【リンダ リンダ リンダ】松山ケンイチ、サプライズ登場で20年前の告白シーンを再現 映画『リンダ リンダ リンダ 4K』公開前夜祭舞台あいさつ
さて、今日はある方が特別にやってきてくださってるんです。どうぞ。 おお。 ということでマキを演じた すごい 松山けさんです。 [拍手] やばい。 兄を。 あ、 こんばんは。 やだ。 すごい。 なんか出そうとしてますよ。なんか出してます。はい。 そがちゃんイぬんでそ半真投げトえネオ ちょヌ半タしぬるまんそがちゃんかにださうるさんへよ。 あ、ありがとうございます。アプロ上が [拍手] ちょっとせっかくなんで、あの、花束 2 人で持ってるところ写真撮っていいですか? 記念にセンターで 見たのかな? ねね、 2人の声はい。 [笑い] これね、サプライズだったんです。 だからみんな全然知らなかったんです。です ね。 20 年ぶりに告白再現してみたんですけど うん。どうでした? オッケー。オッケーです。オッケです。オッケーです。オッケーです。 何も変わらず。 はい。 はい。ありがとうございます。 はい。ということで改めて松山健一二さんですね。 [拍手] ちょっとペナさんどうですか?まさかの松山健一さんからの再びの告白でした。わあ。死んじゃどサプライズよ。わあ。 정말좋아하는장면중에거든요. 그걸えとも楽しいサプライズ でした。先ほどのシーンというのは私が この映画の中で、え、大好きなシーンの1 つだったんですね。え、松山さんがその シーンをもう1度再現してくださったです 。おお 、ありがとうございます。ちょっと皆さん 1歩だけ前に出ていただいていいですか? はい、ありがとうございます。いや、松山さんね、わざわざこうやって来ていただいてありがとうございます。えい、こちらこそありがとうございます。あの、えっと告白するマッキーっていうキャラクターで出させていただいてます。よろしくお願いします。 [拍手] [音楽] あの頃はティエージャーでございましたね。 そうですね。あの、今は今もあんま気持ちは変わってないですけどね。 あの、あの感じでまたやりたいなと思って。 ああ、 そう。あの、確かね、左手ポケットから、左ポケットから出すのも覚えてましたし うん。うん。うん。うん。 なんかね、あん時の記憶はすごく、ま、あったので うん。 絶対再現したいなと思って。え え、まだちょっとね、あの、答え聞かせてもらってないんですけど、 [音楽] 確かに。 はい。ペテナさん、どうなんですか?20 年ぶりの告白なんですけど、あの、お返事を 嫌いじゃないけど。 あ、すごい 好きじゃない。 やっぱり、やっぱり [拍手] すっごい嬉しいっす。 やっぱりそれだったんすね。いや、嫌いじゃないけど好きじゃないって言ってもらいたいなと思ってたら まさにでしたね。ありがとうございます。 いや、なんか同走会みたいになりましたね。 あ ね、どうです皆さん?久々にね、松山健士さんとこのステージで立つことになって いや、すごい嬉しかったですし、あの、 Aかなんかで、あの、僕の最高の 告白シー、人生最高の顧みたいなことを呟いてるの見てて、もうこれ最高のコメントだなって思ってたんで。 いや、本当にそう思ってんですよ。 はい。いや、もう間近でもう [音楽] 1 回見れて本当に嬉しいです。あ、良かったです。 [笑い] 私も間近で見れたと思って。このね、 あの時2人だけでしたもんね。 そうなんですよ。教室の中にいたのは2 人で廊下でこう 廊でね、 バレバレだけど見てて うん。うん。 こういう風に言ってたんだと思いながら今見てました。 めっちゃ緊張しましたも。 え、前田さんどうですか? あ、もう最高です。幸せです。 あの、本当映画の中でも大好きなシーンですし、 松山さんが一生懸命韓国で喋ってるのになちゃんが、え、わかんない。え、何言ってんの?日本語で書いて。もう最高なやり取りなので 楽しみにしていてください。もう 1回見る。 山下監督ね、本当に松山健士さんね、是非の映画にって思われたんですもんね。 そうですね。で、ま、で、その後マイバックページで一緒にやるんですけど はい。 いや、なんか本当単なる同窓会になってきて、今なんすかね。 なんかこう焦汗たくなってるんですよね。なんかなんだろう。なんかこう僕監督だしそういう立場なんですけどやっぱなんか同窓会なんかこうクラスメートじゃないですけどなんか嬉しさとテレが今 人の先生に久しぶりにあったみたいな感じです。 びっちりです。なんかはい。緊張してます。なんかはい。 松山さんもこのリンダリンダリンダね 4 件になってすごい喜ばれてたって今聞いてましたけれども実際ご自身にとってこの映画ってどういう存在になったんですか? あのですね言われたんですよ。あのお前あれ出てるだろうつって。めっちゃ面白かったよお前つって。 なんで字幕あんなちっちゃくなんのって言われたんすよ。 だから僕の演技じゃなくてあの字幕のシステムがものすごく新しかった。 そこを褒められたんですよね。 サランヘオのセリフがスですね。 うん。これね、え、あ、あれは 4Kでも再現できてます。 再現してるはずです。はい。 確か 是非楽しんでいただきたいんですけども衝撃でしたね、当時は。はい。 作品ね、ご覧になった時どう思ったんですか? ちっちゃっと思いましたもんね。 はい。 全体。全体。 あ、全体ですか? はい。 はい。あの、なんかやっぱりその青春と いうか、あの、それが、ま、あの、 やっぱりど、どのシーンにもあるんです けど、 なんか全然なんか懐かしい感じじゃないん ですよ。僕今思い返しても見てもなんか あの、青春がずっと続いてるというか、ま 、形を変えて続いてる。 あの、皆さんもきっとやっぱりそのずっとあの、あのままっていうか、あれか何も終わってないというか、 [音楽] そういうところてあると思うんですけども、なんかそういう風に僕は見てました。なんかずっとなんかこう、今っていう感じ [音楽] なんですかね。昔懐かしじゃないんですよね。なんかそういう感じですね。 今も青春って感じですね。 そうですね。もちろんそうです。はい。 ね。はい。ということでね、ありがとうございました。 さあ、お時間も近づいてまりました。あの、松山さんにはね、色々お話を伺いましたので、これから映画ご覧になる方に向けてその他のね、山下監督とキャストの皆さんからメッセージをいただきたいと思います。では山下監督からお願いいたします。 はい。えっと、ま、でもどれぐ、今日初めて見る方ってどれぐらいいるんすかね? あ、ありがとうございます。そっか。 いや、もう是見てらっしゃるのかなと思いながらでもあの [笑い] 大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫。何回見てもらえる? あのそう本当に4系 でこうねリバイバル上映してもらえるってのは本当に嬉しくてしかもこんだけのお客さんが集まってくれたのは本当嬉しいしなんかやっぱこうなんちゅったんですかね。 [音楽] ま、監督は監督は僕っちゃ、僕なんです けど、本当にこの作品、ま、みんなで一生 懸命っていうか、あの、みんなで作ってで 、作品の力があるからこう、こういう形で 上映できるんだなっていうのを今日また ああなんだろう、ちょっとこう元気を もらうというかはい。これからも頑張って いこうかなと思える風に思ます。え、今日 はあの楽しんでください。ありがとう ございます。ありがとうございます。では 、関根さんお願いします。はい。20 年間愛してもらったのもちろん嬉しいんですけど、この先もまだまだ、えっと、この映画好きで行ってもらいたいなと思うので、皆さんこれからもよろしくお願いします。 ありがとうございます。では、かし井さんお願いします。 ごめんなさい。想像以上に初めての方がいらっしゃったのにいろんな話をしてしまったんですが でも本当に楽しめる作品ですよね。 うん。うん。うん。 ね。大丈夫ですよね。うん。 と思うので、そのサランヘの小さだったりを答え合わせするつもりで、あの、楽しんでってください。楽しんでてください。 ありがとうございます。では、前田さんお願いします。 え、ありがとうございます。あの、私も久しぶりにスクリーンで見た時になんかすごく新鮮に感じる部分があったりとか、なんか今まであ、ここでぐっと来るポイントだったのかなって。 なんか違う場所でぐっと来たりとかすごく 面白い体験をしました。今日再びの方は 面白いと思います。楽しんでいただけたら と思います。初めての方も、え、なんか 愛する1本になったらいいなと思います。 よろしくお願いします。ありがとうござい ます。ではペナさんお願いします。 처음보시는분들있 [音楽] 20만정말로 뭐상기하셨지만 그렇게오래전 저희막예전기고들지않는지금도현재 계속린다린다린다음 살고있는거같거든요.계속그마음으로 그리고그감성으로여러분들이많이 공감하시고아마영원히갈거같은그런 영화입니다. 음튼 일본에다린다린다린다 가족고 좋은시간보내고관객분들에게인사도할수 있게돼서너무나영 子やねた。今日、え、この作品を初めてご覧いただく方もいらっしゃるんですけれども、先ほど、え、かなりネタバレをしてまいまして申し訳ありませんでした。この作品は [拍手] 20 年前に、え、撮った映画なんですけれども、先ほど松山さんもおっしゃっていたように私も、え、昔の物語という感じが全くないんですね。今も心の中で。 そしてあの当時の感性でリンダ、リンダ、 リンダの損として生きているような気がし ています。え、そんな風に、え、皆さんに 共感していただける、そしてまた永遠の 映画になっていると思います。え、私自身 はもう一度このように日本に来ることが できて、そしてリンダ、リンダ、リンダの ファミリーの皆さんとお会いしていい時間 を過ごして、そして観客の皆さんにもご 挨拶できてとても公栄に思っています。 本当にありがとうございます。ありがとう ございました。 では最後にまずはマスコミの方向けの写真撮影を行います。スタッフさんではちょっと一旦花束も預かりますね。 [音楽] で、マスコミの方が終わったらお客様の撮影になるのでちょっと待っててくださいね。とくっついていただいて。はい。はい。 ではセンターの今ちょっと指示してくださってる方がオフィシャルカメラマンさんです。 ちょっと前にそうです。そうです。 はい。じゃあまずセンターです。ですね。 20年分の顔をせよご覧よ。です。年 本当におかしなカメラマンさんなんですよ。 はい。真ん中ったら先左行きます。で、その後右行きますね。 はい。じゃあ左チーム。あ、ごめん。こっち行っちゃった。先ごめんね。うん。言っちゃった。こっち、こっちから行きます。どんどん行っちゃってください。目線欲しい人手上げて。はい。どんどん行っちゃって。うん。うん。はい。はい。え、も行っちゃってください。どんどんどんどん。そしたら、あの、合わせてきます。うん。 はい。 はい。他の人どうぞ。できます。すいません。入ってく。 はい。はい。 どんどっちゃいますよ。お願いします。お願いします。ありがとうございます。ここです。ここ。はい。お願いします。はい。ありがとうございます。 こちらお願いします。 はい。内側の人どうぞ。 こちらお願いします。 はい。どんどん内側入りますよ。他に目線して人おいますか?はい。 はい。他の人どうぞ。 はい。 はい。じゃあその方ったらお隣から行きます。で、外にね、跳ねていきますよ。はい。じゃあ隣の人どうぞ。はい。 はい。じゃあ他の人どうぞ。お願いします。 はい、ありがとうございます。このここお願いします。ここお願いします。 はい、ありがとうございます。ではお隣さんどうぞ。大丈夫ですか?もう 1 人の人大丈夫ですか?じゃ、また真ん中戻ります。オフィシャルさんです。で、その後テレビさん行ったらお客様タイムになります。 [音楽] それしかきっと韓国語を知らないんではなかのか。はい、ありがとうございます。じゃ、後ろのテレビさんに手を振ってもらっていいですか?まず真ん中です。真ん中に手を振ってください。 はい。真ん中で今度左ちょうどあの非常口 明りぼっちが付いてますね。 で、今度右です。今スタッフが手振って くれてるところに振ってください。 はい、お待たせしました。お客様撮影 タイムですよ。5秒ですよ。じゃあみんな 手振ってあげてください。せーのスタート 。54 連車321 はい、ありがとうございました。という ことで1番持ちましてリンダリンダリンダ 4K公開全野祭舞台挨拶は終了したいと 思います。ではスタッフさんすいませんが パネルを預かっていただいてよろしい でしょうか? はい、ということで映画ごゆっくりとご 堪能ください。ということで舞台挨拶は 終了します。監督キャストの皆さんでした 。ありがとうございました。 はい、ありがとうございました。 はい、松山さん、ありがとうございます。 関根さん、ありがとうございます。前田 さん、ありがとうございます。ペナさん、 ありがとうございます。ガシさん、 ありがとうございます。そして、山下監督 、ありがとうございました。 皆さん、ありがとうございました。写真 撮れましたね。
俳優のペ・ドゥナ(45)、前田亜季(40)、香椎由宇(38)、関根史織(Base Ball Bear/39)、山下敦弘監督(48)が21日、都内で行われた青春映画『リンダ リンダ リンダ』4Kデジタルリマスター版(22日公開)の公開前夜祭舞台あいさつに登壇した。
イベントフルはこちら
11 Comments
明日速攻で観に行ってくるぜ!
動画はじまって数秒で涙出てきた😢ペ・ドゥナさんもあのセリフ出てくるんだな素晴らしい。松ケンの「(あの頃から続いていて)今も終わってない」って言葉がこの作品の魅力の全てを物語ってる気がします。なんて偉大で、それでいて愛らしくて素敵な映画なんだろう!4K早く観たいデス👍
さいこーでした!!
こーれえぐい!
神、映画。奇跡やね
明日観に行かないと。。。今あの役が松山ケンイチさんって気づいた。。。
ドゥナさんの笑顔が本当に嬉しそうですね!!
松ケンは何年経っても松ケンだなぁ笑
なんだろ。。今昔が流行ってるから。。?😅ペドゥナ好きな俳優の1人😅
오마이! 두나짱이랑 켄이치군ㅠㅠ 감동이네요
さっき映画館で観て「あれ?松ケンさん出てたんだ」と思ってました(笑)
なんか青春って感じでよかったです!
韓国でも公開・舞台挨拶があるそうなので、韓国での反応も気になります!