【調理例あり】リピから新商品までコストコ購入品&アレンジ7品【豚肉3品&きのこ4品🍳】

こんこんチャンネルさみです。ちょっと今日コストコに久しぶりに行ってきました。あ、だめだ。座ったら見えない。 美いし。 美味しそうでしょ?最近ちょっとね、北海道すごい勢いでロピアができてロピアに行くことも増えてたんだけど、コストコでこれ買いたいなっていうものがあったので、ちょっと久しぶりかな。行ってきました。久しぶりのコストコ購入品 2万5000 円ぐらいだったかな。パパッと紹介していこうと思います。冷凍から。 カンカンチャンネル。 [音楽] あとこれが今回ポスト会員の自動更新に申し込むとこれがただでもらえるよっていうのでもらってきた可愛いゴベアのそして今日実はパパが帰ってきたんです。 [音楽] 2週間ぶり20 日ぶりぐらいかなに帰ってきたのでパパが帰ってきたってこともあるからそれを踏まえてのお買い物っていうことでまずこれから行こうか。 遠いかな?ちょっと遠いか?遠か。てかそうか。 [音楽] 見えない。ラ。 [音楽] 初めて買ったこのピザサンドイッチ 10個入り。1400 円ぐらいだったかな?14500 円で冷凍なので保存効くし。 朝手軽にパンとかで済ませる時にちょっとピザだったらチーズ入ってるし、トマト系入ってるし、トマトピューで玉ねぎちょっとだけだけどさ、野菜パ質も取れてピザでいいんじゃないかなと思って朝食用に初めて買ってみました。次、えっと、 これ前も買ったことあるんだけど、このザンバトンの浅い有名なやつですね。有気冷凍のアンスイートだから多分砂糖を使ってませんよってやつかな。 ただ砂糖使ってないから甘くないとは思うんだけど、我が家が常にバナナを買ってよく冷凍してスムーズにしたりするので [音楽] 8個入りで確かせあ、電気ね。 あの 他の方法を見るわ。 キッチンついてない。 キッチン。それね、あそこなの。1 番あっちのあの白いボタン押してきて。あそこ。 あ、あれ1 番奥。あそこ。あのレンジのとこの四角にさ、 1個だけのボタン。 そう。それだ。それでついた。 オッケー。8個入って1400 円ぐらい。ま、発色で 1400円とい。 うん。今度朝ね。 ちょっと高いような気もするんだけど普通りだともっとするので 中見てた。 なんかね、放送になっております。スイートなので蜂蜜と一緒にとかバナナ多めとか甘旨みをつけないとあんまり甘くない。これも美味しい。次えっと冷蔵。これ初めてかもな。 [音楽] ブリ買ったのはカジめク瀬ブリ作 1425円。100g448 円。結構油乗って美味しそうなブリがこの量で 1400 円ならお得だなと思うし、買いやすいなって思って買ってみました。今回の 1 番買って良かった商品はブリです。油も程く乗っていて、お刺身で食べても美味しかったです。 次、麦まち豚肉切れ。 100gあたり118円の2605円。で 、実は昨日もスーパーに行って挽き肉とか 豚用のお肉買ってたので、今回お肉はこれ とチキンか。ロティサリーチキン。生のは これだけ。これだけっていう量じゃないん だけどさ、普通こんなに買わないのかな? 2kgありますね。2200だから 2.2kg買ってきました。これを ちょっと冷凍に回しつつ、パパがいる チキンなのでっていうのもあって、お肉も ガンガン消費してくかなと思って買いまし た。で、とりあえず1回おしまいかな? 絞もってきます。 豚肉は何にでも使えるように味付けなしの ものと即石ですぐにメインが出せるように 生姜焼風の味付けをしたものも作って冷凍 しておきます。あと例えばこの日は鶏ガ スープメインの味付けで豚肉と ブロッコリー卵の中め風にしたり、あと 我が家でよく作る豚肉レシピがこの豚肉と 水のハリハリになんですけど、ちょっと これが前日に作ったものでと、翌朝メイン がサーモンの副菜として出している感じな ので、ちょっとしなしなしてハリハリして ないんですけど、作り立ての時はもっと水 がシャキッとしてこの梅と絡めて食べるの がシンプルなんですけど美味しくて好き です。 一応概要欄にレシピを載せておこうと思います。 レト冷蔵まだあった。これ初めて買った。今回も買ってるユダヨーグルトの飲み物版。飲み飲み物版。飲むヨーグルト版。 食べたかったやつ。 え、食べたかったやつ知ってたの?これ。これママ初めて見たんだけど。飲むヨーグルト版。ユヨーグルト。 うん。これ今日の夜飲みたい。 今日の夜。今日の夜食べたいものいっぱいあるね。 養殖、中華、和食など様々な食事に合う 飲むヨーグルトです。こっちりした料理を 楽しむ時にもぴったり。うーん。とにかく この湯ヨーグルトがね、大好きなわけです よ。で、買おうかなと思ったら今回初めて こんなのがあったから500mmのパック が6本入っております。ちょっとさ、本当 ね、ご飯くバタバタで、とりあえず スムージーで母はお腹を満たしつつ子供 たちのご飯作るみたいな時があるから、 飲料は手汗く準備したいなと思って買って きました。次。 どうした?今ゲームしようとしてるんだ けど、なんか喧嘩しそうな予感。次、 リピート品。北海道プレミアムミルク。 この牛乳が美味しいんだ。 大丈夫か? これでね、カフェインレスのカフェオレベースと割って飲むのが私服の時間です。 次、 え、何から行こうかな? あとこれだ。もな何だっけ?こカラカラオレンジ。他な何だっけ?なんとかオレンジって書いてカラカラだっけ?なんだっけ? [音楽] あ、カラカラだ。ほら、カラカラオレンジって。これがなんか特別価格になってちょっと安くなってたのかな。 なのでオレンジ23、3種類あったんだ けど、今回これにしてみました。いつも 9位だからなと思ってパボもいる期間だし 、ちょっとオレンジも買ってきました。 爽やかに。これもでも事件あって、レジ 並んでる時になんかオレンジ1個出てます よってどっか破れちゃったみたいでテープ を貼っていただいた。 次がそうだ。これも事件があった。ピザ マルゲリータ。これのが初めて見て今回 買ってみたんだけど実は明日次男の誕生日 パーティーをする予定なのでピザ買って おこうと思って今晩というよりは明日用に 買ったんだけどまさかの買ってカートでね 今回外の方の駐車場止めてその駐車場で さ事まず乗せて荷物積んでたら他のお客 さんがあカラスて言ってそのカラスがより によってうちの荷物のとこのここカラスに つっつかれたのほらこう穴開いてるの 分かるかな チーズドラボン。 そう、チーズドラボン。そう、チーズをね、取ってったの。この本当はこれ 6 個入ってたのチーズが。でもここつっついてカラスが持ってってわって思った。結構ショックだったんだけどさ、まあまあこのカラスがついたとこは一応大きめにくり抜けば他んとこは食べられるからちょっとなんか嫌な感じするからさ、なるべく大きめにくり抜こうと思ってるんだけどちょっとショック分って 1人食べないな。そう、1 人チーズ当たんない。カラスに取られた。 1680 円です。よくある丸いタイプじゃなくて四角いタイプのピザ。 [音楽] 次リピート品。 系糖質黒ワッさん。これも前 1 回買ってすごく長持ちするから焦って食べなくていいし焼いて食べたら結構美味しかったなって。で、低糖質っていうのでいいなと思って 2回目リピート品です。 たらこういうの箱に入ってると箱崩すのが めんどくさいなっていうズボら。 次エリンギ。これ安かった。こんだけ入っ て298円くらい回くと思って冷凍保存も できるし買ってきました。エリンギはです ね、椎茸とかえのき締めじ。他のキノコと 一緒にバターとちょっとの醤油でキノコ 素定にしたり、大人はここにほれ草を入れ たりとかするんですけど、子供はコーンを 入れるとちょっと甘味が足されて、これは 美味しい時期に頂いたトウモロコシを冷凍 しておいてこうやって使ったりしてるん ですけど、冷凍したトウモロコシって 細かく切りやすい、1粒がちょっと大きい よっていう利乳色の時期とかも冷凍すると 使いやすくなったりします。 あとはこの日はごぼやま、玉ねぎ、豚肉 などなどとキノコこんにゃで豚汁を作っ たりしてます。この日はちょっとお芋系が 冷蔵庫にかぼちゃしかなかったので、え、 お芋類はなしなんですけど、普段はここに じゃがいもとかさま芋入れたりしても 美味しい。お芋もニ人参ンも入ってないと 茶色いですね。茶色いけどごぼやキノコ、 生姜とかで香りや風味がたくさんで 美味しい。子供たちからも評判の高いの 人気メニューです。あとはザキノコ メニューエリンギュというもので言うと パンコと粉あとはオリーブオイル大さじ1 くらいをちょっと溢れちゃってますけど 暗いと塩を混ぜ合わせたものをスライスし たエリンに乗せて焼くという料理なんです が あ磁石ね。ママたちが撮るから。 どうやら兄が誕生日で飾り付け終わったバルーンを割っちゃったみたいで、え、今掃除機をかけております。大人向けの料理かなってあんまり子供たちには出してなかったんですけど、小学生組は美味しい。美味しいと食べてくれました。 [音楽] パン粉とオリーブオイルで混ぜて焼いて。 めっちゃ美味しい。 良かったです。 バー パ。私は食べてないけどね。 パパ ババしてって言ってるしょ。してって言ってるしょ。次こっちもキノコなしめ。これもお買読だったのでいっぱい買ってきました。 [音楽] 実はこの栄養もしっかり俺道にギャバに侮キノコたち。次 バナー。バナナはすぐ食べられそうなものと、まだちょっとこういう青いものとあったんだけど昨日もバナナスーパーで買ったので占力はいるなと思って 美味しそう。この育成枠を買ってきました。 この口美いしそう。 美味しそうでしょ?これから紹介するね。 [音楽] はい。へイ。 紹介しますか?じゃあ、なんこから 3? 次はこれ。 次はこれ。そう、これ初めて買ったの。ダブルチョコチャンクッキー [音楽] 3枚入り。かなり大きい。 3枚で798 円。なんかスバで買うような分かるかな?手と比べても結構これぐらい伝わる。 10cm 以上あるかな。すごく大きいなクッキーでコーヒーの共にさ、美味しそうだなと思って。 こういうアメリカンのクッキーが 好きで初めて買ってみました。次 野菜系。これオーガニックベビーリーフ。本当はベビーほれ草が欲しかったんだけど、やっぱ時期的なものがなかったのでベビーフ軽にサクっとサラダに使えるので結構何回かかってるかも。今回は熊本さん。これ福岡けさの時もあるしどこだっけな。日ブかな?どっかの時もある。 次でいいと。 これ、これはもう何回もリピートしてて、私大好き。この なんとかベニエ。ベニエ。コアヘーゼル。そう、ヘーゼルナッツベニエみたいな名前だったのがなんか名前 今回名前変わってて前はこのコココアヘーゼルナッツ味が全部だったのが見てこれ。 ココアヘーゼルとパッションフルーツ [音楽] 15個コアで10 個パッションフルーツっていう風になってて、この 1 種類しかなくて、正直私パッションフルーツ食べたことないから全部コアヘーゼルのが欲しかったんだけども、これしかなかったのでこれを買ってきました。そういう売り方になっちゃったのかな? 25個入って 1398円。ファッションフルーツね。わず着嫌いはダメだなっていうことで食べてみようかなと思うんだけど。 あんまりこういうのに爽やかさ求めてないというか、こっちり甘いものは食べたかったんだけど、 ま、食べてみよっか。ファッションフルーツ。ファッションフルーツ味はこんな感じで中もちょっとオレジっぽくてうん。甘爽やかな感じ。甘酸っぱい感じの。ま、これはこれで美味しいのだけども私はやっぱりヘゼルナツコアの方が好きかなと思うので、全部ヘーゼルナッツのやつまた欲しいな。次これも毎回のリピート品。 バスカルポンネロール24個入り798 円。 これは明日の朝食と冷凍保存して 24 個あっという間に消えます。なんか昔はさ、これ結構 24個多いなと思ってたんだけど 子供たちがよく食べるようになったからすぐ消えるようになった。 次。これももう何度目かのリピートし去年からずっとはまってるオーガニック。 これは主に私が子供たちも最初食べてたん だけどどっちかっていうと子供たちやっぱ こっちの方に行くようになったので主に私 が食べております。コツコツと3枚1 パックぐらいで冷凍保存してスムージーの おとかカフェインコーヒーのお供に食べて おります。雑国の自然な甘みがあって焼い て食べるのが好きです。サンドイッチとか しても美いしこんな感じで冷凍します。 ちょっと途中からプレスじゃなくて、普通のラップでもやってみたけど、こんな感じでさらにこれをチップロたちに入れて冷凍します。あと [音楽] これがちょっと値上がりしてたかも。ロピサリーチキン。これは本番の我が家のご飯になります。 [拍手] いや、明日にしてもいいかな。誕生日だしと思ったんだけど、明日はジナの好きなハンバーグ作ろうと思ってるので、今晩の夕飯になります。 これがでも798 円とかだったのが前は 899 円になってた。ちょっと値上がりしてた [音楽] ね。ま、しょうがないよね。こういうご時世。ああ、やっぱいい匂い。これは今日普通に食べて骨回りでサムゲタのスープを作りたいなと思ってます。チキンの骨の周りはスープに入れていつも最後使ってます。 バー。次これ。 これがフィニッシュウルトラタブレット器 用の洗剤なんですけど、これが前の動画で 私が食線器信用しきれないというか汚れが ちゃんと落ちてないことがあって結構自分 で洗ってから入れちゃってるっていう時短 にまなってはいるけど うん。ていう話をしたらコメント欄で教え てくださってこのフィニッシュのウルトラ タブレットこれです。間違えないで くださいねって教えてもらってネットで ポチって使い始めたら汚れ落ちが良くなっ た気がしてこれはいい洗剤って大事なんだ なと思って。そしたら今日コストコで 見かけてさ、ネットでいくらだったっけ なって比較してみたらコストコの方が 安かったん100個入りで1980円とか かな。ネットでは200個のを5600 いくらとかで買ったの。コストコの方が 全然安いじゃんと思って、まだ結構在庫 ストックあるんだけども、買ってきました 。ま、いずれ使うものだし腐るもんじゃ ないし。これ良かった。ありがとうござい ます。また皆さんのおすすめのものとか あればコメント欄で教えてください。次。 えー、あとこれだね。これももう毎回 リピートしているレッドグレープフルーツ 。 これもね、コツコツコツコツ上がりして、今ちょっと高いなと思ってさ、前にこれのジェネリック版っていうのかな?こんな感じの内容でもうちょっと安いやつっていうのが出ていて前買ってみたんだけども子供たちは美味しく食べてたけど私はやっぱりこの本家が好きだなっていうことでちょっと高いんだけども買ってきました。これがやっぱり美味しい。次。はい。グレープフルーツですよ。グレープフルーツ。あ、でもあなた抱こすると最後紹介できない。 [音楽] 最後だ。持ち切れないけど、今回これが買いたかったの。 毎回買ってるキッチンタオルじゃ。キッチンペーパー。やっぱりコストのキッチンペーパーがキッチンペーパー会。 キッチンキッチンペーパー会で 1 番好きなので食品の水分取る時もお掃除に使う時もすごい厚手で掃除しやすいので一大きいのもいい買ってきました。 [拍手] 以上です。です。 バ ババ以上です。あとは使ってみたらこんな感じでしたってのを差し込んでいこうと思います。へえ、以上だよね。最後までご覧いただきましてありがとうございました。よかったらチャンネル登録グッドボタンもよろしくお願いします。 [音楽] 励みになります。 バイバイ。 バイバイ。 わあ、上手。 [音楽] バイバイ。 バイバイ。 バイバイができるようになりました。 でしょ。 [音楽]

今回は【コストコ購入品紹介】です🛒✨
8月に買った “リピート商品” から “初めての購入品” まで
全商品ではないですが
何点かは実際の調理例や
食べてみた感想を正直レビューしました!

今回は調理シーンもたっぷり🍳
✔ 豚肉で3品アレンジ
✔ 大容量エリンギで4品アレンジ
合計7レシピをご紹介しています。

コスパは良いけど大容量商品をどう使い切る?
というのもコストコ行く時よぎりますよね・・
参考になるかわかりませんが・・
アレンジ例としてレシピ迷った時に活用していただけたら嬉しいです🙌

豚肉と水菜のハリハリ煮(4人分)

材料
• 豚肉薄切り(バラ・ロースなど) … 200gくらい
• 水菜 … 一袋
• ☆酒 … 大さじ2
• ☆みりん … 大さじ2
• ☆醤油 … 大さじ3
• ☆水 … 300cc

作り方
1. 豚肉は食べやすい長さに切る。
2. 水菜は4cmほどの長さに切る。
3. 鍋に☆を入れて煮立たせ、豚肉を加える。
4. 豚肉に火が通ったら水菜を加え、ひと煮して完成。

👩‍🍳 シンプルだけど、ご飯にも合うさっぱり煮物です!

豚肉とブロッコリー卵の中華炒め

材料(2~3人分)
• ブロッコリー 1株(約250g)
• 豚こま肉 200g
• 卵 2個
• 砂糖(卵用) 大さじ1/2
• 塩(卵用) ひとつまみ

A
• 鶏ガラスープの素 小さじ2
• 塩こしょう 適量
• 片栗粉 小さじ1
• 酒 大さじ1
• 水 30-40ccくらい
  • 砂糖小さじ1

炒め用 ごま油 大さじ1

作り方
1. 下準備
• ブロッコリーをよく洗い、ひと口大に切る。
• 豚こま肉に片栗粉(分量外で軽く)をまぶしておく。

2. 卵を溶き、砂糖(大さじ1/2)と塩を加えて混ぜる。
フライパンに油を熱し、ふんわり半熟状に炒めて取り出す。
※余熱で火が入るので、かなり半熟めで

3. フライパンを軽く洗い、水少量を入れてブロッコリーを蒸し焼きにし、取り出す。
4. 豚肉を炒める
フライパンの汚れや水分をキッチンペーパーで拭き取り、ごま油を熱して豚肉を炒める。
5. 仕上げ
豚肉に火が通ったら、ブロッコリーを戻し
あらかじめ混ぜておいたAを加え、全体に絡める。
卵を戻して軽く和えたら完成!

レシピ一応載せますと言ったので、2つまとめてみましたが
もし他にも気になるものあれば言ってください!
(正直目分量が多いのでレシピに起こすのが大変でひとまず2つ🤣)

また、残念ながら「売り方が変わってしまった商品」や
帰り道のまさかのトラブルも…😱💦
リアルなコストコ購入品レビューです!

ぜひチャンネル登録&コメントで
皆さんのおすすめ商品も教えてください😊

ワンオペ多め4児ママの日常や
ご飯作り、お家づくり、収納、ミニマリスト(願望)のこと
そして北海道のおすすめスポットをたくさん紹介します!

※今のところ不定期配信なので、通知ONにしておいてくださいね

SPECIAL THANKS/
編集:しげさん&ひとみさん&ななえさん&なほさん(ちょこっと紺野)

こんこんちゃんねるお仕事のご相談はこちらまで↓
株式会社シネマチック
https://www.adachi-cinema.com/

紺野あさ美
 Instagram https://www.instagram.com/asami__k/
Blog https://ameblo.jp/asami-konno0507/
Twitter https://twitter.com/asami_k0507?s=20&t=Z9E7mOBJXDa_YH5Qj4XiNg
楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_2f92f01c9a/items

♪BGMいつもお世話になっています(ありがとうございます!)♪
「DOVA-SYNDROME」様
「しゃろう Sharou」様
「さりいBGM」様
「MOMIZizm MUSiC(もみじば)|フリーBGM 」様
※動画によっては使用していない場合もあります

#紺野あさ美
#コストコ購入品 #コストコアレンジ #リピート購入品 #アレンジレシピ #節約レシピ #豚肉レシピ #きのこレシピ

30 Comments

  1. コストコ紹介される度にコストコ行きたくなるけど、近くて福岡か、熊本なので中々行けないです😭でも見てるだけでも楽しい🥰うーたん可愛い🥰

  2. 我が家もバナナは常にあります😂うちの1才は最近離乳食拒否でじっと椅子にも座ってられなくて嫌な食べ物があるとギャン泣きが毎食でほんと心折れそう😢うーたんはみんなと一緒に座っておりこうさんでえらい!コンコンの食卓は本当にいつも美味しそうで小料理屋さんみたい❤コンコンちの冷蔵庫大きくて羨ましい😊うーたんのばぁばぁい👋可愛過ぎる!なぜ顔が見えないのにこんなに全員可愛いのか❤🤭あー今日も癒されました❤お疲れママです🤱💕

  3. 今日、エスコンで旦那さんのピッチングバックネット裏から見ていました。
    田宮のミットにズバン‼️と、重い音、耳に残りました😊

  4. 現在フリーアナウンサーとは名乗っておりませんに笑ってしまいました😂

  5. 昨日はエスコンで杉浦君のタオル持って大画面で抜かれましたー🙌
    今日は勝ち投手!嬉しいです
    これからも全力応援杉浦君!です。頑張ってくださいね💪
     あさみちゃんも大変だと思いますが頑張ってくださいね😊
    杉浦君ファミリー応援しています😊

  6. レシピありがとうございます 以前、レシピあると嬉しいなとコメントしたことがあります
    みんなの意見を取り上げてくれてありがとう 優しさが本当にうれしいです 
    書かなきゃ・・・と気負わずにゆるーりとながーく楽しくYoutube続けてください

  7. 料理が上手すぎなのと、
    最後の末っ子のバイバイ👋が可愛くてチャンネル登録させて頂きました✨

    あと、キッチンペーパーはコストコのが1番、質が良いですよね😆

  8. 気をつけているのにカラスの被害ありますよね!
    以前私も牛肉の被害にあいました。
    一瞬の隙に一枚肉を持っていかれました💦
    隣りに駐車していたお兄さんが
    サービスカウンターに持って行くと交換してくれますよ
    と教えてくれて
    交換して頂いた事があります。

  9. 私も豚汁大好きですが、流石おいしそうですね🤤
    我が家は里芋が多いかも。

    長女ちゃんの8歳のお誕生日おめでとうございます🎂
    そしてご主人の勝利投手おめでとうございます🙌通算29勝目です⚾️

  10. 動画ありがとうございます。
    コメント見るとパパさん勝利投手だったんですね、おめでとうございます(^^)
    確かにコストコのは久しぶりに観た気がします(^^)…お肉、ひとり身からすると確かに多く見えますが笑、あさ美さんのお家だと食べる人も多いですし、
    たぶんコストコでお肉買うようなお家は(自分が行ったことがないのでイメージですが)、
    あれくらいのパックでも(たぶんそんなに小分けされてもいないのでしょうし…想像ですが(^^;)、
    使い切り方なんかもよくご存じでうまく活用されているんだろうと思います(^^)
    カラスは、ここ何年かで見聞きする話だと想像以上にずる賢いというか(そうなった?のかもですが)、人間にとっては困った知恵を持っているんだなという感想です(‥;)まあ、彼らは彼らで生きるのにいっぱいいっぱいなのでしょうけど…
    次男君のお誕生日前日だったんですね。あらためておめでとうございます(^^)
    次女ちゃんの「ばぁ」も、それを真似するみんなの姿も、観ていてほっこりします(^^)…そして、ばいばい出来るようになったんですね。やっぱり可愛いですね(^^)
    まだ暑い中、そろそろねぇねのお誕生日の準備もありそうな時期でしょうか、どうぞ皆さま、健やかにお過ごしください(^^)では(^^)/

  11. こんこん、やっぱりこんこんが食べ物の紹介をしているときが一番、活き活きしていてかわいいです!やっぱりこんこんは少しふっくらしている方がファンとしても安心するしかわいいので、より、成長してください!白Tシャツも良いですが以前着たデコルテを出した洋服の全身動画をあげてくださいね!今日もsweetdays見ながら頑張ります!こんこんのふっくらした水着動画も見たいので、部屋の中で謎の白かピンクのビキニ姿で運動している動画も期待しています!こんこんは何をやってもかわいいので・・・。1日も早く、新しい写真集、握手会を期待しています!「seeyouagain」またねから、また会えたねを期待して何とか生きています。こんこん大好きです!

  12. いろんな野菜刻んでて、野菜もたっぷりで、しかも味付けも凝っていて、子供がこんなに大量にいるお母さんの料理とは思えない👏👏👏
    子供1人でも手抜きしちゃうから見習います!レシピも概要欄にあるのすごく嬉しい☺️❤️

  13. ちょうどコストコに行く予定だったので、動画ありがたいです〜!

    レシピも参考にさせていただきます!

  14. マルゲリータピザ、まだお店の駐車場だったら、お店で交換してもらえたんじゃないですか、コストコは。
    せっかくのお誕生日のごちそう、1人だけチーズ無しとか可哀想ですし。食べ物でも返品とかできるのがコストコの利点だと思います。もったいない😢

  15. レシピ嬉しいです!マンネリ化してきて作る側が飽きてきてしまっていたので美味しそうですし、やってみます🥰

  16. コストコのぶり🐟大好きで見つけたらGET~ 刺身はもちろん、しゃぶしゃぶにしたら最高だよ~🤤🤤😋😋

  17. 😊こんこんが教えてくれた、エレンギのレシピを、今日、休みなので作りました。エレンギと、とうもろこしを炒めて食べたら、おいしかった😊チーズを掛けて、頂きました。おいしかったので、また作ります😊う~たんは、バイバイ出来るようになったんですね😊かわいい、う~たんに思わず画面に、バイバイと手を振りました❤

  18. チョコチャンククッキーはフードコートにあったやつですかねぇ⤴️1枚300円台だった気がするから、同じやつならお得👏カラス事件めちゃ怖いですね😱

  19. こんこん更新ありがとう♡

    コストコいいよねえ!
    わたしは“たことほたてのジンジャーマリネ”が大好きだよ😋

    ピザをカラスにやられたのはびっくり、、
    そんなことあるのね!
    海でトンビにご飯取られるのしか
    聞いたことなかった、、😯😯

    🍌は家にないとソワソワしちゃうよね😂
    我が家も常に🍌は家にいます!笑

  20. Costco久しぶり♪袋にいっぱい。せっかくのピザも🍊私なら店に声かけそう😆豚肉きのこの料理をしてくれいつも🙏豚汁もエリンギの味つけも👍
    ココア味のおやつ美味しそう~
    子供達が沢山食べれるようになって成長でこれからも楽しく料理してね🤍ありがとう❤

  21. コストコ行きたくなりました〜💓
    うーたんのバイバイが可愛すぎてキュン🫰❤️
    コストコのキッチンペーパー気になっていたので、買ってみます😍

  22. レシピありがとうございます😊
    はりはり煮作ってみます😍😍
    おいしそう〜☺️

Write A Comment