#ゆるっとアオシロ放送局 vol.02「この2人のMBTIなんだと思う?」【 #アオとシロ 】

こんばんは、青です。 こんばんは、足ろです。 せーのゆると 青放送局。 [音楽] イエー。 第2回。 はい。 てことでこの番組は普段の YouTube 動画やそれぞれの活動では見せきれない青と白の 2 人によるグループをそのままゆるっとお届けするラジオになっております。 はい。いいな。はい。 第2回目です。いやあ、もう2 回目か。結構新しめの記憶だったから、なんかもう 2回目かってなってる今。え、ね、 早くない?早くないってまだ 2 回目だけど早。なんか早いよね。周期早くない? そうなんですよ。気づいたんですけど 1 週間ごとにこれは更新するノりなんですか? [音楽] ノりです。ノりです。そうです。そうです。 あら、 やる気満まじゃないですか? そうですね。 あの、ポッドキャストは、あの、 YouTubemus ージックというほでね、 あの、流ら聞きができるということでですね。 なんと はい。 え、私さ、それさ、 実は知らんくてさ。 うん。うん。うん。うん。 あの、YouTubemus ュージックっていうツールも うん。 あんま知らなかったんですよ。 はい。はい。はい。はい。 結構主流なんですか?今の あの、ご時代ご時代では SpotifyiとかLINEmus ュージックみたいなもんで YouTube自体もそれがある。 ですよ。 なるほどね。音楽を聞くツール もYouTube のなんかあるんだ。あ、それが YouTubemusic。 そう。まさにその通りで やばすぎる。 で、他の動画っていうのは YouTube の方で見ないといけないけども、 ポッドキャストに設定したものとかは YouTube musicで再生できるんですよ。 なるほど。え、それは我々が設定できるってことか。 あの、ポッドキャストっていうものを作ればできるので、もうできてるんですよ。 ありがとうございます。さて、第 2 回目ということで、まずはあの近況報告のね、コーナーを あの主流にね、していきたいなと思ってて、 ちょっとここ1 週間こんなことがあったよみたいな近況報告をやっていこうじゃないかという はいはいはいはい。 感じではい。近況報告のコーナー。 イエーイ。 バフバフバフ。さ、あの、1 週間何があったかっていう記憶を思い起こさないといけないんだけど、 マジで記憶喪失なんですよ。 それだ。 え、 だってまず収録日から開いてない気すらしてるじゃん。 え、分かる?こないだったよね。 3日前ぐらいじゃない? こい。いや、マジでこないだのテンション感でるから。 え、いつ収録したっけ?第 1回目。 ちょっと前だよ。全然前。 あ、でも結構前か。あ、意外と前だわ。 そうなんですよ。1 週間以上じゃない?もしかして。 え、1週間以上か。 あ、でもね、私はね、あの、あにゃんは確実に何をやってたか、あの、カレンダーを見て思い出しました。あれなんですよ。リリースのタイミングがね。 ああ、そうだね。 ありまして。そう。7枚目のシングルを 8 月末にリースさせていただいたってことで、 リリーベをね、結構いろんなとこでやらせてもらってて、そのリベがね、 なんだかんだあったかなって 1週間かな。 うん。 あとは、あ、え、ちょっとさ、聞いて欲しい話がね。 あ、どうしました? ありまして はい。 ま、あの、なんか自慢というか、 武伝というか、 武伝できた。 武伝っていうのこういうの、あの、ちょっと精査してほしい。武勇かどうか。 うん。うん。分かりました。武伝チャレンジを。 私川崎駅のさ、 うん。 近くにあるオタク専用バーの空間プロデュースをさ、してるんだけど、あの、たまにそこに私もゲストで出勤したりして 選手の皆さんとかそのオタクバーのね、常連さんとかいろんな人たちと KPみたいなことをやってるんですけど、 こないだのね、日曜日も うん。 ちょうどそのゲスト入の日で はい。はい。はい。はい。 そのゲストでね、私も出勤したんですよ。 久しぶりに結構お酒をね、飲みまして。 おお。 なんか最近あんまり飲む機会がなくてさ。 うん。 なんか久しぶりにビールを飲んだらめっちゃ美味しいなと思って。で、なんか気づいたらさ うん。 あの、某進撃の巨人のさ、家がっていう曲あるじゃん。 [音楽] うん。うん。あるね。 なんかあの曲でさ、みんなであのイエガっていうね、あのショットグラシでさ、 [音楽] 食って飲む。あの、ちょっと強いね。 ちょっとだけ強いお酒とかあるんだけど、 みんなでそれでなんかケみたいな。 うん。 どうしてくみたいな。 大学生 やったり学生みたいなことをさ、 そのね、あのオタクバーの方でやってたらですね、 私結構飲んじゃったっぽくて、 なんか家に帰ったのがまず遅めだったんですよ。 うん。まあまあま、それはさておき、 もう帰ってああ、疲れたって寝るやんでパッて起きて 体見てめっちゃびっくりしたのがうん。 すっごいできてて。 どこに何ができてたの? え、もうやばいの。膝のがさ、もうこの世のものとは思えないぐらい黒いです。け、こけた。 こけてはなくて多分なんか壁にぶつかったかなんかなんですよ。 うん。 FPS初心者。 嘘っていうのがあって、うわ、なんか傷って言うんですよね。多分きっとこういうのって。うん。うん。 [音楽] これが勇なんですけど。 有伝か。それ ちょっと朝だらけになりちゃんと家に帰って次の日 11 時からダンスレッスンをするっていう。 うわ、 過酷な大学生みたいな。 過酷って言えばいいけど、あの、自業自得ともいい。 いや、そうなんだよ、本当に。 いや、あのね、久しぶりにお酒を飲むとやっぱどれだけある程度お酒飲める人間だったとしてもダめダメだと思う。 ゆっくりじゃないとダメなんだと思う。ミネラルウォーターみたいなさ。 うん。 スイって飲めちゃうの。 [音楽] それが怖い。飲めるんだよ。なぜか。 あ、あ、なるほどね。うん。 できればさ、ちょっとああ、もう寄ってきちゃったみたいなサインがさ うん。 みんなに分かる感じでさ、自分にも分かる感じで出る 方向性の女の子でありたかったんだけど ああ、酔っちゃったつってね。 そう。はやみたいなはやーのおでこに手当ってってさ、あつって [音楽] あああみたいなさ。 ああいうのをやりたかったんですけどできないんですよ。ならないんですよ。 多分あなたはあはてなるんじゃない? そうなんですよ。ましはもう知ってるよね。 うん。 大体ある程も楽しくなっちゃって笑ってる人になっちゃうじゃ。 うん。ずっと笑ってるみたいな。笑顔。笑って うちらはあ、酔ってんなってわかるけど本人楽しいだけだから。 そうそうそうそうそう。楽しい。あの別に外があるとかではないタイプ。うるさ、うるさいだけなんで。 そうそうそう。楽しそうな妖怪みたいな感じ。飲酒妖怪みたいな感じだよね。 確かです。 でもそのうちさおと一緒に うん。 温泉にね。 あ、それなってそう。 どれくらい果たして飲めるのか合戦みたいな。 やば の。え、合ってことはあれ? あれ?ガス点ってことは? 初手で ていうのをやりたいなっていうあの妄想だけはしてるから。 [音楽] 初手でさ、いきなり合戦させれんのやばくない? ちょっとちょっとずつ合戦しよっ て感じですね。武勇伝ができちゃったっていう 1週間でしたね。 ちょっと皆さんに判断してもらいましょう。これブ武伝なのかどうかちょっと怪しいけどね。 もう今多分ね、あのプレミア公開でチャット欄にいる人たちはみんな拍手活災の絵文字をね、ぶわって送ってくれてる。も考えてるならていうはだと思うけど。 いやいやいやいや。 スンキングエモージーではてってなってる人。 いやいやいや、みんな多分そうだと思います。え、おまさんはどんな感じだったんですか? [笑い] 1週間。 いやあ、あの、前日した通りまさかマジで昨日みたいな感覚ではあるので何がやってかとあんま覚えてないんだけど。 [音楽] あれゲじゃなかったっけ?あれロンゲのやつは鳥ダメ? ロゲロゲのゲああ、9月6日。 ロンゲのさ、 はいはいはい。 なんかさ、自動みたいのあげてませんでした。 あれはま、過去にちょっと向か、ちょっと前にやったやつを。あ、 ちょっと前ね、 ちょっと前2ヶ月前ぐらいのやつ。 あ、そっか。 うん。を、ま、投げてみたり。 またしてもいいやないのみたいな。またしてもいいやないのみたい。 [笑い] みんなあれ好きだよね え。すごい好きなんだよ。もうえ、もっと分かってください。あの、 これやぞ。 いや、もう、もう、もうどっちも行けるっていうのがあ、 いいんだよ。押しポイントなんですよ。 そう。なんかすごいみんな好きだなと思いながら。 いや、そりゃそうでしょ。 そうなんだ。 白派はやっぱりあの、な、何て言うんだろうな。 2面星じゃないけど、 あの、ね、うん。 顔を うん。 干している気がするんだよね。 真ん最近気づいたけど結構愛が重い人たちが多いかなって思って。なんかさ、 [音楽] この話したら面白いと思うんだけど、青選手ってみんなウーイが多いイメージなん。 あ、可愛い。 そうなの?い、 うちの子たちはそうなんです。 で、うちらはなんかもう重い本を読んではい、わかりますみたいな感じのタイプが多いというか。 あ、なるほどね。 なんかすごい入り込む人たちが多いのかなって思って。 確かに。 だから、 ええ、すごいね。なんか結構頭を使う感じじゃない?多いかも ね。すごいな。 分かりやすく言えば表に出てこないんですよ、うちの人たちは。 あくまでそのそれぞれのパーソナルスペースで そうそうそうそうそう てことですか? そうそうそう。だから へえ。 あの私の前では姿を表すけど私以外の人がいるところになると結構身を潜めるタイプが多いのかな。 [音楽] え、なんでそれ恥ずかしいってこと? わかんない。なんだろう? 何?ペレアさんなの? テレアさんなんですか?なんですか? 可愛い。めっちゃ可愛い で。 なんかそうそれを思った時に青猫選手とマシが開したらどうなってしまうんだって毎回思って。 え、でもさ、え、ちょっと聞いて欲しいんだけど私がこんな感じだから青猫選手もこういう方向性なのかなって思われがちなんだけどマジで青猫選手って うん。あの、静かな人が実を なんか上行ってやってって言って、あの、お願いしたらエンジンかかってきたらやってくれたりするんだけど、 あなたが現凶の騒いでいるのをこう俯瞰して笑顔で見守ってくれる。 はいはいはいはい。わかるわかる。 人がめっちゃ多くて、 あの、誰よりもうるさいんだなってすごい思う。 あなたが一番うるさいんだね。 え、そう。助けてほしい。 無理です。 うん。 わしらには救えないものじゃ。 ちょっとだから意外と真ロ派も会う人は会うんじゃないかなって青猫にした。 [音楽] ああ、ま、どうなんだろうって思ってなんかこのチャンネルって不思議なもんでどっちかの片方の何ファンっていうか者たちが集まる場所じゃんと思ってあの両方推しですっていうよりかは青猫選手ですと真白派ですが極端にるなって思ってて。 そう。 なんかでも意外とさ、なんかみんなそれぞれでさ、ちゃんと境い目があるというかさ、 そう、めっちゃあるなと思うんですよ。 踏み入れすぎない互いにみたいな。 でもあの互いが好きなものをこう尊重し合ってみたいななんか ちゃんとしてるよね、みんな。 そうね。そう。ちゃんとしてる。線引めちゃくちゃされてる。 殴り合ったりしない感じがさ、本当にちゃんとしてるなって思う。頭脳派なんだよみんな。 おあ、オタク、オタクセンチ選手たちはマ選手たちは そう、うちはそうだと思うなっていう特徴があるなと思って。 頭脳派生揃い。 そう、 真 でけえ声で叫ぶよりかは小さい声でレターを送ってくる人たちが多いから。 ああ、ハンハンだね。確かに タイガーファイヤーって楽しいんですよ。 やばい。 ちょっとそのうち復興できるように頑張ります。 現場現場がもはやそっちじゃんか。 ま、うち、うちもそうではあるとはいえ ね。でもさ、マロ派さ うん。志村を 例えばね、エイプリールに 1 日だけアイドル の格好させてアイドルやりますみたいな なんかイベントやらせてもうオタク集めてタイガーファイヤーってやらせてでし村は城に踊ってもらうみたいなマシにゃんですみたいな やば のやったら来てくれるかなワンチャン あの来ますねそれは来ます えだよね私絶対最善管理する えぐいことをやらせるねしか もタイガファイヤーって言う方かよ。 え、そうそうそう。タイガンファイヤー。あの、ちゃんとみんなに やば。ガチ恋工場タイプ。 あの、あ、そうそうそうそう。みんなに教えるからとりあえずあのオンラインとかでさ、予習復習して予習復習予習かやりましょう。 マジで? ああ、大満足。 そう、あの、うちの人たちの話をちょっと聞いてみたんですよ。その、この前回のあの、ポットキャストが上がってから はい。 青猫は自象真白してたけど皆さん的にはどうですかっていう話をま、ちょっと聞いてみたんですよね。 [笑い] 真は したらあの上一で認められました。ありがとうございます。優しい。もうそういうとこだよ。真白派。あの そういうとこだよ。 あの新思考路がほぼ一生みたいな共感しかないみたいなあの情報。 え、本ん当?え、めっちゃ嬉しい。 割とあのオタクですって認定されました。 やば。やります。あなたたちのためにも私は 1肌でも2肌でも脱せていただくんで やばいよね。 よろしくお願いします。今後ともすれ長く 公認代表になってるかもしんない。今 いやあ、頑張るわ。今後とも あにゃんさんがあの提供したものを普通に受け入れる人たちだと思うのでうちは 優しいね。ほんまに優しい。おもさそうだけどさ、 器が でかすぎるよね。 何でも受け入れてくれるし、 [音楽] 一緒にさ、なんなら調理してくれるみたいなさ。 そうだね。それはそう。 なかなかそういう人っていないです。任せっきりとかの感じはさ、あるかもだけどさ。 [音楽] うん。うん。 もしかしたらね、なんかそういう場合ってでもさ、おってなんか一緒に作ってくれる意識がすごい そうだね。 強いやんね。 もうどうせならっていうところで。 なるほどね。ポイントですね。 [笑い] それの語るだけでうちは喜べると思うんですよ。 あ、本当ですか?もうマろはあ で思ったの?思ったのがなんかその、ま、これから先、今その、ま、このチャンネルを伸ばそうと頑張ってるところじゃないですか?うちらって。 その赤月にはその、ま、言うたらファンミみたいな感じ やりたい 開できる場があればまた面白くなってくるんじゃないかなと思って。それをやろう。 例えば何人何千人企画とかでもう点開していく的なイメージかもね。確かに ちょっと目標にしてやっていくのも、ま、ありなのかなってちょっと思いました。 目標地をさ、 作るといいよね。 そう。ま、全然近いところから例えば、ま、今とりあえずもう 500人やったらとりあえずもう1 回なんかやりますみたいなところからなんか階段をね、 そう つけてくってことでね。 そうしてもいいのかつなんか いいね。それめちゃめちゃありだね。 もうそれこそさ、あの、このポドキャストの企画はさ、 こうずっと続けていくわけでさ、 次まで考えれるかわかんないけどさ、 次までにあの、その相案みたいのを ああ、はいはいはいはい。 持ってこられるように うん。 考えとこう。やって欲しいこととかもめっちゃあるしね。 うん。 あの、実現可能レベルでやっていこうね。 オスオスウィスオス みたいななんか具体的なロードマップもやってもいいのかなってちょっと思った。 ありですね。 はい。て思いました。なんとな、 ま、引き続きのこちらの うん、 ゆると青代放送局で うん、 ロードバプも見えてくるかもしれないというところで、 第2回にしてこんなことを言ってるから いや、深いですよ。でもまだあのありますよ。コーナー。続いては新企画にして最初で最後の企画なのかな。はい。 人間性が分かる4 つの質問に答える自己紹介。 自己紹介なのか。 自己紹介ってかなんかなんだろうね。 うん。 ちょっと心理テストっぽさあるよね。 そう。自己紹介か。 なんか自己開示、自己開示のコーナー、 自己開示のコーナーにしました。これ 人間性が分かる。はい。 4 つの質問に答えて自己開示をしていこうぜっていう感じのコーナーを早速作入りました。 はい。 いや、あの、多分最初で最後かもしんないですね。 おマのことは知ってるけどみたいな人とか青にのことは知ってるけどみたいな人が 多いと思うのでどういう感じの思考回路の人なのかなみたいなのを 4 つの質問ご用意しましたんでそれを答えることによってちょっと掴んでもらえたらなみたいな。 ちなみにじゃあ前提として MBTI開示しとこうな んだっけ?私のMBTI 思い出せ。 え、でも私おのはめっちゃ覚えてる。建築家だよね。 そうそうそうそうそうそう。 めっちゃ建築化なの。 めっちゃ建築。は、 もう否定できないよね、これ。結構さ、あの、思考回路に直血結してくるから。 え、そうなの? 知った上で聞くと多分話がもうちょっと分かりやすくなるんじゃないかと思って、今聞いてみたら MBAI自体。 そう、なんか思考の方向性がすごい分かるから内光型とか外光型とかやつか。 そう、そう、そう、そう。それ、それ、 えっと、えっと、え、それごめ英語がさ、ちょっとさ、ノーノのノー、あ、分かった。 はい、 言いますよ。 はい。 ESF J 両時間。 ちなみに両面倒がいい。 そうです。あのINTJ と相性がいいとされていますからね。 え、しいね。 だってESFGの温かく社交性な性格が INTJの冷静さを柔らげ。 やばい。大爆笑しちゃう。なんかおもろい。 自分らのことすぎてさ。 冷静さんやばらげられてるわ。 え、でもそうか。おマの場合冷静沈着すぎるのか。 [音楽] 冷静沈着 なのか。ずっとこのテンションで喋ってるよ、私は。 確かに。確かに。え、私もさ、実は冷静沈着だと思ってるんだけど自分のことを。 うん。アーカイブ見直してみ。 泣いた。違うか。そうか。 [笑い] うん。しかも笑った後にさ、倍なんかもうシュンって戻るじゃん。このテンション感に。 ああ、 あなたそのまま、そのままトップスピードでガーンって行くじゃん。 [笑い] やばい。ずっと面白い。死ぬ。死んでしまう。もう [音楽] 向こういう性格がね、ありますから。 死にたくない。 ま、その上ね。 確かに。 では第1質問。はい。 デデーん てデん。 もしドラえもんの秘密道具が 1つ使えるなら、 そもそもドラえもんの秘密道具何ありました?問題があるけどね。 なんかドアとかあったよね、確か。 偏った知識。 あとなんかさ、 風呂式みたいのもあってよね。 偏った知識やな。 私はね、断然あるの。もう 早いな。 絶対これっていうのがあって アンキーパンだっけ?何でもそのパンに うん。 書いたらいいんだっけ?あれなんかチョコペンみたいので。 うん。 そしたら頭にインプットされるみたいなあるんですよ、道具が。 絶対いるね。 本当に私忘れるし、今を行きすぎていて、 過去っていうくりのものが 結構抜け落ちてくタイプなんですよ。 うん。ああ。はいはいはいはい。 最近めっちゃ思うのがオタクの顔と名前をちゃんと合致させたいのに勝手に私が名前をつけて あのすっごい奇抜な名前をねつけたりして で自分の中でそれをつけてうん。 はいはいはいはい。 その人に言わなかったりすんの。 なるほどね。 次あった時に例えば風呂しメガネさんとか 勝手に え誰みたいな 感じになるじゃん。 いや自分の中では風呂式メガネさんだったのに うん。 全然あのすり合わせてないから不労式メダルにと だからえみたいな。で、それって多分自分の中で覚えやすい要素を こう頑張ってインプットしてる時に勝手に名前がつくんだけど なるほどね。 暗期パンがあればインプットできるじゃん。あ、何々にゃんですねってこうやって書いて はい。オケーみたいなとかもできるし最高じゃんと思って。 そうでもそれ努力でなんとかなるくない。 まあね。 ま、そうなんだけどさ。 それそれこそあのルで管理してみなよってなっちゃうから私はそこにあの夢は求めないね。嘘 [音楽] [笑い] 秘密道具楽チだよ。 努力でたあの可能ですわ。なん え、じゃあちょっとあれですか?努力で叶えられない例えば物理的なものとかをおまさんは求めてらっしゃる。 いや、今そう思って色々調べてるところ 何が欲しいすか? 何なんだろうね。 アンキパンはいいよ。 いらねえな。 なんでだよ。エクセル管理っちゃおもろいんだけど。おエクセル管理はやばいよ。 いけるよ。そうじゃなくても脳内でさ、やれやれるじゃん。 いやあ、ま、おしはいけるかもだけど言うたらそれさ、社会化の歴史の人物の授業みたいなもんだから。 [笑い] 確かに。え、私歴史マジで無理なの。歴史 NGなんで。 だ、それを思ったら行けそうな気がすんだよね。 決まりました。 ドラえもンウィキっていうので今道具一覧から見てんだけど今業です。 私も見たい。え、じゃ、主流、主流のさ、ドラえもんの武器で子流のやつから 選ばせようよ。 主流がシラさ、あの、建築家だからさ。建築家だから多分これね、あの、明日明後日ぐらいまでこの話引きずってると思う。 え、待って。でもなんか面白そうなの見つけた。 え、何? うんとね。 集まれほいする。何それ?何それ?集まれほいする。何かを好きな人を集めることができる道具。このホイスセルを掲げてまるまるが好きな人集まれとか言ってから拭くと音が聞こえる範囲にいる人、まるまるが好きな人を集めることができる。これかな? え、これめっちゃいいじゃん。 なんかそういうなんかどうにでもできないことを解消してくれるやつはいいなと思うな。 呼んでも来ない人がいるから 成させて殺させるならこれはすごいいいかなって思う。どう 我々の仕事的にもう すごい合ってるよね。 そうだねと思って かな。 え、これいいじゃん。私も覚えとこう。いや、なんかもうすでにさ、出てるよ。もうそれぞれの毛色が。 いや、もう出てるでしょ。どうにかできるもんはもういいやつって。 もうあなた建築化すぎる。 ほんまにおもろい。 じゃあそのノりで次行ってみようか。 はい。 次は簡単ですよ。 第2質問。 はい。 デデん。 はい。 自分を動物に例えるなら いやあ、出てこないなあ。 動物知ってる? 動物知ってるかな? 今だって動物って Google調べようとしてるよ。 末期だ。 動物一 末だ。の人 あなたは自称猫だけど性質は犬。 あ、めっちゃ呼ばれる。それあにゃんっていうね名前をね何年間名乗り続けてるんですよ。 うん。うん。 猫めっちゃ好きでにゃんっていうワードを名前につけたくて晴れてアイドルになったから青にゃんって 名乗り続けてるけど 性質的には確かにではないなってめっちゃ思う。最近 青ワン ワンだね。人間好きなんだよ。でも犬さん の中でもさ、人間別に好きじゃない方とか だその子たちとまた違う。あの犬が犬ザ犬 みたいな性格の子たちなら私めっちゃ似 てるかなって思う。私ね口ばがね はいはいはい ついてる子たちはめっちゃなんか自分 で接しちゃうのよ。ア昼口だから。 そう。ア昼口めっちゃ 。お昼口 ばっかしちゃうから。うん。 アヒルとか ま、腸類だね。もう鳥類。そうだった。 はい。動物に例えるなら鳥類。インコだな。イコ。 インコか。 え、ちょっとおしにさ、似てる動物私探すね。 今、あの、今は Yahooの動物一覧で片っ端しから調べてるから。あ、 なんかこういう感じだよね。こういう感じだよね。あ、あ、あ。 あれは弱くみたいな。 え、 なんかさ、こう 駆、 こういう、こうさ、こういう くにし、駆はちょっと聞ざりすぎじゃん。 ポッドキャストだと絶対伝わんないけど、こういう感じハサみたいなかな。 マジ? うん。なんか優雅な感じするもん。あ、でもさ、でもさ、なんか気がする。ちょっと待って。クラゲ。 ああ、今なんか調べてちょっと思ったわ。クラゲはワンチャン 意識の感じというか。 うん。 流動的ですけど私は私で毒を持っているわみたいな。あの 解釈どうなってるの? なりきり。 いや、でもなんかなんかなんだろうね。近づいたら外はあるけどほっとけば何もないっていう点では ああ、なるほど。あ、そういう、あ、すごい。ちゃんと言語化してくれてありがとう。 なんか意識を持たない感じはすごいあるよね。犬猫ってやっぱさ、犬あのブンブブブンブンっつってかまってかまってかまってみたいのあるじゃん。 そうそうそう。やっぱり自分見てほしいの。 うん。それはないところで考えるとそういうアピールをしない生物でそこら辺にあるものとりあえず拾って吸収して ああ、なるほどね。 舞歌を立っていくみたいな感じなのかなと思ゲ確かに今調べてちょっと思ったな。 うん。クラゲですね。 じゃ、クラゲと、え、インコということで、 じゃあ次行きますか。 はい。続いては はい。 無人島に何か1つ持っていくなら どういう状況? 無人島に行かなきゃなって。 状況から聞いていい? 状況知らねえよ。おいおいおい。建築化出てますよ。 一旦一旦状況聞いていい? 助けて。足ハ青猫選手助けてた 状況とか聞いてくる。 そのなんか え、どういう状況なんだろう。 だって持っていくならって言ってならじゃあこれから無人島に行きますなのか。 あ、もうやばいやばいやばいみたいな感じなのか。 そう気づいたらあれ無人島なんだかっていう系なのか。それも漂流しちゃうのか だいぶえちゃさデスゲームに参加させられ 持っていけるんだ1つ。 そう1つ1 つだけ持っていっていいぞって言われる。 でもさ、デスゲームって目的があるから、それに敵したも持っていっちゃうよ。 え、どうしよう。やばい。やばい。どうしよう。そんなこと言われたらどうしたらいいの? えっと、じゃあ、 えっと、何をすればいいかわかんないです。ゲームにするか。 どういうこと? どういうこと? どうしよう。どうしよう。誰かし村わを攻略してくれ。 討論したらマジで永遠と永遠誰か。あ、でもね、やばい、やばい、やばい。 何がいい?何がいい?もう全然そちらの条件飲みます。 逆に そちらの条件飲みますんで。その設定で私も考えますんで。 もうちょっとなんかもうちょっともうちょっと欲しい。せめてなんかだってもう 無人島のえ、どこら辺?南頭の方から。 それにもだいぶ変わってくんじゃん。 どうしようかな。南の方にすっか。南の方にして。南の方にして。うん。 目的はもう生きること。 あ、生きることね。生きる。 なんかわかんないけど。 とりあえずもあの無人島に行くことになりました。あなたはそこで生きなければいけません。ただ 1つだけ持ってっていいですよってこと。 そうそうそうそう。生きるってあるって ああなるほどね ことでしょ。 てなったらちょっともう1 回シンキングタイム入りますね。 時間かかるやつ。 うん。その上で 面白すぎる。え、で私もさ、言うてさ、 何にしよっかな。うん。な んだろうな。 え、1つでしょ。 え、でもそのさ、 うん。 何?何?何?無人島の状況知りたくなっちゃうもん。 ああ、環境、 環境。そう。あの火山隊なのか、ちゃんとアイランドなのか島ですみたいな。 マイクラで言うどこかみたいな感じです。 そう、そう、そう、そう。はいはいはい。火山だとちょっと困るな。なんか嫌な感じする。 それだけ植物ないから火避けられないとかじゃないんだ。 なんか嫌な感じします。本能的に嫌な感じ。 フィーリングで生きてる。 火山のとこじゃないとこにしよう。 ああ。 うん。日陰ちゃんとあるとこがいい。 よくじゃあもうめちゃくちゃ普通に想像する南の島みたいな感じか。 オッケー。オッケオッケー。そうしよう。 ああ。できなきゃいけないの? 何しよっかな。 え、なんかすごいの持っていきたい私 生きる目的に。 うん。すごいすごいなんかもうあ、これあったらもう何でもできるみたいなさ、なんか うん。 どうとでもなるみたいなものってない。え、ないかな?欲しい。 何? 車逆に車持ってったらいいんじゃない?それ やばいじゃん。車1 つだけ持っていけるんでしょつって車に色々いだけど行け。あ、確かに やばい。天才かもしれん。キャンピングカーとかどう? めっちゃありだな。 ただ水が出てこないんだよな。水を作るために海水から。 [音楽] あ、 鍋は 鍋もえ、鍋持ってこうかな。私 鍋に行く。 え、でも火起こせんもんな。どうしよう。火起こしたい。 火はま、石とわとか頑張れば いける。 知恵でなんとかできる可能性もあるっちゃあるけど。 いけるかな? そこは頼る。 じゃあやっぱうん。 うん。鍋かな? 鍋。 え、なんかさ、 うん。 あの鍋がさ、 なんかスリーウェイみたいになっててさ、あの持ち点んとこにライフついててみたいなとかないかな。 なんか1つだけの概念難しくない? そう、そう、そう。 いや、でもそれならけるじゃん。 確かに。ああ、 人商品でまず鍋の機能がある。あと 取ってにナイフが付いている。 あとあのその取って回すと電気発電できるっていうのがいい。 1 つとは それにする。 万能鍋ね。 はい。万能鍋。 はい。私じゃあ今から魔法族になって杖持っていきますわ。 うわ、 こうだ。 うわ。連れて行きたい。この人 こうだ。 うわ。 はい。 うわあ。 え、絶対連れてくから。とりあえず 私は鍋持ってるから安心して。 いや、魔法薬学はできるね。じゃあ、 そうそうそうそうそう。え、じゃあセブルスネイプ持っていきたい。セブルスネープでいいやん。 [笑い] [音楽] いや、もう1つだけの概念は難しいぞ。 くそ。 こういう夢の夢のあるトークできないんだってうちらは。 そうなの? うちらできないのよ。 バマかバン。 そんなことない。 もうだってその次の問題もそうなる予定しかないから。 れた。やばい。やばい。じゃあ、じゃ、じゃあ、あの、最後の問題行きましょう。 最後の問題。質問は はい。 もし100 万円があったらどう使いますか? いやあ、もう決まりましたね。これは え、即潔ですよ。環境を環境を整えるために全部使う。 ああ、なるほどね。今の 機材とか家とか。 そうだよね。おまさんはさ、やっぱそうなんだよな。そっちなんだよな。 あの、仕事人なんですよ、ずっと。 あと自分の環境をよくするって。そう、機材家だね。 あ、家に課金するかも。 え、なんかさ、プラスアルファ今課金したいシステムみたいな部分あったりすんの? え、ないじゃないかな。 もうある程度はもう うん。 上限まで行った感じ。 その感じなんだろう。なんか欲しいもあるかね。そもそも欲しいもないか。 物欲が物欲をもっと出して。ちゃんと。 ないかな。 もっと欲出してもらって。 うん。だから家に課金するし。 課金の仕方がさ、 まず普通のさ、一般的な考え方とまたちょっと違うもんね。 家環境。 うん。うん。 あ、 環境課金か。 そう。余ったところでたまにあの推し課金する。余った金で推を課金するみたいな。 あれですか?あの文房具の坊やみたいな。 そうです。そうです。そうです。はい。はい。 ああ。あれ見るたびにお思い出す。 いいでしょ。あれもあいうのにちょ、あのお金はかける。 え、どうしよう。100万円どうしよう。 これ結構逆に決まらないんだね。 何使おう? オッケ。 え、とりあえずいきなりステーキは行きたいよね。いきなりステーキは行きたいし。 あの消耗品にかけるのか。 あ、確かに。え、意外と うん。 消耗品かも。 やば。 確かにそうだね。 違うね。 え、結構食べ物とかあとクルージングしてみたくて あ、消耗品だ。 で、1 人じゃないのよ。お世話になってる人とかを連れていく回と、 あとオタクを連れていく会と。 うん。うん。うん。 あとなんか親を連れていく回答みたいになってさ、 あの3回ぐらいに分けて うん。 なんかそれぞれがさ、バッティングしちゃうと微妙なあ、どうもみたいな感じになっちゃうとあれだから、あの、 3回第3部ぐらいにして うん。はい。はい。はい。 クルージングとかしたいね。あ、え、あれもしたい。リム人に乗るみたい。 うわ、全部消耗じゃん。 え、乗ってみたくない?リム人 あんま興味ない。 ええ え。乗ってみようよ。ないね。 誰か持ってないのかな?え、マ派でリムジ持ってる人いない? わかんない。 いないかな?え、持ってる人いたらコメント欄でお願いします。あるかもしんないよ。 え、100万円はやっぱ私は結構 打ち訳け頼 体験使クルージング台といきなりステーキ台です。 はい。あとはなんかまあまあのけ経費というか ああ、なるほどね。 活動に当てさせてもらって うん。 へえて感じかな。 マジか。なんかてっきり動物園開くとか言うかと思ったのに。 あ、全然全然全然。 そうじゃ、そうじゃないんだ。 なんか表なされたい。表なさ、 表なさ。100 万円で表なされたいんだ。じゃあ 表なされたい。 へえ。 是非表なしてください。 全く思考回路が違いましたね。 はい。結構違いましたが。 いや、ドラえもんであんなに沼まぬと思ってなかったから。 いや、ちょっとさ、もう建築家が出すぎて建築家って呼んじゃうよ。 もじゃなくて 建築化って呼んじゃいそうなぐらい性格が出てましたよ、我々の。 本当だね。なんかこれがあれからあのモ話が鼻が咲かないんですよ。 え、でも意外とさ、やっぱこんなに鼻咲かないのも珍しいから、それはそれで面白いんじゃない?意外と 全部正論で殴ってしまうから。 え、でも私は本当にあのおマシってクラゲだなって。 クラゲね。じゃ、こ すごく思いました。 これからちょっとクラゲ愛していこうかな。 くらげちゃんということでリスナーの皆さんも是非あの想像してもろて、あ、私だったらこれかなとか、僕だったらこれかなみたいなのをちょっとコメントで教えてくれたりしたら、え、そうなんだみたいな、あの、エクセルに乗ることができるかも。 あとあれじゃない。あの、青には何々っぽいとかもいいんじゃない?もら、 あ、え、聞きたい、聞きたい。ちょっと客観的にどう見えてるみたいな う のをね、気になりますんでぜ非ぜひよろしくお願いします。 願します。はい。 あとね、あの、マシュマロもオープン中でございますので、質問、感想、あとこういう企画も見たいだったりありましたら是非 はい。 送ってもらえたらと思います。 はい。 おい。 てことで、またいきなりエンディングに行く時間ですね。 いや、もう終わりよ。 終わりよ。ちょっとドラえもんどんだけドラえもんの話するねみたいな。私も意外とドラえもんわかんなくてびっくりした。 これ何も考えずに書いただろうってめっちゃ思っちゃったもん。 え、いや、野良えもはさ、知ってるつもりだったんだよ、私。 思ったよりにわかでさ、 本当にびっくりしちゃう。内まで話すことじゃないよなって思ったんだよ。 そうね。なんか同じジャンルがさ、あったらさ、同じジャンルってないか?稲妻イレブンの好きな必殺技はとかな?うん。じゃ、もうハリーポッターぐらいしかないかも。 ハリーポッターの好きな呪文はみたいな。 ああ、これ 呪文難しいよ。 あんた横文字弱いから覚えられないんじゃない? でもさ、ホグアーツレガシーをさ ああ そのうちなんかおマしに教えてもらいながらやりたいなっていう話してたじゃん。 言って言ってたね。 それでもしかしたら学べるんじゃない? 確かに。確かにただの魔法の授業の時間になっちゃうけど。 うん。したい。そのうちやりましょう。 やりましょう。やりましょう。あ ってことで第2 回目もお楽しみたでしょうか。 でしょうか でしょうか。はい、 青城放送局週に 1回更新していく予定ですので はい。 え、じゃあまた第 3回でお会いしましょう。 バイビー。 バイバイ。 バイバイ。 バイバイ。バイバイバイバイ バイバイわ。え、100 万円の別の使い道考えようよ。 100万円だよ。100万円?え、まずさ うん。 お風呂にさ、100 万円入れてふわってやってみたい。 やりなよ。 やりなよ。やりな。 待って待って。私として。え、おしさんは全然やりたくないってこと? [笑い] やりなよ。 やばい。興味ないことになったらめっちゃ突き離してくる。泣いた。

📻毎週火曜日23:30更新💗
「ゆるっとアオシロ放送局」
🎶ポッドキャストはYoutubeMusicでも再生可能🙆‍♀️

■マシュマロ募集中
なにやらチャンネル内の企画で紹介させていただくやも。
https://marshmallow-qa.com/u4ohth7bch7up1i?t=O39hzh&utm_medium=url_text&utm_source=promotion

╭━━━━━━━━━━━╮

アオとシロ – AOTOSHIRO

╰━━━━━━━━━━━╯

アオとシロって?
マブダチふたり、志村真白 × 空野青空 が “好き” を詰め込んだ、完全趣味のクリエイティブチャンネル!VLOGだったり、遊びだったり、気ままに撮ったものをゆる~くアップしていきます。「何も決まってない」が、最高に楽しい。

╭━━━━━━━━━━━╮

   ✦ Follow Us! ✦

╰━━━━━━━━━━━╯

▶音楽のすごい人:おまし/志村真白 ​⁠
https://x.com/mashiroshimura
▶かわい子ちゃん:あおにゃん/空野青空 ​⁠
https://x.com/ao__sky

2 Comments

  1. 00:01 オープニングトーク(YouTube Musicについて)
    01:55 近況報告のコーナー(アオの酒飲み武勇伝)
    08:06 近況報告のコーナー(シロのロン毛)
    09:10 青猫戦士と真白派のタイプ比較
    13:24 前回のアオ(自称真白派)に対する真白派の評価
    15:03 フォロワー〇人突破企画を開催?
    16:34 人間性が分かる?4つの質問に答える自己開示コーナー(2人のMBTI)
    19:33 第1質問:ドラえもんのひみつ道具をひとつ使えるなら?
    23:43 第2質問:動物に例えるなら?
    27:00 第3質問:無人島に何かひとつ持っていくなら?
    32:17 第4質問:100万円あったらどう使う?
    37:00 エンディングトーク(ハリーポッターの呪文)
    38:24 おまけトーク(100万円風呂)

  2. 100万円何に使う?のくだりで、
    感情、欲望(F)のままに消耗品≒今を楽しむ(S)、その内容も外交的(E)の要素があるものを選ぶあおにゃん。
    論理的、実用的に(T)考えて、長らく使えるもの(N)、(みんなのためにもなるけど)個人で扱うもの(I)を選ぶましろさん。
    こじつけっぽく見えるかもだけど、MBTIってその人の思考が4文字のアルファベットだけにしてはよく表せられるものだなと思いました!

Write A Comment