アッパレやってまーす! 2025年 9月 15日

やたつくのちゃんです。止まらない。つです。 [音楽] 2階です。岩崎太です。 魚赤です。 やなです。 はい、よろしくお願いします。 お願いします。9 月15 日月曜日ということでございます。日 でもない。 でもない。 あ、日、 歳、 確実ですね。 そっか。の日です。 経の日。 の日ね。 うん。なるほど。 はい。 おじいちゃん、おばあちゃん天国から見守っててくださいな。 ありがとうござい、ありがとうございます。 ありがとうございます。見ってくれてると思ったってことね。思った。見守ってくれてありがとうございます。 え、ということでオープニング僕です。 はい。はい。はい。 止まらないと。 止まらない。 止まらない。 いや、もう先々と、ま、先週もちょっと話したんですけど、ちょっと 植物欲が止まんなくなってきて、 植物欲 育てて、 育てて。 そっか。 だって先週だってね、なんか言おうとしてやめたもんね。 そう。 来週みたいな、 来週話す、その続いてる きっかけが うん。 あの、僕元々、ま、家に植物をちょっと置くのは置いてたんですけど、そんなに、ま、ま、飾りとしてぐらいの インテリアとして置いてるで要はだからうん。 え、かぐ屋さんとか言ってちょっと置いてあるようなもう蜂に入ってて綺麗な状態になってるのを置いてえ持ってきてで、ま、別にその風通しがどうとか日当たりとかそこまでそこまで気にせずで乾いたら水あげてぐらいな感じでうん。 で、ま、でちょっとダメになっちゃったなと思ったら、またちょっと買いに行くとかいうのが、ま、それぐらいの精止し方だったの。植物とは。 で、ある日、この1 ヶ月ぐらい前に、あの、仕事帰りに、ま、前にたまによく、たまによく たまに行ってた。 たまにあの、よく、あの、誕生日だとか うん。うん。 あの、引っ越し祝いだったとか時になんか植物送る時によくよく言ってたところがあってたまによくね、 たまに そういう時はよくそういう場合によくよくこれよくね。 のね、それがまた笑いすぎ。 なんかもっと声出して笑えが出ないぐらい面白かった。 で、そこに久しぶりに仕事に早く終わってなんか通ってあ、ちょっと寄ってみようと思って何向けなしに別に誰かにあげるとかじゃなくうん。 で、あ、久しぶりですねみたいな。 おお店の方、 お店の方が結構覚えててくれたって結構いい人なのよ。 うん。 で、あの、特に何が欲しいってわけじゃないんですけど、ちょっと寄っただけでつて、あ、そうですかみたいな。 普通になんかドラマ見てますよ。 うん。 なんか素敵なおじさんなのよ。優しい植物愛に溢れた。 ほんで、え、なんかあるかなと思って見てて別にで、ま、ちょっと花も置いてあったから花一輪座し察す花でも買って帰ろうかなぐらいの感じで。う ん。で、じゃあちょっとこれだけくださいって言ったら、あ、そうだつって。なんかちっちゃい植物をね、 これつ川さん面白いから育ててみてくださいつって。 ほら。結構いいたで色々買ってたから前に なんかもしよかったらこれうん。育てた楽しいですよみたいな。 え、それもいいてで、あんま可いらしかったんだけどなんだろうなと思って で、家帰って調べて、 そしたらそれが結構、ま、いいやつ、ちっちゃいからそんな高くないんだけど結構いいやつで、それが大きくなるともうすごい結構価値があるみたいなとかもう うん。うん。 色々書いてあって、それ見てたらで、色々ミスの育て方とか うん。うん。 で、ま、風通しにいいとこに当ててで、え、乾いた水だけでとか、ま、え、夏の方が育てやすいですとか色々書いてあって、で、その大きいの写真見た時にすっごい 見たことあったんだけど、 名前とかまで知らなくて、あ、これがそうなんだと思ってたら、その大きいのが欲しくなってきて。 うん。あ、あ、 まずも 今す、 もうなんか見て画像見てたらなんかこれ可愛いなと思って育てんのは長いぞと思って、 まだまだかかるぞと思って、まず親を見せてやろうと思って。 親を見せていうことはこれになっていうか欲しいな。で、色々調べたらそんなにあの関東金で売ってるとかもそんな少なくて [拍手] うん。 で、で、あったとしてもなんか数少ないとかそん で近場で色々調べててそんでそこででちょっと離れたとこ行ってかあったの お親を ちょっと親が 親見つかりました。 いい親があって いい親 うん。 で、まあまあ値段したんだけど、あ、でもすごい見て、直接見て可愛らしかったから購入して、で、そん時に [音楽] 8も買って、 で、これに入れようと思って、 で、初めて自分で上返して、 ええ。 で、やって うん。 で、あ、いい、いい感じになったと思って。 うん。うん。 そしたらなんかで、その後色々その大きいやつの育て方とかも色々調べてたりとか [音楽] したら インスタとかその TikTok とかのおすすめがもうその前からずっと喋ってるから植物ばっか出てくるあるね。 そしたらもうなんかいろんな星も出てきて やばい。 ほんでもうなんか これでなんかまた違う店で近くにあるとかとこに行きたくなってきて見たくなってきてうん。 あ、 で、言ったらなんか前よりちょっと大きくて可愛らしいんだけど、前のとこより安いのがあったの。 え? お、 あれと思ってやばいやばいやばい やばいやばい。あれ、これもういいなと思って うん。う ん。買おうと思って。 ええ。 で、買ったん? うん。 同じ。 同じ。 買った。 うん。 すごいいいですねと思ってで並べてみてあ、いいなと思ったら棚なってきてえ すごい。でか物欲がすごいす。 で、で、これをなんかそういうのに見たらすっごい綺麗な棚に飾ってコレクターの方とか でその棚があの 冬場は うん。はい。 そのサーキュレーター当てたり ちゃんとライト当てたり室内で外で育てられないからあっかくしてみたいな。 そういうちゃんとしたセットみたいなのが 78万ぐらいするの さすがにそれは無理だと思ってそんな数もないし うん ちょっとニトとかホームセンターとか行ってそれに似たようなのを自分で作ろうと思ってそこで色々あの で探してうん でそしたらもう前までドラマの空時間とかちょっと経ったら うん サウナとか探してたんだけどもう円芸点をすぐ探してない 変わったね 変わりました そんでまニトとか行ったりと か、そのホームセンターとか近くにやったり行ったり、円ゲ店とか行ったりしてちょこちょこ見ながらうん。で、なんかずっと考えてなんか寝る前とかもうそこにこうしたらこうくだろうと思っで棚をなんとなく作ったのね。 [音楽] うん。 そしたらで置いたのあ、いいねと思ってでもまだ隙間があんのよ。 はい。久々別にその俺が買ったの根物ってもなんだけど。 他の普通のちょっと可愛らしい植物も飾ってそこに一緒にしてあげたいなと思ってきてあげたい。あげたいな。 そしたらゲ点店とかに行ってちょっと休めんの 永遠に だんだんだで冬にその棚たライトとか もうなんか欲しいってもう今から 思ってきてライトとかもなんか買って 設置してい う そんで今すごいなんか結構自宅が楽しくなってきて で今ベランダに育てながら夜になったらちょっと家に入れてみたいな すごい やってめに そのちょ 完成のある程度冬バージョンの完成したのを 冬バージョン完成したの 1回家に家に入れて やってみたやつね。ライト当てて。 ほう。 これです。 うわあ。 え、 おしゃれ。 幻想的じゃないですか? ライトもなんかちょっとこうい LEDでね。引がこれ 引きがこれ。 ちょっとテレビのこちょっといいスペースでしょ。あ、いい。 いや、それはそのLED はその感じがいい。 LED。ま、多分ね、 それにそれもちょっとあの勢いで買っちゃったから この色が青とか白とか断色系とかあってそれにあった植物とかあるかもしんないんだよ。 で、そんな高くもんかったからまず 1回なんか揃えたかったの。あ、1 回ちょっとね、完成 感じを見た。 ま、この感じだと、 えっと、まだ止まらない。 止まらないか。 そうでどんどんでもでもとりあえずこんぐらいで あんまりいっぱいだと育てられないから一旦はここで完成系もうニトでちっちゃいサイキュレーター 3 つ買ったからねもう風当てとかないとか思って うん。結構はまるとこトンなんですか? うん。そう でも飽きるのが怖い。 今こんだけなってるからにね。 そう。 で、最初にもらったやつがちょっと ちょっとなんかちょっと指しんできたの。 あら。あららら。 うん。 そんでそれをの詳しい人とかに聞いて、今あの治療中なの。うん。 治療中。 へえ。 治療があるん。 そう。 だから普通水上からあげるじゃん。 ちょっとそれ聞いたら1 回ちょっとプラスチックの水下に引いて穴いてる蜂とこに 入れてうん。 その下からちょっと吸うようにしてみてください。 で、最初から俺その蜂とかも買っちゃったけど調べたらちゃんと育てるん プラスチックのやつでちゃんと育てからうん。 うん。 へえ。 切れな、あと家の環境とかと店で映った時の環境と合わせて最初徐々に徐々に慣れさしていくみたいな。 ああ、 急に関係変。急に変わって普通の植物 1個らしちゃったのに。 あ、はいはい。 へえ。 うん。エヴレッシュってやつを。 うん。 え、そのやつはあのな、な、何ていう種類なんですか? えっと、パキポディウム、グラキリス。 パキポディウム。本当にくロちゃんみたいな感じなの。綺麗な高いやつはクロちゃんみたいな頭。いや、いや、 え、円形ってことね。 まん丸で。うん。うん。 だんだんくちゃんに愛着いてくるん。そう。 いや、そうなの。 くロちゃんみたいの思い出してくるの。 いやいやいや。早く帰りたれじゃない。 ライトと風当てたくなっ。いや、 N当てないで。 緑行くか。緑行ってあげないとって。 いや、それが止まんなくなってきてってね。面白そうとかも [音楽] うん。そんな微妙微調整は必要ないんだけど、 それは基本あったかいとこで育つ。まだガスカ生産のやつだから。 うん。 現地のやつね。だからうん。 なるべくそこに合わせてみたいな。で、今はそ、ベランダで日中話は出してて平気だって言うけど、なんか冬場に向けてもう準備し出しちゃったっていう。 そう。それはその何があったんですか? そのな、なんでそんなに育てたいと思ったんですか? だからそれそのちっちゃいのそのつさん面白いからてみてくださいから始まったん 全部あいつの席 そのもらったこピンチなんだよね。またね。 そうピンチなのよ。な んだから うん。 今女性みたいな。 そうだからなわンことか猫ちゃんとかだったらなんかちゃんとそのコミュニケーションが取れるです。 その子たちはコミュニケーション取れない。 取れないけど育たまだそんなに長い期間じゃないけどちょっと目が生えてきたりとか葉っぱが生えてきたりとかしたらあ、この育て方で間違いないんですね僕はと。 [音楽] あ、変化しな植物も話しかけてあげるといいらしいです。 そうそうなんです。 らしいです。だから私まるちゃん買ってた時は話しかけてます。 まるちゃんまるちゃんって名前つけたあの なんちゃらアルチ島っていうあの名前けてた時はなんかまるちゃんおいだよ であげてたんですけどちょっと元気なくなって枝カットとかしたら栄養が行き渡るようになるみたいな ネットに帰ってたから切ったら 2度と生えてこなくなっ いやいやいやいやダメだった でもダメになっちゃいました。 あら、 あら、 だからちょっと悲しくてなんか先に行けてないで、そこ、 先に行けてない。まだ引きってんね。 引きずってます。ちゃん で、そのつく倉さんの好みは何なんですか?もうその今フィーリングです。あった時の へえ。 なんか引かれるものがあるんですか? え、 なんか引かれる 形とか。 うん。そのだからその解根色とパキブティムってやつはもう形。 うん。うん。うん。 で、他のやつも別にそれなくて遠芸店とか歩いて見てて、あ、この うん。 このいいなと思って買ったやつとかもある。そんな高くのやつとかでも それをすごい大事に なんかそうやってそれキープしたいとかいいです。ちょくちょくグリーンの話するじゃないですか。 聞くたびにちょっとやりたいなって思っちゃいます。 それもちょっと やろうよ。やろうよ。も 全然全然まだわかと 凡サとかね。 ね。 いいですね。 めっちゃ長く楽しめそうだね。 桜の凡とかちょっと うわ、 桜のボサ 難しいんですかね?ボ凡サとか 難しい難しい。 なんかコケとか そう。 あ、コケコケ コケ コケ玉とか欲し。 あ、コケ玉こないだロケで作った。 おえ。え、 まだ家にちゃんといる。それも一緒に並べて やってます。 それはLD 当てない。ちゃんとこの植物当てていいなとか。 あ、それなんかやつもあるよね。はいはいはい。 球体のガラスの中に入れてるやつ。 YouTube でやればいいじゃん。円ゲ店行くみたいなやつ。 あ、いや、それ興味ないから。 いや、行ったら、行ったらすごいって行って 1回自分で8 に変えてみな。そっからもうあ、もう育ててるおムつ変えてあげてるみたいなってる。 そこ自分でもうそっから もう俺多分そっからだと思う。上替え初めてでしたから。 ああ、 そっから また子供増えるんすか?増える。 だって俺こないだマ鳴き時間 3時間あって2時間円ゲにいたよ。え、 ブラブラしてた。 すごいんで早く帰ってきてください。だしい楽しい。帰しい。 もうちょっと見せろやと。 仕事中楽しそう。 いや、楽しい。秋時間が楽し いいすね。それは うん。 いい趣味。 ぜひ。 はい。 ちょっと長くなってしまいました。すいません。 面白かった。 曲行きましょう。 はい。それではここで1 曲聞いてください。キスマイフッド2 のデジタルシングルから。あちゃちゃちゃちゃちゃ。 我が家つ倉です。MBSラジオAM 1179FM906 あっぱレやってます。さあ、こっからリスナーの皆さんからメールいておりますので紹介していきましょう。ニかちゃんお願いします。 [音楽] はい。え、兵庫県から小梅にゃんこさんからいただきました。 やる月の皆様こんばんは。 こんばんは。8月25 日のやる月で流れた岩崎さんの新ソロ局サンキォザピー peーポを引っ下げた岩崎さん初の個人イベント 3歳と荒野祭が先日 2日連続で開催されました。 イベントではサキポの MV 撮影や過称がまた交流会やグッズ販売では岩崎さんがお 1人お1 人と握手したり写真撮影をされたり満足度が大変すごかったです。 うん。 キャパ狭めの場所にしていたら申し込みした急遽 2 日間開催になったという経緯があったり岩崎さんがゼロから手作りで作られたイベントに参加し応援できてすごく幸せになりました。 うん。 皆さんはゼロから何かを作り出す時にどんな楽しさや大変さをお感じになりますか? ええ、 手作りってどの辺から? どっからやったの? うん。 もう全部最初からっていうか、あの、もうあの、イベントやりたいなってのあったんですけど、 そのたまたまその知り合いでこのイベントできますよって言うから、あ、じゃあやりましょうってことなんで、 で、ま、あの、本当はあの誕生日イベントなんで誕生日近辺ってやりたかったんですけど、ちょ、スケジュールとかその小屋の関係でちょっとなかなかできずに、え、 8月末やったら開いてるかつってので、 で、あの、どれぐらい呼べんのかなと思ってわからんかったからキャパ 100ぐらいの うん の探してて で、1001で、え、昼夜であの 100ずつ200みたいな であの考えてたらなんか応募がすごいま、 500人以上は来てた。あ、 すごいね。 で、ちょっとなんか、あの、いや、これあまりにもちょっと落ちる人多いからつって、で、じゃあ、あの、その イベントのスタッフさんにこれちょっと2 日目やりませんかって言われて、じゃあやりましょうっで、この本と高野菜っていうので やらしてもらったんですけど、 だからそのイベントをやるっていうの決まってからじゃあ曲作りますみたいな。 え、ですか? そう。うち全然曲も作れますよみたいな。 え、曲作れるんですか? え、3 級最低タイトルじゃ決まってなかったですか? あ、そう、そう、そう。だからサンキューフォ ザ ピーのあのイベントをやるにあたってもうそろそろあのチラシ作らないといけないんでっていうので、 ちょ、タイトル決めてくださいって。 じゃあサンキューフォーザでつって。 で、イベントのタイトルにしてで、曲のタイトルもサキーポにしたんですよ。うん。 うん。ふん。 そういうこのみんなにその39 歳でみんなに本当にあの感謝を伝えたいっていう感じの曲を作って欲しいっていうのをお願いしてできたのがこのサキザピーポ あそういうがあったのね。 そうなんですよ。 うん。 で、その後あのMV も作れますよって言われたからなんか後 のせのせでどんどんで決まっていくですよね。 天才ばっかりな。 そう でMV もね、じゃあ作りましょうっていうので、ま、色々そのやり取りしてどんな感じにするかっていうのでうん。うん。 で、なんかこのイベントのこの最初からこの立ち上げからこのイベントのラストまでをちょっと 1つのMVにしたいなと思って うん。うん。 ああ、なるほど。 そう。へえ。 ただあの曲のレコーディングの時とかちょっと MV 撮影しに行ったりとかで、あの本番もちょっとカメラ回させてもらって ああ、 で、あのほんまにあの MV であのひりのひり畑の中でちょっとね撮影したかったんですけど、 行ったところがもうひりがもシュンってなってて いやいや悲しい的なところで うわと思って でそこであ、じゃあ来てくれたみんなにひ回り持ってもらってみんなにひ回り畑になってもらおうと思ってあ あ、なるほどいいじゃな そう、 その人さすにひり作れますよとかっ回りを買ってきて で、あのイベント当日にお客さんにあのサプライズ持ってもらってうん。 で、その中で歌うっていう素敵。 素敵。そう。 それがまた映像に そうです。 MVに入ると で完成なんだ。MV。 そう。 へえ。 だ、この後またあの一生懸命それ編集して はい。 うん。 感染までもうちょっと待ち。 編集はり太君がやるの?それはもうスタッフさん。 あ、スタッフさんで。 ま、一応そのあの編集にはと、え、立ち合わせてもらってどんな感じするかっていうのは そうだからイベントのグッズも全部自分で作って すごいゼロからだね。 じゃ、別に大変さとかはないか。 楽しい 楽しい。 ま、楽しいすけど なんかこう色々決めないといけなかったりとかね。確かにその そう、締め切りとかどれぐらいのそのグッズどういう種類作るとかもうイベントのそのあの ロゴタイトルとかどんな感じしますみたいな。全部打ち合わせ全部自分が立ち合ってみたいな。 すごい なんでもうそ本当にもう自分の自分とそのスタッフさんだけで うん。 やっていくっていうのが いや、 そんなに 聞いてたらめっちゃ大変そうだけど でもあのほんまにあのイベント楽しかったですね。 ええ、 ほんまに いいね。 だから前まで前からそのずっとあの、ま、 支えてくれる皆さんとね、なんか握手したりとかなんかこのお話聞いたりとか したかったんですよ。うん。 うん。 で、そういうのもなかなかそのなんていうかな、あの作品のイベントとかやったらそのできないじゃないですか。 うん。あのうん。 ここであの話したりとかってのできないし、 もうステージとお客さんと絶対別れてるから。 そのもなしにして、 もうあのなんていうか、もう1 人間同士でこの この交流したかったっていうのがあったんで、 それが今回あのもう何のしがらみもなくできたっていうのがうん。 [音楽] うん。 すごい良かったです。 いつもしがらみだらけみたいな感じ。 ま、確かにね。あれはダメです。これはダメですみたいな。 確かにね。 確かに しがらみなしって言うかな。 ま、ま、ま、しのは 2択を間違える。 確かにね。 確かにね。じゃないの情があります。そうそう。とかしてちょっとま、時間の関係とかこうイベントの趣旨のちょっとじゃないんで言った。俺も引きずり込ま すごいね。 そこなしのね。うん。だ、 ま、今回はだからこう自分の自分がこの立ち上げたイベントなんで両として そうそうそうそう。だからもう何でも全部自分で決めれるから好きなように。 そう。妥協してないんだね。だからね。すごいね。 そう。そう。うん。 で、そのグッズも色作っちゃって、 作りすぎて在庫めっちゃ 出たから、 あら、 あら、 あれ、 初日で ほ、 で、やばいと思って うん。うん。うん。 そう、2日目の高野菜の 直前に 在庫っぱいあるんで皆さん買ってくださいっていうツイートするっていうね。 売れたの。そんで なんとか。 あ、すごいね。っ じゃないですけどね。 良かった。残だから。 なんとか大かになることは避けました。 うん。 なるほどね。 へえ。皆さん0 から何か作り出す時に、え、どんな楽しさや大変さを感じになりますか?うん。 0からってむずいのなんだろうね。 0 から作ったものってネタぐらいしかないかもな。 あ、でも確かにそこはそうですよね。 うん。他植物もゼロじゃないし。 うん。 もうあるもんだもん。 生まれてるもれてる。絶対 だからさ、全部植物に繋げるのは悪いことかもよ。 8も全部誰か作ってく。 いやいやいやでしょうけど。 うん。 ネタかな。でもネタ ネタってよく考えたらさ、よく作って出せるよね。 滑ったらこれが面白いですよって 言って出してんだもんね。 もらってくださいよって。 大したもんだよね。大した同業だよね。 そうだってあ、すごいと思います。 それを作ってさね、今回いいのできたって言ってさ、めちゃくちゃ滑った時もう地獄だもんね。 うん。うん。そっか。 いや、怖いよね。 新ネタ下ろすと今考えると最近作ってないけどさ、 その時は別に怖いとかはなかったんですか? いや、でもやっぱ本番前は怖いよ。 ああ、こっちが作ってなったっけ? うん。 ああ。 うわ、滑った。どでも滑っても、ま、 1人じゃないからなっていう。 うん。 ああ、 確かに。 誰かのせいにできるしな。 誰かのせに3人のうん。1 番俺のせいになるんだけど作ってるから。 うん。うん。 でも考えてる時はこれ滑るかもないす。 ない。そん時は面白いなと思ってるし。すごい。 でも出しで受けた時も相当やっぱ楽しいなっていう感じはああやったって思った以上に受けた時とかは [音楽] え、こんな下ネタこんな受けんだとか思ったな。最初 難しいよな。 そうかな。だから俺人生ゼロから作ったネタぐらいしかないかも。 急にかっこよくなったね。 かっこいい。 うん。 うん。 これはもう団長が作ってたから もうだからね。失敗したら団長のせしたけど うん。うん。 成功してもなんかあんまり俺のおかげにならないから俺あんまり好きじゃなかったね。 あ、 いや、でもプレイヤーとしてやっぱくロちゃんがいるから作りやすいっていうのあるでしょ。 俺もま、あんま言いたくないけど杉山をいるからなんか想像いじりネタとかは うん。 想像してやっぱりああいう体型でああいうちょっと嫌われてる様子もあったりとかするから作りやすいっていうのはあるしだ。 くロちゃんとかひろ君とかいた団長もまう 作りやすいだ。作りやすいよね。きっとね。偏るだろうけど。うん。 ま、だから元々きちんとしたなんかしくり満したかったから うん。 てなるといや、俺やりたくやりたく団長が だからやっぱり大道具と小古道具みたいな感じになってるから俺と君が あんまりだからはじめは好きじゃなかったっぽい。なるほどね。 へ、そうなんだ。 そうね。 ルちゃんは作したり。 そっか。 あ、まあ、ま、ゼロから作ってるね。確かに。 そうだ。 作。ま、たまに作曲もちょこっとさせてもらってもすごい。 リスタートだけ好き俺は。 あ、ありがとうございます。 リスタート だけ。 神聖豆縛になったからね。 いや、くロちゃんの歌詞いいよね。 なんかすって入ってくる感じがする。 なんか降ってくるんですか? ま、振っても来るけど基本的に 大体3200から300 フレーズは考えるかな。 へえ。 フレーズです。 フレーズ。 へえ。 よく組み立てる。 なんかいいフレーズあったらメモったりとかしてんの? メモったりする。 へえ。 けどなんかあんまり曲を聞きすぎてもそっちに引っ張られちゃうかな。 ああ、そ、 あんまり引かないようにしてるね。23 回聞いたのままもう効かないと感じにしたよ。 さすが さすがす ませ。 それで前もらってます。 うわ、 さすが1億2000万行くわ。いや、 もう3000万ぐらいで言ってたな。 4000万ぐ行ってるよね。 入ってたからね。 うん。違うから。よく言のペースで増えてからね。 違うかな。 女子の前で酔っ払って言っちゃうかな。あ、いや、今言わないよ。 まったりも植物買って 買わない。人には使わない。 [笑い] 他あります。なこちゃんは 私も崎さんと同じ感じでイベント系なんかあの その卒業コンサート今までのコンサートとかツアーとかはもう完全にうん。 あの、演出家の方とか差原さんも関わってたり、瀬取りには関わってたりとかあったんですけど、卒んで初めて自分で瀬を組む とか、 そのスタッフさん、演出家の方たちと一緒に 会議しながら決めるっていうのを初めてやって、それはすごく楽しかったですね。なんか自分あんまそういうの向いてないって思ってたんですよ。なんかそういうな んだろう。コンサートの構成をこういう風に決めてとかがあんま思い浮かばない。 タイプだったんで。そうなんです。 そうな。 そんなそう思ったんでしょ?そんなことはないんです。だからいやもう本当に決まるかなみたいな その会議でちゃんと自分で意見出せるかなって不安だったんですけど うん。 結構 もう早い段階で1 時間も話し合ってないぐらいかな。どんどんなんか組み立てられて もう自分の意見が うん。 素晴らしい。 自分の中でもすごいもうやっぱラストの ステージになるからアイドルの締めくりのステージになるから もう 綺麗に終わりたいじゃないですか。 うん。うん。 だしその2 時間の中でこれやっとけばよかったがないようにしないといけないから もうすごい考えて作ったんですけど思い出に残るあ [音楽] いいその作品になったなと思ってうん。 それが誰が演出の方とか全部言われた通りやって、もうそこまで思い出に残んないかもしんないしね。うん。確かね。 自分のやりたい曲を全部できたのが良かったです。 素晴らしい。あ、素晴らしい。 うん。 あねちゃんはなんかあります。 あ、でもこの役者の仕事とかって基本的に端というか 01 を作ってもらってそれをどれだけ大きくするかっていう仕事だからあんまりないんですけど。 うん。 写真集に関しては その、ま、舞台をもう地元の熊本にしたい。 うん。うん。うん。 考えてで、ま、実家とか高校とか自分が言ってた行きつのご飯屋さんとか全部思い出の場所を あのここに行きたい。ここで取りたい。 で、 ちょっとここは厳しそうでって言われてもいいや絶対ここで取りたい。いいよ。すごい。 押したら行けたりとかすごいね。 して、で、そのページの中にその思い出マップみたいな熊本の 地図みたいな ところにこの辺にあるよっていう思い出のそのエピソードも添えて なんかこう両面でうん。 こうこれ持って熊本行って思い出の街一緒になんか巡ってあ、ここで撮ったんだなとかここに行ってたんだなとかをこう見てる方に振り返ってもらえるページも作りたい 言って 作ってもらったのはすごい嬉しかったです。 全部ではないんですけど本当に意見を 出してそれを形にしてもらうっていうことはうん ありました。すごい嬉しかったです。 うん。 そうね。しそうです。 うん。 みかちゃんはどうですか?いっぱいありますよね。 ゼロからってでも本当にライブだけ。 うん。 ああ、ゼロからみんなで、ま、ニカちゃんが先動としなって。うん。うん。 うん。 ゼロからってそれだけかもしんない。それだけすごいですけどね。 それがすごいライブ作り上げるってことですね。 だからでも大変さはないですね。そうなんだ。 もうなんか楽しくてしょうがない。 あ、そう。 セットリストとかも けどやっぱなんかね、やってきたらさ、なんかもっと超えないといけないみたいなプレッシャーないの? ああ、確かに。前回のあ、 1枚を超える。うん。 ない。 あ、ないんだ。 どうやって前回のライブ崩せるんだろうと思。 なるほどね。 うん。 崩す方向ね。 ネタ切れだとかもないんですか? ネタ切れもない。 あ、 それすごいね。 うん。え、 まだまだある。 まだまだある。 まだまだいける。 いける いける。あ、いける。 すごい。 ファンの方、まだまだ楽しみにということですね。他 この方のライブとか見に行ったりしてるんですか? する。 ああ。 なんかそれこそネットサーフィンもするし。 うん。 でもだからアリーナとドームだとなんかやれることも違うし。 ああ、そうなんだ。 そうできるできないもあるし。それも面白い。うん。う ん。 誰かの後輩のライブとかの演をやりたいとかないの? おやりたくないわけじゃないです。お話があればお 全然作ってみたいな。 ああね、なんかやりたいって言えばできやっぱ人のライブ作るってすごいですよ。 あ、 うん。だって松本じさんとかもやるでしょ。 いや、すごいです。 まずその人たちの多分歴史をちゃんと知らないといけないし。 そっか。 あ、そっか。作るんだったら人の作るんだったら その分グループのファンの方に対してもね、あるし。 うん。多分ファンよりファンにならなきゃいけないと思う。 難しい。すごいな。 そっか。 なるほどね。 うん。 ファンもえ、そんなのあったんだって びっくりするぐらいじゃないと。 そう、分かってるって言わないとね。 教えてもらえたね。 うん。そこついてきたのねっていうね。 あー、ちょっとハ心くすぐらないとね。 いや、そうですよ。 へえ。 でも、ま、楽しさしかないすね。 うん。うん。 う、 続いてのメール行きましょうかね。 はい。 はい。 え、京都府水クゲさんからいただきました。 ありがとうござい、 ありがとうございます。 やる月メンバーの皆さん、こんばんは。 こんばんは。 我が家はジャフ会員なのですが、前回届いたジャフの解放になこちゃんのインタビューが乗っていました。 はい。 本当た お見てくださったんですか?ありがとうございます。なこ ちゃん若会員すだった。え、なこちゃんついに免許を取ったのかと思い可愛い写真を眺めつつを読み進めていくと最後の方に免許を取ったらお母さんを載せてドライブに行きたいという言葉があり、ズコっとなりました。 おなこちゃんつまでに免許を取りたいなど具体的な目標はありますか?それから皆さんの最近図っとなったエピソードがあればお聞きしたいです。ず ことなって取ってはないのね。 取ってないや。 うん。 なのにジャ会員の乗ってんだ。 うん。 はい。 へえ。 そう。お話来た時もその うん。 分かってお話を え。あ、あのインタビューしたいですっていう風にお話しいたのであそれならてことでやらもらった。 うん。うん。 ね。まに うん。 多分それが明確に決まってないからずっと取ってないんだろうなっていう風に思っちゃうんですよね。 うん。ま、時間も取られるしね。 運転シーンとかってもうあったりします? 全然まだ。あ、 ないですね。 うん。うん。 関わってくることないかも。 そんななこちゃん運転するっていうイメージないもんね。映画 ボート運転してるイメージだもんね。 あ、確かボートね。 してるイメージだから。 6 号艇ね。 緑の そうそうそうそう。 うん。で免許取ってからなんやかんや年一ぐらい運転シーンで あ、そうなん。あ、運転してる。 そんなあるんですね。 ある。 へえ。ないな。 でもなこちゃんがでっかい4 駆とか乗ってたら超かっこいい。こいわ。 GB。 超かっこいいけどね。 ランクル。 ランクル。 ランクル。いい感じ。 全然わかんないけど。 ごっついのね。 ゲレで乗ってよな。こちゃ ゲレで。いや、 ベンチのゲレで乗ってるなちゃん。いや、 あれ高なんか乗るのが大変そうです。 大変だよね。 ミニクーパーとかもちょ可愛い。 あ、かいい かいい。 うん。 へえ。 え、いつまでだろうな。 うん。取るきっかけがないとね。 そうなんですよね。 もう車買っちゃえばいいの先に。 先に先に 先に車買っちゃって。俺もそうやったも。あのったから。 そうか。そうか。またお母さんは免許持ってます。 車は 車ないんですよ。 あ、家にないんだ。 ないです。 でも家にまず買っちゃえばいいじゃなこちゃんから。 あ、そうだね。ちゃうのか。 うん。プレゼントして。 で、検用っていうことでね。 うん。 で、 でも勉強取らなきゃなっていう。 うん。 うわあ。 買ったら勇気 買ってお母さんの席に乗っててでカリ麺とかになったらちょっとつけて練習もできるわけだから。 そうですね。確かに。 お母さんお酒飲むんだっけ? 飲めます。 なんかそう母さんとさ、旅行行ってさ、お母さん飲んでいいよ。今日私運転するからとか。 いいかっこいい。お母さんからしたら、え、 ちょっとドキッとする。 なあ、中もこんな大人になって、なんかいい。うわ、 中も飲もうつって2人で飲酒だよ。 絶対ダめだ。 運転代行。 運転代行頼みましかも 止まって止まってなった。 確かにそれいいよね。でもね、確かにそう。親ドライブね。 だし遠くまで行けるし。 2 人で。 行動範囲が広がるな。 じゃあ車を買いますか。 買う、買う、買う。 まず ります。 買う。 車を買う。 買いこう。 よし、買い う。 ロケで 来週の放送ロケで買いに ラジオで車買う。 みんなでマイク持ちながテレビちゃうんや。これやんの だから。え、り太君の YouTubeも始めるから。 YouTubeの1 発目なこちゃん車を買いに急いのじゃなくて自分のコンテンツやった。 本ムに抱っこじゃん。それ 跳ねるぞね。 3代メガチャンネルで3 代目3代目チャンネルでどういう 1 台目からすぐに 3代目から皆さんがずことなったこと あ、俺こないだこうと思った え音昨日だよ え 本当にそれこそまその棚とか作ったのもあってさ部屋を模様買えじゃないけど少し変えようと思ってさす みっこの方にさ あのUF キャッチャで取ったくロちゃん人形あるじゃ はいはいはい。 ベービスクイズ。 あれたのよ。あ、ありがとうございます。 一応飾ってるというか。置いてるというか。 いや、飾って。 堂々とは飾ってないけど。 いや、違う、違う。恥ずかしいもんじゃないから。 ちゃんと別に変なとこにしまっとく表に出してたの。 それはちょっと位置ずらそうと思って。 うん。 で、もうあれ自分地に来た時からずっとその場所だったのね。 はい。はい。はい。はい。 で、なんか知んないけど持ち上げたら劣化してて。 え、 くロちゃんの人形のパンツと腰の割れ目ぐらいのとこが避けてて はい。 そっからなん覚醒剤みたいに出てきて やばい。 赤ガ。 粉ね。粉が めっちゃ私もそうでした。 出窓にくちゃん人形を置いてたらで結構もうカーテン締めっぱなしにしてて久々に開けた時に うつ伏せで殺人だけ 背中のお尻の方から白いなんか そういや違いな 大丈夫? 腰が腰が腰からさ、 腰から白いうんこ出てきていううんこじゃねえし いやほとそれで あれ大丈夫ですか 大丈夫?ここに置いてあるやつは大丈夫。だからとかだよ。 俺もちょっとベランダよりの とこの火たるとこに置いて、もう持ち上げたらドドドドドドドってそこそこ掃除すんの?ま、 めっちゃ同じことした。56 分かかったよ。 私一旦写真撮りました。ちょっと面白かった。 その間56 分の間俺のこと思い出してくれたんですね。ありがとうございます。 で、なんかくロちゃんのあれだからさ、 なんかそのまま捨てんのも悪いなと思ってさ、 一応応急処置でガムテープ貼っといた。 優しいしね。取ってる。 捨てずにで、またあの、またせ、背もたれあるとこにかけといた。 うん。優しい。 優しい。優 じゃ。今度新しいの持ってきます。 大丈夫です。 全然捨てます。 新しい。 全然ってなんなよ。 全然捨てました。私 なかなかの量入るからな。 全然捨てました。 結構全部出たらなかなかの量よね。 1ぺに出たら ちょこっとで良かったけど 1ぺに出たらもう結構ショックよ。 あれはもう掃除めんどくさいもん。 ザーってなるから ザってな。くロちゃん人形持ってるちょ気をつけてください。本当に コンビにチェックしとかないと。パンツの上です。 パンツの上。 パンツと腰んとこです。 背中の辺り。 下の背中の辺りです。あそこです。 パンツと腰から腰から。いや、違う違う。またくないから。 白あ、他皆さん図となったことありますか? あの、私なんですけど、私なんですけど、 私なんか今日友達が うん。 バイトのデビューする お洋服屋さん にちょっと内緒で、あの、今日からちゃんと働くってのは聞いてたんで、 なんかこっそりちょっと行ってみたんですよ。お客さんとして、 どういう風にいらっしゃいますとか言うのかなとか思って。うん。うん。 ちょっと前に歩いてた女の子たちもそのお店でちょうど入ってったから なんかその後ろからこう隠れて 私もその一緒に来たかのような感じで入ってでなんとなくどこにいるかは把握できたんですよ。横目でみて。 だからちょっと早歩きで裏から回って後ろから割ってやろうかなみたいな思って。 うん。 こう小走ちょっと早歩きで行ったら うん。可いいね。 パッてこう顔を出してみたらもうこっち向いてたんですよ。 おお、 だから一瞬でちゃって うん。 うん。 で、え、みたいになっちゃってなんかその結局そのなんだ、 あのすごい変な行動してる人がいるから見ちゃったみたいな感じで言われてバしちゃった。 結局バレちゃったんですけど、ま、そこで あの記念だしお洋服もちょっとお買い物して で、その帰る前にそのお洋服入れながらその友達が多分あれ後ろの人気づいてるわ。 うん。なこちゃんには でなんか結構ずっとあの出口 出入り口のところで待ってるから気をつけてねみたいな感じで言われて までもその話しかけられる分には全然いいかなと思って うんうん で本当にずっと見てたからそのお店出てからもそっちその子がいる方にちょっと歩いてみたんですよ。うん。うん。 何自分から行った? 名古屋。名古屋で 話しかけやすいよね。 そう。 話しかけやすいだって後ろ向いてそっから話しかけるの多分大変だろうなと思ってなんだすいませんとか行きづらいだろうなと思ってちょっとそっちの子の方に歩いてったんですけど [音楽] うんうん あのその子もう通りすぎちゃったんですよ あれ うん 全然声かけず うんであれみたいな まじゃ違ったのかと思ってまそのショッピングモールみたいな感じだったんで結構歩いてたら またばったりあったんですよあ あさっきで次はもう直面から来たから よし今だ 今だよ。 しか、今だよってめっちゃ目あったんですよ。で、ちょっとニコなんてしちゃって ニコなんてし、 ニコなんてしちゃってなのに全然スルーされちゃう。 え、と思ってあれは何だったの? 何だったんだろう?単に変な動きしてた子がいたから見せたんだ。そういうことにして。 そう、最初から ああ、入った時から、 入った時から変な動きしてんな、この子と思って。 緊張で話しかけられなかったかね。ちゃ、 そうだったのかな。それだったら話しかけてあげればよかった。 [音楽] 玉はそうらしいよ。うちの玉は ねみたいにうちの玉 うちの玉は なんかファンの方に街中でバレた時多分緊張で話しかけられなかった時があったんだってなんか うん。うん。 だ、そっから相手がそっからは自分から気づかれたと思ったら自分から話しかけられ すごい。 なんかその判断が難しくないですかと思って。 いや、全然違いますって言われたらね。ですかと言われたら盛り。 はい。 はず男前ですね。 でしょね。 言われて。 それも昔あったもん。 あ、あ、絶対もう俺ずっと見られてからバレてると思って、あの、握手しますって言って握手して、いや、ありがとうございます。 運って言われて俺全然違った。 全然でもないけどま うん。 そこ間違うんだ。そこ間違だいぶ行ですね。 そうだな。 そうね。 ありがとうって言ったけどね。洗画になりたけどね。です言わなかった。 大人 素晴らしい。 夢を壊しちゃいけない。夢を壊しちゃいけない。 じゃ、その人は今でも洗ったって思ってんだ。 それはすごい。ま、 それはそのまま うん。 いや、じゃあでも自分から話しかけてもいいのか?意外と いいと思う。 うん。うん。と だ、そっち、それはどうかわかんないもんね、その子に関してはね。 そうなんですよね。 うん。 そう。 さあ、ということでメール以上で以上でます。 えっと、先をり太卓お願いします。 はい。え、メールの宛て先は yartsu@mbs179. com月@ mbs179.comです。 はい。 はい。ではここで1局参りましょう。 お願いします。 はい。え、このですね、週末 9月20日、え、土曜日21 日にですね、なんと、え、ヒプロスマイク、え、ディビジョンラッパトロのですね、え、ライブが ございまして、はい、イレブンスライブがございます。 はい、こちらからですね、曲。 どこで? あ、こちらですね、蒲田のね、あの日本工学員 の、え、ところですね。はい。そこでやりますよというとこでございます。え、マッド鳥が来る。え、どツイタで本舗でアウトオブハーモニー。 [音楽] 魚赤です。MBSラジオAM1179FM 906あっぱレやってます。 [音楽] 全員バラバラかぶっちゃえよ。シーズン 3ベラパラパラパラ。 このコーナーは出されたお題に対し 思いつくワードを6人で被らずバラバラの 答えを出すコーナーですが、シーズン3は 3問連続でお食事会を開催。4問連続で 特別なグッズをしたプレゼントとさせて いただきます。もちろん4問連続クリア できなかった時は食事会も消滅し1から やり直し2同様4問連続クリア週でOKと いうことでございます 。よし さあ最初の問題行きましょう 0です。 で、お食1回あるんだよね。もうね、まだ 1回あるんでね。 いや、グッズ挑戦して玉産しましたよ。 そう。 あ、そっか。ごめん、ごめん。 挑戦しちゃった。 どれだけ楽しかったんですか?え、 楽しく。 もう1回行きたいなと思って。 行こう。 行こう。もう1 回行こう。決。今日決めよう。 今日決めよう。 さあ、ラジオネーム水クらゲさん ありがとうございます。 長いぞ。あなたは財布と知ってしまいました。 その中に現金はいくら入っていましたか? 1000円単位でお答えください。 おお。 あ、 1000円単位。 心理テストみたいなやつ。ほね。 1000円単位ってことは 何百円はなし。 し。うん。 切り捨で。 でももっと多くてもオッケー。何万何千円とかだとあですね。うん。 でオッケー。 はい。 はい。 オッケー。100 円のくらいはいかないでってこと。 うん。 はい。 うん。 1000円以上。 これはこれはでも被んないよ。 これはさすに 無限にあるもんね。 くロちゃんあれだもんね。 もちろんもちろんですよ。 ニカさんだけピント来てないぞ。 はい。 よしよしよし。 じゃあなこちゃんから行きましょう。 はい。7万5000円。 おなこ なこね。 なこつく 3000円。 おお。 シンプルに キャッシュですの時代ですからね。 おめ みかちゃん6000円。 おお。 6000円。6人だからね。 お でたく。 はい。3万9000円。 サンキュー。 サンキュー。フザビーですからね。 あ、あかりちゃん 2000円。 おお。 お、 ゲーム来た。 キャッシュレスの時代ですから。いや、 さ、くロちゃん 9万6000円でくロちゃんです。 ああ、よし。オッケー。 そっちか。1 億、2000万だ。も、1億。 いやいや、そっちじゃないよ。 財布入んない。 それ書いてくれたら引き出しにあるんだよ。 いやいやいや。入らないよ。それも入らない。悪いじゃないか。 そっか。財布だ。 さあ、素晴らしい。 よしよしよし よしよしよし。行きましょう。 うん。 さあ、続いての問題。ラジオネームピアノさん、 ありがとうござい、 ありがとうございます。 日本昔話のタイトル。 おお。 え、日本昔話 ん って? 日本昔話は日本昔話 だって日本昔話? あれも日本昔話だよね。 それがちょっと え、日本昔話って 今そうだ。 どのえ、どのってい話? あの正方形の本 ああ、正方形の本。 まあまあそういうのでもあるし、もう全然もう はいはいはい。 あのくるくる回る正方形のはいはいはい。 あれですよね。 くるくる回るあの本屋さんとかにある歯者とかになんかちょこっと置いたいはいはい [拍手] とかでもいいし別にそのままそれにもあるしまあれまいんでしょ。 同系と間違えなければ え系も違うの?え? 日本昔話ですもんね。 そうそう。日本の昔話であればオってこと 昔昔ってこと?昔でしょ? そう。昔あるところにのやつでしょ? え、 海外のバージョンもあったりするからそれ気をつけ。 そう、そう、そう。なんとかどうとか日本の昔話晴らしですよ。 ま、いい、 ま、ま、いう。 うん、うん。 いい大丈夫。な個走れ。 はい。 よし。 え、2かちゃん、もうかけてんの? かけた。全然もう。 よし、行くぞ。 うん。 じゃあ、り太君から。 はい。3 枚のお札。 すごい。あ、 なんか名前は覚えて3枚の そう。坊さんがこの3 枚のお札を使って、このあの うん。 鬼バにいるっていうあの3枚のです。 うん。 かっこいい。 はい。 見せたな。 見せましたね。 小ぶりじいさん。 ああ、小布さん。 なるほど。 コブをね、鬼にね、 つけられて両方になっちゃう。 なっちゃうおじさんもいるというね。 はい。 くロちゃん。 はい。 カチカチ。 ああ。 あ、カチ音山。 カチカチカチ。カチカチ山。山。 カチカチ。 カチ。カチカチ。山。 カチカチ。カチカチ。カチカチ。 カチカチ。 カチカチ。 カチカチ。 うん。 お前頭カチカチやな。 いや、カチカチ。そんな硬くないかな。柔らかい方。硬いのは団長。 お互いのミス。 早い。判断。 お互いの。 ごめんなさい。 ありがとう。ごリングに上がらない。 いやいや、上がらなかったんかい?なこちゃん つの恩返し。 あ、 これ好きなんです。いいですね。感動的な。 なるほど。桃太郎。おタした。 はい。 さ、 ニカちゃん サルカニガステ おお。 素晴らしい。 行った。 よっしゃよ。 調子いい。 うん。 いいですね。 いいですね。 いいですね。 赤ずきんちゃんとか。 赤ずきんちゃん日本じゃない。 じゃない。 危な。 あぶな。狼で。 危な。あぶな あな 危な 危ない。3 枚の札と何で迷ったの?迷ってない。迷ってないです。すごい。 うん。 すじゃすごい。 すごい。3枚のお札1択だ。 択。 俺サルカニ合線っていうか薄が出てきたんだけどさ、 サルカニ合線が思い出せなくて書かなかった。 危な。 タイトルが うん。 薄のドンみたいなイメージだけや。 薄のドン思い出したよかった。 ズの安みたいに言って。 え、じゃ次したらお食 ほら次。 これは よっしゃ行くぞ。ワクワクさせて。 調子いいよ。 ラジオネームガリガリガリこそ 来た。また来た。 多くない?最近また 復活してる。 うん。 山手線で濁点の入らない駅名。 点ありすぎじゃない?結構 点使へんやつ。ちょっと 待って。 え、あるよね。結構 天って点々だよね。点々 だけだよね。 え? うん。 ダメなの? 山の手線だもん。 山の手線でしょ? え、結構みんな濁点つくな。あ、あれか。 あるんだろ。 あれだろ。あれもつくな。 めっちゃつくの多いです。 本当だ。 え、めっちゃ多い。 主要液結構つくね。 うん。 はい。 俺はもう書いたよ。ちょでえ、ある。 あ、 ある。あ、ま、確かにあるね。あそこでしょ。 マジで?え、 なんか うわ、早いな。ニカちゃんが早いな。 むずいな。この選ぶとこが 少ない、少ない、 少ないよ。それ 意外に少ない。 ガリガリガリこだ入り。 全部でいくつありますか? [笑い] ちょっと言わないでね。あんま名前本当に ガリガリガリが定入りまくってるから。 え、山線って全部で何駅ありますか? 何駅あるんすか?山本線って 30 分。 ちなみに何個あるんすか?その濁点つかない駅は。 言わない。言わない。 言わない。 言わ、言わない。 松本さんが後ろから言わない。言わない。 [拍手] 意地悪。 でもこ13 当たり前なるぐらいの感じだよ。 ついていこの辺に行くか。 逆に3つしか出てこない。濁点つかないけ さあ。ちょ、怖いな。 あ、でもま、いけるでしょ。行ける いけるいける。 僕から行きますね。 はい。 あ、 大崎。 うわあ。 うわ、 うわあって言った。あれわーって言った。やった。 2 人、 2人わって言った。 いや、別にわって言っただけだから。 り太君わって言った。 いやいやいやいやいや別に。 あ、そう。 うん。 うん。 じゃ、なこちゃん 浜松町。 おお、 さすがあれね。まあまあ うん。 違うラジオのね。 ニかちゃん 西日暮里。 おお お お。 うん。うん。 半濁点やから大丈夫や。 大丈夫だよね。だから聞いたもんね。点々だよね。 うん。 素晴らしい。日暮じゃなく西日暮りに。 そう。だからこっち行ったよ。 うわ。 そう。くれたね。 そっか。あねちゃん。 おかち。 おお。 いいね。こち なるほど。 行けるか?行けるぞ。 ける さ。 おかち。 え、そっち? あ、そっち、 そっちなの? くロちゃん。 有楽町。 あれ? あれ? うわ、 うわあ。 え、 はい。 しまった。買えへんかった。よかった。 いや、おさきとあであって言ったのか。 た、くロちゃん最後にかぶってるかと思ってた。うん。 ちょっとこれはまさかの った。火炎がった。 ガチまち。発表します。 はい。 大崎、 大塚、 西日暮、日暮里、上野町、東京。あ、東京か。 東京。 ああ、東京。 有楽町、浜松町、田町ち、全部で 10個 しまった。 うわ。 品川は違うんだ。 品川。 あ、本当? いやいや、危ねじゃない。 危ねじゃないの? どういう? これ。 うわあ。くそ。 これは悔しい。いい問題だったな。 いや、高橋が西日本に行ったあたりすごいね。 うん。 おち おちか。おかち町ちみんな出えへんやろなと思ったのに。 いい街ですね。 出ない。あねちゃんから出ないよ。 おかちは。ちゃんから出たいんや。おちまち 電車大好きだから。 電車大好き。 そうか。そう。山か。そ そっか。 上のか ね。 上野ね。出てこなかったな。 東京がね、穴葉だったね。 東京確かに確や。 うん。 たま、魂と大崎ぐらいしか思いつかなかった。 あ、私結構出ました。 うん。 うん。 いや、難しい問題やった。くそ。 続いていきましょう。 はい。 え、ラジオネームちオさん。 ありがとうございます。ございます。 月漢字の月でムーンですね。 月がつく言葉。読み方は月でも月でもガつでも OKです。 お。あ、これはま、1問目だから。 はいはいはいはい。 なるほどね。 うん。まあ、いっぱいあるよね。ほら、 ね、 合ってんのかな? みんな慎重になってる。 うん。 行こう。 はい。 ちょっと待って。 いいよ。慎重でいいよ。みんな慎重。その感じがいい。うん。 その感じがいい。 うん。一生懸命やって間違えたらしょうがない。 かぶったのはしょうがない。 うん。あ、そうね。 うん。なんかできますって。ふみたいな感じで。 いや、 何ですか?何? 何ですか? 何を言っ ま繋いてくれてんの分かりますけど?何ですか?余 けなことを。 はい、 みんな書きました。 オッケー。 はい。つるっぱげから。 いや、もう死んでるだけ。ヶ月 か月。 あ、加月ね。 の月で ラーメンか。花に付きで。うん。 え、なこちゃん 月給。 おお お。 おお。 つ倉行きます。 月光。 おお。 おお。鬼かちひろいや 危ねえっつったぞ。 ニカちゃんいるか? お 海にき。 これはうまい。 らかしらかし言たね。 言うたでしょ。 読み方は月でも月でもガ月でも OKです。だけど これで入ってますからね。 オッケー。 オッケー。 さあ、り太君。 はい。 月面探索先。 うわ、汚ねえ。 すごい汚ねえ。 超えた。汚ねえ。汚ねえて。 いや、でもニガちゃんの方がいいよ。 いい。それさ、そっち かの方が上ですよ。 さあ、ちゃん 新月。 お お。 新しい月新月よかった。 やった。 え?なんで? あ、イルカか。 さん、2階さん、もう1 回見してって。です。 え、 海に、 海につきて。 うん。 あ、 クラゲ。 クラ、ク、 クラゲ。 クラゲ。 くそバれた豚だよね。可 い クラゲ。 じゃあ俺クげ すごいよ。 ひけらかしミス。 なんでひらかしたろ。 ちょっと違った。 なんかあな んだろう。信じちゃった。俺もあの信じ私はちょっと でも俺ら漢字見てるからあれやけど多分リスナーさんはってなってるんですよ多分。 うん。 音しか聞いてないから聞いてたもんね。 音はごませないか。 くそ。 いや、そうだよな。俺もなんか豚だよなとか思 なんかね。 豚に作らないと思う。 豚につき豚じゃない。豚 豚につきじゃない。 豚につき豚みたいなやりましたよね。んて読むでしょうね。 クラゲでしょ。 そうですね。読めてましたよね。 クラゲって言いたかったけど。 おっちょこちょい出ちゃった。あ、 クラゲたのに。 うん。 クラげて書いてた。言わなきゃよかったんこれっていう。 ラジオラジオ。 あのラジオですから。 そう。 どうしようもないだ。これは 引けかし。 し、 引けらかしはするもんじゃないんだ。 だめ。り太君に任してがいい。 俺任してください。ちょっとそれ ニカちゃんべタなやつ。 いや、褒めちゃったな。 月曜びって書いててください。 月曜日まんまと。 うん。 もう1枚行ける。行きましょう。 よしよしよし。1 問目ね。 ラジオネーム小豚さん姉妹長女さん ありがとうございます。 世界の首都。 うわ、 世界の首都 世界のシュト。 うん。 世界ね。うわ、俺。うわ、これ結構俺かもしれんな。 これ最終問題ぐらいのレベルな。 いやいやいや。 えっと、え、ちょっと待って。 みカちゃん1番ベタな投げるよ。 オッケー。 うん。しとよ。ニカちゃん。 分かるね。人が分かるね。 何々の何々 はい。 うん。あれから その国の1番中心 ということでね。 そうそうそうそうそうそう。え。 はい。 え、結構これはみんな分かるもんか。 結構分かるもん。 分かるわかる 分かる。 あ、でもタなところは分かるけど俺は引きらかす。 あ、あ、そう。なんか観光地とかあのリゾートとま、また別の観光地とかだったら割と やっと来たよ。この問題。 空港がその名前だったり もある。ふんふんふん。 これクイズで答えたかったんだ。これを お、俺ずっと バシッと前にも言ったことあるわ。これ一 番かっこいい。 このい。ス うん。 じゃあもう任せます。 うん。 俺から行こうか。 はい。 うん。 クワラルンプール。 あ、 ああ。 クワラルン。 どこ?どこの? どこだっけな? ん?どこの? どこのですか? ま、それはいいじゃない? 分かってないです。とりあえずじゃない。 タはあれでしょ? アジア県ですか? アジア県。 うん。 うん。 うん。うん。まあ、ま、 かけてますもんね。俺はでちょっと はい。 ニカちゃん ロサンゼルス。 あ、1 番ベタなとこ。ベタなとこ行かなかった。 だからベタベタじゃない。ロサンゼルス。 いやいや、ベタはだからじゃ、こ日本じゃない。 日本の人、日本の人がパン ジンペだからと思うんですけど。 あげたんだけど。 うん。 日本。 ま、ま1回、 ま、1回行こ。うん。ゆ。 はい。フランスパリ。 おお。ベタの結構。 なんかベタベタです。 ベタです。あねちゃん フィリピンマニラ。 おお。 くわちゃん。 ラオス。 ラオス。 ラオス。 ラオスってどう? 知らあれ。 ん? ラオス。 カオスの状態になってき。 カオスじゃなくて。ラオス何やったっけ?えっと、 ラオス。 ラオスタかどっかじゃなかった?あれ? あ、わかんないです。 あるかも。あれ? あるかもですね。あるかも。あるかも。うん。 ちょっと1回 はい。ま、 我々ちょっとわかまえなこちゃん。 え、ソウル あ、いいね。そうですね。 そう、そう。 うん。韓国。 え、僕マレーシアでした確か。 ああ、マレシアか。 マシア、 マレーシアの人はどこ?クロンプールって言いたいのね。 さあ、これは ま、そうですね。 そうですよね。 そうですよね。 アメリカは ニューヨーク 違います。 DCです。 あ、ワシントン。DC。 ワシントン。 うん。ああ、 東京はあげた予定だったんだけど。 そう。 東京 あげた予定だったんだけど。 日本の人東京を 世界の人だった。 いや、邪魔ていいんだ。 世界の中にあります。あるんですよ。 なるほど。 もう1人、 もう、 もう1人。 ハゲス。 ラオス。 ハゲスや。ラオスや。 え、ラオスじゃないの? ラオス? ラオス国すよね。 国名国の名前 ラオスの違の人は? これでラウスの人分かればいい大丈夫でしょ。 ロちゃんが 確かに もう無理よ。 ロちゃんがここでダウスの首と答えられば うん。 あの ロサンゼルスもワシントンに変わります。 よし。 本当に 裏返えるぞ。 頼む 頼む。 はい。えっとラオスの人は はい。 パナマガ どこマ?どこよ? どこよ? わかんないよ。 誰もわかんない。ラオスの人と ビちゃん ビえんちゃん くちゃんにちょっと似てるね。 ちゃんいやいやいや、どういうこと?どういうこと? ちゃんだけちゃいや。くちゃんそこだけね。 うん。ジョイマのネタみたいね。 で、 いや、むずい。 くロちゃん美えんちゃん。 美えんちゃんなかな? せ、いや、違うから。いける、いける。 77言わないから。 2かだんまり。 今すごったんだ。 悔しそうな顔して。 でも俺絶対アメリカでそのニューヨークとか書くと思った。俺 ニーとか まね。 ニーヨークとかもだめ。しっかけだ。 1 個しか まとベタ言うとロンドンとかだろうね。 そうです。あのイリスのね。 ロンドンぐらいかな。 ベタで言うと ベタだと ジュネー部とか ジュネー部 わかんない。 ジュネスイス。 あ、ジュネス。ジュネ部ね。 うん。 バンコの死と言えた日が天才だと思った。 バンコ バンコ バンコの首とかめっちゃ長いの。 バンコ。 バンコの首都 バンコはタが違う。 えっと、どこ、どこのこと言って? さの人が国でしょ。だ、国のなんか本名かなんかでしょ?長いの。 あ、そう、そう、そう、そう。 ああ、そういうことか。 本当の ああ、国って略してるけど。 あ、てんだ。あれ、 ま、もう喋んない。がいい。 ごめん、ごめん。 もう無理。もう無理。これまだ。もうオプ よっしゃ。めっちゃむずい。 あいつめっちゃむずいって何? めっちゃむずいの来いと思ったん。な んでだ?な んでや?1問目なのに。 あ、えっとすごい問題したね。 ラジオネームそん ござ3文字の海の生き物の名前 これは あれみかちゃん これはもう問題やぞ あげるあげる 来た来た来たもちろんもちろんもちろん どっち あげるどっちでもいい どっちでもいいでもいいの 俺らが下げればいいやから 3 文字の海の生物あればいいのかに生きてればいいんです 音が3文字やでしょ音が3文字 ああよかったよかった 俺もう書いたよ でしょそれそれでしょ でしょでしょうね。 あの2つは避けないとな。そう どっちかわかんないからね。 どっちどっちで来るかわかんない。 うん。うん。 俺も書いたぞ。 いや、そりそうでしょ。何回言わな言わせ 本当に いい問題でしたね。そりそうだ。なんか言わせね。もうわれちゃ。 で、どうしよう。 3問ね え、ちょっと待ってよ。え、 はい。 あ、でも待って。ちょっと合ってるかな?海のやり方した。 かさ。 いや、でもニカちゃんおかちまちがなきゃニカちゃんの失敗なかったのにな。いや、本当にやっぱ ちょっとしゃあなて。あれは しゃあなって あれは 西日暮里行けた時俺今日来てると思った。そうだ。西日暮ってみんながあすごいじゃんだってなった後にイルカが来たからびっくりしたのうちら。うん。 イルカで落ち込んで そう落ち込んで ドサルゼルスで死亡。そうそう。 で、今回どっち書いてるかわかんないと思 そうですね。 さあ、行きましょうか。 じゃあ、り太君。 はい。 はまち。お お お。 はまち。 あねちゃん。 マグロ。 おお。 結構べたな。あいくっちゃん。 クジら。 おい。 なこっちゃん。 しゃっち。 おい。 サ サ。 おい。ニカちゃん。 クラゲ。 よし。 お、もうカタカナで書いてる。 すごい。漢字で書くてい 感じで書いて。 クラゲはもう確実よ。 漢字で書いてよ。 クラゲ。 さっき弁じゃ。 そう。今は そう 豚の方書いてクラゲって言うんだ。 豚がかけないって言うか。 豚がかけない。け。 そうか。申し訳ない。書いてなかった。俺さっきね。カタカナでよかった。 そうだね。かった。よかった。くじがかっ。 オッケー。 よし。プラス1。 貯金1位で平和。平和。 今日はでもちょっと惜しかったね。 3 問目はね、惜しかったけども。え え、まあまあまあまあなんとか貯金日 1ではいた。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ま、そんなすぐ食事家行ってもね。 うん。 ね。 ま、年内には行きましょうよ。 はい。 頑張りましょう。 きましょう。 年末に行けるぐらいのしとこう。 そうですね。 え、グッズ スケジュールだけ抑えときましょうか ね。そうね。みんな年末忙しくなっちゃうからね。 うん。うん。 さあ、というわけでございまして、え、このコーナーでは全員がバラバラになりそうなお題を募集しております。宛先赤ねちゃん、お願いします。 はい、メールの先はyaruetsu@ mbs179. comや月@mbs179.comです。 ありがとう。以上、全員バラバラかうちゃのコーナーでした。や 吹きな子です。MBSラジオAM1179 FM906。 あっぱレやってます。聞いてね。 [音楽] さ、イニングでございます。はい。 みかちゃん元気出して。 いや、引きずれよ。 [音楽] どっち引きずってるやつ? どっちも ロスもロスもクラゲも 結構もう溺れかけてかけ 大丈夫。 前向きな姿勢で言ったからこの そうだね。 前に倒れてるから大丈夫です。 後ろじゃない。 後ろじゃないから大丈夫。 前のみに倒れてます。大丈夫です。 顔面ぐちゃぐちゃだよ。 そこはガードして顔、顔がいた。 大丈夫大丈夫。 両で垂らしていってる。 受けに取ってくれちゃ。 前のメリだな。 本当に。 じゃあ最後の挨拶行きましょう。 ラジオネーム黄緑色さん ありがとうございます。ございます。 終わりを惜しむようにこの夏 1 番の思い出をしみじみ語ってからお名前をお願いします。 み夏の思いに語る。 はい。 ということで、今週こまでです。お相手はああ、めちゃくちゃ暑かったけどしっかり普段からマスクして鉱山トレーニングみたいなことしてたら体力がそんなに落ちなくて良かったな。ありがとう。夏や大三活くロちゃんと もうあんな出会いはないと思ってて、こう普通に生きて死んでいくだろうなと思ってたけども、今年の夏パキポディウムに出会いました。 [音楽] あなたを一生育てていきたいと思います。我がつ倉と え、ツア中でしたが、え、 1日だけオフができた時に実家に帰ってお 1 個を連れて、え、日温泉に行った時温泉入って帰ろうかなと思ってふと横を見ると川があったのでお 1個と3人で川遊びができました。 あら、 キまフット2階どうと うん。 え、今年の夏やっぱりそうですね。え、 岩さぎ太田誕生祭サンキフザピーポ。 ほんまにこう自分の人生の中でも1番の この夏でしたね。初めての体験をいっぱい しまして。で、え、これまで支えてくれた 皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせてこれ からも頑張っていこうっていうすごい 前向きな、え、夏になりました。皆さん サンキュー。ほんまありがとう。 岩崎り太田と 東京ではずっと引きこもってたけど、熊本で花火やお祭りろんなことできたな。でも 1 番嬉しかったのは家族で庭でバーベキューできたことかな。 おばあちゃんみたい。 いやあ、夏休み期間最後の自分の休みにワンオクロックさんの ライブに 行かせていただいて、 あの、アイドル以外のコンサートに行くのが初めてだったし、そのロックバンドのあの、ノりみたいなのを初めて体感して、 もう最高すぎましたね。やぶ吹きな子でした。 せか心脱ぎ捨ては泳いで日を立ってたしね [音楽] [音楽] て一緒に歌って 手を繋いで 私は笑って君も笑ってきっとこうやって また入りこ お [音楽] [音楽]

出演者 クロちゃん(安田大サーカス) 坪倉由幸(我が家) 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2) 岩崎諒太 坂ノ上茜 矢吹奈子(元 HKT48)
★ 半寒BOYはデザイナーとしてオリジナルデザインTシャツなどのグッズを作っています ★ https://bombing.thebase.in ポスターショップ https://bombing2.base.shop

Tシャツ トリニティ
https://www.ttrinity.jp/shop/bombing/design?from_shop_page=1&search_sort_type_id=1

クリーマショップ
https://www.creema.jp/listing?active=pc_home-leftside&mode=keyword&q=bombing&sort=newer

bombing ヤフーShop
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bombing/search.html?p=&X=99#CentSrchFilter1

#深夜ラジオ #伊集院光 #ナインティナインのオールナイトニッポン #オードリーのオールナイトニッポン #千原ジュニア #サンドリ #有吉弘行 #JUNK #オールナイトニッポン #大喜利 #ラジオ #生配信 #ライブ #LIVE #デザイナー #アート #Tシャツ #ファッション #ファッション通信 #CBCラジオ #お笑い #ハライチ #サンドウィッチマン #オードリー若林 #オードリー春日 #渡辺直美 #ジェラードン #見取り図 #ランジャタイ #金属バット #カズレーザー #バナナマン #‎スナックラジオ #アルコ&ピース D.C.GARAGE #パンサー向井 #むかいの喋り方 #おぎやはぎ小木 #佐久間宣行

Write A Comment