長は帝京大学医学部、形成・口腔顎顔面外科学講座 教授
小室裕造先生です。
美容外科に造詣が深い形成外科教授です。
■ ■
昨年の第47回日本美容外科学会と同じ会場で開催されます。
学会長の小室裕造先生のお言葉です。
人はなぜ美容外科手術をはじめとする美容医療を受けるのでしょうか。それは、誰もがいつまでも美しく、若々しくありたいと願い、その願望を実現することで、より明るく楽しい人生を送りたいと望むからです。
美容医療はれっきとした医学であり、安心・安全が最優先であることは言うまでもありません。このような状況下で、私たち日本美容外科学会(JSAPS)の会員が中心となり、日本の美容医療を牽引していく必要があると考えております。
■ ■
日本美容外科学会JSAPSじぇいさぷすには、
直美の先生はいません。
入会審査が厳しいからです。
安心・安全を最優先した美容医療を勉強してきます。
いつまでも美しく、
若々しくありたい
…と思うのはいいことだと考えています。