【今泉佑唯・オテンキのりの私たちをエコパアリーナに連れてって‼】#20アフタートーク

ささ ささ さささ さささ さあアフタートークですね えシャープ20やりましたよ。第20 回無事に終えました ね。今回でもあれでしたね。 何墓かっていうことで、 え、反省するんだったら 2人とも割れなかったっていうのがね。え え、たまには割ってみたかったですね。 山墓、海墓つったらもう2 人とも海っていうね、 犬か猫で言ったら 犬。 それはどっちでもない。 どっちも好きじゃないっていうね。何のプラスにもならない。 はい。あ、分かった。 はい。 ベッドかお布団派。 せーのベッド。 ベッド。 割れないね。はい。 卓カレンダーか壁かけカレンダーか。 はい。せーの壁かけ。うん。 割れないですね。割れないね。あ、動物園か水族館か。 え、つの設定ですか?夏場か? 夏経って 夏?夏どっち?どっち?どっち?夏何?何?冬 過ごしやすい気 秋。 ああ。 え、その動物園は結構匂いすごい。 どう?匂いはあんまり今までそんななかった。 広い。広い。 広い。 うん。広いから 水族館も広い。 鈴館も広い。 江の島水族館。 え、江の島水族館って言われると行ったことないな。 八け島。 いや、行ったことない。 鴨川市ワールド。 鴨川市ワールドだったら シャチがいます。 ああ、まあね。そうだな。 今動物園 玉動物園。いや、上の動物園にしてよ。 あ、じゃあ上の動物園 待って。そ、そっちけちゃったら 選びづらいから1回1 回忘れて。動物園か水族館。 はい。 せーの水族館やった。 割れた。なんで動物? なんで動物だってさ、檻の中にいる動物なかなか見られないですよ。 でも水でも水槽の中にいる魚もあんま見られなくない。 なかなか水槽の中にいる魚見 なんかあんなさだと大きい動物がいるじゃないですか。こう 熊とかゾ うんうん 見れないですよ。 いやでもね野生じゃないのよ。 え? 本物の うん。 本当にこう緊張感が走るような動物だったらいいんだけど。 ちょっともう 向こうもまんり化してきちゃってるっていうか。 へえ。 初日はいいよね。あ、 来た初日だったらなんかもう何っていう動きが見れるけど パンダなんてもうさ、もう餌釈もない感じのもう本当に はい。 全然こっちがこうこうなってさ、もう はい。 あれファンスは良くないよね。 1 個気になったんですけど動物園の動物ってなんで俺から出てこないんですか?クとか登れません? 登れないっしょ。 え、なんで だ登る?そこは超計算してると思うよ。 登れて出てこれちゃう 折りなんか作った日にゃだから。 え、だって結構低かったりしません?たまに。 いやいや、出て出れるもんならあ、でも餌もらってるから出ないのかな? え、それがすごい気になる。そう。 なんかそのハラハラ感が動物園は好きです。 今これでもしクマが出てきたら私はどうやってなんかこう会話したらいいんだろう。 [音楽] そん会話を望むんだ。 [音楽] [笑い] 2 話し合いましょうと。うん。1 回話し合いましょう。 襲いたいのも分かります。だから話し合いましょうと。 私だってお腹空いてますと ね。そういうことだ。 うん。うん。 確かに魚とは分かり合えないじゃあ。 うん。でも水族館ちょっと怖くないですか?あのす、水が全部来ちゃったら、 え、待って。そんなことばっか考えて言ってんの? え、そうですよ。 動物園とかもこの動物が逃げ出したらどうしようとか そんなこと考えてんだ。 あ、スケールが違かったね。 だから水族感はちょっと苦手なんですよ。泳げないから。 あの、サメと うツボとかちょっと危険な はい。 ものが好きなんですよ。 え、 自分は安全という場所にいてみるのです。だ、そういう意味では虎とかライオンとかも見たいんだけど、 どちらかというと動きがうん。 サメとかはあるじゃないですか。 虎とかたまにこうもうずっと動かない時とかあるし、 尻尾しか見えない時とかの方が多いんですよ。 あ、確かに。 だから水族館の方がいいかなぐらいで基本にあの行かないっていう選択肢がもしあるとするんじゃない? [音楽] はい。 したら行かないって。 じゃ今度行 家で家で あのスイッチ2ね。 はい。 動物園水族館家でスイッチ 2 だったらもうスイッチ 2。 ええ、じゃ今度みんなで行こう。 どこに? え、水族館と動物園。 いやいやいやいやいやいやいや。 え、なんで? え、なんな、もう結構みんな大人でね、も、もう子供の心がない人ばっかりなんですよ。もうゆいちゃんだけなのよ。ここの中で唯一子供心があるのは。 いや、わ田さん結構好きだと思う。 わ田さん行きたい。行きたいんすか? 水族館。 うん。 ほら、やっぱ水族館なんだよ。 うん。 水族館行った帰りにみんなで海善寿行ってね。 うん。 行こう ねえ。回転寿いいんだ。水族館行って海図はいいの? え、行けます。 あれ?静岡にあんの? え、 なんな。なんてたさ。 ああ。 ああ。行きたい。 ああ、行きたい。 じゃあやっぱり行こう。 あ、 うん。 深海業すごい。あ、行きたい。 10 月に ここは行きたい。 うん。 うわ、すごい。見て、見て。海ん中見たい。もう海、 もう海中にいるような感じになれるじゃ。 え、行きたい。 何?静岡すごいとこあるんじゃん。もう 1回それ名前な何ていうところ? 沼。沼まずに新 え何で行きますか?車?新幹線 新幹線なんで俺の車?俺運転なんで俺が俺が運転やいや別にまあ じゃ途中で休憩してみんなで ほらもうブれてきてんじゃん。もうさ、 もうパーキングで美味しいもん食べるのがいいみたいになってんじゃん。もうそこまでノンストップですよ。 え、 もう だなんかトイレ行きたくなったらどうするか? いや、深海業もらちましょうよ。ちょっとみんなに。 え、じゃ、車内でも、みんな漏らしてたらどうするんですか? あ、俺もよく漏らしてるから大丈夫。免疫がついてる。車に免疫あるんで大丈夫ですよ。 あの、子供用のやつもあるしね。え、 へえ。 え、じゃあそんな感じで、あ、ク 今日、あ、え、こん、 今回やった会だ。 そうです。 そうだ。 もうクやってみていかがでした。これですね。カストピンナっていう。これ的当てなんです。クップってね。もう 1個ね。あ、そう、そう。 はい。 これクップっていうこれね、 今日ゆいちゃんが頑張ってくれましたけどね。 クップ。これ実際にね、本物なんですけど、ま、これをコンと当てるといい音をするってのがあるんですけど、当てのゲームでしてね。 え、やってみていかがでした。 いや、難しい。イライラする。 なかなかないよ。 え、なんですか? 第1 年なんだっけ?イライラするの前何でしたっけ?な、な、何つうんだっけ? え、なんか言ってましたっけ? なんか落ち込むだっけ?なんだっけ?テンションが下がるとかなんかそういう 良くないこと2連発言ってましたから。 普通言わないよ。 いや、やっぱなんか多分負けづらいなんでしょうね。周りの人がすごいできてるのに自分ができてないとイライラしちゃうからみんなできてなきゃいいんです。わ田さんは特にできてないで欲しい。私はもう ひどいよ。もう絶対だから足を引っ張るタイプなのね。 いいじゃん。休もう一緒に。 一緒に休むんだったら私も休むしつって。え、宿題やんない。私もやんないからやんないでみたいな。 1人はやなね。1 人だ。みんなできてなければいい。あ、大丈夫、大丈夫ってなるんですけど、 みんなできてるなら私もできるようになるではなくて、 みんなできなければゼロじゃんっていうことでしょ。 そうでみんなできてるのに自分ができてないとイライラするから多分帰ります。 恐ろしい女でございますよ。 ま、え、ま、総括すると楽しかったってことでよろしいですか? はい。楽しかった。 はい。ありがとうございますね。それじゃまた次回お会いしましょう。バイバイ。 [音楽]

SBSラジオ制作Podcast番組「今泉佑唯・オテンキのりの私たちをエコパアリーナに連れてって‼」2025年9月13日(土)配信のアフタートークを公開します!

Write A Comment