こんにちは♪
コスメオタク管理職のこみつです!
今回は、9/19発売!
SUQQU(スック)
シグニチャーカラーアイズ
15 凛覗-RINNOZOKI-
をレビューします!
“ベーシック”を追求したベージュトーンのパレットで、オンにもオフにも使えるアイテム。人気カラーのベーシックカラー「03 光暮」「14 夕琥珀」とも比較しています。ぜひ最後までご覧ください!
SUQQU(スック)
シグニチャーカラーアイズ
15 凛覗-RINNOZOKI-
税込7,700円
1. SUQQU シグニチャーカラーアイズの特徴は?
SUQQUのアイコン的存在
SUQQU の「シグニチャー カラー アイズ」は、上質な粉感と重ねてもにごりにくい繊細な発色が人気のアイシャドウパレット!SUQQUを代表するアイテムの一つで、一色は持っている方もいらっしゃるのはないでしょうか。
メイクの仕上げにきらめきをプラスする「コートカラー」、立体感を演出する、質感の異なる2色の「メインカラー」、大人にふさわしい、やさしく締める「ディープカラー」で構成されており、使い方次第で色んない印象の目元を作ることができます。
2. 凛覗-RINNOZOKI-の色味レビュー
イエベ・ブルべどちらでも使いやすいベージュ
【15 凛覗】は、ベーシックをとことん追求したベーシックベージュ × ナチュラルベージュ。上品な粉質だからこそ際立つ洗練さはこれぞSUQQUの真骨頂と思わざるを得ません。色名の由来は「背筋がすっと伸びるような、凛とした気品のある空気感を覗かせるカラー」だそう。
黄みと青みのバランスが取れたカラーになっているので、イエベ・ブルべどちらでも使いやすいです!
■色構成(スウォッチ上から)
パレット左上:透け感のある多色ラメ
パレット右上:フワッと肌に馴染むマットなベーシックベージュ
パレット左下:パール感が立体感を演出するナチュラルベージュ
パレット右下:凛と締め印象的な目元になるマットなココアブラウン
塗ってみたら抜け感がありつつふわっと締めてくれる、大人のための“THE ベーシック”という印象を受けました。
ラメ・パール・マットの3つの質感が入っているので、重ね方も濃淡も自由自在なので、色々な印象のメイクを楽しめそうです。
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。
4. 定番色との違いは?
ベーシックカラーのパレットと比較!
シグニチャーカラーアイズのなかでもベーシックな配色の「03 光暮」「14 夕琥珀」と比較してみました。
・03 光暮
15 凛覗の方がニュートラルなベージュで、03 光暮の方が同じベージュでも黄み寄りです。
・14 夕琥珀
15 凛覗の方が落ち着きのあるトーンで、14 夕琥箔の方が明るく華やかなトーンです。
03 光暮と14 夕琥珀にない要素を詰め込んだ新しいベーシックパレットが15 凛覗だと感じました。
5. 気になる方は店頭やオンラインサイトでチェック!
いかがでしたでしょうか?品格のあるベーシックベージュ×ナチュラルベージュの組み合わせは、季節・肌色・メイクスタイルを問わず使いやすいと思います!
こちらは定番色になりますので(嬉)、気になったタイミングでぜひチェックしてみてくださいね。
インフルエンサー/メイク
こみつ
2年目/乾燥肌/イエローベース
リップならお任せ!流行に敏感な現役管理職ママ
話題のアイテムは試さずにいられない、流行に敏感な30代管理職ママ。週5でコスメ売り場に行って新作をチェックするコスメオタクで、特にリップが大好き。パーソナルカラー・顔タイプ診断等の資格を保有。読者の方々の知りたい情報を丁寧に心を込めてお伝えします!
こみつさんの最新記事
公開日:2025.09.20
他の人が見てるキーワードはこちら