第7回 「荒れたハウスにベースキャンプをつくってみた」虹のコンキスタドール

水キソドールのノエプロジェクト レインボーフハーム よいしょ。 [音楽] さあ、本日第 7 回のレインボーファームなのですが、ちょっと前回の動画を見てくださった方は分かるでしょう?今日はとてつもない作業になりそうですよ。皆さん 大丈夫ですか?ちょっと朝のテンションですね。おはようございます。 おはようございます。 あ、よかった。起きた。起きた。 さあ、今日がなんとこちら。 [音楽] 見えるかい?なんとこの これは、 え、荒れすぎたハウスの片付けでございます。あ あ、 ちょっと見て。あの、高校は多分あの、上のビニールとかあったんだろうね。受けちゃってんだよね。 すごいことになってる。これ今 2 つあると思うんですけど、これを今日は私たちで片付けていきたいと思います。 かなりの柔にはなりそうだけど、これみんなできそう。 大丈夫たちゃん。 はい、大丈夫です。 元気に頑張ります。 頑張りましょう。さあ、ちょっと今日もやっぱりこの方必要ですよね。師匠に来ていただきましょう。なめ屋さん。 [音楽] おはようございます。 お願いします。 今日もこのハウスなんですけど、ちょっと改めてこれどのくらい放置されてたんですか? 記憶にあるで、まるまる 6年は 本当のもう手つかず。6 うん。すごく それ以前もうこういうの多すぎて うん。 ここの今作ってるハウスのこれもずっと向こうにもこれ 1 つの団地になってるんだけどこういうハウスがね、もう全然者がいねえとかなんかもうあの年取っちゃできねえとかもういろんな問題があってこういうの多くなっちゃって本当に困ってるんだけどこういうことから片付けてこうかと思って [音楽] うんね もう1つのこれ教訓だよね ああまでも農業する上ではこの工作法放棄というものをどうにかするっていうのを [音楽] 仕事。 そう、もう新しい、もうね、こういうのをどんどんやって、もう新しいことを始めていかないと。だからもう 1つの2次コの理念として ね、もう皆さんで輪和の心を持って時代を先取りして新しいものを作ると。 あ、じゃもしこれ私たちがちょっと今日綺麗にお片付けができた場合の地域の方のためにもなるということですよね。 そう。うん。もうもうだからもうね皆さんもやっぱり通った後ってみんな喜んでくれておきれになったなって。うるさい。 今日はもう皆さんにもう大変だけど本当にもう手伝ってもらおうかなと ね。1つよろしくお願いします。 はい。お任せくださいまし。 はい。 なんと今回はスケットが来てくれたぜ。桐ヶ谷さん、浜さんありがとうだぜ。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 どちらがピッチャーピ あ、僕がピッチャー。 ピッチャー。 ええ、じゃ、体力ありそうでありがたい。そう、もう、もうフォークボールが落ちないピッチャーと。うん。 ちょ、ちょ、丸教えて。 じゃあ、今日は、えっと、さん、もちろんお 2人にもお手していただけるということ、 もう頑張ってもらって。でも今日、ま、いつもに比べたら天候もいいんでね、いつもあの 34°、5°とか言ってる。今日はもう本当皆さんね、 もうすごい、 もうこういう天気を呼んでくれるってのはなかなかないよ。やっぱりね。久々に30°くらいで収まってる。 もう収まってるね。もうこれから 2時の時代かな。 いやあ、来た。天気まで操っちゃうよ ね。もうダめよ。本当に本当に大変だからね。 頑張ります。 はい。と、その前に青とゆいちゃんが千人を切ってすぎたハウスの中に入ってみることになったぜ。 2人とも気をつけてくれたぜ。 超楽しみですね。もうなんかこの日を開拓するって私大好きなんで。 [音楽] おおお。 この世のあの知らないものは知っておきたいタイプなので 今から知りに行きたいと思います。 その隣りのゆい香の顔 えでも人が入れるぞつて思えじゃない。 [笑い] ほら本当に動物とかがいる可能性 いる ありますもんね。 うん。ちょっと呼んでみ いますか?いるかな? ワン ワンちゃワン。 それじゃあ2人軍もつけてるね。 ちょっと見に行ってもらってもいいですか? 頑張ります。 お願いします。 行ってきます。 行ってきます。 開けます。 はい。 開きます。 いやあ、開かないかも。おわ、なんか蜂の巣みたいなあるよ。大丈夫かな? [音楽] 蜂の巣、 蜂の巣ある。 ちゃんと、ちゃんと、ちゃんと。 今も生きてる蜂がいるタイプの蜂の あ、出てきた。出てきた。8出てきた。8 出てきた。8 出てきた。出てきた。いるけど逃げられない。家怖い。家怖い。カ振り回してる。 [笑い] 大丈夫ですか? あおちゃん可愛いこさ。 大丈夫ですか? え、大丈夫?何も聞こえる? え、 心配飲まれた何かに。 助けて助けてって言ってるよ。 やばいかゆ香さん声も聞こえます。確かに た助けて。 じゃ、言えか。あ、何? [音楽] [拍手] 大丈夫ですか? まだ入ってない? まだ入ってない。 トラブル発生。 どうちを助けて。 うお。 でも頼もしくなった。 すごい。なんか行ける気がしてきた。すごい やばい。 本当に。 これか。 うわあ。やばい。 これはもうよりでガーって壊してた。本 奥も目とナぎ倒されて。よし、じゃあ入るぞ。 うわ、 ちょっと ジャングル。 うわあ、すごい。 行けそうですね。 これでけべ。 結構思ったより広い。もったいないですね。そんな広い。コースはソロデビュー。 [音楽] ソロデビュー。はい。そうですね。12 月25日。12 月25 日。これ突破したらソロデビューさって。 クリスマスラップソングとか はい。 うん。 おお、すごい。 こっち2。こっち2人で行く。 行きます。 そう。カマ、それ1個でいいの? カマ。一旦1個で行きます。 そう。うわあ。 え、大丈夫ですか?あ、ちょっと待って。すごい。 [拍手] ちょっと待って。 あ、すぐ追った方がいいね。リアクション。 これやった。 が遠い。 何これ?あ、うわ、ちょっと待って。引っかかりまくってる。 もうカマで、カマでさ、 あ、カマ、カマを使いこなせてない私。ああ、ちょっと待って。こけちゃうよ。は大丈夫だよ。うわあ。 じゃあ行きましょうか。一旦、一旦大丈夫になっちゃう。あ、え、うわあ。うわあ。でっかいくの巣。スキモス。うわ、本当だ。 [音楽] すごい。何の これ?ああ、やばい。うわあ。 もうこっちを行ったらあ、ゆか大丈夫? こっちに行けばもう安全なんだけど。 こっちに行きます。 聞いてください。 2 人が頑張っているところ、我々は座って美味しいジュースを飲んでいます。 分けていく。 うん。 うわ、うわ、 うわ、 うわあ。ちょっと待って待って。家持って。 分かりました。首、首になっちゃった。カハ。 うわ。 マジでここ通る。本当にマジで。で終わりまでも頑張ってみます。うわあ。いやあ、これが [音楽] 10 年目の人の潔ぎ良さなのかもしれない。え、先輩 ですよ、これ。 先輩かけえよ。ないよね。 いや、おかしくじゃないですか、これね。無理だよ。本当にやってますか? いや、やばい。楽しいよ。 死に行ってるよ。見てこれ。 [音楽] え、これどういうこと?本当に 入って、入ってい や。 あ、でも、でもあさんが切り開いてくれてるから。あ、 え、あ、 え、ねえ、何よ。 マジで犬 犬かと思った。私マジで頑張ったんだけど。 え、すごい。あさん、これめっちゃ面白いから、この図り ございます。 はあ。せてせせ。手から生えてる。 すご。 え、 行こうか。お疲れ。お疲れ。 すごい。生きて帰ってこれれた。生 きて帰ってこれれた。 ああ、そんないいとこにいたの。そんなみんな美味しいジュース飲。 そんなもうバーベキ始まるような感じじゃん。さっきあおちゃんいいか?お疲れ。お帰り。 あ、ありがとう。帰ってこれれて行きて帰ってこれました。 なんかそのギャーとかくっついたとかなんか色々聞こえたけど。え、 な、なんかいた。 えっとね、めっちゃすごいのよね。 た、 何? う、なんだろう? なめさん。 あ、なめさん 入る時にもドアの時に蜂が蜂の巣があんだもんな。 普通にもう蜂が生きてついてる。え、 [音楽] これはやばいってなってなめさんがあのプシしてくれて [音楽] それでやっと入れたみたい。 じゃあ確かにすごいのはいか。 あ、これ 飛んでるやつ。 うん。 あ、今これ現在進行系で収支に行こうと。 はい。 本当だ。 本当だ。本当だ。 ああ、でも向こう行った。 見て。 やばい。 ゆか見えるかな? ゆイカの髪の毛に [音楽] 見える? 葉っぱたち。 無限の葉っぱたちが じゃ結構もう美味しげってる感じなんだね。 いや、もうね、通れなかったよね。 通れなかった。よく通ってきたね。 え、なんかアモさんがなんか楽しい アトラクションだと思う。 昔なんかジャングルみたいなところに秘密基地作ってて、そのなんか特性が特性 うん。あの、あの頃の気持ちがた [音楽] あ、2 人のおかげであのどれだけ美味しげてるか大変操作分かりましたのでみんな頑張っていきましょう。行くぞ。 お、 ついにあれすぎたハウスの片付けがスタートしたぜ。ハウスの入り口側と裏口側に分かれて草かりしていくぜ。 [音楽] おい、行くぞ。や、こりゃ [音楽] [音楽] なんか土で鼻がひクひクします。 [音楽] バッタバッタとカマキリは触れます。カマキリの威嚇て昔ずっとカマキういってやってめちゃかきも期に答えてくれてくれるから [音楽] [音楽] 6 年分はすごいっすね。 量が あ、来る。こっちまで来る。 いいけど。あ、来ない。いっぱいこに育ってたから屈境なもう全然曲がんないですね。すごいよね。 [音楽] [音楽] 今から私とワイでここにある草を買っていきたいと思います。時間の限り綺麗にしていきたいと思います。ちょっと [音楽] あ、ごめんね。待って。なんか足にずっと痛い。 [音楽] もう一応服で疲れちゃいました。頑張れ。 [笑い] え、なんで? ごめんなさい。 囚われて。 [笑い] 何笑っちゃ頑張れ。脱出。あ、の登場。チキンや。きます。今日はこのにかかってるのでね。 [音楽] いっぱい材料かましていきたいと思います。その玉で [音楽] 鎌使いの女になります。鎌栗原っている。もうライブ中みたいな汗が [音楽] 出てきてます。 すごく草の匂いがして自然を感じます。 楽しいです。 [音楽] だんだん気が出てきましたよね。初 の 初のなんか太いやつ 抜きました。 [音楽] すごい取れた。あ、でも綺麗になったね。見たら一気に一気に [音楽] [音楽] ヘルプが来たので向かいます。 人とは人と人とを助け合って。これ好きなんです。福島桃のぬるぐるみ。これめっちゃ好きなんです。いつもとかやってると結構高する売ってくれてて。これが [音楽] [音楽] [音楽] 6 年前あるらしいすよ。 コがちゃんと取り組みを始めたくらいの年。 うわ、そうなんだ。ひつき虫だ。さっきひつき虫顔とクとタオルに全部ついてて多分眉のこと好きです。こいつらです。え、ある。 [音楽] ちょっとこれでなんで硬いです。ここ。 [音楽] うわあ。 両チでボった1個だろう。 [音楽] すごいいい感じです。 いい感じです。 またがふ。 [音楽] うわあ、重い。 重いね。大量。わさてきた。 [音楽] そうでした。でた 良かった。ました。乾燥した蜂の巣がありました。お宝、お宝ゲットしました。 [音楽] サムネ。これサムネです。 [音楽] 握力の終わりを感じてます。 そこら辺前々とさして身長組で 取りました。 行けそう。行け。 [音楽] けました。はい。 セルフ発散でなんか数を壊すみたいな出ました。あれの気持ちです。さあ、結構片付いてきましたがどうちょっと飲んでるで飲後で聞くね。そんなことはね。 [音楽] 美いしい。 美味しいよね。 美味しいさは後で聞こうかな。う どう作業。 え、なんか最初 うん。 終わったと。これは見えない。 うん。 もうどこまで行けると思ったけど 本当になんか徐々に なんか手前たちが影が見えてきたりと こう左右から攻めてたからね。 めっちゃやる気出てきたしなんかやったことなかったからすごい楽しくできてた。おりゃみたいな。 [音楽] あ、いいね。いいね。身境高いやギちゃんワ衣ちゃんが上の方にあるやつをこう積極的に やってくれて。 はい。 届くんだね。あそこね。 届く。車見れ。 上からね、降ってくるからね。ました。 まだまだ影は続いていきますが、とりあえず今見てください。あちら じゃーん。 じゃーん。大量。 こんなに取っちゃうんだ。 すごいね。本当にすごい。 そりゃさ、このテント埋まるよね、 本当に。 え、ここまであの今のうち取りましたが、ちょっと休憩タイムに皆さんも入っているとは思いますが、入りたいと思います。 え、休憩タイムはですね、J タの商品を頂いております。え、今日お取り寄せしたのはこちら。じゃあ持ってる人掲げてください。大分けのジュース。塩とカボス。 はい。 そして沖縄さんフルーツプルプルコにゼリー でございます。じゃあどうです?あ、 はい。塩としていただいてます。 うーん。塩とかボス。 知ってる。 あの、この運動、あの、体を動かした後のこの塩分がすっごい [音楽] 感じられていいのとカボス味もちゃんと感じられてめっちゃ美味しいです。 もうコ凍しても美味しい。 え、うん。確かにカボスって酸っぱいじゃないですか。そんな酸っぱくない。飲み [音楽] ちょっと甘くて美味しい。それ いいね。じゃ、随分塩分補給にぴったりね。素晴らしい。 [音楽] そしてさんプルプルフルーツプルプルコにゃゼ うまいなんかする入ってもうないもないほとんどない もうスル入っていっちゃうからもうほとんどないもう一瞬ですぐで食べれちゃうくらい食べやすいし甘いし [音楽] いっぱい味あるし いっぱい味ある何個か食べれるの あ今みんな何持ってんの? チークワークはいです ンカン あら やっぱ沖縄系なん全手揃ってる。 揃ってるよ。 いいね。カーブチーンってなんだろう。い かボスっぽい ね。確かにカーボスボス [笑い] ちょっと感じでボスみたいな。 いいですね。美味しそうです。 そして、え、番組プレゼントのお知らせもさせていただきます。 今日のおやつ大分の仕ぼすと沖縄さんブルーツプルプルこにゼリーのいずれか 1点をJご注文いた方の中から抽選で 3名様に番組オリジナル T シャツをプレゼントいたします。しかも全員の位 [音楽] え、プレゼントのご希望の方は JA タの注文コメント欄に番組名レインボーファームを必ずご入力してご注文ください。 え、当選者の3 名様には商品とは別荘レゼントの T シャツをお送りします。ご注文しております。 お待ちしてます。 さあ、みんなここからラストスパート行きますよ。 頑張 頑張るぞ。 ああ、 今日はここまでだぜ。ハウスの片付けじコのみんなよく頑張ったぜ。雑草もあと残りわずか。最後まで頑張ってくれよな。 [音楽] さて、次回は綺麗になったハウスで バーベキューをしちゃうぜ。食材は もちろんJAタウンの美味しいお肉たち。 チータからのご褒美だぜ。次回もお楽しみ にだぜ。 [音楽]

アイドルグループ「虹のコンキスタドール」さんが、野菜(ピーマン・トマト)の作付けや収穫、田植え、稲刈りなどの農作業を行いながら、農業の大切さとJAタウンの商品の魅力を発信。

この番組は、「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、 JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」が提供しております。

虹のコンキスタドールのレインボーファーム第7回!
今回は虹コンに衝撃のミッションが?!前代未聞のスケールで草刈りをします!

■番組プレゼント
対象商品をご購入された方の中から抽選で3名様に、
サイン入り番組オリジナルTシャツをプレゼント!

(応募方法)
プレゼントご希望の方は、必ずご購入前に「注文時のコメント欄」に、
番組名「レインボーファーム」をご入力ください。

(対象商品)
・塩とかぼす 495ml×24本
https://www.ja-town.com/shop/g/g8401-0455/
・沖縄産フルーツぷるぷる蒟蒻ゼリー6種類セット(24個入)
https://www.ja-town.com/shop/g/g8701-jelly-6ver/

(応募期間)
2025年9月10日~10月9日まで

ゆるふわちゃんねる公式Xで番組情報を配信中!

JAタウン公式Xで撮影時の写真も公開してます!

JAタウン公式Instagramではおすすめレシピを配信中!
https://www.instagram.com/jatown_mall/

お問合せ→yurufuwatime0717@gmail.com

#JAタウン
#虹のコンキスタドール
#レインボーファーム

14 Comments

  1. ゆるふあちゃんねる、皆さん、こんばんは、めちゃ‼可愛いですよね‼そこは、畑ですよね‼何を作ってる畑なんですか?野菜を作ってる農家の方ですか?スポーツドリンクを、沢山飲んで下さいね‼頑張ってくださいね‼

  2. 朝から元気な的場さん助かるな〜

    あと鎌×ゆいか、ずっとドキドキしてみてた。何かしでかしそうで。

  3. これは大変な作業でしたね、6年放置の荒地がなんと!虹コンのみなさん頑張ったね。そして行谷さんいい事いうな。虹コンの理念!
    的場さんは相変わらず色んな生物に惹かれる慈愛の神でした。

  4. 枯れ草や砂ぼこりなどが相当舞っていたはず。
    作業中はマスクさせて欲しかったなぁ・・・。

  5. 雑草除去ってほんとに大変な仕事だよね、農家の人たちってほんとスゴイよ。

  6. 大和明桜=冒険家 確かにそうかも!!
    うまく言葉にできないけどいいグループだなー 楽しかった!

  7. どんどんハウスが綺麗になっていってすごい!暑いなか大変だっただろうけど達成感もすごそう……!
    まりなちゃんの華麗な鎌さばきが見られて嬉しい🫶

Write A Comment