アッパレやってまーす!~ 月曜日~ 【クロちゃん(Yasuda Circus)、坪倉由幸(我が家)、二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、岩崎諒太、坂ノ上茜、矢吹奈子 】
やたさんがつくのちゃんです。 いや、止まらない。我がつです。 2階です。岩崎太です。 高です。 やなです。 はい、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。9 月15 日月曜日ということでございます。日 でもない。 でもない。 あ、実ですね。 そっか。 軽の日です。 経の日。の日ね。すごい。 うん。なるほど。 うん。 はい。おじいちゃん、おばあちゃん天国から見守ってくださいな。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 見ってくれてると思ったってことね。思った。 見守ってくれてありがとうございます。 え、ということでオープニング僕です。 はい。はい。はい。 止まらないと。 止まらない。 いや、もう先々と、ま、先週もちょっと話したんですけど、ちょっと 植物欲が止まんなくなってきて、 植物欲 育てたね。 育てて。 そっか。だって先週だってね、なんか言おうとしてやめたもんね。 そう。 来週みたいな。 来週話す。その きっかけが、 あの、僕元々、ま、家に植物をちょっと置くのは置いてたんですけど、そんなに、ま、ま、飾りとしてぐらいの インテリアとして置いてるで要はだから、 え、かぐ屋さんとか言ってちょっと置いてあるようなもう蜂に入ってて綺麗な状態になってるのを置い、え、持ってきてで、ま、別にその風通しがどうとか日当たりとかそこまでそこまで気にせずで乾いたら水あげてぐらいな感じでうん。 で、ま、で、ちょっとダメになっちゃったなと思ったら、またちょっと買いに行くとかいうのが、ま、それぐらいの静だったの。植物とは。で、ある日、この 1ヶ月ぐらい前に、 あの、仕事帰りに、ま、前にたまによく、たまによくたまにいてさ、 たまにあの、よく、あの、誕生日だとかうん。 うん。うん。 あの、引っ越し祝ったとか時になんか植物送る時によくよく言ってたところがあってたまによくね、 たまに そういうそういうのね、 それがま、笑いすぎ なんかもっと声出して笑えが出ないぐらい面白かった。 で、そこに久しぶりに仕事に早く終わってなんか通って、あ、ちょっと寄ってみようと思って何なしに別に誰かにあげるとかじゃなくうん。 で、あ、久しぶりですねみたいな。 お店の方、 お店の方が結構覚えててくれたって結構いい人なのよ。 うん。 で、あの、特に何が欲しいってわけじゃないんですけど、ちょっと寄っただけでつった。あ、そうですかみたいな。普通になんかドラマ見てますよ。うん。 なんか素敵なおじさんなのよ。優しい植物愛に溢れた。 うん。 ほんで、え、なんかあるかなと思って見てて別にで、ま、ちょっと花も置いてあったから花一輪殺す花でも買って帰ろうかなぐらい感じで言って、じゃあちょっとこれだけくださいって言ったらあ、そうだつってなんかちっちゃい植物をね、 [音楽] これつさん面白いから育ててみてくださいつって。 ほら、 結構なんでた いだいたで色々買ってたから前に なんかもしよかったらこれ うん。 育て楽しいですよみたいな。それも頂いてで、あんま可愛らしかったんだけど、なんだろうなと思って。 で、家帰って調べて、そしたらそれが結構、ま、いい やつ。ちっちゃいからそんな高くないんだけど結構いいやつで、それが大きくなるともうすごい結構価値があるみたいなとかもう うん。うん。 色々書いてあって、それ見てたらで色々ミスの育て方とか うん。うん。 で、ま、風通しいいとこに当ててで、え、乾いた水だけでとか、ま、え、夏の方が育てやすいですとか色々書いてあって、で、その大きいの写真見た時にすっごい 見たことあったんだけど、 名前とかまで知らなくて、あ、これがそうなんだと思ってたら、その大きいのが欲しくなってきて。 うん。お、あ、 まずも、 今もうすぐ もうなんか見て画像見てたらなんかこれ可愛いなと思っていてんのは長いぞと思ってい まだまだかかるぞと思ってまず親を見せてやろうと思って親を見せどういうことはこれに背けないか 欲しいなで色々調べたらそんなにあの関東金辺で売ってるとかもそんな少なくて うんでいろんなであったとしてもなんか数少ないとかそ んで近場で色々調べててそんでそ そこでちょっと離れたとこ行ってかあったの。 お、親を ちょっと親が 親見つかりました。いい親があってい うでまあまあ値段したんだけどあ、でもすごい見て直接見て可愛らしかったから 購入してで、そん時に 8も買って で、これに入れようと思って で初めて自分で上返してうん。へえ。 で、やって うん。 で、あ、いい、いい感じになったと思って うん。うん。 そしたらなんかで、その後色々その大きいやつの育て方とかも色々調べてたりとか したら インスタとかその TikTok とかのおすすめがもうその前かずっと喋ってるから植物ばっか出てくる。あるね。 そしたらもうなんかいろんな星も出てきて やば。 ほんでもうなんか これでなんかまた違う店で近くにあるとかとこに行きたくなってきて見たくなってきて うん。 で、行ったらなんか前よりちょっと大きくて可愛らしいんだけど、前のとこより安いのがあったの。 え? お、 あれと思ってやばい、やばい、やばい、やばい。 [笑い] やばい、やばい。あれ、これもういいなと思って うん。買おうと思って。 ええ。 で、買ったん? うん。 同じ類。 同じ類。 お、 買った。 うん。 すごいいいですねと思ってで並べてみてあ、いいなと思ったら棚欲しくなってきてえ すごい。でかぶ物欲がすごい。 で、これをなんかそういうのに見たらすっごい綺麗な棚に飾ってる コレクターの方とか でその棚があの冬場は うん。 はい。 そのサーキュレーター当てたり ちゃんとライトを当てたり室内で外で育てられないからあったかくしてみたいな。 そういうちゃんとしたセットみたいなのが 78万ぐらいするな。 さすがにそれは無理だと思って。そんな数もないし。 うん。 ちょっとニトとかホームセンターとか行ってそれに似たようなのを自分で作ろうと思ってそこで色々 で探してうん。 で、そしたらもう前までドラマの飽き時間とかちょっと経ったら うん。 サウナとか探してたんだけどもう遠芸点をすぐ探してね。 変わったね。 そう、 変わりました。 そう。 そんで、ま、ニトとか行ったりとか、そのホームセンターとかやったり行ったり、円芸店とか行ったりしてちょこちょこ見ながら 9 月15 日経の日について触れた後、壺さんが最近強くなっている植物欲について語り始めた。元々家にはいくつか植物を置いていたが、それはあくまでインテリアの一部であり、ぐ屋で購入した 8を飾る程度だった。 日当たり通しなどを特に気にすることもなく、水が切れたら与える程度で枯れれば新しいものを買い直すという軽い関わり方だった。 1 ヶ月前仕事帰りに以前よく増頭用の植物を買っていた花屋に立ち寄った際な植物をめられ育ててみてくださいと渡された。 それをきっかけに調べてみると、その植物 は成長すると価値が高まる種類であること が分かり、強い関心を持つようになった。 さらに大きな株が欲しくなり、関東近衡で 販売店を探し歩いた結果、ようやく理想的 な株を見つけて購入。自分で初めて上替え も行い、その達成感からますます植物への 情熱が高まった。その後は育て方を調べる 中でInstagramやTikTokの おすめ表示に植物関連の情報が溢れるよう になり、目にするたびに新しい品種や 大きな株への興味が増していった。実際に 別の店で状態が良く前回より安価な株を 見つけ購入し並べて飾る楽しみまで広がっ た。すると今度はそれらを美しく展示する ための棚が欲しくなり、さらに本格的な 育成環境、冬場にはサーキュレーターや ライトを使い、室内で最適な環境を整える ためのセットにも引かれるようになった。 ただしそれは78万円と工額でまだ手を 出すのは難しいとしつつも仏欲は止まら ないと笑いながら話を締めくった。 やたやたのつくろちゃんです。いや、 止まらない。我が家つ郎です。キスの1つ 2階道です。岩崎涼太です。高野根です。 や吹きな子です。はい、よろしくお願いし ます。お願いします。9月15日月曜日と いうことでございます。再日でもない。で もない。あ、歳日。歳日です。祝日ですね 。そっか。軽の日です。軽の日。軽の日ね 。うん。なるほど。はい。おじいちゃん、 おばあちゃん、天国から見守ってください な。ありがとうございます。ありがとう ございます。見守ってくれてると思っ たってことね。そうそう。見守ってくれて ありがとうございます。え、ということで オープニング僕です。はいはいはい。 止まらないと。止まらない。いや、もう 先々とまあ先週もちょっと話したんです けど、ちょっと植物欲が止まんなくなって きて。植物 育てたのね。育てて。そっかだって。先週 だってね。なんか言おうとしてやめたもん ね。そうだね。来週みたいな来週話す。 そのきっかけが、あの、僕も踊り地に植物 をちょっと置くのは置いてたんですけど、 そんなに、まあ、マー飾りとしてぐらいの インテリアとして置いてる。で、要はだ からかぐ屋さんとか言ってちょっと置いて あるようなものに入ってて綺麗な状態に なってるのをいえ持ってきてでま別にその 風通がどうとか日当たりとかそこまでそこ まで気にせずで乾いたら水あげてぐらいの 感じででまあちょっとダメになっちゃった なと思ったらまたちょっと買いに行くとか いうのがそれぐらいの接し方だったの植物 とは
MBSラジオ「アッパレやってまーす!月曜日」9月15日の放送情報です。
23:30〜25:00 の深夜帯にて、毎週月曜のお楽しみ!
出演: クロちゃん(安田大サーカス)、坪倉由幸(我が家)、二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、岩崎諒太、坂ノ上茜、矢吹奈子
今回の放送ではメンバーが最近感じている仕事の変化の話や、
リスナーからのお便りコーナーで盛り上がる時間もあります。
夜のひとときを笑いとトークで楽しみたい方におすすめです!
📻 放送局:MBSラジオ
⏰ 放送時間:2025年9月15日(月)23:30〜25:00
みなさん、動画を楽しんでいただけたら、ぜひチャンネル登録と高評価をお願いします!これからも楽しいコンテンツをどんどんアップしていくので、お見逃しなく!
https://www.youtube.com/channel/UCC7IR6bZyG4jLzbOdyJoiOg?sub_confirmation=1