BANDAI SPIRITSはガールズプラモデルブランド「30 MINUTES SISTERS」(以下、「30MS」)とアイドル育成シミュレーションゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」のコラボ最新キット「30MS 和泉愛依」を9月13日に発売する。
2023年よりコラボキットが展開され、「イルミネーションスターズ」、「アルストロメリア」、「L’Antica(アンティーカ)」のアイドルがキット化。そして、2025年4月よりユニット「Straylight(ストレイライト)」の「黛 冬優子」が立体化され、今回「Straylight」第2弾として「和泉愛依」が30MSシリーズで登場する。
「30MS 和泉愛依」
本キットでは全身のパーツが同梱されているオールインワンアイテムとなっており、表情パーツはタンポ印刷を施した3種類が付属されている。
今回は「30MS 和泉愛依」との魅力をお伝えしていく。
ノリのいい女の子で、ミステリアスなアイドルとなる「Straylight」の和泉愛依
商品に触れる前に「和泉愛依」と彼女が所属するユニット「Straylight」について説明したい。
ユニット「Straylight」は芹沢あさひと黛 冬優子と和泉愛依による3人ユニット。実在と非実在を行き来するカリスマ的アイドルユニットであり、アイドルというアバターを身に纏い、サイバーパンク世界観を駆け抜けていくような疾走感ある楽曲などを歌い上げ、高いパフォーマンスでファンを魅了する。
ゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』では初の追加ユニットであり、近年では「Straylight」を中心としたマンガ作品『アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト』も展開している。
和泉愛依はノリがよく、楽天的で大雑把な性格の女の子。難しいことを考えるのは苦手だが、親しみやすい高校3年生。普段はノリがよく、親しみやすい女の子だが、ステージでは“ミステリアスでクールなアイドル・和泉愛依”として活躍している。
そして、ユニットのセンターポジションをつとめる芹沢あさひも10月に30MSシリーズでキット化。まもなく30MSシリーズで「Straylight」が揃う。
「30MS 和泉愛依」パッケージイラスト
「30MS 芹沢あさひ」 2025年10月発売予定ランナーを確認
「30MS 和泉愛依」のランナーを確認していこう。
ランナーの合計は12枚とスカートシート、プラスチックシールが付属している。ボディパーツ部分は「30MS オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーC]」と同規格が採用されている。
本キットはオールインワンアイテムなので組み立てるだけで全身が完成する。
中身を確認したところで、次は組み立て工程を見ていこう。
クールな表情から愛嬌満点の笑顔と「和泉愛依」を細かく再現
最初に表情パーツを組み立てる。
本キットではタンポ印刷を施した表情パーツが3種類封入され、うち2つは口元パーツが別で組み立てる必要がある。表情はクールな流し目の表情、うっとりとしたミステリアスな表情、そして愛嬌満点のウィンク顔の3種類となっている。
アイドルとしてステージに立つ「和泉愛依」の表情はもちろん、普段の明るい表情もしっかりと収録され、二面性のある「和泉愛依」らしさが再現されている。
うっとりした表情(左)とウィンク顔(右)にそれぞれ口元パーツをはめ込む
左からクールな流し目の表情、ミステリアスな表情、ウィンク顔
頭部は大きく後頭部、基部、横髪、前髪で構成されている。
注目ポイントはやはりグラデーションの入った髪のカラーリング表現。「和泉愛依」は毛先が明るいカラーリングとなっているため、30MSではどのように表現されているのか非常に気になるポイントだった。
本キットではインサート成形により髪のグラデーションを表現。毛先はクリアー素材でより自然な色合いとなっている。ウェーブの入ったヘアスタイルを表現しつつ、グラデーションも表現され、プラモデルの技術進歩を強く感じた。
前に流れる横髪もグラデーションが入っており、細かいパーツにもインサート成形が使用されている。
また、髪飾りありの状態、なしの状態も組み換えによって再現することができる。
胴体は大きく首部、胸部、腹部と腰で構成されている。胸部と腹部はボールジョイントで接続され、左右への動きや前屈などの動きも可能。
白を基調としたカラーリングに青空のようなスカイブルーのフリルと軽やかで華やかな衣装デザインが再現されている。ボタン部分もゴールドパーツにホワイトのパーツを被せて浮き出させる手法で、組み立てるだけで細かい装飾もしっかりと再現されている。
スカートはチェックのスカートシートやボリュームのあるアンダースカート、後ろに流れるラメ入りのクリアブラックパーツでアイドルのステージ衣装らしい造形となっている。
左胸のアクセサリーはプラスチックシールで色分けに加え、質感も統一感あるものとなっている。アクセサリーのハート部分のプラスチックシーツは通常のカラーとミラーカラーの2種類を選択して貼り付ける。
胸のアクセサリーはプラスチックシールで細かな色分けを表現
腕部は肩、二の腕、前腕、ハンドパーツで構成されている。右肩には衣装から続くフリルパーツが付いている。
二の腕、前腕パーツは1パーツで合わせ目のない肌感のある造形表現となっており、見栄えも考慮された設計となっている。ゲート跡もやすり掛けしやすく、ケアしやすい構造だ。
ハンドパーツは右手が6種類、左手が5種類となっている。様々なシチュエーションに対応し、ライブでのパフォーマンスやアイドルに合わせた仕草も再現しやすくなっている。
脚部も太もも、ブーツと構成されている。膝関節は一軸関節で、ブーツも脛の高さで肌色部分も別パーツで表現されている。
マイクの組み立ては、ヘッドとボディのシンプルな構造。ヘッドの網目模様も細かく造形されている。
最後にすべてを組み立てることで「30MS 和泉愛依」が完成する。
次のページでは完成した「和泉愛依」の可動やポージングを紹介していく。
THE IDOLM@STER(TM)& (C)Bandai Namco Entertainment Inc. (C)BANDAI SPIRITS 2021
(C)BANDAI SPIRITS 2021