山﨑賢人は「無邪気な5歳児」!? 「今際の国のアリス」シーズン3 グローバルファンイベント

[音楽] ゲームジョーカートーク。 さあ、続いてはゲームジョーカートークという指示が入りました。今日はせっかくなので本作の象徴とも言えるトランプを使ったトークにお付き合いただきたいと思います。今テーブルが来ましたね。テーブルに 5 枚のカードが準備されています。代表して山崎さんと土屋さんに順番にめくった。 ジョーカーなんですが、その裏に書かれて いるのは本日会場にいらっしゃってる ファンの皆さんから頂いたご質問なんです 。え、キャストの皆様にはその中に書かれ て質問にお答えをいただきます。はい。え 、いうことでご自身の質問が出た際は リアクションもお願いします。では山崎 さん、土屋さん準備はよろしいでしょうか ?ゲームスタート。 はい、ではまず山崎さんからトランプをいた選んでいただきます。選んで開けないでくださいね。選んだのが決まったら教えてください。どれにするか決まりましたか? 決まりました。 [音楽] オープン。 はい。オープンの指示が出ましたんでオープンしてください。はい。 あれ何回目だっけ?ゲーム。 ゲーム確かにあんなにやってきたのに。 あんなにやってきたのに。 じゃあ行きます。 すご。はい。読んでください。 はい。共演者の共演者の方々と過ごす時間の中で役作りや演技にいい影響を受けたエピソードがあれば教えてください。 はい。はい。こちらはナ瀬さんからですね。 ナ瀬さんありがとうございます。 はい。ではこの質問にはですね、 須藤さん、大子さん、そして桐リさんに答えていただきましょう。 須藤さんお願いします。共演者の方々どんな感じ? そうですね。 山崎君はご覧の通り、あの、無邪気な5 歳児の時があって 結構で、 最後のクライマックスの場面を取る時に 珍しく結構監督も踏まえてどうしようって こうみんなそれぞれでなんか珍しく現場 止まった時があったんですよね。で、その 時に、ま、色々とみんなでこうこうした方 がやりやすいんじゃないかってアイデアを 出して、で、私たちなんか大人だとやっぱ 経験値がこうあるので、なんかよりこう みんなが傷つかないようななんかこう選択 をこうしがちなんですよね。人生において も。だけどなんか山崎君はもうストレート なんですよ。こうしたい。っていうのが ストレートに来るので結果 めちゃめちゃいいシなんですけど なんか愛情がストレートがゆえにすっごい 残酷なんですよね。なんかそれがああ、 なんかこう色々考えすぎちゃって経験 するってすごく大人になるっていいことだ なって思ってたんですけど、なんか山崎君 のなんかそのこうピュアな誤児がこう すごい すごいんだなってそういうまっすぐに物事 をストレートに表現していいんだっていう のをなんかすごく勉強させていただきまし た。 もそれがどのようにね、今回のシーズンで 出てるのか楽しみでございます。 わかる。最後に近いぐらいの えな、どこの、 どこのは言えないか。 あ、そうですよね。ちょっと後で教えてください。 分かった。わかった。後で教え。 ありがとうございます。

山﨑賢人、土屋太鳳、磯村勇斗、三吉彩花、毎熊克哉、須藤理彩、池内博之、玉城ティナ、醍醐虎汰朗、玄理、吉柳咲良、賀来賢人、佐藤信介監督が登壇!Netflixシリーズ 「今際の国のアリス」シーズン3 グローバルファンイベントの模様をお届け!

配信情報:2025年9月25日(木)よりNetflixにて世界独占配信
作品情報:https://www.cinematoday.jp/news/N0149702
公式サイト:https://www.netflix.com/jp/title/80200575
(C) 麻生羽呂・小学館/ROBOT

#今際の国のアリス #AliceinBorderland3 #山﨑賢人 #土屋太鳳 #磯村勇斗 #三吉彩花 #玉城ティナ #賀来賢人

1 Comment

Write A Comment