【無料パート】ONE TO ONE『篠田みなみのフリーだし』第64回
[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] うん。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 2025年8月14日は21時を回りまし た。こんばんは。フリーの声優師のダです 。8月が終わる。本当にね、終わるのに 暑い。暑いですよね。なんか今週末また めちゃめちゃ暑くなるらしいので皆さん気 をつけてください。こんばんは。 こんばんは。なんか野球のレギュラー シーズンもあと1ヶ月ちょっとってここに 書いてあるんですけどね。 ちょっとまちゃんと予定を立てないといけないんじゃないか。 ちょうどメール。 あ、ちょうどそのメールが振り出しネーム佐のオレンジラビットさんからだきました。なみなこんばんは。え、前回まちゃんと野球行くのが 10 月になりそうと話されていましたね。あくまで現状ですがこのままだとヤクルトの今シーズンは 10月4日が最後になるので 1から4日あ1日から4日までの4 試合のどこかで行くことになります。やばい。 [音楽] もしかすると3 位以内に入ればクライマックスシリーズがあるので、それ以降にも試合はありますが、どうなるか分からないので、今のうちに確定させておいた方がいいかもしれませんね。やばい。やばい。 あ、今、今ちょっと、あ、 ああ。 いや、わかんないじゃないですか。これから 3 位以内にグっと差し込んでくるかもしれない。 8点。 うん。8点8.5ゲーム8.5ゲーム3 え、それは追いつくことが可能な数字なのか? いや、ギリギリも本当に前してけば ヤクルト今何位なんですか?6 位ですね。 あ、6位。 何球団?66です。 あ、え、 66球団中の6位。6球団中の6か。 なるほどなるほど。 X でまさんが連勝を喜んでいたからヤクルト勝ってまのちゃんの [笑い] X で状況を把握するっていうね。そっか。再開とか。いや、わかんない。わかんないよ。もうちょこれはスポーツですから。こっから来るかもしれないからね。 そうすればまだ 10月以降やるかもしれないって感じ。 うん。 ですけど、ちょっとじゃあまぬちゃんに連絡してみます。はい。ということでそれでは始めましょう。死のダのフリー出し。改めましてのダです。 22時までお付き合いよろしくお願いし ます。え、今回も生メールを募集します。 テーマは平成に流行ったものです。いやあ 、なんかちょっとなんかね、わかんない けどなんかちょっと巷股たではなんか平成 のものが流行ってるらしいじゃん。なんか Xとかでもさ、流行ってるらしいじゃん。 だからちょっと平成に浸りたいんよ、私は 。あの、そのね、トレンドとかを見た時に ね、私はうわあってなったので、ちょっと フリートークでもね、その話をしたいん ですけど、今日はみんなで平成を懐かしん でいこうという回をしたいと思います。 やったね。平成を懐かしむ時間ができまし たよ。 昭和昭和と言っていましたが、ついに平成がダーミナの知らないものでいいのか?あ、そう。私が知らなくてもいい。 うん。私が私の知ってる平成はきっとそのなんだろう。 女児界隈とかが多いから男子界隈とかで流行ったものでもいいし私はあのなん最平成長いか平成の初期は 私はあのキッズだったのでキッズのものしか知らなかったんですけど平成の初期にあのアダルトだった人たちをあのすごいあの大人から見 [笑い] 平成初期みたいなのもね、そんな情報も あったらいいなと思いますのでよろしくお 願いします。 はい、ということでメールアドレスはし @bベルgam.IOです。ドワは前半 30分は無料放送、後半30分はニコニコ チャンネルオープンレックのワトワ チャンネル会員限定の有料放送です。月額 770円で18番組が聞き放題。よろしく お願いします。それでは22時までお 付き合いお願いします。 [音楽] [音楽] [音楽] シ田南の出し。 [音楽] それあめまして田南です。 それではこちらをお届けします。しの並々 のフリートーク。 やばい。2行目のそ、それでは始めようと してそ、あ、そみたいになってしまっ ひどい。はい。ということで、え、今回は オープニングでも話しておりました 懐かしもうという会をお届けしたいと思い ます。皆さんもどんどん送ってきて ください。よろしくお願いします。あのね 、そのXで平成とかさ、調べるとさ、もう すごいよ。 こ、よくこの画像を集めたなみたいな方が いるんですけど。いやあ、このポケット ピカチュウ。ポケットピカチュウみんな 思い出した。こうやってさ、画像で見ると 全ての記憶がこう巻き戻されるみたいなさ 、なんかポケットピカチュウ が持ってたのか、自分が持ってたのかも ちょっと怪しいけど存在がめちゃめちゃ 知ってるみたいな。 ああ、振ってね。 散々振ってさ、このマンポ系みたいになってて、このマンポ系の数字を集めると不思議な雨、 [音楽] 雨。不思議な雨か。不思議な雨をなんかもらえて、それをゲームボーイとかに通信で送れるらしいんですよ。いやあ、もうさ、やばいよ。 [音楽] この香り付きのペンとか言って、もう女子 の間ではこれを持っている子が めちゃめちゃこう神みたいな存在だった から、 この香り付きのペンとかさ、すぐ匂い なくなるんだよね。あとちゃんと匂いが 分れているはずなのに全部同じような匂い がするっていう。 そう。このなんか茶色のペンのバニラ みたいな匂いだけ若干その匂いの違いが 分かるみたいな甘いなみたいな匂いが するっていうね。ああ、もうタレパンダ。 タレパンダ。久しいな。 うわ、このちょっと今ね、もうXで平成 ってあの検索してしまうともう ノスタルジーの塊みたいなあの画像を全部 うわってなる。そう。お茶けね。お茶けは 私あのちょっと前にあの ガチャでやったんですよ。で、私、あの、 Rグレイの子、あのね、紅茶の赤いお茶け がいて、その子のヘアクリップが欲しくて ガチャガチャ回したんですけど、結局あの コーヒー券でした。 カピパラさんとかもうね。いや、もう 懐かしいよ。あの、誰かあの筆箱をカの ケースにしてた人いる?私はカのケース だった。 でも今思うとカのケーってなんでカのケースの必要があったのって思わない?ただうるさいみたいな。カチャカチャカチャカチャってお弁当箱かみたいな。もうすごい。これ懐かしいよ。あれですねえ。学校が禁止されてた。マジか。 [笑い] うるさいから。本当ですか?禁止の人。 うわあ、かわいそうに。そうか。これが 憧れだったのになあ。 そう。意外とね、あの、便利なんですよ、 これ。パッと。このペンが分かるみたいな ね。うわあ。 私はもうこれで消滅するんじゃないかって いうぐらいノスタルジーに今浸っている。 みかん坊とかさ。 みんな知ってる?みかん坊?みかん坊はどこに行っちゃったの?みかん坊はさ、どこからのどこの会社の子だったの?サ X さんだったんだ。うわあ。みかもや。懐かしいよ。全部知ってるの?怖。未星人なら知ってる。 みか星人はどの時の人ですか? 未星人。 未星人。あれ?未星人はもしかして平成ではない? いや、平成は平成です。 Google番組んですけど。 へえ。その番組のキャラクターってこと?出てくる。 へえ。 92年から94年。 お、94年に生まれた。 私が生まれみか成人がアウト。 そうか。 このさ、ローーストとかさ、あの スニーカーの下にローラーが付いてる スニーカーとかもうねめ、もうめっちゃ親 にお願いします。お願いします。って言っ て私はね買ってもらいました。本当に ありがとうございます。 この一覧にちゃんとミニモにちゃんも入っ てるし。うわあ。あとさ、なんか今になっ てまた私の中でブームがやっぱスケルトン がいいよね。 クリア、クリアケースっていうの。スケル トンっていうのあのゲームボーイとか アドバンスとかもなんかこう透けてるの 流行ってたじゃないですか。あれがなぜか 今になってまた可愛いなって思え るっていうこのなんかリバイバルが起こっ てますね。うわあ。ちょっとどうしよう。 なんかもう私は 昔を懐かしむ人間になりたくはなかったん ですよ。いや、もう懐かしんでる。 良かった。 あの頃は良かった。 だめだ。 このセリフを言ってはダメなのに。あの頃 は良かったって言ってしまう。誰か中学の 時になんかでっかいバレッタを前髪につけ てた子いない。 あれさ何だったんだろうね。あの、今だと お化粧とかする時にこう前髪とかをこう 邪魔だから止めておくみたいなあのピン なんだ。挟むやつ。前髪を挟むやつがある んですけど、なぜか私が中学生の時はあれ がおしゃれとしてなっててく もでっくい そバレッターをピンを前髪につけてみたい な。しかも前髪もさ、まっすぐだしさ、別 に分けてないみたいな。なんか ただつけてるし、ここにこうピッてつけ てるだけみたいなさ、先輩とかがいて、 うわ、めっちゃかっけえみたいな 感じで後輩はそうやって真似していくんす よ。なんかあの時って前髪めっちゃ 真っすぐだったよね。 何か同い年ぐらいの人いるかな?謎だったんですよ。でも中学生だったから私は先生にあの怒られている先輩を見ながら ああ怒られてるなって思いなつつおしゃれだなみたいな謎の美的感覚がありましたね。私はこのちょっと平成っていう検索ワードでもうあと [音楽] 1ヶ月ぐらいは過ごせる。 [笑い] やばいよ。どう、どうすんだよ、これ。 です。だから今の 今の20代前半とか10代とかはY2Kで その昔の平成のファッションだったりとか そのシールとか小物とかが今流行ってて それをおしゃれとして楽しんでいてああ いいなみたいなああ私もブーツカットの ジーンズ履きたいなあへそ出しのピチティ みたいなの私が小さい頃の高校生とかがし てて、あ、ここれあったなって思っていい なって思うんだけど、ま、自分はちょっと ピチティにへそ出しのブーツカット ジーンズは今はちょっと切れないから うーって思いながらかって思いながら今 最近街中を歩いている。最近女性声優会話 でシール交換が流行り出してる。本当に やってる。 私もあの、ガチガチのあのブロックのシールとか配ってもいい?ブロックのシール。 ブロックシールあったんすよ。もう入りすぎて買たいの。あれなん?何だったんだろう?タイルみたいな硬さのシールがあったんですよ。それがね可愛かったんだけどな。それを配ってる。 どんなシールをみんな配ってるの? 何だったんだろうあれ?あ、そう、そう。 これです。これです。平成レトロタイル シール。ブロックシール。これでちょっと なんか匂いがついてるやつとかもあって わかんない。なんかさ、平成匂い付き 流行ってた。わかんないよな。 そうなんですよ。 これ、これがその家とかで床に落ちてると そのレゴブロックを踏んだ時ぐらい痛いっ ていうね、そういうのがあったんすよ。 懐かしすぎるね。 なんかシールって可愛いよね。 いいな。私もその女性声優界隈のシール 交換に混ざりたいんだけど。ちょ、誰が やっているのかちょっと垂れ込みあったら お願いします。クリシールもね、流行った よね。ありがとうございます。じゃあ、皆 さん、あの、引き続きメール募集してい ますので、送ってきてください。よろしく お願いします。え、次回もフリートーク 作っていきます。以上、死のフリートーク でした。 では事前に頂いたメールを紹介していき ます。え、フリ出しネームおむさんから いただきました。ありがとうございます。 しの田さん、こんばんは。こんばんは。え 、まだまだ毎日暑い日が続きますね。つい この時期だからこそ温泉に入りたくななり ますよね。え、さて僕は今年も道具温泉に 泉みのお祝いへ行ってきました。本館で 温泉に入って消費期限が当日限りの 美味しいお団子を食べて60分しっかり マッサージを受けてお仕事の関係で47 連休をいいていますが久しぶりに充実した お休みを送ることができました。うわあ。 ま、ちなみにその消費期限が当日限りのお 団子というのが、え、壺やさん、明治創業 の壺屋さんの湯ざらし団子という当時から 作られているふわふわもちもちのとても 美味しいアンコロ餅ちです。ああ、美味し そう。そしてつ屋さん、え、夏目創石の 坊っちゃんにも存在が登場する大人気商品 となっております。道具温泉にお立ち寄り の際は是非ご味ください。わあ、 ありがとうございます。あの、道泉ちゃん のお誕生日がね、あの、先日ありまして、 あの、あれですよね。なんか毎年結構お 祝いしてくださっているそうで本当に ありがとうございます。皆さんのおかげで ね。うわあ、いいですね。60分しっかり マッサージを受けて音声に入って、え、 私団子 食べたいな。商品そん ですね。 当日じゃないと硬くなっちゃうとかなのかな。 うん。中の持ちが上進庫でできているの? は当日。 へえ。いいな。後に行きたいんですが。行きたいです。私はもう毎年行ってる。あの同泉みちゃんの誕生日に毎年同さん行きたいですっていうこと。 [笑い] あの、声を大にして行ってますんで、どう かどうかよろしくお願いします。 どうかよろしくお願いします。本当に。 いやあ、47連休んでください。はい、で は続きまして ラジオネーム星空のガーディアン強皇さん からいただきました。強皇になったんだ。 え、しの田さん、こんばんは。こんばんは 。え、今度の土曜日私が行っているエステ でお試しでリリースカッターというのを 受けさせてくれるのでやってみようと思っ ています。電気の力で金膜の癒着を剥がし 痩せやすくなるそうですよ。どんな施術 などかワクワクしています。え、それでは また 何?リリースカッター カッターわ。すごい。金膜ケアというだ。 ええ。え、え、なんか 手に電がついて そう。エステティシャンの方が手袋をしてそこになんか電流みたいなのがあってこうマッサージしながら電流を流すって感じなのかな。 ええ、いいじゃん。何?なんかみんなちょっとエステとかマッサージとか言てなん?どうしたの? いいな。 え、ちょっとこれ痩せやすくなるのかどうかちょっとレポを待っています。 1人とか痩せた。 いや、でもね、 どうなんだろう。別 どうなんだろうね。そもそも運動をしている方だから、え、どうなの?だからエステだけで痩せようと思うっていうのはちょっと甘えってことなんですかね。 [笑い] このリリースカッターを受けつに行くというね。はあ。 確かに金膜剥がしは私もちょっと興味ある。なんかあのインスタとかで金膜リースみたいな感じで動画が流れてくるのわあいいなみたいな。どうなんだろうね。剥がすとやっぱ動きやすくなるのかな。肩甲骨剥がしとかもあるよし。凝とか 凝とか。いいな。ちょっとみんな楽しんで。 [音楽] [笑い] みんなちょっとエステとかマッサージとか楽しんでる。 いいですな。ま、続きまして。え、フリしネームキノピリウさんからいただきました。ありがとうございます。明日はお仕事終わりに職場の後輩ちゃんと買い出しラーメンを食べに行ってきます。今日は振り出し、明日は買い出し。楽しんでんな、みんな。 [笑い] ちょっと後輩あれ後輩ちゃんってそちゃん。後輩ちゃんはあのなんかいい感じの後輩ちゃん。後輩ちゃんと買い出し貝の出しらしいですよ。美味しそう。ちょっとみんななんか週末めちゃめちゃ楽しんでるじゃないですか。週末暑いらしいですよ。 [笑い] [音楽] [笑い] ちょっとしんどい情報を流しとくって。ちょっとそうじゃ後輩ちゃんみんなそうちょっと女性なのか [笑い] [音楽] どうしよう どう関係なのかちょっと気になりますので 明日と 明日の 週末 明日のレポを 待つしかないですね。 これ次回次回へ続く。はい、ということで、え、紹介は以上です。 [笑い] 2 次回以降からのメールをお待ちしています。死の波々のフリー出し。 [音楽] ではここからは生メールを紹介します。 本日のテーマは平成に流行ったものです。 フリラシュネームトンさんからいただき ました。ありがとうございます。で、皆 さんこんばんは。こんばんは。平成に 流行ったものはああ、待って待って。 やばい。バトル鉛筆です。バト。 え、高角形の鉛筆、それぞれの面に技が 書かれていて、鉛筆を転がして出た面の技 でバトルをするという文具です。ドラゴン クエストのバト園が特に有名でキャップを つけて追加能力を発動できたりと子供心を くすぐ仕掛けもたくさんだった記憶があり ます。え、削れば鉛筆として使用できる。 ま、あくまで文具なので学校に持っていけ たことも大きかったですね。あ、まだ禁止 の人いた。学校でバット円禁止なん。いた ね。いたよ。あのコロコロコロコロって 言って [笑い] 声が聞こえてきてましたよ。あれキャップ とかをつけると追加能力が発動できるんだ 。すご。やば。でも私は兄がいたので、 そのバトル鉛筆自体は家にあったので。で もさ、あれってそのバト園 の用途でも使うけどなんかさ、暇つぶしで コロコロコロってやって、あ、またこの技 か。コロコロコロコロコロ、ああ、また この技かみたいなさ、なんかそういう 暇つぶしのなんか道具としてもあったよね 。 五角形だと2つから選べるとか。へえ。 ポケモンのバージョンもあったんだ。ええ 、すごい。そうそう。テストでね、鉛筆の やつとかもあったけど、そういうバトル 鉛筆としてもやってたんだなあ。やばい。 やばいな、これは。お、では続きまして フリ出しネーム草餅ちさんからいただき ました。ありがとうございます。ダー、 ミナのインスタのストーリーを見てふと 思い出したのですが、あの頃のゲーム関連 ってスケルトンが流行っていましたよね。 え、ゲーム機やゲームソフトが色々 スケルトンになったあの頃自分はゲーム ボーイカラーとゲームボーイアドバンスは スケルトンを使って遊んでた記憶が蘇って きました。なんでか当時はすごくかっこ よく見えたんですよね。いや、そうなんす よ。私はゲームボーイアドバンスがピンク のスケスケだった。 スケスケだったっていうのあれスケルトだった。 スケルトンだったね。ちなみにコロコロカービーのやつもスケルトンだしね。スケルトン可愛いんだよなあ。なんか何なんだろう。 64のスケルトンあったんだ。 あった。 ええ、いいな。 プレステのコントローラー。 プレステのコントローラーもスケルトン あった。 確かになんかコントローラーがスケルトンみたいなのはいっぱいあった気がする。本当に流行ってた。紫のスケルトンと水色のスケルトンだった。うわあ。プレステのなんなでこうスケルトンが流行って一時期ちょっといやスケルトンはちょっとみたいな感じの時期もありましたよね。 [音楽] で、またちょっと戻ってきたと。いやあ、そっか。パソコンとかもね、 [音楽] バック。 そう、バックの最初。最初ですか?あれは最初か。 最初ではない。 最初ではないか。でもなんか可愛いですよね。 うん。 あそこから流行ってたのかな? うん。 ゲームキュームのハスケルトンのコントローラーが好きだった。私もそれそれだったかもしれない。 ハンスケルトン。なぜかハンスケルトン。やばい。ちょっとこの平成を懐かしむ会いつまででもできますわ。 はい。ということでこの後も生メールを紹介していきます。テーマの他にもリアクションメールもお持ちしております。ということで前半パートもお別れの時間です。え、後半パートはニコニコチャンネルと、え、オープンレックのワンワンチャンネルでお届けします。 是非会員登録をしてお付き合いお願いし ます。あ、そっか。スケルトンの プラスチックが劣化しやすい。確かにその 汚れはちょっと気になっるっちゃ気になる 感じはあった気がする。 なんか周りのものもこれから結構 スケルトンになったら可愛いな。 いやあ、いいな。平成懐かしい。私本当に この前卵っちが売ってて、あの本当にその 卵っちが売っている売り場の前で10分 ぐらい立ち止まってずっと迷った。買うか 買わないかみたいな。もう大人だからさ、 いつでも買えるんよ。 お財布はもう準備満タなんだけども。 新しい卵ちし直すらしいね。ああ、そうな んだ。やばい。私たち世代かもしナスにし てるのなんか今なら最後まで育てられるか もしれないっていう自信だけはあるの? そうなの?いや、ちょっと後半でもやり ましょう。ということでこの後は会員限定 パートです。今回はし田南の初耳です。 次回はクイズ正解は南をお届けします。お 題は食欲の秋にし田南が食べたいものは です。え、この後は後半パートです。それ ではまた後ほど。 [音楽] ສ
パーソナリティとリスナーが「1対1」で向き合う いわゆる「1人しゃべり」のラジオ番組がいくつも入る、 新しいチャンネル!
木曜日は21時台に篠田みなみと千菅春香が交互に、22時台に小山百代と千春が隔週で生配信。
8/28(木)21時は『篠田みなみのフリーだし』をお送りします。
チャーハン大好き声優、篠田みなみ!今一番あぶらがのりきってます。
この番組では、メール、ニコ生のコメントのほかにも、 みなさんの実況ツイートでの参加もお待ちしています。 リアルタイムでのメッセージ、質問など、 「#フリだし」とつけて、つぶやいてくださいね!
メールアドレスはこちら → furidashi@bergamo.audio
ONE TO ONE公式Twitter「@ONETOONE2020」https://twitter.com/ONETOONE2020
こちらは無料で聴ける番組前半パートです。
番組後半パートはニコニコチャンネル会員限定となっております。
会員限定配信でしか聞けないトークは必見。ぜひ、ご入会ください!
ニコニコチャンネルはこちら↓
https://ch.nicovideo.jp/onetone
