しまね伝統芸能祭クロージング公演『魂神楽 モモチヨロズヨ』コメント動画【小林幸子】
皆さん、こんにちは。熊林さです。え、 この度島根県芸術文化センターグランドは にて11月に、え、開催される島根伝統 芸能祭クロージング公園三た神楽に私、 小林たち出演いたします。岩見神楽との コラボ演出ということで、あの神話の世界 をもにこれまでにない舞台となります。 ワクワクします。もうたくさんの方に 楽しんでいただけたら幸せに思ってます。 え、新作神楽の物語の中で私ね、何か歌っ ちゃう、何曲っちゃう聞いてるということ でございます。え、是非11月グラントア にてお待ちしております。来てください。
グラントワ開館20周年記念
しまね伝統芸能祭2025クロージング公演
*魂神楽 モモチヨロズヨ-木花之佐久夜と建御名方-*
2025年11月23日(日)
13:15開場 14:00開演
島根県芸術文化センター「グラントワ」大ホール
島根県芸術文化センター「グラントワ」の開館20周年事業として、島根県石見地域が誇る伝統芸能「石見神楽」(いわみかぐら)の新たな舞台を制作・上演します。「石見神楽」の担い手としてこれまで主に県外で魅力を広く発信してきた石見神楽の若き舞手チーム「万雷」(ばんらい)が凱旋!
抜群の歌唱力と華やかなステージが魅力の小林幸子、元NGT48本間日陽が出演、世界的音楽イベントを手がけるクリエイティブ集団「MPLUSPLUS」がLED照明テクニカル協力し、舞台を彩ります。
作・演出を手掛けるのは、歌舞伎脚本・演出の第一線で活躍し、近年は石見神楽とのコラボレーション舞台に精力的に取り組む戸部和久。石見神楽『国受け』から始まる、タケミナカタのその後を描いた物語で、『紅葉狩』『大蛇』の名場面も随所に散りばめながら、小林幸子演じるサクラガミ(コノハナサクヤ)とタケミナカタを軸に物語が繰り広げられます。石見神楽の溢れる醍醐味と小林幸子の代表曲が織りなす新たな石見神楽の舞台をぜひ劇場でご覧ください!
▲詳しくはグラントワHPから
https://www.grandtoit.jp/theater/event/mitamakagura1123/
【作・演出】戸部和久
【主演】石見神楽「万雷」
【特別出演】小林幸子
【出演】竹本織太夫/本間日陽/RYO/辻本好美/藤舎千穂/藤舎武史 ほか
【LED照明テクニカル協力】MPLUSPLUS
【揮毫】鈴木敏夫
料金(全席指定・税込)
【前売】一般6,500円、U-25 4,500円
【当日】一般7,000円、U-25 5,000円
※U-25は公演日時点で25歳以下の方が対象です。
当日年齢が確認できる身分証明書をお持ちください。
チケット発売日
2025年9月12日(金)
プレイガイド
■オンラインチケット「シマチケ」 https://x.gd/rzZ5O
■イープラス https://eplus.jp/sf/detail/4392700001
■島根県芸術文化センター「グラントワ」総合案内カウンター
【主催】島根県、公益財団法人しまね文化振興財団(いわみ芸術劇場/島根県民会館)、株式会社山陰中央新報社、日本海テレビジョン放送株式会社
【共催】芸術文化とふれあう協議会
【協力】松竹株式会社、MPLUSPLUS、一般社団法人MASUDA カグラボ、益田市石見神楽神和会
【後援】益田市、一般社団法人益田市観光協会
【助成】(一財)地域創造
【お問合せ】島根県芸術文化センター「グラントワ」0856-31-1860