#18「夏祭り風収録①」
今泉ゆい。 お天気のりの 私たちをエコパニー連れてって。 [音楽] さあ、ま、ラジオを聞いてる方にはあれですね。 [音楽] はい。な、 ま、いつも通りな放送な感じしますけど、今日はいつもと収録してる場所が違いますもんね。 違います。 だから映像でこのね、見てる方は多分あれなんか違うじゃんみたいなね。え え、なんか感じはしてるんじゃないかな。 だから僕らの気持ちはちょっと違いますもんね。 そう。ウキウキしてる。 そう。僕はワクワクです。 え、なんで? いや、別にゆいちゃんがウキウキしたらこっちはワクワクみたいだけです。 はい。 はい。この番組は何ですか? はい。この番組は、え、今泉ゆいとお天気のりさんが、え、ポドキャストから地上発信室、そして静岡エコリーナでのイベント開催を目指してリスナーと触筆合い、リスナーの輪を広げていくドキュメンタリー型ラジオ番組です。今もお願いします。 ですよ。覚えてますか? え、 もう前回の配信の時にね。 はい。はい。 夏らしいことしてないね。 はい。 夏っぽいことしたいねって言ったじゃないですか。 はい。覚えてる。 今日はそのためにいつもと違うこちら SBSさん東京の2階ではい。2 回 細かい情報をええ、 2回でやりますけど さあ、もうやっぱり うん。 あれ何やるか行っちゃいます。もう何やるか行っちゃいましょうよ。今泉 もはい。なんと今日はかき氷 りで 今年の夏かき氷り食べた。 かき氷りま何回か食べました。 食べたんだ。 はい。え、エのリピーは いっぱい食べた。いっぱい食べてるんですけど、やっぱり今日のか、かき氷りを美味しく食べるために昨日すごい深酒けをしてね、ちょっと 2 日酔いな状態で食べれたかったから頑張ったんすよ なあ。飲みましたよ。だからもう早くかき氷作りたいですよ。 作りたい ね。で、これリスナーからもいろんなね、あの、こんなかき氷どうですかみたいなのも送ってくれてるらしいんで、その辺も紹介しながら はい。 え、ちなみに今何かき氷り食べたい? いごと入です。 それはずるい。それもう終わらせに来てるじゃん。もうそれに勝てるやつないもん、絶対。 え、でもここにある黒蜜。 これちょっと気になりますね。 あ、黒蜜。 黒蜜だ。つぶんとここにあるだからつぶんと黒蜜。 ああ、 合いそうじゃないですか? そうだね。もう別に氷いらないもん。 あ、まっ茶ってある。 抹っ茶という。あ、抹っ茶とつぶんと 黒蜜もいるのかな?抹っ茶に黒蜜っている。 黒蜜のかでレ乳っかけちゃって。うん。 あ、そりはうまい。 あ、美味しい。 いや、これは、あ、待って。 マンゴもあるよ。 何これ? え、何? あ、白玉。 白た。ズんだ。 ズんだ。白ら。これもうやべえじゃん。 いや、美味しい。先にメール読んま。 もう先にメール読んじゃう。 もうスタート行く前にメール読んじゃうよ。 高まってるよね。東京都みおさんからいただきました。 え、ゆイさん、のりちゃんこんにちは。 こんにちは。 突然ですが数年前からかき氷りにドはマりしている私のお家かき氷レシピをご紹介させてください。 わあ、 どうせ紹介する? はい。 え、正用の はい。 え、器に うん。 ジュースや牛乳など味のついた飲み物を入れて凍らせると へえ。 お家クオリティとは思えない方で美味しくなります。へえ。ジュースや牛乳味のついた飲みも入れて凍らせるんだって。 もうしてないもんね。 うん。 んして。 ああ、美味しい。それは確かに これもっと早くんないと やってないでしょ。私ないですもんね。 はあ。中でも私のおすすめは牛乳と細かく切ったいチごで ああ、美味しい。うん。 氷を作って 削り、 その上にレ乳をかけると ね、市販の抹っ茶らてで氷を作って削り、 黒蜜や白玉を乗せるです。 はい。うん。 まあまあまあ氷は作れなかったけど食材は用意してますからね。その他カルピスやミリクティで作ってもとても美味しいです。 この人やるね。 この人やるね。この人 あります。両方 ミオすごくない?ミオやるね。 来てましたよ。イベント。お2 人のお気に入りのかき氷りレシピもあったらしいたいですっていうこさ。もう勝てないじゃん。こ 勝てない。勝てない。 こんなにやってる人 なんかね、 レモンとか言えないもんね。なんかね ね、メロンとかね、あんな、 え、神奈川県ラジオネームゆっちょん。 はい。 僕のおすすめなかき氷ソースはマンゴヨーグルトソースです。 へえ。 マンゴにヨーグルト。 へえ。 ある。 そんなん いけるの? へえ。 この間母と一緒に渋谷へ行ったんですが、そこで出会ったかき氷がドタイプすぎたので共有します。うん。 え、フローズンになったマンゴカ肉がでんでんデでんって 引き下がって、 え、モンゴーソースとブルーヨーグルトソースがかき合ったかき氷でした。 え、マンゴーもヨーグルトも好きな自分としては 心臓打ち抜かれたかき氷でした。そんなにうまいの 食べたい。 え、是ひマンゴヨーグルトソースみてください。 わかりました。 マンゴアイスも乗ってましたっていうね。すごいかき氷もさ、ちょっとあのなんつうの、もう出店とかじゃなくてちゃんとした この喫茶店みたいなところのかき氷専門店みたいなとこ行ったらさ はい。 量も半端じゃない。あと本物のかき氷乗っけたりとか。うん。 本物のかき氷。 本あ、ごめん。本物のイチゴイチゴ。ごめん。 本物のイチゴ。俺いつもサンプル食ってるわけじゃないから。 あ、つか本物食いてえなってわけじゃないのよ。言葉の、あですよ。あの、本物の一号とかたりっていうこと言ってんです。 ええ、ちょっと こんな感じもらったやつ、 もらったやつもやれんのね。 やりましょう。 はい。じゃあこの後ね、え、まだまだね、おすすめのかき氷なんかも紹介しながら今日はかき氷をね、え、楽しんで夏を思いっきり楽しむってことで頑張りましょう。 はい。はい。頑張りましょう。 え、番組の感想やツッコみなどは、え、 Xなどでもお待ちしております。 X でポストする方はハッシュタグゆいのりをつけてよろしくお願いします。それでは、今泉ゆいお天気のりの私たち長エコパリーナに連れてって第 18話スタート。 のりさん、リスナーの皆さん、私をエコパに連れてって。 連れていきましょう。任せて。 [音楽] 今泉お天気の私たちをエコパリーナに連れてって。 [音楽] さあ、ゆいちゃん。 はい。 もう動画はそっちの毛で 僕ら席を立って移動しちゃいましたけど、あ、今動画が間に合いましたね。さ、こちらはもうゆいちゃんの、え、実際に使われてるかき氷力機。 そうです。 舞かき合力機を今日は持ってきていただいてすごいですね。 昔ながらのもう氷なんていうね書かれているさ。 お来ましたよ ね。あのやつにぽく昔っぽく見してるけどこれ見えます?これね。あ、すごいす。この音 前動です。いいの?これ。 [音楽] はい。 ああ、見て。 すごいね。 ビシバシ言ってんじゃん。 コ目乾燥。乾燥じゃない。完成じゃないですか、これ。 ほら。じゃ、何、何やりますか? 何が? え、 まずまず1 個目リスナーが言ってくれたんだっけ? だっけ?ミルクティ もう覚えてない。ミルクティ 抹っちゃらてミルクティ 抹茶ら手に黒 抹っちゃらに黒蜜でしたっけ? ちょっと開けますよ。 市販の牛肉のやつは無理だから。え、市販の抹っ茶で氷を作る。 え、黒蜜道で白を乗せる。じゃあ、 え、あれじゃないですか? え、 抹っ茶ラテある。抹っ茶らあります。 うん。まっ茶らをまずっか系の はい。 抹っ茶ラてぶっかけの はい。 黒蜜白玉の系のじゃない。 行くぞ。 やってやれ。今泉。 え、これまっちゃらって1 個でいけるかな?ちょっと少ないですか?少ない。 少ま 少ないですよね。 もうこの後スタッフのポンちゃんに食べさせないためにも今使っちゃうよね。こんちゃん。 あ、これ下にもさ、入れた方が良かったですね。 あ、そうね。 そうですよね。 いや、でもこうやってやることによって僕らもう学んでくね。 確かに。えっと、黒蜜と白玉でしたっけ?じゃ、白玉入れてください。 白玉。はい。白玉。はい。はい。はい。 あ、スプーンあるぞ。 はい。スプーンあるぞ。急にパカップ。 うん。楽しみ。 いやいや、どうせうまいんでしょ。 うん。美味しいよ。 うん。 すごいね。なんか何でもやらせてくれるラジオっていいですね。 [音楽] 嬉しいね。やっぱりね。SBS 最高だよね。 なんか文化作悪いみたいじゃん。やめて。よいしょ。 え、ズダも入れるんですか? ズんダも入れちゃ。この場合ズんだ入れてあげないとズダかわいそうじゃない? で、かけていいんですか? ま、肉個1個 ずシーク食べたいです。飲みたいね。 [音楽] やめて。今はかき氷に集中し。 これかけていいんですか? はい、行きましょう。 どんぐらいかける? そんなもんかな?どうなんの? オ、こんなもんだよね。さ、できた。 できた。 じゃ、動画に見してあげましょう。はい。 見えますか?これね、ゆちゃん手作りじゃないですよ。 いいしょ、こんなもんで。 勝手に決めちゃ。 いただきましょうよ。 はい。じゃあ、今ど じゃあのりさんもせので食べよう。 はい。 さあ、果たしてこのね、 まずこ、 え、大して何これ?うん、 抹っ茶らて 黒蜜ズンダ ズンダ白玉。 白玉が2 日酔いに聞くのかどうかやってみましょう。ちょっとね。 聞くのか?はい。 うん。だきます。 いただきま。 うん。 あ、まあまあうまいね、 やっぱり。 うん。 抹っ茶ラテがすげえ。 うん。 抹っ茶だね、これ。もう抹っ茶だね。ずももらっていいか?現役を食べてるみたいな。 黒蜜ってアンこ入れてないけど良かった。アンコ入れたが良かったんじゃない?ここでここはアンコでも次にアンコ。 [音楽] 入れるもんないよね。 うん。 アンク入れるやつないからここにやっぱアンク入れちゃった方がいいんじゃないのね。どうでしょ?何 でも行っちゃおう。な んでも言っちゃいましょうよ。ああ、ロに切るとかあります。 じゃあ私その間に次のかき氷り準備しよう。 はい。 ほら溶けちゃう。溶けちゃう。 4kgの今日は氷を そうなんですよ。 ご用意していただいて すごいね。もう作っていい? いいよ。 私早くいチご食べたい。 ごまでたどり着けるかね。 たどり着きたい。これもう 行きましょう。行きまし。 あげる。 あ、ちょっとあったか。お。 [音楽] あ、 また下に入れるの忘れちゃった。 あ、でも次のやつをもうここに入れて上。 次何食べるイチゴ? えっとヨーグルトとマンゴ。 あ、マンゴ。ヨーグルトとマンゴ。 え、もういいですか? も、もうヨーグルト入れて、今から入れれば。入れて、もうまた香りかければよ。 すごくない? え、 あ、下まで行ったじゃ。いいじゃ。いや、いっぱい入れちゃっていいでしょ、これ。 じゃあ、いっぱい入れよう。 はい。はい。はい。はい。 [音楽] もうちょっと入れますか?このぐらいにしときますか?どうす? そうね。そうね。 なんかどんどん作ってるけどいいんですか? いいでしょ?いいでしょ。かき氷屋さんともっと大変だね。 え、確かに もっとさ、ガンガンガンガンいっぱい作いけないでしょ。大変だな。 やっぱ楽な仕事ってないな。ないない。 うん。 こんなもんかな。あ あ、ま、そんなもんで言ってみよう。 で、で、え、ヨーグルトマンゴーでいいんでしょ? ヨーグルトマンゴーできました。 はい、デさん。待っ ちゃ。写真、写真撮っとこう。ヨーグルトマンゴー。 ちょっとでもなんか見た目が微妙だ。ちょっとこれヨーグルト入れすぎたかもしれない。 そう。ヨーグルト、ヨーグルト入れすぎた感はありますけど。ヨーグルトマンゴ。 うん。 あ、いいすか?すいません。はい。ありがとうございますね。ヨーグルトマンゴ早く食べたいな。 いや、行って言ってた。行ってください。 もう食べていい? はい。 今泉さんがヨーグルトマンゴ行きます。 行きます。だきます。 はい。 うん。 見てみて。急にやっぱりンこが入るとやっぱり違うね え。ヨーフルトマンゴ美味しい。 ん、美味しい。 うん。 じゃ、俺アンこが入ってこうね。 うん。 アが入るて見てください。これ分かります?急に存在感が。 確かに。え、もうお店の 急うん。これお店感出てくるね。やっぱりアンコってすげえな。で、白玉もね、バレないように取っていただきます。 白の色。 四角。え? え?近くカビ。 悔しいよ。大好にうまいって言えなくてうーってなっちゃう。近カ瓶が悔しいね。 うん。 で、 これいいっす。 マンゴーを。 これ最高す。 いや、ちょっと私もうマンゴーが美味しすぎて。 これも売りもんだ。 え、でもマンゴやばいです。本当に。こ入っちゃったらこれもう売りもんだ。 いや、確かに。 うん。 え、 マンゴ苦手じゃなければ 四角瓶。うん。 じゃあこれ皆さんで。 うん。ちゃん。 皆さんで溶けちゃうから食べてください。空カビンただきます。 うん。あ、ポン。あ、いいじゃん。はい。 はい。 先に食べたかったね え。そう。先に食べたかった。 アコにやられてる。 12 あ、4本か。 あ、美味しい。 置いちゃうよ。 え、これちょっとやばくないですか?まだまだ食べよ。 うん。ああ。 え、何?お腹いっぱい。あ、 美味しい。 いやいや、美味しい。 え、マンゴとヨーグルトやばい。めっちゃ美味しい。なんか 熱が下がる感じがいいね。 あ、なんか今酔いが冷めてきていいすよ、これは。 これ非常にいいすね。 じゃ、次ちょっとさ、 いよいよ大本命のさ、 はい。 あれ行ってみようよ。ん、ご うん。 何するの? やった ね。イチゴ行きましょうよ。 やっぱり皆さんにも食べてほしいから。 うん。いっぱい作ってあげよう。 もうないです。 あ、すいません。なかった。 マンゴとヨーグルトやばい。あ、カメラ全然気にしてなかった [拍手] [音楽] ね。もう全然俺入ってねえし。 うん。 うん。 失礼します。 これやばい。 マゴとグとあれスプーンは相川さん今日 4kg の氷ってちょっと良いすぎじゃないかなっていう。 こんぐらい ね。 こんぐらいじゃない? これSBSさんの もう入んないよ。 まだあります。 え、 まだ何キル買ったんすか? 4 プラスまだ会社であります。 本当すか? これ社員の方たちにも振るまなきゃいけないような ね。あった。 お、でも良くない? 良くない?あ、 あ、また、 またやった。でも大丈夫。もう大量に入れちゃえば 行きます。 あれ?出ない。 あ、まだあれじゃない? こっちだ。 あ、 そう、そう、そう、そう、そう。 やばい。ちご大好き。 あ、違好きみたいな。 ソース大好きみたいな言い方して。 嬉しい ねえ。これ夏だね。夏だ。 誰が決めたか?これは夏だ。 すごい。 夏。俺大夏だ。今日は めちゃくちゃ入れてるけどいいですか? 今年は夏の長さが長いって言うから。 え、そうなんですか? まだまだ暑いってよ。 やった。 なんかたが言うには 10月まで暑いっていた。 ええ。でもま、そのぐらいがちょうどいいです。冬はちょっと短い方が私は [音楽] 甘で言ってたから 入れていいっぱい。 うん。 え、酒食べてください。 いや、そんなに多くないよ。多分こんなもんじゃない?こんなもんだ。私で行きたい。 いただきます。 う。 え? は?あ、うま。これうま。 四角を超えたよ。 2日酔いを倒してくれてる俺。 これ。俺ちょうだい。やっぱ、やっぱいチゴだよ。 やっぱいチゴだね。分かった。 え、何? はい。結果。はい。 やっぱイチゴです。イチゴレ乳強。 めっちゃうまくない? イチゴレ入だ。 うん。 あといらない。もうぶ ブルーハワイごめん。あの、 これポンちゃん持って帰ろ。え? 映える? いや、映える。あ、とか映えね。 うん。 まあ、おじさんなになっちゃうと映えとか関係ねえんだよな。 じゃ、あ、危ない、危ない。 氷を 氷の前にな。 あ、じゃ1 回さ、うちの実家のその駄菓し屋のおじさんの真似しながら はい。 え、今日は南極の交流を用意したからね。やっぱ滑ってんの。あのおじさん今思うと南極なんてあの当時さなんか滑ってたな。あのおじさん今考えると。 うん。 ちょっと待てよ。このぐらい入れるよね。 このぐらいかな?あのガチャのおじさんがケチなだけでもう少し入れんのか?なんでブルーハワイだけ俺蓋剥がしてな間に出てきたの?誰か使ったね。おかしいね。ぽんちゃんなんでゆいちゃんさっきいちゴのやつやったの?ブルーハワイ普通に出てきたよ。 確か これ誰かが使った。初めにぽんちゃんだな。 食べたね。 やったな。 あ、減ってる。いっぱい減ってる。 本当だよね。 もうちょっと入れた方がいいのかな? イチご美味しい。あ、鼻痛い。え、頭金ってする人ですか? いや、みんなそうでしょ。あれ? いや、私頭じゃないんですよ。 鼻? ああ、 鼻って人いますか? いや、俺もね、どちらかていうとね、俺もみな、みんな頭、俺後頭部あたりなの? うん。 後頭部とあ、あとここね、喉。 うん。 後頭部と喉がキンってくるの。うん。 で、心臓がたまにトコトコとけ イチご食べますか? くん。 はい。 ドクドクドクドくんみたいなね。不脈。 あ、これはもうないのかな? ありますよ。 ありますか?次のゆうちゃんなんか女みたいになって海の家っぽく見えてきた。 角度があるんですよね。 角度があるね。 そう でもお家でこんなんできたら大したもんだね。 時代は変わりましたよね。 時代は変わったよね。昔はもう手作業でこうだったもん。そう。 うん。 イエーイ。 イエーイ。 今イズミー。 いいんじゃない?それでもう イエー。 そんなに人気のないブルーハワイだからね。 ハワイ ハワイアンブルーか。 え、ミルクティーって美味しいのかな? あれやってないっけ? やってないですよ。 じゃ、ちょっと食べてみましょうよ。ブルーハワイ。久々に。 ブルーハワイね。 小学生以来だな、多分俺。もう早めに卒業。どうぞ。 早めに卒業したから俺。い たきます。 失礼します。 うん。うん。ふん。 おお。 うーん。 美味しいけどチごには勝てないな。 うん。ま、子供の味だよね。 極、 極語。 うん。やっぱイケだと思う。 うん。 あと意外と氷でかいのあるね。 うん。 残ってるね。 でもこれ良くないですか?なんか昔ながらっていう感じで。 うん。そう。本当お店の感じのかき氷だ。なんか今さ、逆にさ、もうすごいすげえ細かいやつあるじゃない? あれびっくりじゃ。あれ何でやってんの? 確かに何でやってるんですかね? なんかすごいサラサラな感じのね。 うん。 あんなんどうやってやってんだろうね。その回出てくるの長いもんね。すぐ持ってこないもんね。うん。 マンゴー やっぱこだ。ああ。 ええ。 うん。ちゃんブルーハイぽんちゃんあの下子供だから下がおこちゃまだから。 うん。 ね。じゃ、次何行く? ミルクティーですか? もうミルクティー。ミルクティーなんてもうミルクティーなんじゃないの? なんかそうですよね。 ミルクティじゃミルクティーレ乳なんじゃない結局。それってミルクティーとレン 絶対ミルクティ入れすぎ。絶対この こんなもんだって。ゆいちゃん 飲んだ方が早い。 ゆいちゃん知らないな。ゆちゃんかき氷りを知らないから。 こんなもんなんだよ。 これ絶対。 いや、本ん当ほん当ほん当俺知ってんだから。 こんなもんだ。 全部溶けちゃう。これ。 いや、だからミルクティなんか味が薄そうな気がするからついついさ。 はい。 ミルクティー飲みますか? 飲まない。飲まない。俺ミルクティー飲まないよね。コーヒーばっかり。 飲え。コーヒー飲めるのすごい。大人。 大人でしょ?しかもブラック。 ええ、 すごいしょ。 ブラックのコーヒーもどうでであれかもう [音楽] 1回でも 全部溶けちゃいそう。 はい。 これアイスミルクティーじゃない。本当にたの 食べてみ。 うん。食べてみれつって。ただのアイスミルクティーだよね、 多分。 うん。薄まったミルクティー。 本当はミルクティーを凍らせて作るんだ。もうミルクティーベースでね。 うん。 うん。すごい薄まってるもん。ごが美味しい。 すごい薄まったミルクティーなんだよな。 うん。これもうさ、 あれなんじゃないの?これはもう。 うん。 今泉さん。 はい。 ミルクティーはちょっとこれはね、抹っ茶ラテと え、 ミルクティーとカルピス合うのかな?合わないか?合わないね。もう抹っ茶らテとレ入れちゃうしかないミルクティは え、さっきやりませんでしたっけ?やってないか? いや、でもこれもうただただ薄。ただただ薄いから 黒蜜。いや、黒蜜じゃないでしょ。 黒蜜がっちゃいますもんね。 ね、 これもうしょうがないよ。 まっちゃらて入れるかな。美味しいな。うん。まっちゃらって入れればどうにかなるでしょ。ちょっとまず [音楽] 美味しいな。 うん。 どんなかにこの残りのあげるよう。 うん。 え、 もうミルクティ消えちゃったね。 あ、消えちゃいました。 もう抹っ茶ラテになっちゃった。 残ってるよ。 うん。これ抹っ茶ラテだね。 ない。 まっちゃらやっぱり連入かな?うん。 いや、連、連入もう 1回なんかやりたいですよね。 ニュー入だけで無理か。 確かに レだけは無理なの? レだけやりたいな。そんな贅沢な食べ方ない。 こんな一番いいんだからもう。 いやあ、いいですね。夏ってもう終わっちゃうよ。 あ、今泉さん。 はい。 結局レ入です。 え、入だけがですか? もうあの紅茶とかわかんないし はい。 結局でとレ乳がうわあ。 え、 そして今泉さん はい。 結構 すぐ溶けちゃうから、 もう少なく作ってすぐ食べてる方がいい。 確かにこのぐらいが良くないですか? そう、多分そんぐらいでいいと思う。 え、カルピスやってみますか?どのぐらいかけるの?こういうのって [音楽] カルピスとレによって 合いそうじゃないですか? 合うよね、絶対。 カルピスだけでまず 多分薄いカルピスでしょ。 うん。 ただの。 うん。ふ。 自入行くべきですよね。 そしたら多分けんじゃない? 今日なんかあんまりちゃんと喋ってない気がする。大丈夫かな? 逆に うん。 いつもはちゃんと喋ってんの? ちょっと聞いていい? いつもや喋ってね。 いつもちゃんと喋ってますか? いつも思っちゃったら うん。 うーん。 答え出ました。 便乳ですね。 どうすか? ちょっと食べてみてください。 え、あんまりテンション上がってなくないです。 ちょっと食べてみてほしい。 失礼します。 ちょっとちょっと食べて欲しいです。皆さんだろ。 食べてみて。 でもなんか昔こんなだったなって気がします。 え、何が昔? なんか なんかちょっと違くないでした? こんなじゃなかった?なんかこんなだよね。こんなでしたよ。なんか本当に駄菓し屋っぽい。 うん。 なんか駄菓し屋だ。 結局レ、あ、レ乳だけでいいんじゃいいんじゃないか。 え、私さっきその話してたのかと思ってた。 そう。レだけでいいのにカルピス入れた人がいたんですよ。 いや、カルピス試してなかったかな。 はい。じゃあ今回できました。あ、メール読みましょうか。うん。 1 回もありましょう。 美味しいね。 結局チゴですよね。 いや、マンゴーもすごい美味しいです。うん。 マンゴも美味しかった。 はい。 うん。じゃ、行きますね。 大丈夫、 大丈夫よ。行きます。 はい、行きますよ。 はい。 福岡県ラジオネームケアキ。 はい。 今年の夏は去年食べてなかったスイカを食べようと思っていましたが食べれなかったです。お 2 人は今年の夏思い残したことはありますか? 思い残し方 うん。 さんなんかあり い海に入って海は見たんですけど海に入る時間がなくて海に入れなかった やっぱまプールも好きなんですけどプールは仲良く入ったけど海に入れなかったのがね ちょっともう日焼けするしな。 いや、そうなんですよ。 そうなん。あ、ゆうちゃんなんかもよいよいよだって海とか入ってないでしょ? 入ってないです。 プールは? プールも昨年入ったのが最後ぐらい。 お子さんと そう、子供だけはあるんですけど、自分が一緒には 2年前で最後かも。 あ、そうなんだ。まあね。水着とかってのどんなの着んですか? [音楽] いや、持ってなくて2 年前は夜入ったんですよ。なんかそのなんて言うの?プライベートなんとかあるじゃないですか。 プライベートビーチ ビーなんて言うんですか?なんかプナイトプール? ナイトや違うんですよ。 な、な、何て言うんでしたっけ?あの、 その一、一等なんな、なんて言うの?ありません。そういうのね。わ田さん。 うん。なん、あ、 についてるプールみたいな。 はい はいはいはいはいはい。 に、お部屋にプールが付いててそこで入って水着買ってなくて Tシャツのまま入りました。 うん。う。あ、そうですか。 へえ。じゃあなかなかじゃプールしてなかった。それでじゃあ思い残す。 プールと海だったらどっちがいいの? プールがいいよね。今もうプールの方がいいってなっちゃったもんね。 なんかそうですよね。 海もね、 沖縄とかまで行かないと綺麗じゃない? そんなことないです。うちの千葉県の鎌市の そんは 海行ってくださいよ。 綺麗ですか?色たね。きったねすよ。きったね。特にね、うちの地元の海はきったねえんですけど、ま、そりそれでいいんですよ。はい。 別にって思っちゃってるからね。波とかに飛び込みたいでしょ。 ああ。うん。 昔ね、よくね、堤防があってね、そこからね、夕なると波が強くなってね、大きい波それに向かって飛び込むんですよ。怖い。 それがしくって ね、みんなでお年しっこなんて言いながらね、中学生の時とかやるんですよ。みんなね、足から自段足しながらね。 やだ、やだ。 ケタケタ笑い。 いや、良かったですね。なんか何もなくて ねえ。いや、何もありましたけどね。いや、でもいいですね。 ね、 そういう青春、最近青春感じてないの? いや、感じてないんですよ。だからバーンベキューとかやりたかったんですよ。 言い出すとまたわさん。今度はバーベキュー。 本当にかぐや姫ですよ。本当あなた 何やりたい?ベキューやりたい。みんな秋バーベキューはやっぱりね秋ですよ。 やっぱ夏は結局暑いしさ ね。 うん。あ、焼きそば。 焼きそば。のりさんの得意料理ね。そうそう。違う違う。そって聞く。音だけで聞くとなんかとんでもない。なんつうの隠し味違うんすよ。 本当に市販に売ってるもう皆さんが頭に思い浮かべるだろう。あの焼きそばを はい。 普通にあの言われた通りに作ってるだけの焼きそばなんですけど僕は好きなんです。焼きそばが好きなんですよ。 焼きそば私大好き。お祭り行ったら絶対買う。 そうそうなんだよね。とても料が常に見えないような [音楽] 人が作ってるじゃないですか。屋ただけどうまいじゃないですか。 来年の目標できた。 何? 来年この SBS チームでなんかどっかの屋台に出展しよう焼きそば。 いや、だから普通の普通の あの市販の味です。 いや、普通そう。良くないですか?みんなでスタッフさんとして立つ。 ああ。 え、それできるのかな?やりたいな。 ま、調理師の免許みたいなのも必要なの?なんか出の許可とかも必要だしね。 で、なんか 店を出させろって結構大変そうだよね。 なんかこの本社の前で売るのはダメなんです。あのなんかやってんじゃないですか。 SBSの本社の前でなんか みたいな ね。やた焼きそば屋バーね。 ビールと焼きそばで 1 年後の目標で。 そうですね。 うん。 あとは海の家をやるかっていうね。 ええ。静岡の海で ね。 うん。 海の家 毎日行ける。 来年こそは静岡行きたいですね え。もう諦めたのね。年内 年内、 年内諦めたのね。 年内行けるんですか?じゃあ逆に 行けるって のりさん次第だと思います。ず ずる ずる。いや、行くんだったら行きましょうよっていうね。ただあのどうせだったらね静放送さんのね番組に出たじゃないですか。来ちゃたなんつって。 [音楽] はい。 ねえ、だって今までね、だってそのこう出させてもらったことを、ま、電話でしたから 直接あってなんかお邪魔させていただきたいですよね。で、焼きそば売り付けて うん。うん。うん。 交通分ぐらいは 稼 稼いで メール行きます。 はい。 え、幸な。 はい。 普通、え、夏祭り。今回は夏祭りっぽい収録ということで、え、夕の 2 人がお祭りに行ったら食べたくなる屋台のご飯を教えてください。 ちなみに私はたこ焼きか。 うん。 え、肉串が食べたくない。ああ、肉。あのお肉がすげえさってやつね。 高いんじゃ、あれね。 高い。 800円ぐらいするんですよね。 うん。物によって1000 円超えますもん。 あら、そうですか。まあ、たこ焼きもね、やっぱ食べたくなっちゃうね。たこ焼きと焼きそばはもう絶対だな、僕は。 いや、そうですね。私もです。 うん。そう そうだな。 あの、お正月に浅草の戦争時にお参りに行ってすごい混んでるから、もうとりあえず屋台も出てくるから屋台は帰えるんですよ。 屋台買ってお参りせずに帰っちゃうからね。お忙って すげえ人だなんつって。 いや、確かに待ちます。 お願いしますなんつってね。ええ。じゃ、ゆうちゃん何? 私絶対焼きそば、たこ焼き、あとは変えたらフランクフルトとか あと塩焼き食いしん坊じゃん。 塩焼き 塩焼きたまに売ってません?あの塩焼きとか。 ああ、え、あれなんだ? え、たまにはい。 食べるの? 食べる。 へえ。 食べたい。 あの塩焼き食べるんだ。イカみたいなも売ってんじゃないですか? あ、イカ焼きとか売ってます。 うん。ね。 とりあえず片っ端しから買って行ってます。 あ、あのあれ、あれ、あれやんの?あのなんか 9時、9時とかやんない? あ、やらないです。食べるだけ。 食べるだけなんだ。あれはり、あの、 1、あ、りんごみたいな。 りん。あ、チョコバナナ。 正解。 絶対食べる。 忘れてた。はい。 チョコバナナさ、うちの地元の方だけなのかな?昔じゃんけんして。 あったよね。 あります。 昔あったよね。 今もあります。 あ、今あるんだ。 ある。 勝たなきゃダメなんだっけ? 勝たなきゃダめです。 あいこと負けはもうダメなんだ。ダメ かくじ引きで当たったらもう 1本みたい。 ああ、そうなんだ。なんかな、そっかそういうのも行きたいね。 [音楽] 行きたい。 え、静岡にはないのかな?あんのかな?お祭り。わ田さん、静岡にお祭りあるんすか? あ、ありますよ。 何祭りがあるんですか?松祭りうちのイベントでもある。 あります。あ、それへ行きましょうよ。 で、もう終わりました。 いつですか? え? あ、でもプ会、 じゃあクップ大会やめよう。 [笑い] もう20チームやば。 え、何時から何時までですか? あ、聞かなきゃよかった。5 時から4時まで。 え、行けるんじゃないですか? しんどいよ。クッップじゃ。 クップ意外と疲れるよ。そこからだってね。そこからだって静岡まで 3時間ぐらいかかるでしょ。豊から 豊から 新橋じゃないんですか? 何かク大会? あ、静岡か。 静岡。 じゃあだめじゃん。 そうだって静岡今ここだと思うんですよ。東京の方だってたの。 はい。 ああ、違いますよね。で、静岡にもまだでもまあ SBSのお祭りもあるけど そうじゃないお祭りもありますもんね。 あります。浜松祭り。 え、 浜松祭り祭りえ、 浜、浜祭りみたいななんか結構いや、 あれ今年はやんないからうん。あ、 5 月にやってます。あ、5 月か。 あ、そういうのにも合わしていきたいですね。はい。ありがとうございました。ござ さあ、というわけでござしてちょっと今日は夏の気分味わいましたね。 はい。 え、たくさんのメールありがとうございました。ゆにではこんな感じでね、え、ゆイさん、ゆいちゃんが思いついたこととかね、こうどんどん実現させていけるようにね、え、頑張っていきたいと。 思います。じゃ、ゆうちゃん、次回は何やりますか? せっかくからあれですか?かき氷りのお返しに来週は のリの 特性普通焼きそば。 いいんですか?お腹空いてきたし。 ええ、じゃあ特性は 普通焼きそば ね、え、作りたいと思いますんで。 はい。 まあ、普通ですよ。 うん。 普通なんですか? 普通です。 はい。 ね。でも日加減は結構うるさいです。 なんか強び、強びできるんですか?強火は。 梅はできるんですか? やった。 じゃあね、あの、もうやっぱり料理ってのは、あの、強みなんですよ。 それに限りますから。 え、是非来週は あの、動画の方も 是非チェックしていただければのリの、 ええ、 あの、かっこいいとこ見れますんでよろしくお願いします。 え、のりさんがこのゆいのりにお迎えしたいゲストの方がいらっしゃるんですか? ああ、吉田照るミさん。 絶対ない。絶対ないよ。 ですよ。 え、どなたですか? あの、黒木さんっていう、ま、シンガーソングライターの方がいらっしゃって、 あの、こないだね、あの、文化放送の方のラジオにも来てくださったんですけど、まあ曲がすごい好きなんですよ。 で、 これね、ゆちゃん はい。 あの、いや、曲作ってくださいよなんてね、 黒木さん言ったらいいですよなんつって 言ってくれてんですよ。 これチャンスじゃないですか? 僕、僕らの 曲を作ってもらう。 なんとかゲストに呼んでうまいことあれして作ってもらいましょうよ ね。 確かに ね。ソング 番組のテーマソングいやいやまそうそうだね。番組のテーマソングというか、俺とゆいちゃんがイベントで歌えるやつだよね。まずはで、それをテーマソングにして [音楽] ね。 お茶らけソングがいいな。 お茶らけソングね。 うん。 なんかやりましょうよ。 うん。 これはいいですか?黒くさん。 大丈夫ですか?よし、じゃ、 来年のね、春のイベントに向けて。 そうですね。 ちょっと待って。向こうも CD 出したから、それ、その時期の方がいいんじゃない? でも、ま、こっちはもうほらでも春のイベント見けたら結構俺ド素もド素人だから なんかその歌のなんかレッスンとかしてもらわないと はい。あ、大丈夫です。 ま、カラオケは結構好きな方だからはい。 え、果たして実現するのか楽しみにしていてください。 はい。え、引き続き番組では皆さんからのメールをお待ちしております。 メールアドレスは全て小文字でゆいi@isbs. comユイ@bs. com番組xもある のでそちらもフォローよろしくお願いします。 さあ、それではここで今日も1 曲行きましょう。どの曲にしようかな。ゆいちゃん曲紹介お願い。 のりさんの足跡。 [音楽] 光から逃げてた 暗闇の日を共す [音楽] とざけてたよ。 君の声も [音楽] 閉めてたはずの暗闇で 垂れた冷たいちゃった青白く 見つめる よ 色のない [音楽] ただ 僕はもう影をやめた。 もういいか。もたこ [音楽] に怯え してた。 しけさを雨に溶かして 朝が照らすから 私の僕はそこへ行く。 帰りがなくても [音楽] 水の中の涙 風の中のため息き くなっていく 記憶のコメも 悲しい アルバムは [音楽] これだ。俺たちが優しさに包まれ いいでありますよ。 僕は影をやめた。 もういい。もう 記憶の片隅。 過去にえ、隠れ坊 をしてた。 投げな声まし て 朝日に照らされて 私の僕は そこに行く お帰りがなくても ひりが反射して乾かない枕に光が さした だ。 守るべき 命抱きしめ て。え、 僕は影をやめた。 もう1回もう 記憶の方 過去にえ [音楽] クレ坊をしてた。 これからを見つめてくよ。 ふれが減らす。 [音楽] 次もは 結んでいる。 まだ今の場所 へと [音楽] イズゆい お天気のりの 私たちをエコーリーに連れてって [音楽] い、お天気のりの私たちをエコパリーナに連れてってそろそろエンディングのお時間です。 はい。ゆちゃんいかがでしたか?今日は。 いや、かき氷り美味しかったですね。 美味しかったね。ちょっと多分これの収録が終わってからもうすぐに俺いちゴ 私も食べたい。 イチゴレ入ちょっと食べたいからね。 ええ、楽しみですけどもね。え、来週は はい。 のり焼きそば。 はい。 ねえ、是非楽しみにしていてください。 楽しみです。 さ、もう1枚ぐらいメール行きますかね。 たくさん送ってもらってましたからね。 紹介してあげましょうよ。え、ラジオネ、あ、お住まいがソウルでございます。 お、 え、ラジオネームりトニオ からいいただきました。ズーミのりさん、こんにちは。私です。私ですってね。 知らねえよ。 え、イベントに、 ああ、あの子。あの子だ。はい。はい。え、イベントで韓国から来たことをね、え、ステータスに図しく楽しみまくった学生です。ましたね。 ええ、イベントとても楽しかったです。また行きたいです。 はい。 ま、韓国から来てくれるから結構嬉しいよね。 [音楽] え、イベントで学生、学生量での生活について相談した際にズーミから無理をしないでという助言をいただきました。 その助言を支えに学生料を出てアパートを借り 1人暮らしをする決意をしました。 え、 ご両親大変だよ。我慢しろよね。本当によ。え、今は 1 人暮らしになれのびノびと生活してます。そりゃそうだろうね。ありがとうございます。 降りってお2 人にお願いがあります。まただよ。こいつをあんまやかすとことんだねえ。私にラジオネームをください。 ええ、 ラジオの投稿は初めてなものでしっくりする、しっくりくる名前がありません。また図々しいですがよろしくお願いします。 [音楽] どうする?ズ々しいソウルず でもそして確かに図々しいソウルだったらあ、あの子だってすぐなりますも。 ね、 ズシソルに でもラジオネームリントニオさんですよ。まいがソウルっていうだけですよね。 あ、そっか。 リントニオ。あ、でもでもでもラジオネームください。たからリントニオを捨てるんでしょ? あ、捨てるん。 じゃ、リントニオ改めアントニオにする。 え、アントニオさん、私ファンの方に いるんだ。 じゃ、どうしようか。まあさ、こいつにこんなに時間もったいないか。 もう図々しい野郎ですにしょ。ラジオネームズ々しい野郎です。 ラジオネームズ々しい野郎に決定おめでとうございます。 [拍手] はい。 ね、良かったです。またヘビーリスナーが誕生しましたね。 はい。はい。 さあ、それじゃあね、え、最後に素敵なお知らせゆうちゃんお願いします。 はい。はい。え、私が書き下ろした楽曲足跡が各配信にて、え、配信中です。 はい。 あとですね、あの、ライバー事務所のね、アンバサダーもやらせていただいておりますので、そう はい。のりさんも是非よろしくお願いします。 はい。かしこまりましたね。そしてね、え、私の方はあの今ね、リの [音楽] YouTube の方でゆイちゃんのあのイベントでさ、 足跡をパロった 動画があるじゃないですか、あれが はい。 あの、流れてるんで、 是非皆さんチェックしてね、え、いただければなと。 はい。 足跡を聞いて P を見てから見てもらった方がり楽しめるんでね。よろしくお願いいたします。 お願いします。 あと死んでも忘れられない話発売中でございます。そして 9月21日 クップ大会があるんです。 で、ゆいちゃんも参加してくれるね、大会で、え、 Tシャツとかね、 あの、シールなんつうんですか?シールじゃなくて、今なん、ステッカーもう販売しますんで、 あの、大会の受付はもう終了しましたが、見に来たりすることはできるんで、 へえ。 はい。それでこう、あの、物販なんかを購入ね、そういうこともできますんで、ご協力いただければなと思っております。もちろん死んでも忘れられない話もね、え、変えるんでね。 いいです。 是非皆さんよろしくお願いします。 お願いします。ではまた来週土曜日の配信皆さん楽しみにしていてください。ここまでのお相手は今泉ゆイと お天気のりでした。私たちをエコパリーナに連れてって。 [音楽] 高高いけど今日 すごける [音楽] 。
「今泉佑唯・オテンキのりの私たちをエコパアリーナに連れてって‼」8月30日(土)配信。
リスナーおすすめのかき氷/かき氷を実食/今年の夏思い残したこと/来年の夏やりたいこと/屋台で食べたくなるもの/のりさんが番組に呼びたいゲスト
【ゆいのりが食べたかき氷はこちら↓】
①抹茶ラテ黒蜜ずんだ②ヨーグルトマンゴー③練乳いちご④ブルーハワイ⑤ミルクティー⑥練乳だけ⑦カルピス練乳