『クレしん』“カスカベ防衛隊”声優キャストが12年ぶり集結で生セリフ披露! 『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』大ヒット御礼上映会
あ、ばイエー。 [音楽] 皆さんこんにちは。 [音楽] もう1 回聞こえないぞ。皆さんこんにちは。 [音楽] [拍手] ありがとうございます。いやイエイ。 [音楽] 皆さん、な。おら、野原し之助。今日は灼熱のおい中、俺たちの超カ麗な上映会に遊びに来てくれてありがとうございます。おら、みんなと会えるのをとっても楽しみにしてたんだぞ。 皆さんマステ。 今日は会いに来てくれてありがとう。 僕もみんなと一緒に踊って歌えるのすっごくすっごく楽しみにしてた。は 超華麗なスペシャルゲストの皆さんも会場に駆けつけてくださってますので早速お呼びしましょう。 う、そうでした。そうでした。 それじゃあ早速超華麗なる皆さんをお呼びしちゃいましょう。は、 [音楽] 皆さん心の準備はよろしいでしょうか?まもなくスペシャルゲストが登場です。はい、まもなくです。少々お待ちくださいませ。うわあ、もう。はい。 [音楽] あ、大きな拍でお迎えください。スペシャルゲストの皆さんです。イエ。 [音楽] 原の役小林ゆさん。 今回の物語の鍵を握るちゃんの友達役佐藤さん。 笑っ そして春防衛隊のメンバーといえばこの方々ねめねめちゃん役さん君役さん役流さんそしてこの間映画の監督を務めた橋本正さんです。 [音楽] [音楽] 大きな拍手でお迎えください。 [音楽] 改めましてご登壇の皆様へ大きな拍手をお願いいたします。本日は春日部防衛隊の 5 人が大集結となりますが、早速皆様よりご挨拶をだきたいと思います。 野原新之助役小林ゆ子さんお願いいたします。 はい。え、野原新之助役をやらせていただいております子です。今日はよろしくお願いいたします。 もう台本を頂いて読んだ時から応援上映絶対やりたいとずっと心に秘めていたのが今日夢が叶ってもうちょっといつもよりもテンションがちょっと上がっちゃって落ち着かない感じなんですけれども皆さん声を出す準備は大丈夫ですか? ああ おいしょじゃあな生マステって言ったらファイヤーでお願いします。なマステ ファイヤー 完璧後もあ今後もじゃないや。 最後までお付きよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。盛り上がってますね。そして今作の物語の鍵を握るこの方は外せません。坊ちゃん役佐藤恵さん。ご挨拶お願いいたします。 え、坊ちゃんの佐藤恵です。え、今回あの応援上映ということでみんなが坊ちゃんをいっぱい応援してくれるといいなって思ってます。よろしくお願いします。 イエーイ。 ありがとうございます。 そして春日部防衛隊の一天ねちゃん役は林玉さんご挨拶お願いいたします。 はい、皆さんこんにちは。 こんにちは。 もっと大きな声でこんにちは。 こんにちは。 合格出席。 ありがとうございます。 えっと、えっと、今回はですね、あの、皆 さんもご覧になってる方もいるいるかも しれませんけども、えっと、私は 春日部防衛隊の中でこう一点、え、唯一の 女の子なんですね。でもなんか周りから ちょっと 男の子たちビとかいう噂も聞くんですが、 今日今回の映画を見てもらったら大丈夫。 あの、リアルママさえなければ そうだね。友達そうですね。 お最強開催しそうだよね。はい。今回はもう坊ちゃんがもう最強です。あの、もう坊ちゃん、坊ちゃん、坊ちゃんを坊ちゃん作でお願いします。 応援術みたいな よろしくお願いします。 ありがとうございます。 そして気が弱く泣き虫な一面もある正君役一流祭底優さんです。ご挨拶お願いいたします。 皆さん今日はようこそお越しくださいました。 いつも下なおにり僧でもね、映画だけは違うんだよ。変わった僕を見てねっていうところです。今日はどうぞ楽しんでいただけるように私たちも一緒に楽しみます。よろしくお願いします。ありがとうございます。 [音楽] 正尾君でしたね。 ね、ありがとうございます。そしてエリート思考の地震家君役増葉さんです。ご挨拶お願いいたします。え、風君役の増葉です。 え、今日はこんなにたくさんの人に来ていただいて、もう扉から入ってきて誰もいなかったらどうしようと防衛隊だけで大丈夫なんだろうかと思ったんですけど、て書いて 本当嬉しいです。今日は一緒に楽しんでってください。ありがとうございます。 ありがとうございます。そして最後に本作の監督を務められました橋本正和監督ご挨拶お願いいたします。 皆さんこんにちは。え、今作で監督を務めました橋本正です。 え、政期間中からですね、ずっと応援上映できたらやろうよっていう話を、あの、何度もしてきて、ついに、あの、この日を迎えることができました。今日は楽しみにしてます。皆さん楽しみましょう。よろしくお願いします。 ありがとうございます。マスコミの皆様、フラッシュでの撮影はここまでとさせていただきます。ご了承くださいませ。ありがとうございます。改めましてカスカペダンサーズの皆様、そして監督にお集まりいただきました。 [音楽] ここからは皆様へお話を伺っていこうと 思います。小林さん、そして橋本監督。 映画が公開されて8月27日までの20 日間で観客同員数なんと152万人。工業 収入は18.3億円 と多くの方が春ペダンサーズをご覧になら れていますが、本作の反響いかがでしょう か?いや、もうめちゃくちゃありがたい です。 もうこの感謝の気持ちをどう伝えればいいのかっても数字だけじゃないのは分かってるんですけれども皆さんが見に来てくださってくれたっていうこの新チ愛がこうやって数字で見られるのもすごくありがたいですしめちゃくちゃ嬉しいですよね監督 [笑い] そうです。めちゃくちゃ嬉しいです。いや本当にあの公開前はどうしようって思ってたんですけどやっぱりちゃんとすごくお客さんが入ってくれてあのほっとしました。 ありがとうございます。 友達の私の息子の友達もしんちゃん大好きで、もう 3回見てくださったみたいなので 回 はい。皆さんも是非ぜひ 2回3回とお待ちしております。 そうですね。よろしくお願いします。と思ったら是非よろしくお願いいたします。 そして佐藤さん今回物語の鍵を握る坊ちゃんですが公開後にはあんなに喋る坊ちゃん初めて見た。坊ちゃんとしんちゃんの友情に泣けたなど SNS でも多くの感想が寄せられていますがいかがでしょうか? はい。 あの、本当にこんなに喋ったの初めてなので 30 何年やって、えっと、台を見て本当にびっくりしました。本当に歌って踊って喋ってでしたね。 [笑い] そうですね。あとなんか、あの、今回はこの映画であの色々こういった舞台挨拶とかこういった場に出させていただくことがあって、あの、割と普段はシャキシャキ喋ってるので、そのギャップでちょっとびっくりされた方もいっぱいみたいです。普段はちゃんとこういう感じで喋ってます。 あの、坊の時だけ作ってますんで、またこの違いも楽しめますね、今日は。 [笑い] はい。 そして今回映画の舞台挨拶では 2013年公開の若馬 B級メサバイバル以来のおよそ 12 年ぶりの集結。そして春日部防衛隊の声優の皆さんだけでの舞台挨拶は初めてとなりますが、は林さん、優さん、葉さんご参加されていかがでしょうか? いかがでしょう?はい。 ええ、ええ、え、あ、やっとお声がかかったなっていうところですね。 ええ、ええ、あいつも呼ばれないんだ。そんなもんだよ。なんて思ってたの? じゃないよ。正尾君はうちのエースなんですから。 もう正君がいないともうドカンドカン来ないので。 はい。そんな風に言ってくれるのはしんちゃんだけだよ。ありがとうございますっていう感じでございますよね。 でしょ。 本当になんか、えっと、防衛隊が活躍する話とかもたくさんあったんですけれども、コロナがあったりとか [音楽] 色々なかなか皆さんにお会いする機会がなかったので、今日はすっごく嬉しいです。ありがとうございます。 本当です。あの、うん、何人はともあれで 生きてよかったという感じで、あの、みんな生きてたからこうしてもうなんかね、あの、久しぶりに揃ってご挨拶できて嬉しいです。 人生ですよ、もう。はい。はい。 私たちの人生そのものがしんちゃんと共に生きているっていうことですよね。やだ、たまにいいこと言うや。 さ、実はね、さっきね、もう先にどうしても言いたいことがあったんですけれども、さっきコラボショップに みんなで行ってきたんですよ。 それでもしんちゃんもおみたいななんというクオリティですね。うん。 [音楽] 池袋にあるしんちゃんのコラボ カフェがあって、このみできました。 すごくないですか?エモくない? ありがとうございます。 もうね、みんなで写真撮りまくって。 それでキャラクターのと本人を一緒に撮るみたいなのをそっちでもこっちでもこう一緒に交互にやってめっちゃめちゃ盛り上がってでゆみちゃんも倒してね。そうだっ [笑い] いきなりいきなりやっちゃいました。 本当すいません。 お水こぼしちゃっても大騒ぎテンションが上がっちゃって。 本当そうですね。あの落ち着きないで有名ない 私ですとね。いや、その現場も是非こう SNS だったりこう見られたら嬉しいですよね。 そうですね。あのSNS の方に載せさせていただきたいと思いますので。 メニューもすごく凝っててね。 めちゃくちゃ可愛くて 映画にんだね。お料理で 飲み物とかもすごい綺麗で可愛かったしね。うん。うん。可愛くてね。 行ってきたことある方。 皆さんあります。 すごい。ありがとうございます。初めてだと思ってたのいるってね。 [笑い] ありがたい。 是ひ皆さんも行ってみてください。はい。次には力が入りますよね。 [音楽] いやいやいやいや、 ありがとうございます。そして本日は映画クレオンしんちゃん史場初の発生王の上映会となります。本日は会場にいらっしゃった皆さんに超華麗なメガホンをお渡しさせていただきました。 おお。 あ、 みんな振ってくれてる。あ、 ありがとうございます。 ありがとうございます。 発してくいのかう皆様教えていくことは可能でしょうか?どこで発生していけばよろしいですか? まず小林から お願いいたします。 今回の映画ですね、あの有名なオラ人気者が [音楽] フルバージョンで流れます。 素晴らしい。あのこでですね。はい。 それをですね、あの私歌わせていや、私じゃないな。し之助が歌わせていただきました。 え、そこでですね、是非皆さんに応援上映をしていただきたいなと思っております。え、ま、有名なフレーズパニックパニックってありますね。そこのパニックパニックの時はどう振り付けるんだっけ?しんちゃん。 [音楽] はい。パニックパニックパニックみんながてる。そしたらですねているって言ったらみんなでしんちゃんって [音楽] 欲しい。この一言が欲しい。 言っていただければいいと思います。あ、お願いいたします。 あのねえ、パニック、パニック、パニックみんなが慌ててるし。 オーラはすごいぞ。天才的だぞ。 おおお。 そうです。素晴らしい。おお。は一緒に行っていただきたい。 俺と共に。 はい。で、その後は、え、パニック、パニックだからパワフル、パワフル、パワフル全開なみさえと言ったらその後みさえと言っていただきたい。 [音楽] みんなで全力で母ちゃんを呼んでいただきたいと思います。じゃあ行きます。パワフル、パワフル。え、行きます。せーのパワフル。パワフル。パワフル。全開なみさえ。 ミサえ。 素晴らしい。 どっかで聞いてるでしょ、きっと。みさん ね、聞きまし。 は好きなことを言っていければなと思っておりますのでえぜ非この振り付けとあの掛け声を一緒にやっていただけたらなと思っております。小林からのプレゼ以上です。 ありがとうございます。 そして佐藤さんはいかがですか? そうですね。 あの、やっぱり坊ちゃんの今回歌と踊りがありますので、えっと、初めて見るとね、の手を入れるのが難しいかな。いや、でも結構簡単な感じのとこでボーとかボーとか入ってますので、もしよろしければそこを皆さんも一緒にあの、叫んでいただけると嬉しいです。 確かにデスイ isボっていう途中で入ってくるので Thisisね。 はい。 超分かりやすい。 はい。わかりやすいです。 ありがとうございます。そしてさんはいかがですか? [音楽] えっと、あのねちゃんは歌は単独のはないんですけどもよかったとほっとしてたりして [笑い] ミート。 そうで、とにかくこう防衛隊のみんながあの頑張ってるところではもうあの推しの推しがいたりしたらもうとにかくこう声をかけていただいてあのもうどんどん声援をあげていただいてそあの愛のある応援でお願いします。 そう皆さんなんかうち話持ってくださってたりグッズ持っててくださったりする方がいるので是非その時にはこれをあげてみんなで応援してくれたらなと。 すごい。すごいっぱいもうすごい振ってくれててライトとかも [音楽] 誰のうちてもいいから手振っちゃうみたいな嬉しくてみたいなね。そんな感じみもたれてる方も多いですね。 [音楽] あ、あ、鼻のそれ危ないからね。その鼻のリュックの鼻のリュックのその髪をよ。それは ちゃん抜いた後 すごい。もう色だ。 すごい。 あ、手作り。 手作りじゃない。 手作り。 手作りですか? 手作りですか?売ってる。売ってる。 売ってる。え、あ、売ってる。え、 あ、そうか。 ああ、 どこで売ってるか後で教えてきてください。 買おうとされてますか? あ、どこに売ってる?あ、ありがとうございます。 [音楽] 是ひ皆さんも気になったら購入されてみてください。 そして底優さんはいかがでしょうか? はい。え、そう。あ、でもね、皆さん声をかけなきゃいけないなんて思わないでくって大丈夫なんですよ。もう手拍でもなんだっても全然オッケー。 そうですね。 うん。 そう。 気持ちがみの前向きな気持ちがこの映画をり立ててくれると思っております。 だから歌わなくてもあ、 そうですね。 ともリズムがね、リズムが難しい。 [笑い] 変だよ。 そう。 入ってなかった。 さすがうちのエース。 さすが へれのエース。 そう。さすがです。 そうです。 いろんなみんなキャラがね、その時々の思いが始 そうですね。手拍紙だけでも一緒にやってくださったらね、全員が全員声を別にあれでも 全然マイク入ってなかったの?今まで 入ってました。 後ろまで聞こえておりました。 ありがとうございます。もういいんです。私の思いだけが届けば ありがとうございます。 ありがとうございます。そして町葉さんはいかがでしょうか? はい。 えっと、この英語の中にインドパワーっていう言葉がたくさん出てくるので、その時は是非皆さんも インドパワーって言ってもらいたいです。 ちょっと皆さん一緒に 練習して せーのインドパ よろしくお願いします。 皆さん完璧です。 インドが間に合わなかったらパワーだけ。 そう、そう、そう、そう。 もうインドパワーといえばもうとりあえずなんか収まるみたいな 感じあるので。はい。 気合だよ ね。 うん。 そう、インドが言うたわないかもしれ みんなで乗っかっていけば大丈夫。 そうですね。インドパワーぜひぜひ皆さんの声をいただきたいと思います。 大事なけ声ですね。インドパワー。 はい。 はい。ありがとうございます。 M.
『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』大ヒット御礼上映会が28日、都内の劇場で行われ、声優の小林由美子(しんのすけ役)、林玉緒(ネネちゃん役)、一龍斎貞友(マサオくん役)、真柴摩利(風間くん役)、佐藤智恵(ボーちゃん役)、橋本昌和監督が登壇した。カスカベ防衛隊の5人が舞台あいさつにそろうのは実に12年ぶり。さらに5人だけで舞台あいさつをするのは今回が初めてとなった。
【関連動画】
◆『クレしん』“野原一家”集結で生セリフ披露!小林由美子&森川智之ら豪華声優キャスト登場
◆『クレしん』ひまわり役・こおろぎさとみ、会場で号泣してる赤ちゃんに神対応!?
◆【クレヨンしんちゃん実写化】畑芽育がギャルになったひまわり役に!“しんちゃん”高橋文哉と共演
#クレヨンしんちゃん

40 Comments
もう切札ジョーにしか聞こえん笑笑
ボーちゃん主役なんて声優さんも嬉しかっただろうな笑
マサオの声優さん、昔高校のイベントで落語聞かせてくれた思い出。さすがにもう少し女性らしい声だったと思う笑
しんちゃんの声は矢島晶子さんが良かったって言ってる奴はとりあえず耳鼻科言ってこい。
幸せな空間だ😊
ボーちゃんの声優さんって男じゃなかったんか…
どうなってんねん声帯
なんかまさおくんがしゃべった瞬間、泣いちゃったよ泣
やっぱりしんちゃん声がこれじゃない感すごくて声変わってから全く見なくなっちゃったんだよなぁ
みんなギャップがすごい。よくあんな声出せるよね。プロだから当然か
現在しんちゃん声優はさておき!!みんな最高です!!
マサオがマサオすぎてw
トンスル面に落ちたクレしん。哀れ・・・・
シロもおりますやん🥰️
まさおくんとしんべい同じなのに同じ感じ しなくて一緒なのをはじめてしったwww
風間くんとシロがいっしょなんだっけ?す ごいよな、、、
個人的に風間くんの声が
この声が女性から出るの?!って感じ…
唯一無二の声のグループだなぁ…
これは貴重。ねねちゃんと、ぼーちゃんの声優さん初めて拝見しました。
ねねちゃんの声優さんが喋って動いてるの初めて見れてめちゃくちゃ嬉しすぎる!こうやって見ると全員女性なんだよなぁと変な感じ😂全員揃うの見れて貴重映像すぎます!!!!!!!!
みんな揃うのすげぇ珍しいな
ボーちゃんがお辞儀するの好き
まさおくんがまさおくんだし、
しんべえもいる!😂
まさおくんこれ地声なの?
林さんのお姿を拝めるのは貴重!
ななこお姉さんうちわの裏が梅さんなのエモい
このしんちゃんの声は一生馴染まない
しんちゃんの声だいぶ馴染んでる、声優さんすごいな
ねねちゃんの声優さん
見たことないから見れて嬉しい
しんちゃん以外、本当に子供っぽい声出せるのすごい
やっぱりしんのすけは矢島晶子やろ(´・c_・`) 全然合っとらん
貞友さんの大阪のおばちゃん感
ネネちゃんの声優さん珍しすぎる
みなさんかわいー🥰
ここにはいないけどみさえとまる子ちゃんのみぎわさんの声やってる人が同じ人と知った時はびっくりした!
裏切りおにぎり
小林由美子さんスパロボにいた気がするな!
リアル皆さん初めてみました&知りました〜!
素敵。
久しぶりに映画気になります。
座ってトークしてる姿しか見たことなかったから貞友さん意外と背が高くて驚いた!
矢島さんサプライズゲストで良いので出てきてくれ😭
ねねちゃん風間くんボーちゃんの3人が表出てくるのレアすぎんかね
しんちゃんの声だけ受け入れられない人が多いのってどうしてもモノマネしてる感じが抜けないからだよね だったらいっそドラえもんみたいに全然違う感じで良かった気がするけど…
しんちゃんの声、全然進歩してないな…
何言ってるかわからないとこあるし…