「これ無料で受けていいの?」似顔絵を上手に描くコツを解説する池田瑛紗と驚く中西アルノ 乃木坂46

あ、これ気になる。 テレパンはわずかな時間で迷いなく特徴を捉えた絵を描く印象がありますが、どの点を意識して絵を描いてますか?気になる。 ええ、何ですかね?私これ人の絵を描く時かな? うん。イラストか実とかでも変わってくるんですけど。 イラストイラスト。 イラストだったら目かな? 目なんだ。 うん。だってさ、アイメイク 1番時間かけるでしょ。ああ、 私もそうだから、ま、みんな麺にメイクですごい時間かけるってことはめちゃくちゃ目ってじタで重要なパだと思う。 なるほどね。近い。 そう。だから目を見て似せればあとはちょっとぐらい緩くても煮る ていう こうなんて言うのかな。サイン会とかでさ、 ファンの方から苦顔絵書いてみて欲しいですみたいな。 こうこと言われることもあるんだけどさ。 うん。ちょっと私本当に書けなくて、 もうどこの特徴をまず捉えていったらいいのかなっていう。 でも結構社員会のイラストはね、なんかね、なんかみんなさ、自分の絵書いて欲しいっていう時なんかしこまっちゃうじゃん。社員会でみんなねみたいな。うん。はいはいはい。 [音楽] うん。あ、あえて嬉しいなって書いてからみんな見てニコニコだなと思いながら書いて。 [音楽] なるほどね。 そう、 そういうことか。 なんか書いててこっちもなんか同じ顔しちゃうな。 なるほど。あの、私すっごい細かいところから うん。 例えば目頭はどうでとか目尻は 上がってるのか下がってるのか、 眉毛の形はアーチなのか平行なのかみたいな。 そ、あの、全然かけないくせにそんな細かいところから行こうとするから なんかすごいおかしなものがね。 え、でも髪の毛ロングの人を長く書くとか うん。 あるんだったら短く書くとかでだいぶるよ、 本当。 うん。あ、さ、ホワイトボードがあ、出ます。え、見たい、見たい。 [音楽] え、だってさ、え、じゃあこう私サイン会 うん。 来てる うん。 絵描いてくださいって言ってる 人だと思って。 はい。 で、2人を描こう。2 人。今ね、これ 顔の形。 丸がうまいね。はい。 で、 うん。 今ね、こっちがじゃ、こっちが私。こっちが私でこっちがあるのか。 うん。はい。 すごい 丸がうまい。 もう髪の毛を描くじゃないですか。 え、うまいね。なんかもうすでに。 あ、上手だわ。もうまい。もうこれであるのですよ。ほら。 どう、どう?私じゃない? もうだいぶあるのなんです。 だから髪型よ、やっぱり。 あ、そういうことか。 やっぱライブでさ、さっきも話したけど、髪型で見つけてもらおうとかさ。 あるね。 あるじゃん。それはやっぱりニかなっている。うん。 だと思います。 [音楽] すごい。こんな無料で受けていいの?こんなお絵かき教室を。 ああ、ぽいぽいぽい。だって今日の私は今ハーフツインしてるから。 うん。 もうこれではい。はい。 はい。すごい可愛い。もうすでに何も書いてないのに顔は これ。そう。あだってもうねパーツ同じでも懐かしいね。これ懐かしいね。いい絵だ。いい絵がかけてる。ほらできました。 すごい嬉しい。これ欲しい。 ツインデツインデ2025。 懐かしい。きついんで私がつけたやつだ。 はい。やりましたね。 すごい。 こんな感じです。イエーイ。 うまい。じゃ、ここに さすがだ。 いてもらおうかな? うん。これ飾っとこう。本当に額縁に入れたい。嬉しい。すごい。 ありがとうございます。こちらこそです。 じゃあもうこの形から入ればいいってことなのね。 うん。 そうだ。形から。そう、なんか1 番最初に目に入る部分とか うん。うん。うん。 なんかやっぱりさ、見てもらう側じゃん、私たちは気をつけてる部分は やっぱ共通してるよ。は、深いね。 あの、ゴメフィの時の はいはいはい。 あ、衣装がもうこの日だけだったんだ。 うん。ああ、そうだね。なんかあんまり着ることないもんね。そうでしょ。で、これも本当にめったにないっぽくて、あの、レコ台以来て そう。 あ、いいな。 お聞きして うん。 いや、来ていいのとか なんで後ろでその練習してたら うん。 マネちゃんさんが撮ってくれました。 あ、そうなんだ。すごいなんか腕 すごい手だけ回してた。これ 腕仕方になってるけど。 え、いいな。確かにライブだとね、あんま切れない。 衣装も切れるからさ。 なんか今年のツアーになってきたらそろなんかありがたいことにした。 自分が折り面の曲がすごい増えたなって。 確かに確かに 思って。 そうだね。 そう。 すごいな。それもう年の流れをすごい感じます。 うん。 いいな、この衣装。 そう。この衣装はハさんの衣装でした。 あ、そうなんだ。 そう。 毎回なんかさ、その先輩のポジションとかに入らせてもらう時とか先輩の衣装切れるってなった時 うん。 チェックしちゃう。 分かる。みんちゃん、どなたの衣装ですかって。うん。うん。うん。うん。見るよね。名前のところ。 そう。なんかあの24 時間テレビの時のライブの時に うん。うん。 あのテリカさんの衣装あ してもらえてすごいそれが嬉しかった。 あ、そうなの? うん。 なんかパワーパワーお借りしてるみたいな。 そう。あのタイトハグの うん。 そうそうそうそうそう。タイトハグの あのオーガン人の衣装。 そう。あれすっごい綺麗だけどさ、なかなかさ、今までも来たことなかったしさ。そうそうそう。 なんかそういう衣装いっぱいあるもんね。本当に。 そうなんです。あの、衣証子とか入るのめっちゃ好き。 うん。 ね。ああ、わか、あるよね。 そうあるんですよ。うちのね、事務所には衣証子みたいな。 そうなんです。あの、歴代のその 制服とかね、 制服とか がこういっぱい並んでんの。 そう。最初めて入った時もう大感動した。 そう。 そう。多分ね、もう一生ファンの方っていると思うの。乃木坂の。うん。 [音楽] 多分それその方たちが多分入ったらすごい感動しちゃうんじゃないか。 そう。歴代のジャージずらとかのジャージとかもね、ありますから。そうったね。本当 [拍手] [音楽] ね。衣装2 はこの前配信中でもやってたけどまた やりたい。うん。 靴もね、いっぱいあるんだよ。 あ、あるよね。制服の靴とかね。池だって書いて。 そう。積み上げられてます。 入場量いくらですか ね?大体全部店またやってほしい。 あ、あったね。 そう。全然お 2 人でサイクリングに行くとしたらどこに行きますか? サイクリングですか? サイクリング? サイクリングか。 サイクリング。 サイクリングのスポットってまずどこなんでしょう ね?どこだろう? やっぱ湘南とかですかね?海沿い。 ああ。 うん。 湘南ですかね。 お散歩。お散歩。散歩。ええ。 うん。でもあの鎌倉からいっぱいさ、海が繋がってるところの夕ヶ浜。 そう。いっぱいある君大好き。 あ、そうなんですか。大好き。鎌倉は比較的地元ですね。 でしょ? うん。 もう大好き。あのフェ分かります。自由自由って感じがして。確かに。あ、水歩きたいですね。 [音楽] ね。海は好きです。海好き。冬の海が好きです。 [音楽] ある。 夏の海より冬の海の方が好きかもしれない。冬の方が海行きますよね。 [音楽] マジ? うん。 あんま行かないけど好き。 あ。

0:00 サムネ
4:22 滅多に着れない衣装
7:06 サイクリングで行きたい場所

おすすめ動画

OtoLogic

#乃木坂46#池田瑛紗#中西アルノ

15 Comments

  1. 魅力的な絵を見る機会は様々な方法であると思う。美術館だったりお絵描き動画だったりpixivだったり。アイメークだのヘアスタイルだの理論的な話を聞く機会がとても少ないので貴重な話を聞けた気持ち。絵に興味がある者からしたら本当に貴重な話。おじいちゃん先生こと柴崎先生の動画も好きで、あの人の動画を見てる時みたいなワクワク感だった。

  2. 大事なこと言ってるのよ。
    乃木坂の画伯集めてお絵かき口座やって欲しいな。
    ひなのの書道教室とか教室シリーズは面白そうだけど。

  3. 髪型の話というと、多分狙ってなかったと思いますが、お二人それぞれアスカと綾波の髪型だったんですね~

  4. 水森亜土さん
    みたいに唄いながらアクリルボードにお絵かきして欲しいなぁ。

  5. 絵が上手いのはもちろんだが言語化の能力が異常に高い。こんなに絵が上手くて頭がいい人はなかなかいない。かつビジュアルも兼ね備えてるんだから恐ろしい。画力と学力とルックスの掛け算だったら日本の1億人以上で一番なんじゃないか

  6. 素朴な疑問ですが、てれぱんが画伯に絵を教えたらどのくらい画力があがるのでしょう?

Write A Comment